ウクライナ情勢 1019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/10(土) 15:46:50.82ID:HKAUI9Rm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1014
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
ウクライナ情勢 1015
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686237647/
ウクライナ情勢 1016
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686279968/
ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
399名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:20:03.08ID:GrLGxpJ80
>>398
なんとなーくロシアの兵器だったような気がしてきた
2023/06/10(土) 19:20:18.99ID:GQLC1VArH
>>397
それはそう
ウクライナ人は自ら西側諸国のために戦うことを選んだから喜んでるだろう
例えウクライナ人が100万人無くなっても終戦後西側が有利になればこの戦争は勝ち
401名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff0-7sEq [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:20:41.13ID:wfGWFCLu0
>>389
奪還するだろうね

半年間のロシアの奮闘は無駄に終わりそう
たくさん死者出したのに
2023/06/10(土) 19:21:49.07ID:22oZB6pP0
>>400
ウクライナ人は自分たちのために戦ってるだけだろ
403名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:22:14.22ID:M6gNJt4B0
>>380
領土は奪い取れ、だ。
アホぼんなのか?
2023/06/10(土) 19:22:27.50ID:+Z5a2ANB0
>>396
低いから見つかりにくいし拾った弾も使えるぞ
コンパクトだから機動性もいい
2023/06/10(土) 19:22:28.81ID:+b1B2DNqa
>>389
南部で勝てばロシア軍の命脈を断ち切れるけどバフムト取り返してもプリゴジンの血管が切れるくらいの効果しかないからなあ
2023/06/10(土) 19:22:32.13ID:/INrorVNM
>>400
無茶苦茶言うな
ウクライナ人が戦うのはあくまでも自国をロシアから守るためだろ
2023/06/10(土) 19:22:47.15ID:z2NjhZBWr
ウクライナもバカじゃないから3箇所ある南部の攻勢軸のうち一番突破しやすい場所に注力するはず
ただ装甲戦車の数には限りがあるからね
408名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-X5Gp [106.133.43.232])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:23:25.61ID:TgDNH9lXa
だから海からしかねえんだよ、当然用意してるとは思うが
2023/06/10(土) 19:23:33.65ID:yFYmNIGm0
>>78
農業国だから水害が発生すると堆肥なんかが流れ出して水たまりや川が疫病の発生源になる

東日本大震災でも水が引いたら消毒しまくった 
岩手の沿岸部は下水未発達区域でボットン便所が多いんで津波が来たあとは大変だった
410名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:23:38.93ID:M6gNJt4B0
>>373
お前はチンポを切り落とせ!
2023/06/10(土) 19:24:16.95ID:8ykcwIXYM
>>369
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/707

ここや
412名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:24:19.28ID:eIiOvXap0
>>399
その手の対策する気ないやる気ない系は東側兵器でしょ。
西側だったら危ない場合は多少対策するもん。
413名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9f-tfrM [220.144.29.29])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:24:27.14ID:bcq+ilDM0
ここはウクライナ応援スレじゃなく
冷静に今回の戦争の状況を語るスレだと
頭では理解してるし反抗初週で被害云々も
時期尚早とはわかっているんだが
大きな戦果や前進がないと
顔絵文字の奴がイキイキするから我慢ならん
2023/06/10(土) 19:24:49.84ID:/b9gMQeE0
>>407
裏を返せばロシアが誘き寄せる、と
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 19:24:50.66ID:iDKBKltza
>>389
バフムトまた取る意味が分からない
リソース使ってるから何かしら意味があるんだろうけど
416名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:25:03.25ID:eIiOvXap0
>>404
バック遅いやん。機動性良いと言えるかなぁ。
軽いのは間違い無いけど。
417名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff0-7sEq [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:25:38.11ID:wfGWFCLu0
>>383
地雷ばっかり撒くって
ウクライナの後利用を考えてないんだよ
ロシアは国民の事とか考えてない
とんでも国家だよ
2023/06/10(土) 19:26:19.44ID:/b9gMQeE0
>>410

     _
    /ノ 0ヽ 
 __L __|__
    U ´・ェ・`) 
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
  ノ  ヾ  ,,  ''";l 
 ./        ;ヽ 
 .l   ヽ,,⚫,/  ;;;l      
 |    ,ヽ,, /    ;;;|   
 |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      
 li   /  / l `'ヽ, 、;|    
 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|     
 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |   
2023/06/10(土) 19:26:54.13ID:smNJoa8S0
>>415
バフムートは分からんね
宇露双方にいえることだけど
そこに投入した戦力を他に回してたら、今の戦況だって変わってたかもしらんのに
2023/06/10(土) 19:27:11.40ID:aw7rYwnCd
>>413
それはプロパガンダ戦に負けてるだけだぞ
421名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.131.180])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:27:21.12ID:zNWYg5/vd
芸能・政界・チョン 薬物汚染 ??
より引無番長:2009/08/12(水) 18:19:2自民党・平沢議員.ワ.コ.ー.ル?(.P?J?の?親?会?社?)? .稲.川.ピ.ー.チ.・?ジ.ョ?ン.(??長.).
芸能・前夫)矢野情二(AV 桃太郎映像の(PN 矢野里美)|桃&情二=P&Jからきてる) AV 桃太郎映像(脱税)ヤリ部屋・薬部屋(押尾学・自民党・森喜朗のバカ息子)芸能人売春斡旋エイベックスバング パチンコ−−神田うの−伊藤美咲平沢 安藤英雄MAX松浦=エイベックス−暴力団住吉会・稲川会|遠藤日出樹(エイベックス社長室長、元稲川組員)
2023/06/10(土) 19:27:47.53ID:Pc8frTtt0
>>400のキチガイにレスされたわ

少し早いけど寝るわ
2023/06/10(土) 19:27:55.86ID:J8ov+/kTd
>>413
そんなあなたにIP無しスレ
2023/06/10(土) 19:28:13.91ID:+Z5a2ANB0
>>416
ベルリン経由でパリまで前進する戦車に後退はない
2023/06/10(土) 19:28:19.47ID:VNtkyrACd
まあ、バフムトの重要性はともかく
奪還したという成果が得られるならば
来月のNATO首脳会議の良いアピール材料にはなるのでは
2023/06/10(土) 19:28:25.02ID:FlTrIRKl0
地雷原をそのまま38度線みたいにされる可能性もあるかなウクライナは
2023/06/10(土) 19:28:25.91ID:z2NjhZBWr
>>415
ロシアが突出してる郊外の両翼だけならスカスカだし取れるなら取っとけって感じじゃない
それ以上はソレダルが邪魔だし今は進まない予想
2023/06/10(土) 19:28:37.88ID:yFYmNIGm0
>>395
閉鎖器の自動閉鎖を手動閉鎖にしてる
戦車の閉鎖器も同じ機構がある

装填手が未熟で事故防止のためにやってるのかも知れない
2023/06/10(土) 19:28:43.94ID:oGowdN+O0
バフムトはプーチンが不用意に大量の軍を瓦礫の山に閉じ込めてるのでそれを狩る算段とすれば合理的に説明できる。
もし軍をプーチンが引かせれば、「昨年の10ヶ月攻勢は無意味www」とプロパガンダに使える。
430名無し三等兵 (ワッチョイ 7293-LK6K [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:29:51.09ID:9vmOJ2nZ0
>>138
レオパルト2R地雷除去戦闘車今回の戦闘で破壊されてたよ
地雷処理してもヘリやドローンからも攻撃受けるから
2023/06/10(土) 19:30:07.38ID:KcAzD2Wd0
西側がロシア越境を認めていればなあ
2023/06/10(土) 19:30:09.13ID:C2sgJjh80
実績を出さないと兵器も売れない時代となったなぁ 
M777とSW300はコ゜ミ確定
M101は表彰確定
2023/06/10(土) 19:31:30.14ID:J8ov+/kTd
Kornetじゃあかんのね ちゅらい

戦車 - おそらくレオパルト 2A6 が対戦車誘導ミサイル (RUS Kornet によると) に命中され、車両には損傷は見られず、弾薬の爆発の痕跡もありません。最後に乗組員が砲台から発砲したマルチスペクトル迷彩手榴弾の一斉射撃が確認できます。隣接する車両。
Leopard 2A6 は、コルネット ATGM からの正面攻撃に耐えることができる砲塔装甲を備えています。車体に関してはどうかと思いますが、ここでは車両の砲塔が衝突しました。
.com/wolski_jaros/status/1667431889643216897?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
2023/06/10(土) 19:32:12.88ID:+Z5a2ANB0
>>426
棍棒と石装備になってもコサックは闘いやめないと思う
2023/06/10(土) 19:32:25.89ID:tc0Huhr60
ソ連戦車の軽さって後退速度捨てた軽量トランスミッションの恩恵もあるからな
一昔前にロシア軍の画期的戦術みたいな扱いされてたタンクカルーセルも後退速度って弱点をカバーするためのもんやろ
2023/06/10(土) 19:33:00.57ID:FlTrIRKl0
戦線のどこが薄いか手で確かめる作業か
薄い所が見つかるまで先発隊は犠牲が大きいから大変だわな
2023/06/10(土) 19:33:12.96ID:C2sgJjh80
ブラッドレーとレオパルドの回収したいのですが・・・
2023/06/10(土) 19:33:14.15ID:oGowdN+O0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1667478124563505152

ウクライナ軍がコラテラル・ダメージを避けながらUAZ-452を撃破する動画

しっかし、UAZ-452は見るからに骨董品だが現役なんだよな・・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 19:33:27.46ID:0XN3YXYfM
戦力の逐次投入がんばれ!がんばれ!


ウクライナ全滅しろ!
2023/06/10(土) 19:33:43.71ID:JKNJQ9cqa
>>413
何故ngしない?
2023/06/10(土) 19:34:24.41ID:/b9gMQeE0
>>435
超信地旋回すればバックする必要って?
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 19:36:13.55ID:h2pZY+T50
>>415
バフムトを取りたいのではなく、バフムトを守る露助を狩ってロシア軍を誘引するのが第一目的
もしロシアが放棄したら「プーチンの面子」が潰れるから、ロシア軍はおそらく放棄できない
443名無し三等兵 (スップ Sd12-M8Zk [1.75.9.11])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:36:27.14ID:x0Y5Ss2Gd
次のゲームチェンジャーはF-16ですか?🤣
2023/06/10(土) 19:37:53.87ID:J8ov+/kTd
ロシア記者: 「戦闘が日を追うごとに、検問所の前の前景にある地雷原の減少がますます目に見えてわかるようになり、それが我が国軍の防御力を著しく弱体化させている。」
「敵の大砲が我々の塹壕を耕しており、銃撃から人員を守る能力を低下させている。概して、敵は一貫して防御を破壊している。」
「相手はまだ第 1 防御線を突破できていないが、その背後には第 2 線以降が存在するが、相手の可能性は決して無駄ではない...」
「そして彼は少なくとも1週間という長期間にわたってプッシュすることができ、その後誰が戦場を離れるかは完全に明らかになるだろう。」
https://twitter.com/edwardweinert/status/1667272448650215425?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:38:47.53ID:GrLGxpJ80
>>428
ふむー
ありがとう
2023/06/10(土) 19:39:06.37ID:yFYmNIGm0
>>433
レオパルド2a5以降のモデルは5トンも車重が増加するレベルで砲塔を強化してる

装甲未強化のa4はシリア派遣でゲリラのコルネットミサイルくらってロシア戦車みたいに爆裂四散した



https://twitter.com/zaylog/status/960054503796981760?t=wcdWqH5uHBSD056z0q3BHg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
447名無し三等兵 (ワッチョイ 8368-GSQQ [112.71.122.167])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:39:12.27ID:2ZilXhZo0
ウクライナの反攻は全て失敗したようだな。

ソースはプーチン
2023/06/10(土) 19:39:19.69ID:JKNJQ9cqa
https://twitter.com/anno1540/status/1667438998703177728?t=ykNoG0jYrRfvN4Qdko9jag&s=19

ロシア軍も楽ではなさそうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 19:39:48.57ID:+Z5a2ANB0
>>435
ソ連の設計は人権無視して能力ageてるからね。基本全部特攻兵器だし
450名無し三等兵 (ワッチョイ 82bd-Tv9V [133.200.196.32])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:40:04.87ID:CLU6PQPN0
>>11
余程ウクライナ軍が壊滅という言葉が甘い程の壊滅しない限りは攻勢に出れないんじゃない?
ロシア軍は鉄道ないとまともに進めないし。
川もまともに渡れないし。
2023/06/10(土) 19:40:05.77ID:+Db8mbzX0
>>107
ベトコンだね
2023/06/10(土) 19:41:40.99ID:7C0Nt9KW0
>>446
防御面だけで見るとチャレンジャーやメルカバに分があるんかな?
453名無し三等兵 (ワッチョイ 7293-LK6K [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:41:47.89ID:9vmOJ2nZ0
どんどん支援兵器の価格が上がって負担が増していくな
欧米はどこまで付き合えるのか
2023/06/10(土) 19:44:11.12ID:tc0Huhr60
ttps://twitter.com/NarwhalsToasty/status/1667361196482109442
砲塔にSPG-9を4本追加したスーパーBTR
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 19:44:32.20ID:ZJ69ZDu90
地雷原突破は難しいな
各国で研究されてるんだろうけど
2023/06/10(土) 19:44:36.56ID:+Z5a2ANB0
M60出してないし全然余裕でしょう
2023/06/10(土) 19:45:24.00ID:Z/MbnlHAa
>>452
新しさでいうとレオV7が一番新く
チャレ2は基本設計が古い

チャレ2は車体下部の複合装甲のない部分をRPG-29のタンデム弾頭でぶち抜かれた事がある
2023/06/10(土) 19:46:46.90ID:Z/MbnlHAa
>>453
ロシアは韓国程度のGDPしかないが
西側はアメリカ一国でロシアの数倍以上のGDPがある
2023/06/10(土) 19:46:51.11ID:wSo7WvNu0
>>454
オントスみたいに
6門にすりゃもっとかっこいいな
2023/06/10(土) 19:46:51.44ID:ZzAa5AtT0
やはりというべきか、ロシアの前線は弾が不足してきたか。
461名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-X5Gp [106.133.43.232])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:47:39.33ID:TgDNH9lXa
>>455
米軍だったらどうすんだろ、絶対空爆しこたまやってからだろうけどイラクの時はそれでも戦車戦開始直後は結構やられてるしな
2023/06/10(土) 19:48:10.36ID:YgiXFx4o0
>>446
現代戦車は6t前後が普通だから5tも増えたら11tになるんだが
2023/06/10(土) 19:48:19.89ID:JKNJQ9cqa
https://twitter.com/magictouch190/status/1667189871352467458?t=BjBlFssuUvY6cVCGyfDm9g&s=19

こいつが数揃ってりゃな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
464名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-jTyX [49.239.66.70])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:48:49.90ID:GYy67h6vM
>>389
ガーキン先生の見解

私はバクムートとその近郊の進歩に関するギャルソン・プリゴジンの「勇敢な報告」については懐疑的なコメントを残している。 今回の「ウクライナ軍を1400メートル前進させる」ことも、それと何の違いも見当たらない- ウクライナ軍にとって、この方向は現時点では我が国の軍隊と同じ「行き止まり」だ - 冬から春にかけての作戦中のバフムート。
はい、たとえ彼らが4~5キロ前進したとしても、前線を突破するまでは戦略的意味はない(そして、この地域で前線を突破することは、ウクライナ軍にとって可能だったとしても非常に困難だ)。したがって、この声明は、主要な方向であるザポリージャの失敗を「メディアが隠蔽」しようとする単なる試みにすぎない。 「プリゴジンの資源」は、「地域の中心をめぐる戦いにおける大勝利」によって冬から春にかけての作戦の全体的な失敗を覆い隠した(そしてこれからも覆い続けている)。
2023/06/10(土) 19:49:08.76ID:ptOXhSBqM
ヒュンダイの戦車ってそんなに軽いのか
さすが乗用車メーカーだな
466名無し三等兵 (ワッチョイ 7293-LK6K [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:49:22.06ID:9vmOJ2nZ0
>>456
かっこつけて現役のレオパルド2だのチャレンジャー2だの送ったのが間違いだったな
戦車もウクライナ兵も消耗品と割り切ってオンボロ戦車を大量に送るべきだった
2023/06/10(土) 19:49:22.75ID:1r7hrB290
>>455
地雷を除去するだけじゃなくて、そこに砲撃やミサイルが飛んでくるからねえ
米軍なら立体的にまずそいつらを黙らせることを考えるだろうけど
2023/06/10(土) 19:49:31.75ID:a/SCuoefr
>>460
何か弾不足の兆候でも見えるのだろうか。
バフムトで無駄使いをしたからな。
2023/06/10(土) 19:49:40.94ID:smNJoa8S0
>>461
徹底的な空爆で地雷原耕してから前進とか
すまん、素人の思い付きだ
ほんと、どうすんだろうね
470名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-IhgN [106.155.3.73])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:50:55.88ID:ENftn1aIa
オーストラリアがウクライナにF/A‐18ホーネット戦闘機、最大41機の供与を提案

https://milirepo.sabatech.jp/australia-offers-ukraine-f-a-18-hornet-fighter-jets/
2023/06/10(土) 19:50:58.79ID:f1RbURuqM
クラスハが鹵獲された影響ってまだないの
2023/06/10(土) 19:51:55.41ID:ROVcz6xE0
今北産業
詳しくよろしく
473名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:52:05.34ID:Uyt0OEzu0
>>431
暗黙の了解だよ
効果的だし、それしないとロシアを揺さぶれない
もし、ロシア軍をベルゴドロに回さないなら、そのまま取っちゃえばいいw
2023/06/10(土) 19:52:56.70ID:zOh4qknj0
>>469
徹底的に空爆と航空優勢をとってのんびり地雷処理しながら前進
475名無し三等兵 (ワッチョイ 7293-LK6K [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:52:58.31ID:9vmOJ2nZ0
>>458
兵器の価格も数倍以上だろ
ロシアと消耗戦やってる間に中国に華麗に抜き去られてるんじゃないか
2023/06/10(土) 19:54:02.48ID:yFYmNIGm0
>>452
モデルによる

チャレンジャー2は王室近衛戦車連隊に配備されてるチャレンジャー2メガトロンって78トンあるオバケ戦車がカッチカチモデル

ウクライナにはチャレンジャー2E(輸出用ユーロエコノミーモデル)が行ってるけどイラクでゲリラのRPGにやられた記錄がある

https://twitter.com/vGRAHAMv/status/1232229154373783553?t=t_qD9nppRIXcm-TM1zZDEQ&s=19

↑チャレンジャー2 メガトロン 
対ミサイル・対ドローン・対仕掛け爆弾妨害電波装置や極端な増加装甲、熱源探査対策偽装網を装備する超重戦車
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 19:55:31.75ID:0XN3YXYfM
>>461
実際にイラク戦争では、開戦初頭における航空機のピンポイント爆撃をはじめとする
空爆と巡航ミサイルによる結節点の破壊によって、
イラク軍の指揮系統は早期に崩壊した
全土制圧までに一ヶ月強という
圧倒的な進軍スピードだったな
ラムズフェルドドクトリンがベトナム戦争を教訓としたコリン・パウエルのパウエルドクトリンを凌駕した
2023/06/10(土) 19:55:40.26ID:+Z5a2ANB0
>>472
前線から6キロ前進しただけで特になし
重戦車の損失は6
2023/06/10(土) 19:56:15.28ID:oGowdN+O0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1667484528506556416?s=20

ウクライナ軍が占拠したプーチン軍陣地に横たわるBMP-2
機関砲には損傷が見られる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 19:56:19.53ID:/b9gMQeE0
>>472
レオパルド2の供養中です
南無妙法蓮華経
(´・ω・`)
481名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:57:20.19ID:eIiOvXap0
>>424
赤軍後退せずか。
督戦隊も用意しないと。
2023/06/10(土) 19:57:24.66ID:5UccG4P70
>>476
メガトロン君は走れるトータス

いやTOGか。
483名無し三等兵 (オッペケ Sre7-YF6F [126.133.206.213 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:57:27.50ID:jXWoPO4wr
今南部攻勢止めたら二度とロシアに勝てないな
F16来るまでにバフムト並みに要塞化されてしまう
2023/06/10(土) 19:57:34.62ID:0XN3YXYfM
>>480
ウク軍がレオパルト放棄する様子
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667340351739244545

明らかに練度が足りてない?
なんか適当にぶっぱなして煙幕炊いて逃げてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 19:57:48.13ID:+ZKUmCeKd
>>468
あれレオパルドじゃね?みんな撃て撃てヒャッハー( ゚∀゚)ウヒョー

後先考えずに撃ちまくってんじゃね?w
2023/06/10(土) 19:58:01.69ID:E1ocHx9A0
>>441
調信地転回はおろかまともなバックもできないT-72を愚弄するなーッ
2023/06/10(土) 19:58:14.51ID:WU0TK65Z0
>>464
バフムートの奪取に戦術的意味はないとしてもロシアが半年かけて占領した場所を数日、数週間で奪われるのには政治的には意味があると思うけどな
2023/06/10(土) 19:58:56.03ID:smNJoa8S0
>>474
やっぱり空軍力なのか
今回ウクライナが成功しなかったら
航空戦力整えて、来年再チャレンジかな
2023/06/10(土) 19:59:23.28ID:WU0TK65Z0
あと親露派やメディアは散々交通の要所だと言い続けてきたよな それについてはスルーするのかな?
2023/06/10(土) 19:59:30.17ID:Z/MbnlHAa
>>457
NATO軍が一人も参戦してないのにロシアはボロボロじゃん
ロシア兵器は安いが性能も低いし

米国からしたらウクライナに支援した兵器なんて、米軍の保有兵器全体の1割にも満たない数でしかない
491名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:59:30.76ID:eIiOvXap0
>>441
バックしながら戦闘すんだよ。
基本、多数を相手にする前提の西側戦車はそうやって戦闘できるように作られてる。
後ろ見せたら最も装甲が薄いとこを敵前に晒すじゃないか。
2023/06/10(土) 19:59:54.26ID:/b9gMQeE0
>>484
ただのカカシですな 
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 20:00:05.59ID:rOtCUmTS0
西側装備でもやられんやな、言われてるほど東側装備と差がない
2023/06/10(土) 20:00:37.02ID:+b1B2DNqa
そんなにすぐに補給の問題は出ないんじゃね
月単位は集積してるでしょ
クリミア大橋再爆破してパルチザンやSOFで後方荒らしまくれば早くなるかもしれんけど
2023/06/10(土) 20:00:50.69ID:/b9gMQeE0
>>486
男なら直進あるのみ
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 20:00:53.36ID:ROVcz6xE0
>>478
ありがとう
まあ無理に進んで大量に戦車や装甲車失うよりこのくらいでいいと考えるべきか
2023/06/10(土) 20:01:07.81ID:E1ocHx9A0
さすがに8kmも先から飛んでくる対戦車ミサイル相手には手も足もでねーわ
2023/06/10(土) 20:01:18.90ID:+Z5a2ANB0
>>484
それM2だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況