ウクライナ情勢 1019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/10(土) 15:46:50.82ID:HKAUI9Rm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1014
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
ウクライナ情勢 1015
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686237647/
ウクライナ情勢 1016
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686279968/
ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
541名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:17:45.82ID:BgyLneqJ0
Zoltan Kovacs
※Zoltán Kovács:ハンガリーの歴史家で政治家、オルバン政権の外交・関係担当国務長官

ゾルト・セミエン副首相の調整により、トランスカルパティアから11人のウクライナ人捕虜がハンガリーに移送された。セミエン氏が人間的かつ愛国的な義務と呼んだこの作戦は、ハンガリーの要請とキリル総主教猊下の祝福のもと、ロシア正教会の仲介により実施された。ハンガリーのマルタ慈善団体も輸送に参加した。

https://twitter.com/zoltanspox/status/1667222609044357134?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:19:28.84ID:9sqrseAr0
まだ終わんねーのかよ
さっさプーチンの首とって終わらせようぜ
害悪過ぎるやろ、あのハゲ
2023/06/10(土) 20:19:40.27ID:3ko8pOw70
>>537
わからない、評価できないだらけだが

わからないこと、評価できないことを「わからない、評価できない」とはっきり言えるのは大切なことだ
2023/06/10(土) 20:19:59.35ID:488gZvDzd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/06/10/isw-9-iiunia-vsu-prodolzhili-kontrnastuplenie-na-chetyrekh-uchastkakh-fronta-news
ISW:6月9日、ウクライナ軍は前線の4つの部門で反撃を続けた。

>同研究所のアナリストらはまた、ウクライナ南部方面におけるロシア軍の指導力が互いに重複する可能性が高いと指摘した。
>最近、国防省のさまざまな報告書によると、
>ロシアの4人の将軍、アレクサンドル・ロマンチュク、ミハイル・テプリンスキー、セルゲイ・クゾブレフ、ヴァレリー・ゲラシモフがこの地域の「支配」に責任を負っているとされている。
>専門家によると、その従属構造は不明だという。
2023/06/10(土) 20:20:00.72ID:SgxA5pc70
>>419
戦争ってのは戦理戦術だけで決まると思いがちだが、その実外交の延長線なのだ
だから作戦計画は政治的意図と無縁ではいられない、この板の住人にとって理不尽に思える目標が設定されるのはそのため
2023/06/10(土) 20:22:21.68ID:/b9gMQeE0
>>537
こいつは奥歯に物が挟まった分析だな
(´・ω・`)
547名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:22:48.52ID:M6gNJt4B0
>>545
あンた、わかってるなぁ
戦争は手段に過ぎない
2023/06/10(土) 20:23:16.08ID:FlTrIRKl0
>>539
なんだ、お前らが悪評たててただけでヒットしてるじゃん
2023/06/10(土) 20:23:46.35
ヘルソン州南部黒海沿岸で謎の大規模火災発生中
https://i.imgur.com/lgJqvVg.png
2023/06/10(土) 20:24:02.50ID:smNJoa8S0
>>545
バフムトが政治的な意味で戦場になったんだとして
今の反攻作戦の最中にバフムート攻めるのもウクライナの政治上の都合かね
2023/06/10(土) 20:24:24.03ID:cdeamZg2a
>>530
威力偵察ではない
初動は失敗した
552名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:24:47.51ID:BgyLneqJ0
>>541 訂正と補足

× トランスカルパティアから11人のウクライナ人捕虜
○ トランスカルパティア出身の11人のウクライナ人捕虜

他のツイによると、ウクライナ当局を介さずにハンガリーとロシアで捕虜返還交渉をした模様
オルバン政権によるハンガリー系ウクライナ人の保護ですね
 ↓
https://twitter.com/mhmck/status/1667330202836381698?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
ロシアのテロ国家は、ウクライナ当局の知らぬ間に、ウクライナ人捕虜11人を同盟国ハンガリーに引き渡した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:24:54.00ID:S7tu5GEa0
>>542
プーチン死んでももうこの戦争は終わらないことぐらいわかってるだろ?
戦中の日本みたいに首都が爆撃機されて焼け野原になるぐらいじゃないと誰がトップでも変わらん
それができるのはNATOぐらいだ
554名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.131.180])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:25:46.92ID:zNWYg5/vd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディアバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/10(土) 20:26:04.47ID:Z/MbnlHAa
>>551
失敗したなんてロシアが言ってるだけじゃんw
2023/06/10(土) 20:26:23.18ID:Rga3206z0
カナダのジャスティン・トルドー首相がキエフを訪問
2023/06/10(土) 20:27:01.12ID:i9HFF/R4a
>>484
でも中の人は無事なんだね M2流石やね 
初期の失敗や犠牲なんてあるよ ノルマンディーに例えれば上陸作戦開始直後みたいなもんよな むしろロシア側から動画上がって来ていない攻撃軸の方は順調なのかと 
2023/06/10(土) 20:27:10.56ID:oGowdN+O0
https://twitter.com/ChrisO_wiki/status/1667490832176369664?s=20

ここ最近プーチン議会によって撤廃された動員免除規定。
下記の対象者今後動員の対象になりうる。

・病人
・障害者
・65歳以上の老人
・重犯罪者
・科学者
・学位保持者
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:27:14.95ID:w/SBXezFd
>>524
ロシア軍の戦車喪失に伴う人員喪失と同じ基準で考えると計算狂うんじゃないの
実際西側も部隊の壊滅の基準を西側基準で考えて計算狂わせてるし
2023/06/10(土) 20:27:16.96ID:cdeamZg2a
>>555
再編成か交代して再度攻撃するよ
2023/06/10(土) 20:28:07.35ID:xPZ00pW70
>>484
レオパルドM2でも無事脱出できたと?
2023/06/10(土) 20:28:10.56ID:smNJoa8S0
>>553
ロシアが戦争を続けるのは勝手だけれど
果たしてロシアの継戦能力がどれだけあるか
10年、いや5年このペースの戦争を続けられたら
さすが大国ロシアって褒めてあげたい
2023/06/10(土) 20:28:25.86ID:/b9gMQeE0
>>558
((((;゚Д゚)))))))
564名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.131.180])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:30.53ID:zNWYg5/vd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/10(土) 20:28:58.79
ああ、サルドーが避難民の宿泊所が爆撃されたとか騒いでいたところか
ウクライナ側はボストークの基地だと言ってるんだな
https://twitter.com/Tendar/status/1667448465830363137
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:29:26.27ID:5MmvlOQjM
>>553
アフガン戦争は10年でしたかね
567名無し三等兵 (オッペケ Sre7-YF6F [126.133.206.213 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:57.08ID:jXWoPO4wr
バフムトなんか攻めてるのウクライナアホだろこいつら?南部攻めきれなきゃ再要塞化されるのに
2023/06/10(土) 20:30:15.18ID:SgxA5pc70
>>453
その支援兵器の価格ってのが曲者で、ぶっちゃけ今のところ西側各国は自国の型落ち品をウクライナに送ってる
新規購入しているわけではなく、いわば倉庫の肥やしを送りつけているのだ

なのでウクライナへの兵器支援で納税者の負担が増してるってことはない
弾薬類は新規製造だからそうもイカンが
569名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-f2gz [60.41.54.47])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:30:46.44ID:hvSJvsYP0
>>182
石油は大事だけど、火力発電所が消えるだけで過半数以上の化石燃料が不要になるのよ。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-2ANy [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:31:22.27ID:AP3Yb8Lj0
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1667433920508620800?s=46&t=HJZYSyIwTO4SxY-6kX9GAQ

初期の課題に対処したウクライナ軍は、計画の調整、損傷した装甲の撤去、戦略的に重要な地点の占領を経て、ザポリージャ州オリヒフ方面で顕著な進歩を遂げた。

ほら言った通りだろ親露のバカ共
68時間どころか12時間で一気に情報が明るみになる
これからどんどん出てくるぞ
ガイジの絶頂した自走不可のレオパルドでさえもう回収済みだ
分かったら今後は煽る前に2日は黙ってた方がいいぞ低脳
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:31:37.13ID:Rga3206z0
国防副大臣:NATO、7月の首脳会議でウクライナ加盟に向けた「一定の手順」で合意へ。

ヴォロディミル・ハブリロフ国防副大臣は6月10日、NATO加盟国は7月にビリニュスで開催される首脳会議で、ウクライナの潜在的な加盟に向けた「一定の手順」について合意するだろうと述べた。
572名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:32:10.52ID:M6gNJt4B0
>>569
俺のペニスも化石なんだが
2023/06/10(土) 20:32:40.54ID:yFYmNIGm0
>>534
ギャングスタが言ってるのは一貫性がないこと

イギリス流 アメリカ流 ドイツ流 やり方が全部違っていて装具の付け方もちがう

そんな連中を一箇所にあつめてソ連式で20年飯食った指揮官が指揮してるからチグハグになる
2023/06/10(土) 20:33:13.18ID:WL8gkR7U0
>>501
地雷なんていくらでも炸薬マシマシ出来るしねえ
イラクとかじゃ使い道無い重砲の装薬一緒に埋めてたとか
乾燥してる地域しか出来ないかもしれんけどさ
575名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.123.31])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:33:14.54ID:7pKlzMtwd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着てい見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:33:19.54ID:M6gNJt4B0
>>570
でもウクライナが負けそうで
怖くて眠れないんだ
うつ病になりそう
577名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.193.53.87])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:33:27.95ID:oI8KXE27p
バフムト方面と言ってもソレダールをセットで取らないとあの辺の維持は難しいしいざ取っても戦略的な意味が…
2023/06/10(土) 20:33:53.64ID:UDSUnnvap
いっつもロシアのGDPがって言うやつ出てくるけど、
自国で賄う産業品については対外的なドル換算のGDPは関係ないよ。
給料高くて物価も高いか、
給料安くても物価も安いか、
どっちでも回るにゃ回るんだ。
2023/06/10(土) 20:34:02.57ID:s2Jjrwtfd
ttps://meduza.io/feature/2022/02/26/karta-voyny-v-ukraine-posmotrite-gde-idut-boi-segodnya
ウクライナの反撃が始まった。非常に困難な状況が続いていますが、 6 月 10 日の朝に戦闘マップを更新しました
>パワーバランスは今のところ根本的に変わっていない。ウクライナ軍には大規模な部隊が予備として残っており、
>新しい旅団のほとんどはまだ戦場に出ていない。同時に、ロシア軍も大きな損失を被ったことはロシア情報筋も認めている。
2023/06/10(土) 20:34:31.30ID:smNJoa8S0
>>569
火力発電が無くなればいいんだけど
無くなった後に、何で発電するかが問題になってるんだよね
ただでさえ、ガソリン自動車規制とかで電力需要は増えているのに
2023/06/10(土) 20:34:53.42ID:67YtNoOAa
>>243
領有権なんて結局支配したもん勝ちですよ
582名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.193.53.87])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:36:05.14ID:oI8KXE27p
レオ2鹵獲出ちゃったのか…
まあ仕方ない
流石に逃げる前に内部モジュールなんかは無力化措置してるだろうし乗員が無事ならヨシ!
2023/06/10(土) 20:36:53.23ID:Z/MbnlHAa
>>578
実質GDPでもロシアは韓国以下だけどなw
2023/06/10(土) 20:38:19.53ID:cdeamZg2a
>>582
鹵獲されたの?
2023/06/10(土) 20:38:43.17ID:smNJoa8S0
>>578
ウオッカと小麦パンだけで戦争勝てれば問題ないんだけど
今のミサイルでさえ半導体が必要で
その半導体は中国から高値で横流ししてもらってるからな
586名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-2ANy [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:39:01.76ID:AP3Yb8Lj0
>>576
負けそうってまだ本格的な戦闘始まってないし情勢に変化無いぞ
双方一切の予備兵出てきてないし大規模な塹壕戦すら始まってない
素人が軍版なんかに辿りついても無知晒して恥かくだけだから、嫌儲に帰って日本と周りの環境叩いとけバーカ
587名無し三等兵 (ワッチョイ 8368-GSQQ [112.71.122.167])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:39:06.61ID:2ZilXhZo0
チェンジ!レオパルドン!
588名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:39:10.30ID:ZzAa5AtT0
>>571
クリミアを奪還するか、無力化させる要求がその手順に含まれているのだろうな。アレがある限り必ず諍いになるしな。
589名無し三等兵 (ブーイモ MMf2-NkNo [49.239.65.93])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:39:13.26ID:kv+FyAObM
>>567
元々いた部隊で攻めてるだけしょ
露軍がガタガタになってるだけでw.
2023/06/10(土) 20:39:40.83ID:zOh4qknj0
>>578
輸入も輸出も多い国だから大いに関係あるんじゃないかな
2023/06/10(土) 20:39:53.39ID:OHd02vtK0
自国で取れる資源を自国の機械と自国の人間で加工して自国で組み立てて自国で完成させて自国の通貨で支払う。
ドルなんて関係ねぇ。自国で完結できるならな。できないなら無理。
2023/06/10(土) 20:40:05.74
>>570
遮蔽物がなんもないところで停止してても困るぞ
せめてロボティンに入って陣地形成しないと
2023/06/10(土) 20:41:10.22ID:4OoS5rnD0
ttp://twitter.com/GeoConfirmed/status/1667309514654195714

こんな感じだから今はもうちょっと様子見だな
おそらくロシアソースが報じてないウクライナ側の戦果もあるだろうしな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:41:18.30ID:SgxA5pc70
>>567
バフムトは多分陽動
バフムト方面とその周辺の戦力を拘束するのが目的
2023/06/10(土) 20:41:30.43ID:cdeamZg2a
https://twitter.com/clashreport/status/1667487352124522497?t=yxqh9Pg9nxGA8EVDG4HSEw&s=19

ランセットやべーなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:42:37.36ID:49VP9XfR0
>>570
たった3キロって、、、
https://i.imgur.com/eNRqRNe.jpg
これなんか40km進んだのに負けたんだが?
2023/06/10(土) 20:42:52.46ID:DboT+Y6L0
>>558
いやいやさすがにネタでしょ?
2023/06/10(土) 20:43:02.35ID:/b9gMQeE0
>>576
俺は初戦のキエフ64キロのロシア軍渋滞知って鬱病で寝込んだわ
最近は気分が良い
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 20:43:15.62ID:QxNwzr6wM
今日の朝に始まった感じ!?

いきなりレオ2、3両やられたらしいが
2023/06/10(土) 20:44:07.89ID:WdFYssM50
ザポリージャ方面の初期の作戦目標はオレホボか
来週中には突破できるだろうがそのままトクマクに行くのか
それともポロヒーに迂回してベルジャンシクから裏を突くか
601名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:44:20.83ID:WF6iFP6x0
今のところロシアボコボコやな笑笑

ドネツク空港もうすぐ取られるやろ。
2023/06/10(土) 20:44:33.39ID:JsVKahLW0
>>570
3kmだからまだまだどうなるか分からないね
当然成功して欲しいが
603名無し三等兵 (スッップ Sdf2-NkNo [49.98.173.91])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:44:33.83ID:7UgSpPuhd
>>578
ロシア国内の労働力不足のニュースがよく流れてるけど自国でまかなえてるの?
2023/06/10(土) 20:44:55.77ID:5c42sEuXd
【朗報】ウクライナ最強戦車レオパルト2、無事ロシアに鹵獲される

https://twitter.com/RueDaungier/status/1667489930820427779
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:45:41.74ID:QxNwzr6wM
ちなみにどこ攻めたの?
ヘルソン??
2023/06/10(土) 20:45:45.88ID:3ko8pOw70
>>597
科学者と学位保持者については数週間前にも流れていた

おそらく事実
607名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:46:39.40ID:ZzAa5AtT0
>>578
ソ連はそうやって負けていったな。自給自足出来る国など存在しないのに。
2023/06/10(土) 20:46:52.60ID:/b9gMQeE0
>>604
赤の広場で晒し上げ
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 20:46:54.00ID:OHd02vtK0
今更だが、こうなってしまった以上ロシアは何を目指して戦ってるんだ?
現状の領土を得たままでの停戦は不可能だ。欧米の支援疲れも期待できない、国内は反乱分子が暗躍する、国際社会からは孤立の一途、ウクライナの戦意も挫けそうにない。
講和のチャンスもない。日帝末期みたいになってるぞ。
2023/06/10(土) 20:47:31.95ID:s0aBjn8Sa
結局レオパルド2を一番過大評価してるのが親ロ派なのは笑える
611名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:47:49.46ID:WF6iFP6x0
>>602
兵站と休養が足りないとしたら3日で崩壊し始めるからな。
夜襲が多いらしいからロシア側の装備が薄いんだろ。
2023/06/10(土) 20:47:57.44ID:FlTrIRKl0
ロシア側の死者が10万人とかになれば、ロシア国内の世論も変化していくかもね

現時点での5万人じゃビクともしてないが、10万、20万、50万って増えていけば、「これってどうなん?」って思うだろ
それには10年ぐらい戦争することになるだろうけど
2023/06/10(土) 20:47:57.91ID:i9HFF/R4a
やられはしたけど流石西側戦車と歩兵戦闘車やね
Tー72やBMPー2なら中の人は即死よ 特に 例えばTー72は自動装填で砲塔の内部に乗員を囲む形で弾と弾薬(しかもケースレス)が並んでいて区画がなく露出状態 しかも閉鎖機の閉鎖も甘くて撃つ度に漏れた爆煙を浴びるというw 一方西側戦車の多くは砲塔後部の区画された弾薬庫から弾を取り出す 万が一 弾薬倉に被弾してもブローオフパネルで爆発の衝撃を逃がす設計
614名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:48:23.52ID:GrLGxpJ80
>>588
アレどうにかできるんか?
プーチンが死んでロシアが変わら無い限り無理だろ
615名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:48:36.97ID:H+arkf9p0
>>595
ドイツ語の人がその白煙は消火装置が動いていると言っている
2023/06/10(土) 20:48:37.39ID:/b9gMQeE0
>>609
もちろんキエフ制圧でしょう
去年のあれは予行演習です
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 20:48:48.99ID:QxNwzr6wM
>>609
さあこの1年プーチンは何を考えてたのか謎

大量の軍事兵器と20万の兵士が無駄にしんだ

同族国民の恨みを買い落とし所がまるで見えない
2023/06/10(土) 20:49:54.73ID:3ko8pOw70
>>609
なので、日帝末期と同じなんだろう
もう引っ込みがつかず、また国内政治上の調整がつかず、惰性で戦争を続けている

日本では昭和帝が決断して降伏したが、ロシアには天皇はいない
2023/06/10(土) 20:50:02.91ID:49VP9XfR0
>>612
2000万まで許容した前科があるから多分そういう希望は無意味
2023/06/10(土) 20:50:07.59ID:QxNwzr6wM
やはりウクライナが攻めたタイミングからして

ダム破壊がロシア側とは考えづらいな
ダム破壊によりロシア軍は後退したようだし
2023/06/10(土) 20:50:26.63ID:F76ImMnr0
>>593
いつ出るんだよ??
622名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:50:43.68ID:GrLGxpJ80
>>609
ぶっ殺してでも我を通す
ここを何かしらで変えられない限り講和もクソもない
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:50:45.33ID:WF6iFP6x0
今後数週間で数万人を片付けて徴集されるかもってロシア国民に恐れを持たせないとあかん。

そもそもロシア自体お通夜モード入ってるからそろそろやで。
2023/06/10(土) 20:51:16.72ID:JlxW1dOBa
>>615
ランセットの弾頭は3キロの整形炸薬だろ
爆発してないってことは貫通しなかったのかな
625名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:51:19.70ID:ZzAa5AtT0
>>609
だから国家戦略的に詰み状態にあると言われているわけで。
ニートが今日パチンコで勝ったと喜んでも人生好転しないのと一緒だな。
2023/06/10(土) 20:51:54.40ID:/b9gMQeE0
>>613
でも搭載できる弾数は限られるんでしょ
(´・ω・`)
627名無し三等兵 (ワッチョイ c373-uDy1 [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:52:03.42ID:pGopTAwF0
>>620
証拠があんだょ
潔く負けを認めろょ~~!!
628名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:52:21.47ID:WF6iFP6x0
昨日はロシアオタクが謎の興奮を見せてたけどたった1日でトーンダウンしてるな笑笑
2023/06/10(土) 20:52:38.35ID:pbcWu6U1r
そりゃロシアは国家的には詰んでるけど10年も戦争させる訳にはいかんしな
2023/06/10(土) 20:52:41.15ID:F76ImMnr0
>>610
やっぱポンコツなの?
2023/06/10(土) 20:53:01.48ID:FlTrIRKl0
クリミア占領は一理あったのは間違いないよ

ゼレンスキー大統領は親ロシア派だったわけで、
ウクライナ人がクリミアのことをガチで恨んでいたら40パーセントの得票で圧勝するはずがない

ゼレンスキーはロシア国営放送の新年の番組でタップダンスやりながら歌う芸能人だったんだから、それも「ロシア語」で

ウクライナ人はそういう人を大統領に選んだんだよ、クリミア占領後に

つまりこの戦争の引き金はロシア側にある
2023/06/10(土) 20:53:13.85ID:QxNwzr6wM
>>627
ロシア側が破壊したとして
なんのメリットがあったの?

ウクライナ側にはメリットだらけだけど
2023/06/10(土) 20:53:28.62ID:SgxA5pc70
>>558
ブルジョワ階級を吊してた時代に逆戻りした感があるな

学者を肉壁にするとか本気で未来を投げ捨ててるんだなあ
634名無し三等兵 (ワッチョイ 7293-LK6K [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:53:43.65ID:9vmOJ2nZ0
>>627
でもウクライナは国連のダム調査を受け入れないみたいだよ
2023/06/10(土) 20:54:30.61ID:Ep0D2Llca
>>626
意味がわからない 搭載できる弾数に限りがあるのはどちらも一緒
2023/06/10(土) 20:55:09.69ID:QxNwzr6wM
おれはゼレンスキーがダム被災者を直接訪問したニュースみてピンときたよ
訪問理由は罪悪感からだ
2023/06/10(土) 20:55:11.04ID:JlxW1dOBa
>>634

ロシア軍占領地だろ?
638名無し三等兵 (ワッチョイ c373-uDy1 [58.8.212.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:55:16.63ID:pGopTAwF0
>>632
反攻を遅らせようという時間稼ぎ
しかしウクライナはその手には乗らなかったのサ
639名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.120.129])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:55:22.34ID:GlBehd4Ld
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/10(土) 20:55:24.43ID:H3mlInx00
ヒョウ戦車2A6の砲塔後部にランセットが命中🥴

https://twitter.com/200_zoka/status/1667487027179159554?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 20:55:38.84ID:CwYpyZwB0
こういう中立風親露ほんと増えたよなぁ
どれだけ必死なんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況