ウクライナ情勢 1022

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/06/11(日) 17:03:21.90ID:n3tHcMXI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 1016
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686279968/
ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
ウクライナ情勢 1019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686379610/
ウクライナ情勢 1020
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686407245/
ウクライナ情勢 1021
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686448378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
890名無し三等兵 (オッペケ Sre7-e5Xq [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:38:21.61ID:KRLfjh03r
>>880

嘘っぽいな
2023/06/11(日) 21:38:32.04ID:oPdKnj3N0
マニューバ防御は砲兵陣地まで押し込まれるとうまく後ろ下がれずに失敗しそう
892名無し三等兵 (ワッチョイ c373-uDy1 [58.8.175.40 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:38:48.41ID:8EQO7+YK0
Youtubeの親露工作は一定の成果を上げているように見える。
事前情報がない人はウクライナ情報に懐疑的に、なんとなくウクライナ支持していた人はニュートラライズされやすい環境になっているのではないか。
893名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:38:56.74ID:S2UPmKyF0
>>874
そこだよなぁ
ロシアが航空兵器をうまく使えていないのもそこが関係している気がしている
2023/06/11(日) 21:38:59.00ID:n3tHcMXI0
>>877
M101が前線で活躍してるって話だからな
https://forbesjapan.com/articles/detail/52346

ドローン索敵が普及したから射撃までに要する時間と撤収速度が最も重要で
M777はそれが長いから損耗率が高いみたいね
895名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-wc5J [126.233.126.223])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:39:05.71ID:X5aRkVb5p
>>548
渡部氏が出てくる日は特に面白いんだよなそれ
896名無し三等兵 (オッペケ Sre7-e5Xq [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:39:07.75ID:KRLfjh03r
>>884
違う違う

複数の国に分裂すれば良いって意味だよ
897名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:39:14.10ID:IPk82ar10
>>855
日本参戦やない笑?
2023/06/11(日) 21:39:15.12ID:lyqXamJv0
>>791

使い方を間違っている

スイッチブレード300は
グレネードを長距離から放物線以外の経路で飛ばすことができる
また、歩兵が運搬できる
そういう兵器

車両やヘリは別の兵器で攻撃してくれ
899名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:39:17.85ID:PAT6nibw0
>>849
若者のインタビュー見てると、ほんと年齢によってロシアは分断してると思うよ
若者でプーチン好きな奴は、本当少ない
年寄り、特におばさんから上の年齢の人はプーチン好きが多い

今日、見たインタビューはロシアは滅びても仕方がないと言ってる子もいたよ
もうネットで惨状見てるんだね
自国がやってる事は許せないと言ってた
逮捕されない様にダンマリしてたのやめたのか?とびっくりしたな
2023/06/11(日) 21:39:22.14ID:hFkKIRIy0
>>884
中国「70年しかもたないのでは無かったも同然」
2023/06/11(日) 21:39:34.36ID:rz4nwdDx0
なんでみんな機動防御って普通に言わないのん…?
902名無し三等兵 (ワッチョイ 5e7d-cR8B [119.241.32.240])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:39:45.44ID:L7iIbWqd0
>>889
貧乏で底辺だと逆張りしたくなるよな
気持ちわかるで
2023/06/11(日) 21:39:45.56ID:BMhIbXSg0
楽天回線使い捨てって無料時代だけじゃないの?
今は有料だろ
2023/06/11(日) 21:39:49.21ID:NoxQ4lDo0
>>887
メーカーに取ったら実戦で戦果を上げて
世界に売り出すチャンスだったんだろうけど
メーカーは開発チームを前線に送り込んで、新兵器のサポートせんとな
2023/06/11(日) 21:39:49.81ID:AlmecxHE0
ロシアは国土の広さから縦深が世界一深いわけで
それにあった戦術だな
2023/06/11(日) 21:39:54.29ID:IIZVKuOkM
>>625
第2防衛線の西側が構築されてないのはそこにウクライナ軍を誘いこんでありったけの地雷と砲撃で必殺しようとする孔明の罠かな
2023/06/11(日) 21:39:54.93ID:YeQ6s+Zu0
EUの次の議長国にハンガリーがなる予定だったけど、加盟各国にNO突きつけられてたなw
908名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:40:06.82ID:S2UPmKyF0
>>875
その辺りは武術にも通じるものがあって面白いw
909名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:40:45.02ID:PAT6nibw0
>>892
お前の勘違いw
2023/06/11(日) 21:40:54.59ID:0tTTL92mM
>>893
今だって自衛隊は緩くなったけど
やはり管区超えは
結構、厳しい目で見られるぞ?
911名無し三等兵 (ワッチョイ 5e23-iPel [183.177.190.56])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:41:09.72ID:hXCGjGcQ0
>>896
だからロシア帝国が崩壊して軍閥や地方独立が次々起きたがボルシェビキが再統一したんだろ
トハチェフスキーがでてきたさ
912名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:41:21.22ID:S2UPmKyF0
>>881
橋下かよ親露派はw
2023/06/11(日) 21:42:06.60ID:+9m5BPcCa
>>872
斬新すぎる
天才
2023/06/11(日) 21:42:14.12ID:0tTTL92mM
>>902
わかるか?
ウクライナの気持ち
だからこそ、持てる国ロシアも理解したら
君は大金持ちになるぜ?
2023/06/11(日) 21:42:21.88ID:YeQ6s+Zu0
>>889
おまえも使い捨てされそうだけどな。そんな事ばかりしてるし
2023/06/11(日) 21:42:23.54ID:caIctH/3a
>>880
池超えて撃退はされたのは知ってるがレオが現時点で12もなくなったらCNNとFOXがうれしょんしながら報道してるだろ…
2023/06/11(日) 21:42:41.84ID:t7/41ypta
>>901
米陸軍の機動防御(mobile defense)は逆襲の打撃を行うマニューバに焦点が置かれているのに対し、マニューバ防御は戦術的逆襲を可能なら幾つか行いながら実施するが、必須ではなくあくまで防御前線の移動に焦点が置かれている。むしろ遅滞の様式に外見は似る。
https://twitter.com/noitarepootra/status/1662797989029765131
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/11(日) 21:42:47.97ID:aTx+DdYTM
>>632
年齢によるだろうけど、思想的にはどんな感じだった?
919名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-h+Bb [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:43:26.23ID:2k7xE5hz0
>>894
ほんま、この戦争は意外なものが活躍するよな。。。
920名無し三等兵 (ササクッテロ Spe7-8rux [126.35.105.184])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:43:37.87ID:HGlJj92Kp
ハンガリーくんが狂うのも分からなくはない
時代の変わり目だったとはいえあんまりすぎる結果
https://i.imgur.com/BaMc0R5.jpg
2023/06/11(日) 21:43:45.66ID:+9m5BPcCa
>>901
俺もケツがむず痒い
機動防御ったら兵力不足のドイツ軍が散々やったじゃんね
2023/06/11(日) 21:44:26.27ID:Vfg/It2Gd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-65849028
ヘルソン地域の洪水面積はほぼ半分に減少

>ヘルソン地方行政は、カホフスカヤ水力発電所のダム破壊により浸水した領土の面積がほぼ半分になったと報告した。
923名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:45:18.62ID:vMqF9Pu+0
なんかまたka52mにやられているみたいだな
SU25にサイドワインダーを積んで低空侵入で撃墜するのはどうか
カナダが供与したサイドワインダーってAIM7か
正面から打てるAIM9Xを誰か
2023/06/11(日) 21:45:22.84ID:Vfg/It2Gd
>>920
そんなの言ったらオーストリアとかねぇ・・・
2023/06/11(日) 21:45:32.54ID:+9m5BPcCa
ウクライナ軍も初期の第一戦車旅団は機動防御してたはずだぞ
10倍のロシア軍止めるにはそれしかない
砲兵は自走砲だったろうな
926名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:45:40.58ID:PAT6nibw0
>>914
凄いね、親露派ってのは
勘違い野郎w
少し変
2023/06/11(日) 21:45:48.06ID:0tTTL92mM
>>894

> >>877
> M101が前線で活躍してるって話だからな
> https://forbesjapan.com/articles/detail/52346
>
> ドローン索敵が普及したから射撃までに要する時間と撤収速度が最も重要で
> M777はそれが長いから損耗率が高いみたいね

ごめんな
コイツはイヤだわ
アメリカ軍のセンスが疑われるわ

https://i.imgur.com/bg5E4aM.jpg
928名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:45:58.85ID:TaFDUcMK0
NEXTA
@nexta_tv

マリア・ザハロワは、2022年の5ヶ月でAFUがカホフカHPP(崩壊を引き起こしたとされる)に「300発以上のミサイル」HIMARSを発射したと述べた。

「合計で、2022年の夏と秋にKakhovka HPPでのみHIMARSから300発以上のロケットが発射されました。HPPに対するAFUのこのような系統的な攻撃は、2023年6月6日に始まったその構造の破壊と、ドニエプル川下流のカホフカ貯水池からの水の制御不能な放出につながった」とザハロワはテレグラム・チャンネルの掲載で述べた。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1667591429357465604?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/11(日) 21:46:13.33ID:eXoYJNOE0
漸減戦略みたいなモノか、マニューバ防御。
930名無し三等兵 (ワッチョイ 5e23-iPel [183.177.190.56])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:46:22.46ID:hXCGjGcQ0
>>920
それなら世界中の海外領土をほぼ失ったイギリスが一番地獄だな
2023/06/11(日) 21:46:22.76ID:2CWEGlVV0
>>920
クロアチア、スロバキア、ルーマニアに喧嘩売ることになるからムリだろ
2023/06/11(日) 21:46:27.69ID:18Cpn4PZ0
>>899
プーチンがちょっとやらかしても
「悪夢のエリツィン政権がー」で乗り切って来たんだろうな
2023/06/11(日) 21:46:33.44ID:AlmecxHE0
ロシアのマニューバってのは第一次大戦のペタンの攻勢防御と似てるな
ドイツの浸透戦術は結局これにやられて敗北した
2023/06/11(日) 21:46:53.79ID:hFkKIRIy0
建て

ウクライナ情勢 1023
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686487572/
2023/06/11(日) 21:46:55.07ID:IFvnVG1j0
上念司て軍事に詳しかったけ?
Youtubeでやたら戦況解説してるよね
単に目ざといだけかなw
2023/06/11(日) 21:46:58.40ID:Vfg/It2Gd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-65849028
ウクライナ軍はドネツク地域のブラゴダットノエ入植地の解放を発表
>ウクライナ軍の部隊の一つは、ドネツク地方にあるブラゴダトノエの解放を報告した。
2023/06/11(日) 21:47:04.43ID:h9WeaSS+M
うーむ、まだ第一防衛線まで到達出来てないよね?
2023/06/11(日) 21:47:12.92ID:2oz0ZQsy0
>>913
AC-130「お?」
939名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:47:20.43ID:PAT6nibw0
>>922
良かった
しかし、地雷が散らばって農業が壊滅状態だってね

ロシア許せん!
2023/06/11(日) 21:47:23.95ID:0tTTL92mM
>>926
あのさ?変なのは
NATOにも入れない、
アメリカ軍の直接参戦も無い
ウクライナって国だろ?
2023/06/11(日) 21:47:30.20ID:Vfg/It2Gd
>>934
Z
942名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:47:45.77ID:TaFDUcMK0
>>934
乙です
2023/06/11(日) 21:47:55.32ID:TYdupXeQM
>>881
何も言わなかったわけじゃなく、ロシアへの経済制裁とウクライナ軍の強化は行った
それが今日のロシア軍の負けっぷりに繋がってる
2023/06/11(日) 21:48:02.58ID:AlmecxHE0
アメリカの戦術は基本物量で押せ押せだから
相手より優勢な増援が来ること前提だな
945名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:48:31.31ID:PAT6nibw0
>>935
プロの監修を受けてるって言ってたよ
2023/06/11(日) 21:48:33.76ID:YeQ6s+Zu0
>>940
変なのはおまえの頭だよ
2023/06/11(日) 21:48:48.86ID:0tTTL92mM
>>934
お疲れ様です

https://i.imgur.com/f8umlyo.jpg
2023/06/11(日) 21:49:08.70ID:IFvnVG1j0
>>945
プロって元自衛官とか??
2023/06/11(日) 21:49:14.65ID:+9m5BPcCa
>>929
違う
機動部隊が拠点で守っても意味ないでしょ
装甲部隊が行動の自由を持って敵に反撃する事

歩兵部隊には出来ないからね
2023/06/11(日) 21:49:18.79ID:jJHAL+7y0
>>920
ハプスブルク帝国からすればプロシア=ドイツなんて田舎領主だったのになぁ
栄光のポーランドも同じ悔しさを持っているな
2023/06/11(日) 21:49:22.10ID:0tTTL92mM
>>946
かわいそうな頭なんだな
2023/06/11(日) 21:49:25.72ID:AlmecxHE0
ウクライナってバフムトにレオ2投入してるのなら
戦力分散させすぎかそれともバフムトのロシアの圧力が強すぎるのか
953名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-h+Bb [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:49:41.44ID:2k7xE5hz0
珍露派ではないが、今回の反抗作戦はロシアも用意周到で十分その力を発揮していると思う。
もちろんウクライナの勝利を願っているが、ロシア軍としても軍としての威信をかけて本気で相手している。
そんな両軍の兵たちに武運を。


本音は、ロシア軍ははよ家に帰れ。
2023/06/11(日) 21:49:42.36ID:Vfg/It2Gd
>>943
あの敗北があったからウクライナが8年間で別の国になったと言われてるからな
ただ、なんでそんな情報がロシアにあがらなかったか謎
955名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:49:50.86ID:6++idwZz0
ウクライナが次々に露豚の要塞化した要衝を陥落させてるってマジ?
956名無し三等兵 (ワッチョイ deba-43+h [39.110.129.191])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:49:51.52ID:2G5T1X9J0
日本国旗が謎だわな
湾岸戦争のとき1兆円以上支援したし同等とは言わないけど大規模支援が約束されているとかか?
2023/06/11(日) 21:50:05.00ID:+9m5BPcCa
>>938
違うな強いて言うならタケコプター
958名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-E3UD [133.106.138.227])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:50:42.96ID:XgbANgcTM
>>914
日本語が変すぎるwww
959名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:50:44.88ID:PAT6nibw0
>>948
元陸将の渡辺さんもアドバイスしてるけど、他に軍事のプロの人が付いてると説明してるね
960名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-h+Bb [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:50:45.28ID:2k7xE5hz0
>>952
レオ2は実は陽動だったりしない?

本当は裏に潜んでいる現代改修した大量のソ連系戦車。
2023/06/11(日) 21:50:57.04ID:0tTTL92mM
ウクライナほんとに旗色悪いよ
あとテレビに出てる専門家がだんだん信用ならなくなってきた
小泉センセや東野センセは信じていいのか兵藤さんとかさ
2023/06/11(日) 21:50:58.21ID:n3tHcMXI0
>>919
ドローンはM777の射程の24km以降を索敵してて
M101の射程の11km近辺は索敵が薄くノーマークで砲撃できることが使用理由
2023/06/11(日) 21:51:11.10ID:h9WeaSS+M
まだ第1防衛線に辿り着けてないのにこの損耗はちとヤバいんじゃないの?
第1突破までに半減するだろ?
第3防衛線までいけるのかこれ?
964名無し三等兵 (ワッチョイ 56b9-wWpn [153.246.215.11])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:51:15.31ID:hN6foWYd0
機動防御ってよく知らんけど
今回のロシアのマニューバ防御は縦深に複数の陣地を用意して
後退しながら敵の前進部隊を逓減する、西側の用語で言えば遅滞作戦


機甲部隊が運動しながら戦うのとはちょっと違う
というかロシアは広域な防衛戦に広く機甲戦力を配備するような
残存戦力がないのでは
2023/06/11(日) 21:51:57.16ID:SZjZVC8ya
>>954
FSBはまさか戦争しないだろうと思ってプーチンの気に入りそうな情報だけを上げていたと言われている
966名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:52:21.51ID:eXoYJNOE0
>>939
ダムの灌漑が機能しないから、南部は不毛の地に逆戻り。
世界の食糧供給が逼迫してくるね。
967名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-E3UD [133.106.138.227])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:52:26.20ID:XgbANgcTM
>>947
マジでそれしか出せねーのかwww
2023/06/11(日) 21:52:33.57ID:0tTTL92mM
>>963
いま戦ってるのは最前線の塹壕と地雷原
https://i.imgur.com/qlFTa65.jpg

もっと南の方に、対戦車障害物と大規模な地雷原を備えた第2防衛線がある
ここでの戦いこそが本番なのであって、初戦で躓くようでは先が思いやられる
https://i.imgur.com/1kRKYdp.jpg
969名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-wc5J [126.233.126.223])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:53:01.56ID:X5aRkVb5p
>>574
プロに聞いて情報に誤りがないか監修してもらってるんだろ

ロシア大本営発表を垂れ流すおたくとは大違い
2023/06/11(日) 21:53:01.90ID:AlmecxHE0
ロシアの防御は敵戦力を減らすことに焦点が当てられてるのに対して
アメリカのは時間をできるだけ稼いで増援を待つことに焦点が当てられてる

ってところだな
971名無し三等兵 (スッップ Sdf2-E3UD [49.96.243.217])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:53:09.47ID:yFt3yFApd
>>963
お前の頭の中はモスクワ防衛戦か?
972名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:53:24.98ID:PAT6nibw0
>>954
なんか、今日解説者の説明では、プーチンには良い情報しかいかないそうだ
悪い情報をあげると、イライラしたりヤバいんだそうだ
だから、プーチンには本当の情報は入りにくくなってるんだとか
973名無し三等兵 (ワッチョイ 5e23-iPel [183.177.190.56])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:53:39.29ID:hXCGjGcQ0
>>950
オーストリアももともとはドイツの南の辺境の意味ですよ
2023/06/11(日) 21:53:59.30ID:+9m5BPcCa
>>964
機動防御ってのは簡単にいうとな
前線を歩兵が守るじゃん
敵に突破されるじゃん
突破してきた敵に快速の機甲部隊で反撃する

これが機動防御の基本
2023/06/11(日) 21:54:05.03ID:Vfg/It2Gd
>>965
ああ、大事にならないならいいやて事か
耳が塞がれてたら判断狂うのに

嫌な報告した人間が左遷とかされてたならしゃーないけど
2023/06/11(日) 21:54:31.71ID:48ffCyAP0
腐ってもゲラシモフ
2023/06/11(日) 21:55:03.53ID:gmz22oty0
どこかにかなりの規模の予備機甲師団を隠し持ってて、ある段階で打撃してきたら機動防御だな
2023/06/11(日) 21:55:06.23ID:+9m5BPcCa
機動防御ってのは火消し部隊とかと同義
兵力が不足するとこれしかなくなる
2023/06/11(日) 21:55:07.93ID:Vfg/It2Gd
>>972
今日解説してたんだね
ありがとう見ればよかった
980名無し三等兵 (スップー Sd12-O4Cj [1.73.25.96])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:55:27.42ID:VlF5Q2i/d
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバー・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/11(日) 21:55:33.37ID:h9WeaSS+M
>>968
サンキュー
一次防衛線まで到達出来てはいるんだな
2023/06/11(日) 21:55:33.94ID:8XhU3vjI0
blahodatneって地名多すぎてどこ開放されたかわかんねーじゃねーか!
983元コマンドー ◆KBl5hH0VXM (ワッチョイ 57e5-vJXN [180.52.130.22 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:55:42.01ID:lkj5IECJ0
>>969
立教大学卒ならしゃーない
ひろゆきレベル
(´・ω・`)
984名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:56:37.99ID:PAT6nibw0
>>963

ロシアは戦車数千台もダメにしたんだけど
これぐらいの損耗は織り込み済みだと思うけど

ゼレンスキーも反撃が始まったら、大きな損害が出ると言ってたからね
ある程度は仕方ないという考えだと思うよ

まー、単なる煽りにマトモに答えてしまったw
985名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:56:38.54ID:eXoYJNOE0
>>972
独裁者は必ず狂うとされる所以だな。
入力が歪んでるから判断正しくても結果は間違ったものにしかならない。
2023/06/11(日) 21:56:46.23ID:t9FpI/UI0
未確認ですが興味深いです。
ロシアのブロガーらは、ウクライナがフルジャジポレから南部に4番目の前線を開いたと主張している。
彼らは、#Marfopil が攻撃を受けていると言います。
2023/06/11(日) 21:57:35.69ID:pDdzizJud
創価とかジャニーズのテンプレが増える時はウクライナ優勢
2023/06/11(日) 21:57:59.81ID:0tTTL92mM
>>981
ここからさらに、削り落とされて
行く
キツい戦いが待っているんよ

https://i.imgur.com/et8EJBs.jpg
2023/06/11(日) 21:58:24.29ID:XMY73W1k0
4番目の戦線に後続部隊が突入した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況