ウクライナ情勢 1018

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/10(土) 05:28:47.51ID:8ykcwIXYM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1013
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
ウクライナ情勢 1014
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
ウクライナ情勢 1015
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686237647/
ウクライナ情勢 1016
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686279968/
ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/10(土) 16:16:51.38ID:RbanmJDK0
>>960
戦争が起きた原因の一端でもあるから全くナンセンスとは思わんが
そういった理由がどうでもよくなるくらいロシアの悪行がクローズアップされてるからなぁ
戦争が終わって冷静になってからの話だわな
2023/06/10(土) 16:17:40.73ID:a/SCuoefr
>>952
将来西側陣営内で英ポーランドバルト三国vs米独仏
という対立が発生しそうだな。
2023/06/10(土) 16:17:44.42ID:LECZez1Q0
日本軍も黄河決壊させた過去があるのに、ロシア批判する資格ねーよ
2023/06/10(土) 16:18:38.47ID:viBCILke0
ウクライナはロシアのヘリ攻撃防ぐために対空ミサイルを前線に重点配備出来ていたら良かったが
攻勢前のロシアのミサイル攻撃で使い果たしたのがまずかったな
971名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:18:54.50ID:eIiOvXap0
>>966
ロシアの勝利はとっくに失われてるよ。
後は何処まで負けて何を失うかだけかな。
2023/06/10(土) 16:19:02.57ID:U+/uKTUkM
>>967
それが開戦理由だと思ってるのがナンセンス中のナンセンス
あまりにも馬鹿げてる
2023/06/10(土) 16:19:04.10ID:AWBzf1a5r
ロシア側がレオパルトの撃破の情報に異様に敏感になってるのは確かで
政府関係の方だけでなく民間SNSでも煽りまくってるらしい
2023/06/10(土) 16:19:48.94ID:bog+Ehoa0
>>964
無謀かどうかは見てれば分かる事だね
2023/06/10(土) 16:20:51.51ID:FlTrIRKl0
>>97
ギルキンって言っちゃダメっぽいことを言うのは、どうせ誤魔化せやしないことを言ってるんだろうか

ウクライナがわざと長期戦しかけてきたら装備が足りないこちらは凄い辛いです、悪いのは政府です とか言ってるけど
いつも怒ってるから血圧高そう
2023/06/10(土) 16:20:53.39ID:/b9gMQeE0
>>970
対空ミサイルの射程外からロシア軍は撃ってくるよ
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 16:21:14.13ID:6QK6sUM4a
>>946
レオパルドもチャレンジャーも、ジムだろ
量産型でそこそこ上等の性能
ボールとまでは言わない
2023/06/10(土) 16:21:32.31ID:C7T6nvIda
>>969
備中高松城の水責めとかしてるしな
2023/06/10(土) 16:22:15.89ID:RbanmJDK0
>>972
ドンバス戦争が起きたのはガスが理由の一因だぞ
ドンバス戦争とこの戦争を無関係というのならナンセンスだろうが、ま、平行線だろうしこの辺でやめとくか
2023/06/10(土) 16:22:16.79ID:U+/uKTUkM
>>973
俺はロシアのレオパルトへの異常な執着をウクライナは囮として最大限使った可能性を考えてる
本当に主軸がトクマク=メリトポリラインなのかも
そしてロシアは指揮のために、レオパルト狩るために戦力を集中したんじゃないかとも思う
レオパルトは数からいって重要じゃないけど、バフムトみたいにロシア内政の象徴として重要になってる
2023/06/10(土) 16:22:32.98ID:/b9gMQeE0
>>971
ロシアが負ければ私は切腹する
なら君、ロシアが勝てば切腹したまえ
腹切り問答じゃ
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 16:22:39.96ID:gge8cyeX0
ロシアはともかく中国やアメリカはめっちゃ分析しまくってるんだろうな
2023/06/10(土) 16:22:54.39ID:U+/uKTUkM
>>979
2022年の侵攻をみてもそんなこといってるのか
開戦の口実も甚だしい
2023/06/10(土) 16:23:39.79ID:bog+Ehoa0
ウクライナ群が行う未知の領域についての評価・解説は軍板の住民の解説を楽しみにしてたりしまふ
2023/06/10(土) 16:23:46.62ID:Ks+ghi/Sd
>>977
まさかヒトマル式がガンダム…⁉
986名無し三等兵 (スッップ Sdf2-cZPR [49.96.228.62])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:24:38.15ID:VU4xWqsad
>>946
レオ2は囮
且つてジオンもホワイトベースとガンダムに貴重な戦力を裂いた
2023/06/10(土) 16:24:40.85ID:AWBzf1a5r
>>980
囮の意味合いを含んでるのかはわからないけど
供与戦車は第一梯団に配備されてて
主力は東側装備っぽいのよぬ


訓練が1~2ヶ月で教習所出たばかりの西側装備を主力におけないという判断ぽいかな
2023/06/10(土) 16:25:34.93ID:U+/uKTUkM
>>984
それは期待しちゃいけない
ウクライナは完全に情報を出さない構えで今月から動いてる
ロシアもめちゃくちゃな情報しかださないから、オープンソース空間に分析の素材がない
今は英国防省の毎日やってるリリースくらいしか信用できない
状況を知ってるのはファイブアイズと当事国くらい
989名無し三等兵 (ワッチョイ 1e90-Pw7Y [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:26:10.73ID:ILEoqU2n0
>>969
黄河決壊させたのは国民党軍だろ
2023/06/10(土) 16:26:25.04ID:/b9gMQeE0
レオパルド2撃破されたとたん
軍板住民のこの手のひら返し
何を期待してたんですか
(´・ω・`)
991名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:26:54.66ID:eIiOvXap0
>>981
双方がどーせ勝利宣言すんだから無意味。
そんな無意味な賭けはしない。
ただ、ロシアの維新が大幅に損なわれてる点で考えても客観的に見れば既にロシアが勝利と言える状況が訪れると信じれるのはプーアノンぐらいしか居ないだろうね。
2023/06/10(土) 16:26:55.98ID:yoZvWsnpp
ロシアにとってウクライナは存在してはならないし、中共にとって中華民国は存在してはならない。
2023/06/10(土) 16:28:06.05ID:U+/uKTUkM
>>987
レオパルトがある方に優秀な装備を内政の理由で集中させるだろうってのはロシアの行動から予測がつく
したがって囮にはしやすい
かといってあの地雷原での行動は下手こいたんだと思うが
レオパルトに意識を集中させたいのはウクライナの意図だろう
では、ここからそれより先に何をウクライナが企図しているのかが問題だけど、それはもはやウクライナがなにも発信しない以上推測できない
2023/06/10(土) 16:28:39.27ID:FlTrIRKl0
>>992
台湾の右翼って「大陸は国民党台湾のものやで」って言ってるのが、なんかパワーを感じるよな
2023/06/10(土) 16:28:46.45ID:/b9gMQeE0
>>991
ならわしも宣言する
今年中にキエフは陥落、ゼレンスキーは絞首刑
戦争は終わる
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 16:29:25.77ID:FlTrIRKl0
来年は、プーチンとゼレンスキー大統領が大統領選に出馬する年というカオス
2023/06/10(土) 16:29:29.51ID:zOh4qknj0
>>890
たった一台のために部品用意したり整備士や操縦手を学習させるのは無駄すぎるだろ
2023/06/10(土) 16:29:34.25ID:jzH8BUzI0
>>922
橋下の発言はすでに変わりだしてるよw
フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」にて、ウクライナ軍ザルジニー総司令官が「われわれのものを取り戻す時がきた」との発言を受けて

橋下徹氏
「僕は、戦争っていうのは始まってしまうと犠牲がどんどん拡大してなかなか政治的に解決しないという思いから、当初は早く、しかもこれはNATOとロシアで政治的妥結をすべきだということはずっと主張していましたが、いざ戦闘が始まれば、ウクライナが領土を奪回するということは非常に重要なことですから、これで反攻の意思を表明して反撃に入るんでしょうけど、僕は反撃をして領土を奪回してもらいたいんですけど、一般市民の犠牲というものは極力避けるような戦闘をやってもらいたい」
と自身の考えを述べた。
2023/06/10(土) 16:30:06.16ID:+ZKUmCeKd
1000ならロシア滅亡
2023/06/10(土) 16:30:37.54ID:oHwSvWvma
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 1分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況