ウクライナ情勢 1021

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/11(日) 10:52:58.48ID:YeQ6s+Zu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 1016
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686279968/
ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
ウクライナ情勢 1019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686379610/
ウクライナ情勢 1020
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686407245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/11(日) 13:25:49.45ID:YRlAoOAQa
ここでロシアの近代兵器をどれだけ消耗させるかが鍵や
もうプー太郎がロシアじゃもう生産出来ないって泣き言言ってたしなw

ロシア版竹槍とか興味あるで
2023/06/11(日) 13:26:31.11ID:AnGYRZOG0
ロシアがちょっとしたパニックでダムの爆弾にスイッチ入れてしまったと
高橋杉雄が言ってるけどこいつほんま馬鹿だな
343名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-Mxq+ [14.8.42.160])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:26:33.75ID:VfAnM/jU0
>>324
樺太なんてそこそこ土地はあるのにあの程度の人口しかない時点で人が住める場所じゃない
北海道開拓ですらめちゃくちゃ苦労したんだぞ
南洋諸島は可住地面積少なすぎ
2023/06/11(日) 13:26:44.56ID:NBhQNvmzM
>>339
何かさ、西側メディア、特に日本メディアの報道をみてると明日にでもウクライナ側の完勝にみえるけど、普通に考えてロシア側が勝ってるようにしかみえないんですけど
大東亜戦争末期の大本営発表もこんな感じだったんだろうな

それと、実際に戦ってるウクライナ人ってどんだけいるよ?
レオパルドの操縦士も実際は西側の傭兵なんじゃね?
2023/06/11(日) 13:27:22.91ID:R9bjRq6MM
>>340
反論できなくなったら関係ない話題で逸らす
オマエ在日だろwww

ハン板で良く見た光景ニダ
2023/06/11(日) 13:27:23.75ID:gqzZDCJN0
世界的な経済苦境が発生すると元がダメな国から国内がガタガタになってそれをごまかすために他所を殴りにいく
前の大戦も今回もけっきょくコレであって他はだいたい後付けの理屈だと思うけどねえ
2023/06/11(日) 13:27:30.46ID:7bTNNRTNa
>>328
今の時代に、当時、敵対していた
日米の話を持ち出しても無意味
80年の時を経て
日本もアメリカも成長してるわけ

そんな80年前の出来事をほじくり返して来るのは中国人だけだなw

成長しようや
2023/06/11(日) 13:27:39.78ID:NBhQNvmzM
>>345
ウクライナ軍の反攻作戦が始まる前に戦車同士の戦いを想定したお花畑レスが急増していたが
ロシア軍は1年かけて作った陣地を盾にGPS・通信を妨害しつつ戦車に強い兵器で迎え撃てばいいだけなんだよな
最新兵器が最新たる理由が奪われることはこれまでの戦いで分かっていたのに
何故レオパルトが活躍できると思っていたのか理解に苦しむ
2023/06/11(日) 13:28:15.55ID:R9bjRq6MM
>>344
全部妄想でワロw
350名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-E3UD [133.106.38.63])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:28:39.18ID:P7K/rc0nM
基地外が必死すぎwww
ロシアが大敗してる時のいつもの論調wwww
現実から目を逸らせるように工作指示が出てるなこれwww
351@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MMf2-jTyX [49.239.67.81])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:28:43.57ID:GE5IKhpUM
サメの件は無関係だし、誹謗は良くないって思ってたけど、こんなこと言ってたのか
これはあかんね

ロシア人「さて、自由なウクライナ人たち、そちらはどうですか?泳いでますか?」

その後サメの餌食

https://twitter.com/intermarium24/status/1667674498911424513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/11(日) 13:28:59.59ID:epgwoN8O0
>>342
パニックで爆弾のスイッチ入れたってのはほぼ有り得んわ
ロシア側は洪水の被害を大きくする為にダムの水位を限界まで高くしてたし明らかに意図的な破壊やろな
2023/06/11(日) 13:29:05.76ID:NBhQNvmzM
>>349

日本は歪んでというレベルを超えて捏造したり狂ってるから少なくともアメリカのニュース見たほうが良いよ
ペンタゴンの発表より早くロシアがやった!と即報道してる
欧米は言い訳できないなこれってものは素直にウクライナがやったと言ってるが日本はそこ報道せずロシアがやったというウクライナのプロパガンダを更に過激に書きたててる
2023/06/11(日) 13:29:07.90ID:ZOynrRXT0
>>342
だいたいそんなもんじゃないの?

問題は影響がはるかに大きくなるであろうZNPPのほうだな、死なば諸共でこっちも破壊しそうだわ
2023/06/11(日) 13:29:28.36ID:eXoYJNOE0
日米は完璧に和解してるしな、昔の事だ。
それよかウクライナとロシアですわ。
2023/06/11(日) 13:29:31.01ID:SJbzwLhsd
TBSとテレ朝はロシア国防省のニュース流してるけどな
テレ朝はプリゴジン大好きだし
ナレーションまでマネしてるw
357名無し三等兵 (スッップ Sdf2-PMQm [49.98.148.15])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:30:05.26ID:m4ST/9B5d
>>329
明治天皇は先頭にたって親政しなかっただけで、御下問による統治や政治家同士の調停はしている
2023/06/11(日) 13:30:15.11ID:NBhQNvmzM
>>356
ウクライナ視点の西側メディアばかり見てる馬鹿にはショックな報道だが
俯瞰してこの戦争をみてる者からすればまあこういうこともあるで終わるニュース。
2023/06/11(日) 13:30:41.55ID:R9bjRq6MM
>>351
ボグダンもツイってた奴か
ホンマにロシア人なら天罰よなw
2023/06/11(日) 13:30:51.24ID:zr6didJpa
>>269
はぁ?

アジアの盟主を自認してた中国が欧米には手も足も出ないクソだったことが元凶なのは確定だろ

馬鹿か?
2023/06/11(日) 13:30:54.31ID:ZOynrRXT0
>>351
インガオホー!
362名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-Mxq+ [14.8.42.160])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:31:12.18ID:VfAnM/jU0
>>328
なんと言うか戦前日本のエピソードを見るとアメリカは仮想敵国であると同時に憧れみたいなのも抱いてた感じするんだよな
岸信介がアメリカに行って大量消費社会に衝撃受けたのとか見ると何とも言えない気分になるわ
アメリカの占領統治が比較的上手くいった理由に戦前以来の憧れがあったのは間違いないな
2023/06/11(日) 13:31:15.09ID:SJbzwLhsd
>>358
いや馬鹿にしてんだよ
お前含めてw
2023/06/11(日) 13:32:06.67ID:Haitnr+M0
>>353
伝統的反露国家で親露工作するの大変だよなあ
どのみち日本がロシアに同情的になることはないんだから
そんなに一生懸命仕事しても無駄だから少し力抜いたほうがいいよ
2023/06/11(日) 13:32:14.72ID:BHLJp/Eu0
>>289
515事件の主犯を数年で恩赦している時点で
器の知れた人物。
366名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:32:21.43ID:eXoYJNOE0
>>352
住民を逃げられなくしたうえで爆破後に東へ兵力移動してるから間違いなく意図的な作戦行動だろうね。
367名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:32:24.99ID:vMqF9Pu+0
第一防衛線に穴が空いたので
ここからソフトな車両を注ぎ込んで
第二を突破する時にまた機甲部隊が登場する
368名無し三等兵 (スッップ Sdf2-PMQm [49.98.148.15])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:32:35.68ID:m4ST/9B5d
>>337
軍部も山県有朋や大山巌のように、尊王攘夷の精神論だけでは欧米に勝てないことを知っている世代が交代していったから
2023/06/11(日) 13:32:37.46ID:NBhQNvmzM
>>363
バカが吠えててワロタwww
2023/06/11(日) 13:33:22.93ID:c+e4tpKia
>>314
データリンクなかったらF35なんて役に立たないよ
2023/06/11(日) 13:34:00.37ID:NBhQNvmzM
>>364
ウクライナ側の洗脳工作が酷すぎて中立思考さえできなくなってる信者がおるな

ご愁傷様ですw
2023/06/11(日) 13:34:10.09ID:OEKJOVU+a
まぁここで親露派が妄想垂れ流しても
ウクライナ軍が実力を持って黙らせてくれるやろ
第三防衛ラインの突破が鍵やで
2023/06/11(日) 13:34:14.22ID:cxQTqld70
>>350
そんな大したもんじゃねえよ
ただ自分が現実から目をそらしたいだけの反米逆張りおじさんってだけだろw
2023/06/11(日) 13:34:24.95ID:fTath8mEM
⚡ここで豆知識⚡
ドナウ川、ドニエストル川、ドニエプル川、ドネツ川、ドン川
❗この【ド】から始まる東欧の川はすべて西から50音順に並んでいる
2023/06/11(日) 13:35:06.30ID:Haitnr+M0
>>371
工作テンプレワードてんこ盛りで自白しなくても
2023/06/11(日) 13:35:15.37ID:fTath8mEM
>>360
次はアウアウアーになるのかよ
auはやべえやつしかいねえのか
2023/06/11(日) 13:35:23.65ID:NBhQNvmzM
>>375

日本人の半分はメディア報道に騙される、要するに信じ込んじゃう傾向にある。
わかりやすいのが郵政民営化の郵政選挙報道や東京五輪だろう。
それと大阪限定になるが、大阪メディアによる報道で維新がウクライナ状態。
2023/06/11(日) 13:35:28.23ID:7bTNNRTNa
コイツらまとめサイトの工作業者でしょw

240 名無し三等兵 (ワンミングク MM02-iMgD [153.250.10.54]) [sage] 2023/06/11(日) 12:57:00.04 ID:fTath8mEM

369 名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-mahS [133.106.63.97]) [sage] 2023/06/11(日) 13:32:37.46 ID:NBhQNvmzM
2023/06/11(日) 13:35:34.48ID:R9bjRq6MM
>>369
その調子でスレの勢い爆上げさせ続けろよ
目指せ100レスoverな

380名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-Mxq+ [14.8.42.160])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:35:36.87ID:VfAnM/jU0
>>368
散々老害だの何だの言われてた山縣が居なくなった途端軍部が崩壊してったのは皮肉だな
晩年頑固ジジイになってた山縣の方が昭和軍人より現実的かつ大局的な判断してたと言う事実
散々山縣批判してた尾崎行雄が昭和軍人のダメダメっぷり見て藩閥政治見直したレベルだからな
2023/06/11(日) 13:36:07.20ID:cxQTqld70
>>358
部外者の一般市民が得られる情報ごときで俯瞰した気になってるのがマジで面白い
2023/06/11(日) 13:36:16.37ID:NBhQNvmzM
>>379
ウク信のアホは死んだほうがマシなレベルのバカさ(*´∀`*)
2023/06/11(日) 13:36:24.43ID:zr6didJpa
>>356
テレ朝のプリゴジン推しはある意味正解やろw

ロシアの次期指導者候補やしな

立ち回り上手いわw
2023/06/11(日) 13:36:48.84ID:NBhQNvmzM
>>381

気持ちいいか気持ち悪いかでものを捉えるのは卒業しろ
お仲間内でしか会話できないぞ
385名無し三等兵 (スッップ Sdf2-PMQm [49.98.148.15])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:37:11.98ID:m4ST/9B5d
>>362
明治時代は、日本は遅れているから欧米に見習おうが国

昭和になると、日本は欧米何するものぞと自信を深めすぎた
大正後期に亡くなった大隈重信も、日本人の欧米認識の変化を指摘している
2023/06/11(日) 13:37:16.86ID:cxQTqld70
>>384
返事になってないけど
2023/06/11(日) 13:37:18.21ID:Kk7THksI0
>>370
F18もAからお勉強させるんじゃね?教材としてはちょうど良い
2023/06/11(日) 13:37:46.49ID:fTath8mEM
>>362
本当はアメリカ移民したかったのに人種差別で排日移民法作られたから拗ねて満州国に固執するうちに気づけば日米戦争っていうね…
負けたあとに逆にマッカーサーに山ほどラブレターが届いたのもある意味で日本人が再びアメリカに移民できそうだからだったかもしれない
2023/06/11(日) 13:37:47.31ID:eXoYJNOE0
ウクライナ人はロシアのやりくち知ってるから、カホフカダム爆破の恐れあるから調査入れろとずっと言ってたな…。
2023/06/11(日) 13:37:58.34ID:R9bjRq6MM
>>382
あと76レス頑張れ、がんば~れ!
いよっアタオカ君

さあハリキッテ逝こうぜw
391元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 57e5-vJXN [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:38:08.64ID:lkj5IECJ0
>>374

(´・ω・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
2023/06/11(日) 13:38:09.86ID:NBhQNvmzM
>>386
まぁ、レンドリース法で弾薬無限供給の筈が、アメリカ政府は財政難で債務上限いっぱいでしたw

これがウクライナさんの現実で、たったの30両で攻め込む羽目に
F16もいつになるか分からないという有様

勝ち目無いからw
2023/06/11(日) 13:38:35.15ID:SJbzwLhsd
>>384
こいつ全部レス返すから煽り買いあるなw
2023/06/11(日) 13:38:37.38ID:epgwoN8O0
ロシアの工作員テテンテンテン MM1e-mahS [133.106.63.97]が発狂してるなあ
つまりロシアが苦しいってことやな
2023/06/11(日) 13:38:46.53ID:zr6didJpa
>>387
飛行特性違いすぎやろ
2023/06/11(日) 13:39:28.26ID:Haitnr+M0
>>377
それを言うのに国民に強力な情報統制してるプーチン国の情報信じろって矛盾しとるぞ
2023/06/11(日) 13:39:53.44ID:NBhQNvmzM
>>393
ウクライナ←単独で戦争続行できません
ウクライナ←どんどん侵略されてます
ウクライナ←成果がなく無駄遣いばかりして西側もいい加減うんざりしてます
ウクライナ←いつまでも支援が続くわけねえだろ
ウクライナ←詰んでます、本当にどうもありがとうございました


https://i.imgur.com/HLnpjd4.jpg
2023/06/11(日) 13:39:58.84ID:IFvnVG1j0
あぼーん多すぎだろw
2023/06/11(日) 13:40:05.43ID:cxQTqld70
>>392
話題をそらさずに、
>>381
でお前が滑稽だと言ったことに対して
>>384
でそれが気持ちいい気持ち良くないで物事を捉えているって言う解釈になった理由を論理的に返してくれる?
2023/06/11(日) 13:40:05.74ID:PNNcM1mNF
ここのプーアノンほぼ一掃されてたから
新しいおもちゃだね
2023/06/11(日) 13:40:19.77ID:R9bjRq6MM
>>393
コイツの正体は勘のいい奴なら分かってるよ
偽〇族のアイツw
402名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-RZnJ [106.184.56.210])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:40:35.13ID:yj9F9bRZ0
>>368
実際のところ清とロシアに戦争吹っ掛けた世代が何言ってんのっていう
2023/06/11(日) 13:41:12.29ID:NBhQNvmzM
>>399
数日で複数の都市を奪取できると予想していた
それを持って停戦かなと

敵に時間与えすぎたよな
ウクライナは長期戦不利なんだから
敵が準備する前に一気呵成にすべきだった

今回も横陣している敵に複数個所で攻撃
どこか突破できるかもしれないが突破した後の行動考えておかないと
一か所に全集中して味方の死体を乗りえて波状攻撃した方がよかったのでは

まあまだ時間あるから来週になってみないとわからんけど
現状のやり方では厳しいとは思う
最低限同じ過ちをしないように連絡しないと
2023/06/11(日) 13:41:26.17ID:zr6didJpa
>>392
流石ウラーさんwww

スコップでF-16撃墜とか
マジッパね~っす

竹槍でB-21撃墜したジーさんにマジ感謝ッス
2023/06/11(日) 13:41:58.24ID:PI8eGh3x0
アメリカの債務財源は、別に戦争してないときでも政治対立で度々起こってる事で有名なんだが
もしかして今年だけの特殊事情だと思ってる人がいる?
2023/06/11(日) 13:42:09.24ID:NBhQNvmzM
>>404
侵略されてる国がロシア本土に攻撃できないのがウクライナの弱さをあらわしてるよいかなる理由があろうがなwwww
最初から勝ち目なんかないんだよ
アメリカなら絶対に反撃してる、そういうこと

いかなる理由があろうがウクライナは玩具なんだよ
2023/06/11(日) 13:42:14.32ID:iGcdbHHtd
>>402
そいつら欧米じゃないし実際勝ってるから多少はね?
408名無し三等兵 (スッップ Sdf2-PMQm [49.98.148.15])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:42:44.64ID:m4ST/9B5d
>>347
日米は例外中の例外

ロシアとウクライナの国民感情は80年経っても、最悪の関係だろう、日韓関係を越えるぞ。
プーチンが死んで終戦すれば、国交自体はフランスやトルコの仲介で回復するだろうけど
409名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-RZnJ [106.184.56.210])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:42:54.13ID:yj9F9bRZ0
>>407
でもドイツとイタリアは仲間だし
2023/06/11(日) 13:43:02.93ID:cxQTqld70
>>403
コピペ?
2023/06/11(日) 13:43:13.37ID:PNNcM1mNF
去年秋からロシアが盛り返したのはバフムトだけなのに
よくイキれるよなぁ
今回も攻め込まれてる時点でかなりマズイ状況なのは変わりない
2023/06/11(日) 13:43:20.88ID:NBhQNvmzM
>>410
まぁ、アメリカ軍は投入せんよ
予算が無いしなw
そもそもアメリカ人に1ミリも関係ない戦争だから1滴も血を流す気は無い

ウクライナは最初から詰んでるんだよ
自分で何とかしなきゃいけない
2023/06/11(日) 13:43:25.49ID:n6hG6uNm0
>>404
貴様~!竹槍でB29を撃墜する訓練やってた皇軍を愚弄する気か~!
2023/06/11(日) 13:43:25.90ID:7bTNNRTNa
>>380
昭和軍人がダメになったのは
山縣有朋や大山巌など、戊辰戦争を知る人間が亡くなったのも大きいが

海軍陸軍のメンツの争いがダメにした
226事件は海軍は決行1週間前にクーデター起こす事、誰が首謀者で誰がそれに付いてるのか
全て把握してたのにも関わらず阻止しなかった
ここに海軍と陸軍の確執を見てとれる
昭和天皇も226事件の首謀者達に会うべきだった

そして陸軍の首謀者達を
きちんと背景を調べず裁判もせず処刑したのも、日本軍の暴走を許した
2023/06/11(日) 13:43:26.58ID:gx5PPLYwa
レオパルト死んだ(笑)
2023/06/11(日) 13:43:31.22ID:vKth2mBgd
>>371
ロシア大使館のクソツイートの山はウクライナの洗脳工作だった?

駐日ロシア大使館、ツイッターで過激発言連発 一般人に「恥を知れ」、朝日新聞にも「読者をだましては...」
2018年03月19日19時09分
https://www.j-cast.com/2018/03/19324070.html?p=all
2023/06/11(日) 13:43:57.11ID:NBhQNvmzM
>>416
ウク信ってどうやってロシアにウクライナが勝つと妄想してるの?(*´∀`*)

バカすぎてウケるんよねw
東部を押し返してさらにクリミア奪還できると本気で思ってるの?(ㆁωㆁ*)
できるならとっくにやってるつーのwww

無理だからダラダラ1年以上やってる現実が見えてないよねバカすぎて草
2023/06/11(日) 13:44:08.59ID:cxQTqld70
>>412
会話できないタイプの人なんだね、さよなら
2023/06/11(日) 13:44:13.39ID:7bTNNRTNa
>>408
そりゃ当たり前だろ

ロシアがウクライナの為になる事なんてほとんどしてないんだから
2023/06/11(日) 13:44:29.22ID:Haitnr+M0
>>402
日清日露はしっかりと役に立つ国を見極めて味方にしてるしな
第一次大戦でしっかりおこぼれ貰えるくらいには
第二次大戦は追い詰められてクソの役にも立たない
クソヤロウどもと組むしかなかったのが敗因でもある
2023/06/11(日) 13:44:37.89ID:WvHT/t0P0
こんなんばっかじゃん
422名無し三等兵 (スッップ Sdf2-PMQm [49.98.148.15])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:44:41.92ID:m4ST/9B5d
>>402
だから欧米に根回ししてたじゃん

山県が生きてたら、国連脱退のようなことをさせなかったよ
2023/06/11(日) 13:45:07.87ID:zr6didJpa
>>406
あれれ~???

併合した土地はロシア本土ってプー様は言ってたけど???

クリミアもロシアだと???

ロシアじゃないって認めちゃった???
2023/06/11(日) 13:45:09.55ID:epgwoN8O0
>>406
ロシアはイランと北朝鮮の玩具ですよねwww
この2国に助けて貰えなかったら一週間で敗戦してた雑魚国家だし
2023/06/11(日) 13:45:20.54ID:NBhQNvmzM
>>418
さよなら👋
優秀な戦術兵器があれば戦争に勝てる!
と思ってる奴
ガンダム好きによくいる気がする
というか、日本人に多い
でも、今度の戦争で海外にも多い事を知った
426名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-RZnJ [106.184.56.210])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:45:23.21ID:yj9F9bRZ0
>>405
白紙の小切手はないってことだろ
債務増やせなければどこかが割を食うし
増やしても将来どこか削らなければならない
2023/06/11(日) 13:45:38.06ID:M3S6BqaYd
>>416
昔から酷かったんだな
2023/06/11(日) 13:45:40.45ID:Q6VmACsC0
ロシア軍では、命令の不履行、妨害行為、違法な関係の事件がより頻繁になっている。

これらの問題を解決するために、編隊および軍事部隊の指揮官に対し、そのような人物を特定し、いわゆる「肉攻撃」にさらに使用するための攻撃部隊に送るよう命令するという決定が下されたと報告されている。
://www.rbc.ua/rus/news/armiyi-rf-pochastishali-sabotazhi-dezertiriv-1686455988.html

ウ軍参謀本部の報告より、人的資源を何だと思ってるのか
2023/06/11(日) 13:46:28.05ID:cxQTqld70
>>428
弾でしょ
2023/06/11(日) 13:46:34.12ID:NBhQNvmzM
>>424

天然資源、工業、武器産業・・ ロシアは兵器を内製化できる国だからね
最新ITもあらゆるルートで調達してきてる、G7の規制なんて世界のごく一部でしか
機能してないし

あらゆる兵器と兵士を他国におねだりしてるウクライナとはまったく違いますわ
431名無し三等兵 (スップー Sd12-O4Cj [1.73.12.205])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:47:05.62ID:IcZ7HNQOd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりしたまにジジイが口を離して手でシたりしてる時ンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/11(日) 13:47:11.08ID:kCDWGTvl0
こりゃまた今日もあぼーんばっかりだなw

反抗作戦は粛々と進んでいるのはわかったw
2023/06/11(日) 13:47:21.97ID:n6hG6uNm0
>>405
毎年の風物詩やね
2023/06/11(日) 13:48:09.44ID:epgwoN8O0
>>430
現実のロシアはイランと北朝鮮相手に物乞いしてる乞食国家だがな
どしたー?現実を見るのは辛いか?
2023/06/11(日) 13:48:27.31ID:eXoYJNOE0
おおよその軍事専門家の見立てでは、露軍は今年もう攻勢には移れないと分析されてるな。
2023/06/11(日) 13:48:40.03ID:zr6didJpa
>>413
あれ?
怒っちゃいました???

スンマセンw
自分ゆとりなんでwww

マジ無理っしょwww
2023/06/11(日) 13:48:41.36ID:NBhQNvmzM
>>434

ネトウヨの「俺たちのバックにはアメリカ様がついている!」という小中華思想と同じだよ
ボスがやる気ないとかメリット感じなかったら役に立たない
2023/06/11(日) 13:48:41.91ID:KOfZQrnY0
戦車と装甲車だけで防衛線突破は無理だろうけど
問題はロシアの兵数だな
ドニエプル川が干上がってウクライナ兵が歩いて渡ってきたらどうするのか
439名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-h+Bb [106.155.1.149])
垢版 |
2023/06/11(日) 13:49:22.16ID:NQ7No2Gfa
今日はあたおか動物園状態だな。
陽動だけでこれだけ不安を与えているのだとすると、来週以降の主攻でどうなるのやら。
2023/06/11(日) 13:49:25.99ID:Kk7THksI0
ウ軍がシーしてるのでわからない
ウクライナBBQしながら待ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています