ウクライナ情勢 1024

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ブーイモ MMff-NmMt [163.49.213.102 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:44:32.05ID:2RFfvqxjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
ウクライナ情勢 1019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686379610/
ウクライナ情勢 1020
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686407245/
ウクライナ情勢 1021
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686448378/
ウクライナ情勢 1023
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686487572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ d201-dmpM [219.16.6.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:47:05.28ID:vBadIz5Y0
>>1
4秒差か
2023/06/12(月) 08:47:30.81ID:5WVI0uwAr
いちょつ
こっちから
2023/06/12(月) 08:49:46.88ID:Gp/5rWsVM
902 名前:名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.96.7.9]) 投稿日:2023/06/12(月) 07:36:26.35 ID:Y4u95uQRd
>>849
地雷処理車は6輌しかなかったんだよな
他所でもやられてたからもう残ってないかも
https://i.imgur.com/M22wZlr.jpg


903 名前:名無し三等兵 (スッププ Sdf2-cZPR [49.105.70.134]) 投稿日:2023/06/12(月) 07:39:52.16 ID:55ewlopSd
>>902
供与したドイツは何を思う。
(´ω`)


地雷どうするん?
2023/06/12(月) 08:50:04.89ID:r04csRjk0
今日発売の週刊現代、佐藤優の書いた記事がすげえぞw
ロシアンプロパガンダスピーキングマシーンになっちゃってるw
どんなに本読んで勉強に励もうとも、固定観念に凝り固まってれば何の意味もねえなと思った次第
さすがムネヲの盟友だわ
2023/06/12(月) 08:51:58.75ID:uExAIPIld
現時刻を以てこのスレを正統な次スレとする!
異議はないな?
7名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:52:36.74ID:Lsl0LC2b0
レオパルト2Rの足跡から見ると
先行する戦車2台が地雷で擱座して
後ろから2列で登場したが地雷を踏んでしまったという感じか
何重にも埋めてあるとか
8名無し三等兵 (アークセー Sxe7-i3ni [126.189.83.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:53:02.00ID:WZBXAybdx
【ウクライナ】ウクライナが反攻に投入した「レオパルト2」初損失、ロシア軍の攻撃で3両失う・・・調査団体分析★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686507818/

レオパルト2 3両損失で★7 
2023/06/12(月) 08:53:04.38ID:iPoGzsYnd
くこか
ネコオン!
2023/06/12(月) 08:53:21.42ID:VBhgIOlXd
俺は元コマンドーの軍事ブロガーだ
>>1z
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 08:53:45.78ID:5s8nPfp80
まーた露助がダム壊してるよ

https://twitter.com/NOELreports/status/1667966731925504000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:54:11.48ID:reqLcVq40
まーた、ロシアはダム破壊してるんだね
本当にクズ

ウクライナ軍 「ロシア軍が東部でもダム爆破」 地元報道

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB120G50S3A610C2000000/
13名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-2ANy [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:56:10.90ID:myo/MT3b0
いちおつすらーゔぁうくらいーに
2023/06/12(月) 08:56:12.15ID:cEb099j0M
ビットコインのブロックチェーン同様、伸びてる方が本スレとなるのか
2023/06/12(月) 08:57:00.77ID:xFonacJo0
もう少し情報を集めた方がイイ。 ここ数日、この反攻におけるロシア軍は、これまでのマヌケなロシア軍とは全く違う。
地雷に加えて正確な砲撃、さらにヘリからの攻撃、堅実に練られた作戦を見事に成功させている。 残念ながら、初手のウクライナ軍は惨敗。ロシアの圧勝。
2023/06/12(月) 08:58:04.74ID:kWev3LBL0
歩兵戦闘車みんなやわらかすぎ、よく知らんが
17名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-D6nU [133.106.136.215])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:58:07.90ID:cEb099j0M
https://twitter.com/KS_1013/status/1667884293958569985
カナダはロシアが所有するアントノフ124を差し押さえ、それをウクライナに譲渡。
資産凍結を超えた所有権の移転。
いろいろと物議を醸しだしそうな措置だが、カナダはこの所有権の移転についてはかなりタカ派。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18名無し三等兵 (スーップ Sdf2-fkwz [49.106.113.15])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:58:36.49ID:C3VSvnBsd
「ファイヤーインザホー!!!」
ポイっ(シュールストレミング缶)
2023/06/12(月) 09:00:07.71ID:VBhgIOlXd
>>15
そんな身も蓋も無い
もう少し遊んだれよ
ロシア軍(´・ω・`)
2023/06/12(月) 09:00:39.98ID:eZFsS4u9M
戦果の映像はこれから喰い込まれるほどに都合の悪い付随情報が増して出せなくなるからキメすぎるなよ
21名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-D6nU [133.106.136.215])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:00:54.59ID:cEb099j0M
>>12
ロシアのダム破壊は湾岸戦争で追い詰められたサダムフセインが油田に火を放った環境テロと同じ
2023/06/12(月) 09:01:41.27ID:YyEM+1Vq0
ウクライナのダムはソ連時代に作られたものが大半か?
壊されたなら仕方ない、最新の西側式ダムを援助で作り直してやろう
2023/06/12(月) 09:01:47.63ID:TXZO6aHja
地雷原の突破やっぱキツすぎるな
画期的な突破装置とかないものかね
2023/06/12(月) 09:03:14.73ID:U3rlsH9tF
【和訳】ISW ウクライナ戦況地図 1500 ET 11.06.2023
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1668043498254372864
更新箇所:
① 撮影地点が特定できる動画に、6月10日現在、ウクライナ軍が
ゾロタリウカ[Zolotarivka]の西の展開地点を保持している様子が映っている。

② 撮影地点が特定できる動画に、6月10日時点ではあるが、ウクライナ軍が
ネスクチネ[Neskuchne]とブラホダツネ[Blahodatne]を占領した様子が映っている。

③ ウクライナのハンナ・マリャル国防次官と複数のロシア側情報筋は、
6月11日時点でウクライナ軍がマカリウカ[Makarivka]を占領していると主張した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 09:04:16.61ID:J2JIzMztp
>>5
世界の情勢は刻々と変わるのにアップデートされずにずっと同じことだけ言ってる置いてけぼりだからな
26名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.124.126])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:05:43.25ID:Rfsp2idud
>>23
徹底的に空爆、砲爆撃して一回掘り返す
27名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-2ANy [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:05:45.79ID:myo/MT3b0
>>24
ISWでこれなら今頃どうなってるんだろうな

露豚くん予想を話してくれ
28名無し三等兵 (アークセー Sxe7-i3ni [126.189.83.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:09:05.20ID:WZBXAybdx
【ウクライナ侵攻】追い詰められるロシア 総動員しないのは戦場に送る武器と食料がないから… ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686480961/

ゼレンスキー大統領の“最側近”のひとりは『ロシアが総動員しないのは兵士を増やしても武器がないからだ』と語る。特に戦車不足は深刻だという…。

元ウクライナ大統領府長官顧問 アレストビッチ氏
「侵略が始まったときロシア軍は3400両の戦車を投入した。だが今、我々が破壊したり戦利品にした戦車の数はそれよりも多い。
ロシア軍の兵器の配備状況は本来配備すべき数の50~60%程度だ。つまり本来は31両の戦車を有する戦車旅団に12~15両の戦車しかない。
こちらが戦車を標的にしているので戦車が不足しているのだ」

英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)日本特別代表 秋元千明氏
「イギリス国防省の発表を聞いても、動員して人を集めてもそこに十分に行き渡らせるだけの武器が無いと。
自動小銃にしても古い錆びついたようなものを渡すしかなくなりつつある。動員だけしても戦争はできない。武器が無ければ…。
2023/06/12(月) 09:09:06.46ID:U3rlsH9tF
>>24
追加
⑤ 6月11日投稿の撮影地点が特定できる動画に、ロブコヴェ[Lobkove]の南西で
前進するウクライナ軍が映っている。ロシア側情報筋の一つは6月11日にウクライナ軍が
ピャティハトキ[Piatykhatky]を占領したと主張した。

⑥ ロシア側情報筋の一つは6月11日にウクライナ軍がノヴォダリウカ[Novodarivka]を占領したと主張した。
2023/06/12(月) 09:09:23.71ID:jh8+JxyvM
佐藤優がハルキウ反攻で領地奪還したのは米兵とかの西側特殊部隊とかいいだした
この人数年前までは一流の学者相手によく座談対談やってた人なのに、新ロシア派のなかでも一番荒唐無稽な説を言い出した…
癌と透析寸前だか透析中だかわすれたけどひどい腎臓病なんだっけ
病気になってからここまでになってしまったのか…
流石に数年前までの本を読んだ知的なレベルだといくら親ロシアでプーチン信者でもハルキウ反攻アメリカ特殊部隊説は絶対唱えてたようなレベルの人じゃなかったんだけどな…
流石に最前線に英米の兵隊が入ったらバレるしやるわけねえし東側の戦車もつかえないしありえないってわからなくなっちゃったんだな…
2023/06/12(月) 09:09:59.77ID:3gMdTg+Z0
戦況たるは冷徹な現実、思い込みや自己表現の手段にする阿呆の予想や願望を排除して観ないとならんよ。
32名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:10:07.52ID:reqLcVq40
>>15
ほんと親露派は面白いこと言うねw
33名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:10:55.27ID:6sghFKAG0
>>22
西側のダムはヨワヨワなんや
ソ連のダムはアメリカの戦略爆撃でも壊れない強度に作ってある

だからロシアのウクライナの砲撃で壊れたって話は与太話なんや
34名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:11:39.69ID:reqLcVq40
>>5
客観的な状況を見れなくなるんだよね
人相に出てるよ、あの人
35名無し三等兵 (アークセー Sxe7-i3ni [126.189.83.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:11:43.12ID:WZBXAybdx
ロシアへの反転攻勢開始を認めたゼレンスキー大統領 「司令官らはみな楽観的」
https://www.sankei.com/article/20230611-RCMBCRZVHZIWNF63UBQWHXWGEQ/

ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、「ウクライナで反攻と防御の軍事行動が取られている」と述べ、
ロシアに対する反転攻勢を開始したことを初めて認めた。

作戦に自信を示し「私は毎日、ザルジニー軍総司令官や、さまざまな前線の司令官らと連絡を取っているが、みな楽観的だ。
プーチン(露大統領)にそう伝えてほしい」と語った。
2023/06/12(月) 09:11:47.74ID:TOYQEyJF0
>>28
そのうち
ロシア「ナチと戦ってるんだからアメリカよ武器よこせ」

と言い出すんじゃね
2023/06/12(月) 09:11:58.92ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1668031314895990785
フィンランドがウクライナに供与したレオパルト2R重地雷処理車3両(供与総数6両)が同じ場所で撃破された模様。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 09:13:00.41ID:s355jZHs0
>>15
ザポリージャ方面は軍備を固める時間があっただけじゃねえの?
ずっと動きがなかったしな

そしてウクライナもそろそろ原発を取り戻す必要性が高まってきてるだけの話じゃねえかな・・・
2023/06/12(月) 09:13:47.03ID:9Mr8ihy70
もう機甲突破は諦めて、ジグザグ塹壕掘って接近戦挑むか
2023/06/12(月) 09:14:08.75ID:iPoGzsYnd
もうクラスター爆弾で耕すしかないんじゃないか地雷源
不発弾も出る可能性はあるが
2023/06/12(月) 09:14:27.22ID:3gMdTg+Z0
ウクライナ軍は夜戦で躍進しているようだね。
42名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:14:33.92ID:reqLcVq40
>>30
ほんとだねー
病気って、やっぱり思考に影響するんだね
2023/06/12(月) 09:14:37.26ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1668027819765506051
ウクライナは反撃中に最大7キロの領土を奪還することができた 先週開始されたウクライナの反攻は
最初の結果をもたらした - ロシア軍の第一防衛線の突破があった。ハンナ・マリアール国防副大臣は、
ウクライナ軍はドネツク地域のブラホダトネ村とマカリフカ村を解放することができたと述べた。

。宣伝活動家のセミョン・ペゴフ氏によれば、マカリフカ村の喪失は大きな問題である。
なぜなら、マカリフカ村は高地にあり、ウクライナがそこをさらなる攻撃の橋頭堡として利用する
可能性があるからである。同氏の試算によれば、ウクライナは最大5キロの領土を獲得する可能性があるが、
さらに前進してスタロムリニウカの第2、第3防衛線を突破することは占領者にとって問題となるだろう。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 09:14:50.33ID:iPoGzsYnd
全部廃棄しちまったのかな米軍
2023/06/12(月) 09:14:57.42ID:jh8+JxyvM
>>5>>34
昔はこんなじゃなかった。プーチン信者気質はあったけど
それらしい理屈で理論武装して親ロシアする人だった
ただ数年前から持病の腎臓病の悪化やら癌やらがあってそれ以降からなのか
今やハルキウ反攻の領地奪還は英米の特殊部隊が行ったとかいいだした
昔はこんなわけわからんこと言う人じゃなかったのにな
一流の学者とよく対談できるくらい少なくとも表面的には頭のいい人だったのに…
46名無し三等兵 (アークセー Sxe7-i3ni [126.189.83.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:15:19.43ID:WZBXAybdx
ワグネルグループ、ウクライナ戦から手を引くか…「ロシア国防省と契約しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c72491cd14c9825f33c2a8fa6b71e6acaa8232ee

ロシアの民間軍事企業ワグネルグループ創設者のプリゴジン氏がロシア国防省と契約を結ばないと電撃宣言した。

プリゴジン氏は「ワグネルグループはロシアのショイグ国防相といかなる契約も締結しないだろう」と話した。
西欧ではワグネルの部隊がウクライナに駐留するロシア軍の約10%を占めているとみている。
47名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:15:53.15ID:reqLcVq40
>>29
着々と進んでますね
2023/06/12(月) 09:16:05.55ID:oNGx7EJUd
ヘルソンの農民が語りかけます。
私たちの対話者は3つの理由でこれを特定しました。
まず、今年はヘルソン地域のドニエプル川のほとりで、鉱業(地雷)と砲撃の脅威のためにスイカはまったく栽培されませんでした。これは春にウクライナ当局によって述べられました。
第二に、背景に山々が見えます - ヘルソン地域には特徴のない風景です。
第三に、6月の初めとしては、果実は大きすぎて熟しています。早生のスイカの品種でさえ、現時点ではそれほど大きくなりません。

この様にウクライナはフェイク動画を使って被害者ズラをし
頭の弱い者が騙されることを前提として動画を作成し拡散します
2023/06/12(月) 09:16:12.16ID:1mdahN3Fd
>>25
佐藤優のブレーンは俺
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 09:16:25.17ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/visegrad24/status/1667994142293598215
速報:ロシア軍はルホヴェを放棄した。ウクライナの反撃が勢いを増している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 09:17:19.71ID:eWyq2Dk4r
>>42
立憲の原口も病気を患ってから陰謀論者に変貌したしなんだかなあ…
2023/06/12(月) 09:18:27.46ID:U3rlsH9tF
ryberの戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FyXWcP3WcAcMYgQ?format=jpg&name=large
2023/06/12(月) 09:18:42.16ID:1mdahN3Fd
>>27
制圧・占拠・占領は意味が同じか
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 09:19:16.82ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/visegrad24/status/1667971521707376643
本日、95人のウクライナ兵が捕虜交換で解放された。彼らの多くは1年以上ロシアに監禁されていた。
そのうちの1人は、再びウクライナの土に触れた後、ひざまずいて数分間泣き続けた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
55名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-AOOm [106.73.26.34])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:19:44.15ID:RbAO/6Be0
ウクライナ軍反抗の本丸は恐らくノーバカホフカから進撃する予定だったんだろうな
ロシアが衛星で察知してダムを破壊したと
そのウクライナ軍がどこに向かったのか
2023/06/12(月) 09:20:02.45ID:U9ukGP9mM
ウクライナ軍のSNSでの情報漏洩が
厳しくなって、戦況がわからないのが
上手くいってる証拠なんだろうな。
2023/06/12(月) 09:20:19.68ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/visegrad24/status/1667956676694011906
ロシア軍は、この地域で加速するウクライナの反攻を阻止するためにモクリ・ヤリ川のダムを爆破した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 09:20:48.13ID:jh8+JxyvM
>>51
原口も病気やってからなの?
なんか悲しくなる東大とか京大の教授とかレベルと昔は対談してよく本書いてたひとが、腎臓病が急激に悪化すると同時に別のとこの癌がみつかって腎臓移植できるかとか言ってるうちに、ヘルソン反攻は英米の特殊部隊とか言い出しちゃったんだよな
中年以降に大病やってからこういうのにハマる人少なくないのかね
2023/06/12(月) 09:22:45.47ID:ygsSv2NTM
Staromlynivka方面
逃げるロシア軍がマラソンのよう
https://twitter.com/Danspiun/status/1668039285046484993?t=WfKV7KRH2eAdRXBi77zsNQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-K1De [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:23:28.85ID:ikEzkTci0
>>15
ロシア軍が頑張っていることは認めるよ。
レオ2をむざむざと攻撃しているのは、やはり戦争と思い知らせている。

でも、勝敗をそんな簡単に語るもんじゃない。
情報なんてそもそも出てこないし、プロパガンダで一喜一憂するのもよろしくない。
2023/06/12(月) 09:24:35.05ID:YzPHTOFW0
>>59
まあそりゃ必死に走るわなw
2023/06/12(月) 09:26:07.13ID:69mGRnGyd
レオ2云々は、大和級を温存するか、
エセックス級やアイオワ級をできたはしから
投入するか、の問題って気がするな。
2023/06/12(月) 09:26:47.96ID:5WVI0uwAr
>>30
神学とかは知性を感じさせたな
なむなむ
64名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-mI12 [106.180.3.73])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:27:38.45ID:IXFzGt5pa
オウムの上祐しかり
意外に高学歴高偏差値の人間が一度ハマると
陰謀論やオカルトを頑なに信じ判官贔屓になるんだよなぁ

オレの友人でも有名大首席卒業の奴が唯一Z脳ですげービックリしたw
それ以外は頭も切れるし人柄も申し分ないんだが…
2023/06/12(月) 09:28:13.08ID:3gMdTg+Z0
しかしだね、露の冬攻勢は犠牲がシャレにならなかったがそれでも前進してソルダー&バフムトを陥落せしめた。
何故ウクライナ軍も同じ事をしない。といえるのかな。
どれだけの損害を出そうとも前進が可能という良例が直近であるのだから、損害は指標にならぬ筈だよ。
66名無し三等兵 (アークセー Sxe7-i3ni [126.189.83.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:28:44.45ID:WZBXAybdx
ザポリージャ地方のヤキミフカで、メリトポリのパルチザンがロシア軍の兵站動脈である鉄道橋を爆破した。
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1667889463152857089?s=61&t=885CLfS0XWfgqGmcB7HFfA
https://pbs.twimg.com/media/FyWnnLlX0AEWZRU.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 09:28:49.13ID:YyEM+1Vq0
>>33
なるほど、確かにソ連の建築物はやたら頑丈だな
古くて効率が悪いのは確かだろうから西側の最新型+ソ連の頑丈さのハイブリッドを作り直しかな
2023/06/12(月) 09:29:41.68ID:JT28kPCVa
陰謀論て自分の妄想をベースに周囲を見下せるからコスパ最強なんよ
2023/06/12(月) 09:29:52.38ID:1mdahN3Fd
>>64
俺は元高卒のZ脳だ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 09:30:04.90ID:9Mr8ihy70
ロシア軍陣地の奥で撃破されるより接触線で壊された方が回収するのも楽だし、
今から修理すれば8月ごろには戦線復帰できるかもな
71名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-2rqm [121.84.30.211])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:31:04.37ID:5eB+Tkjj0
めっちゃダム破壊するやん
72名無し三等兵 (JP 0H0e-bYT2 [147.161.192.120 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:31:51.75ID:7ziZP2maH
ぶっちゃけ戦車本体は重要ではない
大事なのは中の戦車兵
2023/06/12(月) 09:32:09.10ID:1mdahN3Fd
ムダムダムダムダムダム!
(´・ω・`)
74名無し三等兵 (ワッチョイ de3e-NVmE [39.110.27.7])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:32:17.20ID:VyTD7flG0
地雷処理車を数両失っても地雷原を幾ばくか進めれば価値が有る損失だろうよ。
2023/06/12(月) 09:33:25.17ID:9Drp76+G0
パターン構築がうまい人間は勉強も仕事もデキることが多いけど
構築能力が高すぎると脳内で描いたパターンの美しさに自分でハマっちゃうことがあるんだろうなと
自分も平時は優秀だった知人がコロナ陰謀論者になってて頭抱えたわ
2023/06/12(月) 09:35:13.55ID:BpTA8WNoM
>>22
バトルジャパン「インフラならまかせろ!」
2023/06/12(月) 09:37:17.38ID:BwnDNMvha
>>33
水豊ダム「それな」
2023/06/12(月) 09:37:51.96ID:q96gE7D+0
>>69
元高卒ってなんだよ、高卒が取り消されることってあるのか
2023/06/12(月) 09:38:33.26ID:0ltH5umid
プーアノンが供与車両がやられてる場面を違う角度から撮った画像を「新たな損失」として発表しててウケるんだが
セコすぎないか?w
2023/06/12(月) 09:39:29.56ID:q96gE7D+0
別に高卒ニートでも変な宗教にハマってるやつもいるし、学歴とオカルトは関係ないってだけでは
かなりスレチですまんけど
2023/06/12(月) 09:39:33.01ID:6sghFKAG0
来年初頭に2回目のウクライナの復興会議を日本で開催することが決定してるし
可能性はあるのかな?
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ukraine_keizaifukkou/dai1/gijiyousi1.pdf
82名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:41:32.77ID:5m7WwKhu0
ロシアは敗走する軍をまとめて、昼間の野戦で決戦するしかないように思える。
戦争小説をたくさん読んできたけど、各方面で前線を破られて、これは必敗のパターンだよ
2023/06/12(月) 09:43:53.84ID:3gMdTg+Z0
バフムトで死傷の見積もりは5万だから、大雑把にいえば、歩兵主体でも5万掛ければ都市のひとつは落とせるという事だぁな。
それほどの損害無視を覚悟してでも落とす価値がある目標がウクライナ軍にとって確かに存在するという事を忘れてはならない。
84名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-uvUd [126.182.35.95])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:43:59.32ID:gO7KWjXbp
この辺水位が下がればとか出来そうだけどやっぱ出来ないのかな
https://i.imgur.com/vGq6o6W.jpg
2023/06/12(月) 09:45:09.89ID:Hx1Vtrspd
>>51
点滴に何か混ぜてあんじゃねぇのw
あ、ワク…(察し)
2023/06/12(月) 09:45:13.08ID:dMj6uMpvM
>>78
大学生き直せば
2023/06/12(月) 09:45:57.74ID:RnRdLy420
>>62
所詮、型落ちだし拾った弾使えるT80の方がいい
戦闘能力に差は殆ど無いし
2023/06/12(月) 09:46:37.28ID:ZD5e4neS0
我が軍総崩れにござる
89名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:47:58.95ID:reqLcVq40
>>58
オウム信者も東大生が多かったから
頭の良し悪し関係なく、現実社会での判断は別なのかもね
2023/06/12(月) 09:48:13.48ID:bpXQuLvD0
どうやってあの地雷原を突破したんだろ
レオ2が撃破された写真を見た時、完全にオワタと思ったんだけど
91名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.125.58])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:48:29.35ID:3IjvCwTfd
>>39
それなんてWW1?
メイン武器がシャベルになってからで良くね?
2023/06/12(月) 09:48:56.85ID:G3UQEl790
>>28
戦車旅団の定数って31両なんだ。そんな少ないのか
師団で200両ぐらいあるからその倍以上はあると思ってた
2023/06/12(月) 09:49:10.84ID:5RwcQUwt0
>1


https://i.imgur.com/OSwaUuf.jpg
2023/06/12(月) 09:50:50.69ID:Z4cg5N980
https://twitter.com/ChuckPfarrer/status/1667946649153335299?t=95HGYsDr4q9CY4OSZMT2pg&s=19
バフムト北方の攻防、いったんベルヒフカ貯水池方向からの攻撃が撃退されたはずだが、今度は逆方向からソレダルを攻めてんのか?
ウクライナもバフムトにこだわるねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 09:51:01.99ID:9Mr8ihy70
>>84
空軍があればなあ
2023/06/12(月) 09:51:25.54ID:U3rlsH9tF
ロシア国防省と契約せず、民間軍事会社ワグネル創設者-対立激化か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca872a5051f8ab5896fa18091eaa338de626a165
(ブルームバーグ): ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループ創設者、エフゲニー・プリゴジン氏は、
ウクライナでの戦闘に参加している同グループの雇い兵はロシア国防省と契約を結ばないと述べ、
志願兵組織を正式化することを狙った政府側の新たな要求を押し返した。
2023/06/12(月) 09:51:34.85ID:3gMdTg+Z0
言い換えれば、戦略的価値の薄かったバフムトと違い、どれだけウクライナ軍に損害を与えようとも、メリトポリ、ベルジャンシク、マリウポリのいずれかを落とされてしまえば、それは即露軍の敗北になるという事だろうね。
バフムトとは戦略的価値段違いだ。
2023/06/12(月) 09:51:47.84ID:9Mr8ihy70
>>94
このおっちゃんは信頼度低いぞ
2023/06/12(月) 09:52:06.39ID:Hx1Vtrspd
>>66
やってる事が第二次大戦のそれそのまんまやね
100名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:52:42.72ID:reqLcVq40
ところでフェニックスゴースト、どこで使うんだ?
1000機くらい提供してるよね
2023/06/12(月) 09:53:32.12ID:TOYQEyJF0
>>51

> >>42
> 立憲の原口も病気を患ってから陰謀論者に変貌したしなんだかなあ…

光の戦士ことグーグルアース原口は病気前からよ
2023/06/12(月) 09:56:26.24ID:dcbaBswmM
もはやどっちもインフラ破壊してるよなw
2023/06/12(月) 09:58:04.56ID:rPdYb7pt0
>>92
機械化旅団か機甲旅団の誤訳でしょ
2023/06/12(月) 09:59:36.62ID:oNGx7EJUd
リヴィウでヴィクトル・ツォイの歌を披露したオデッサの17歳のティーンエイジャーが、彼と言語スキャンダルを取り決めたゴロス議員ナタリヤ・ピパの圧力により、シェルターに監禁されたことがわかった。
オデッサ児童相談所の責任者であるユリヤ・ニカンドロワは、自身のFacebookページでこのように述べた。@Наталія Піпа
ピパは少年が路上でツォイの歌を「禁止されている」ロシア語で歌っていると非難したことを思い出していただきたい。二人の口論を収めたビデオの後、友人を訪ねてリヴィウに来たオデシア人はシェルターに入ることになりました(国会議員が呼んだ警察によってこに入れられたのです)。
これらの出来事は多くのウクライナ人を怒らせ、少年を擁護する声を上げ始めた。その後、ナタリア・ピパは、彼がシェルターに入れられたのは「一人で来たため、未成年であることが判明した」ためであると弁解した。

オデッサ当局者はコメントで彼女に答えた。児童問題のための地元のサービスの責任者であるユリア・ニカンドロワは、ウクライナ人は、法律によると、14歳から大人の同伴者なしで移動する権利があると述べた。

「彼がパスポート(身分証明書)とお金を持って、友人を訪ねるためにリヴィウに来た。彼は自分の費用でショーをすることにしました。あなた(ピパ)は警察に通報し、(注目!)警察とシェルターのディレクターを脅して、その子を犯罪者として監禁するように仕向けた。教訓を与えるためにね。警察は「拾得児童報告書」を作成した(えっ、拾得って、17歳でですか?) シェルターのディレクターは、あなたがスキャンダルを起こしたことを素直に認め、あなたを拒むことができなかった」とニカンドローヴァは報告している。@Юлия Никандрова
105名無し三等兵 (アークセー Sxe7-i3ni [126.189.83.150])
垢版 |
2023/06/12(月) 09:59:44.79ID:WZBXAybdx
カホフカ貯水池が空になり、戦没者の遺骨が明らかになります...それは第二次世界大戦でのドイツの戦死者です。
https://twitter.com/noclador/status/1667986151758524418
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:00:41.56ID:3gMdTg+Z0
>>102
それは違うな。橋梁は軍事目標として狙っていいインフラ。
ダムは下流に民間人含む深刻な被害をもたらすので狙っちゃ駄目なインフラ。
戦争にもルールと人道というものがある。
2023/06/12(月) 10:00:41.83ID:q8Z55j42M
レオ2を3両破壊した事を延々語ってるスレ笑った
人間は見たいものを見る動物だけど視野狭窄極まってんなー
人間ああなったらおしまいだな
108名無し三等兵 (ワッチョイ 56c3-HnOk [153.133.31.54])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:04:01.89ID:FAgvRfPt0
>>106
ウクライナ軍による堤防破壊とダム破壊が過去にあったぞ
2023/06/12(月) 10:04:17.19ID:dMj6uMpvM
どうせ陽動だろ
簡単に撃退できる程度の戦力でやるからやられた側は自分たちが勝ってると思い込む
110名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-svg/ [126.182.103.189])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:04:34.70ID:axTt8wCap
>>107
そらガンダムタイプが3機やられたようなもんだから
ジオンからしたらお祭り騒ぎだろ

俺も驚くわ
111名無し三等兵 (ワッチョイ 5e23-iPel [183.177.190.56])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:04:45.43ID:4cGaq5BS0
>>67
西側で今更、せっせとダム作ってるのと日本ぐらいじゃね
むしろ日本しか技術なさそう
イタリアだっけダムぶっ壊れて町破壊したの
112名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:04:47.77ID:6AJC8foe0
ダム決壊で最前線に居た有力な露助部隊壊滅だってよ
今ドネツクに残ってるの後方の新規動員された新人ばっかりって奪還したところに居た捕虜からバレちゃったね、、、
プーちゃんどーすんの?
113名無し三等兵 (スーップ Sdf2-fkwz [49.106.113.15])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:05:01.97ID:C3VSvnBsd
>>108
自国内で防衛目的なら当たり前にアリやろ
114名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:06:55.93ID:3gMdTg+Z0
>>108
自国内なら被害を受けるのは自国であるので焦土戦術として認められる、侵攻先や敵国の本領にあるヤツは駄目。
115名無し三等兵 (ワッチョイ 5e23-iPel [183.177.190.56])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:06:59.73ID:4cGaq5BS0
>>106
大戦中はイギリスがドイツのダム破壊しまくってた
116名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.87.120.95])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:07:28.36ID:qSpzlsnq0
東欧から供与された多数の戦闘機は航空支援に回せないのかな?
20数機はあったろう
2023/06/12(月) 10:07:56.77ID:/OLAf9MGd
昨日からロシア軍が軍として機能してないように見える指揮系統なのかいつもの脆弱な補給のせいなのか
118名無し三等兵 (ワッチョイ bffc-SnTg [124.219.133.71])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:08:16.39ID:YtoFnt410
例のレオ2A6を含む車列を破壊したのは第22スペツナズ旅団って出てるね
やっぱり精鋭相手だとそれなりに損害出てしまうな
2023/06/12(月) 10:08:28.35ID:0llBQ0Jf0
>>92
ソ連式の編成だから少なめ
近年は戦車大隊の比率が高い機甲師旅団は減らす国だらけ。
機会化歩兵大隊3 戦車大隊1くらいの機械化歩兵旅団がウ軍の主流
2023/06/12(月) 10:09:20.20ID:oPuRwLE4d
>>16
そんなもん
カチカチにしたら戦車より重く高価になるので

とはいえBMPだと引火誘爆して乗員乗客全員死亡の所が
ブラッドレーだと死者無し(公開映像を見る限り)と生存性に雲泥の差が出てる
121名無し三等兵 (JP 0H0e-bYT2 [147.161.192.120 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:09:31.16ID:7ziZP2maH
そういえばベルカ式国防術をリアルでやったらどうなるのっと
あれも自国内だから可?
122名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:09:38.88ID:6AJC8foe0
>>110
ガンダムと言っても陸戦型ガンダムくらいだぞ
F117が撃墜された時ほどの衝撃は無いなwww
123名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:10:02.23ID:3gMdTg+Z0
>>115
それは本来非難されるべきものだよ。当然、東京へ焼夷弾での大空襲も非難されるべきもの。
とはいえ、昔やったからといって現代の蛮行が許される訳がない。
二度としないように厳しく罰しないとな。
2023/06/12(月) 10:10:06.79ID:oNGx7EJUd
ウクライナ軍の航空機はほぼ毎日撃墜されてます
125名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:10:58.86ID:reqLcVq40
>>117
ショイグだもん
2023/06/12(月) 10:11:26.02ID:6sghFKAG0
>>108
ジュネーブ条約にダム攻撃の例外規定がある
特にウクライナの行動は完全に合法
https://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/ap1.htm
2023/06/12(月) 10:11:28.67ID:EEy4jJhma
>>105
国へ帰りたかったが帰れなかったドイツ兵か…
128名無し三等兵 (ワッチョイ 56c3-HnOk [153.133.31.54])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:12:29.79ID:FAgvRfPt0
>>123
一番怖いのは「焦土作戦のため原発爆破」ってのがあり得るってこと
今回はそれが目の前まできてる
129名無し三等兵 (ワッチョイ e707-CU3t [222.10.191.170])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:13:30.88ID:OFx4xTWV0
>>107
トルコのレオパルド2しろ、アメリカ、サウジのM1A1 A2だって結構な台数撃破されているから、最新鋭の陸上兵器がやられても驚かないな。乗員の生存率が極端に低かったら驚くけど。
2023/06/12(月) 10:13:55.77ID:6sghFKAG0
>>123
ダム攻撃は1977年までは合法
131名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:15:25.21ID:3gMdTg+Z0
>>128
ダム爆破と流域の不毛化に比すれば些細な事だけどね。
ロシアはやらんだろ、状況が好転するロジックがない。
2023/06/12(月) 10:15:27.81ID:RnRdLy420
最新なのT84だしな。レオは旧型の中古でしかない
2023/06/12(月) 10:15:36.84ID:U3rlsH9tF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-11-2023
ウクライナ軍は6月10日と11日に、少なくとも3つの地域で反攻作戦を実施し、領土を奪還した。

ウクライナ軍はドネツク州西部とザポリツィア州西部で目視確認された前進を行い、
ロシア側情報筋はこれを確認したが、軽視するよう努めた。

ウクライナのハンナ・マリヤル国防副大臣は、ロシア軍が最も戦闘能力の高い部隊を
ケルソン方面からバフムート方面とザポリツィア方面に移動させていることを明らかにした。

ロシア軍は6月10日から11日にかけて、ウクライナ東部の国境地帯を標的とした
限定的な一連の無人機攻撃を夜間に実施した。

ワーグナーの金融業者Yevgeny Prigozhinは、7月1日までにボランティア組織を
正式化するというロシア国防省(MoD)の計画を、自身とその勢力に対する攻撃とみなした。
ロシアとウクライナは、ほぼ1対1の捕虜交換を実施した。
ロシア軍はクレミンナ南方で限定的な地上攻撃を継続した。
ウクライナ軍とロシア軍は、Bakhmut周辺とAvdiivka-Donetsk Cityライン上で
限定的な地上攻撃を継続した。
ウクライナ軍は、6月10日現在、ドネツク州とザポリツィア州の行政境界付近と
ザポリツィア州西部で利益を上げている。
ロシアの軍事ブロガーは、ザポリツィア州前線沿いの雨が、今後数日間、
ウクライナの作戦を遅らせる可能性があると主張した。
チェチェン共和国は、市販の中国製装甲装備を装備した「アクマット-ロシア」と「アクマット-チェチェン」の2
連隊を新たに編成したと報じられた。
ウクライナのパルチザンを含む妨害工作員が、占領下のへルソン州とクリミアで鉄道に対する2回の
個別の即席爆発装置(IED)攻撃を行ったと報道された。
2023/06/12(月) 10:15:46.72ID:lkXmX8NC0
ドイツ人には悪いがレオパルド2は使い捨てなんだよなあ
ガンダムのような存在じゃないんだわ
良いとこゲルググ
135名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:16:11.85ID:3gMdTg+Z0
>>130
じゃあ合法だぁな。
136名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:17:31.76ID:6AJC8foe0
>>134
やられたの3両だしジェットストリームアタックを見切られたドムくらいぢゃね?
2023/06/12(月) 10:18:34.77ID:U3rlsH9tF
ISWの戦況図
青:ウクライナ奪還地、赤:ロシア占領地、橙:ロシアが占領を主張する地域
https://storymaps.arcgis.com/stories/36a7f6a6f5a9448496de641cf64bd375

有志の戦況図(随時更新)
https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&ll=50.607606962951635%2C30.102739384275527&z=9
2023/06/12(月) 10:18:49.19ID:0llBQ0Jf0
ソ連式戦車大隊や機械化歩兵大隊は10両の中隊x3+1で31両
西側は40~50両の近くあるから同数の師団旅団どうしの戦いでも戦力にかなり差が出る
2023/06/12(月) 10:20:51.10ID:14LZd15I0
たかだか戦車3台
これは戦争なのだよ
2023/06/12(月) 10:21:32.52ID:U3rlsH9tF
War Mapper
https://twitter.com/War_Mapper/status/1668060692400750599
南部戦線でNeskuchneとBlahodatneの集落を解放しました。
ウクライナ軍は、ルハンスク戦線のクレミンナの南の森で小進撃している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
141名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:21:46.31ID:6AJC8foe0
>>105
これ仮に亡骸がナチスSSって判明した場合ドイツが受け取るんかな、、、
2023/06/12(月) 10:22:02.54ID:pPmGpI1K0
>>121
核シェアリングでドイツが戦術核の運用能力持ってるのが元ネタだぞ
もっとも緊急手段だしやりたいと思ってる国はどこにもいないが
2023/06/12(月) 10:22:24.20ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/visegrad24/status/1668065690669006853
ロシアによってアゾフスタルで捕虜となったウクライナの国境警備隊が、捕虜交換で解放された後、愛犬と再会を果たした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 10:22:24.40ID:AFReTg2ia
戦車3000台失ってる国が3台破壊して自慢とかさあ
2023/06/12(月) 10:24:02.03ID:judGoSPsM
超少数派だと思うが俺は本線バフムトだと思ってる…
2023/06/12(月) 10:25:00.37ID:49GzrpNe0
>>117
むしろ防御ラインまで下がって無駄な損失抑えてるのに驚いた 成長したなと
2023/06/12(月) 10:25:34.75ID:7BcDX6kE0
https://twitter.com/M0nstas/status/1667970986359111681
ロシア軍では2023年製の122mm及び152mm砲弾のかなりのロットが
自爆するため使用禁止になっています。

鹵獲しても油断できないね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 10:25:59.42ID:2qXidWahM
>>134
レオ2陽動説。

乗務員からしたらたまったもんじゃないだろうな
2023/06/12(月) 10:26:08.37ID:s355jZHs0
>>136
ガンタンク三機やられたぐらいやろ
150名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.87.120.95])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:26:20.03ID:qSpzlsnq0
戦争が終わったらウクライナに観光に行ってみたいな
行ってみたい場所がいっぱいある
151名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-2ANy [59.190.69.85])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:26:36.83ID:myo/MT3b0
ん?
ハルキウどうした?
まさかな
2023/06/12(月) 10:26:52.06ID:judGoSPsM
今のところウクライナもロシアも想定外のことは起こってない
ここから
153名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:27:11.68ID:Lsl0LC2b0
2A6のスタックは地雷じゃなかった
重すぎたんだ
154名無し三等兵 (スーップ Sdf2-fkwz [49.106.113.15])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:28:50.01ID:C3VSvnBsd
>>146
潰走してるだけかと
補給が貧弱やから放棄した装備を補充出来ずスコップ兵として新しい塹壕掘りやらされるだけやな
2023/06/12(月) 10:29:23.25ID:7BcDX6kE0
>>133
アフマトロシアとアフマトチェチェン気になる
156名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:29:38.65ID:VHOmTTr30
>>69
俺は高校中隊だ!
157名無し三等兵 (ワッチョイ 56c3-HnOk [153.133.31.54])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:31:38.53ID:FAgvRfPt0
>>126
読んできた
勉強になった、ありがとう
2023/06/12(月) 10:31:55.29ID:st79ygYhd
>>51
肉体の状態は思考に影響する
なんだったら人格まで変わるのでそんなに驚くことでもない
2023/06/12(月) 10:32:50.42ID:96Z9X3bha
わかっちゃいるけど戦闘工兵はなりたくないな(・_・;
160名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:32:57.92ID:Lsl0LC2b0
潮干狩り機で地表を引っ掻いたら
地面の下がまだグチュグチュだった
161名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-K1De [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:33:20.50ID:ikEzkTci0
>>145
なぜかその線を否定できないんだよな。
ザポリージャに投入されている西側で訓練して、西側装備の部隊と
東部で1年以上戦い続けた歴戦の部隊、
どっちが強いかというと。。。。

いや、考察しすぎないようにしよう。
ロシアも想定しているとは思うけど。
2023/06/12(月) 10:33:21.59ID:6QVwUBd/d
>>94
スタビャンスク、クラマトルクス方面に来られると面倒くさいから手間かけてでもピン止めしとかなあかんよね
163名無し三等兵 (オッペケ Sre7-/Rth [126.166.150.125])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:33:28.60ID:8hwksb+fr
>>96
そもそもロシアってPMC禁止じゃなかったけ?
まぁワグネルを公にしたからすでに形骸化しとるが
2023/06/12(月) 10:33:54.31ID:Z4cg5N980
>>147
古いのじゃなくて一番新しい奴の品質が悪いのか
末期の大日本帝国かよ
165名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:34:18.21ID:6AJC8foe0
>>150
戦後までキッシーが健在ならウクライナにウクライナカラーな新幹線プレゼントするんだろ?
戦場の聖地めぐり電車旅も楽しそうだな
https://i.imgur.com/S8lq8pk.jpg
2023/06/12(月) 10:34:33.43ID:OBf9shDSa
>>146
維持できない位置に前線を設定してること自体が無駄
一撃受ければ雪崩をうって潰走するだけ
2023/06/12(月) 10:34:54.72ID:9UBAAeG30
>>17
イギリス含めて連邦国のオーストラリア・カナダは超強硬だよ
168名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-E3UD [133.106.138.164])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:35:08.42ID:r3H+HdkfM
>>147
もしかしてロシア国内での謎の爆発ってこれ?
2023/06/12(月) 10:35:34.22ID:st79ygYhd
>>144
レオ2を300台ほど撃破したなら誇ってもいい
数台なんて鼻クソ
170名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:35:35.29ID:Ooe4diWb0
ワグネル完全独立しとるやん笑

押さえつける力が政府に残って無いんやな。
落ち目の落ち目
171名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:35:53.47ID:Lsl0LC2b0
川のところに青い矢印を書いている人がちらほらいるんだけど
本当に渡河大作戦をやるのかね
ぷかぷか浮いているときにATGMを撃たれるうと全滅するが
なんか天気とかが味方すればできるかも、急に霧が出るとか
https://twitter.com/geopoliticalgu1/status/1668067365890969602?s=61&t=3S4tKMT3bK9jQ2RGIEtRsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 10:36:31.83ID:oNGx7EJUd
6月分の昨日までのウクライナ軍航空機ロスト
▪6月11日
オソコロフカ、ケルソン州、防空部隊、ウクライナのSu-25を撃墜
▪6月10日
プラトノフカ、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのMiG-29を撃墜
▪6月9日
・バビノ、ケルソン地方、防空部隊、ウクライナのSu-25を撃墜
・ノボイエ・ザポロジィ、ザポリツィヤ地方、ロシア航空、空中戦でウクライナのMiG-29を撃墜
▪6月7日
・ルビツケ、ザポリージヤ地方、防空部隊、ウクライナのMiG-29を撃墜
・ニキフォロフカ、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのSu-27を撃墜
▪6月6日 
・バビノ、ケルソン地方、防空部隊、ウクライナのSu-25を撃墜
・ノヴォヴォロフカ、ザポリージヤ地方、防空部隊、ウクライナのMi-8を撃墜
・ヴォーディアンスキー、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのMi-8ヘリを撃墜
・アンドレフカ、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのSu-27を撃墜
・ニコルスコエ、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのSu-25を機撃墜
▪6月5日
ザコトノエ、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのSu-27を撃墜
▪6月3日
・コプテボ、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのSu-27を撃墜
・ラズドーロフカ、ドネツク人民共和国、防空部隊、ウクライナのMi-8撃墜
▪6月2日
ゾロタヤ バルカ、ケルソン地方、防空部隊によるウクライナのSu-25機の撃墜
▪6月1日
ノヴォアンドレイエフカ、ザポリージヤ地方、防空部隊、ウクライナのSu-25撃墜
2023/06/12(月) 10:38:00.36ID:HHLbOLSEM
>>81
ウクライナの復興へ日本はできる限りのことをするのは大賛成だが、その前に、これほどまでの破壊をやったロシアに、国が傾くくらいの賠償金を払わさないと納得できない
174名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:38:05.44ID:Ooe4diWb0
>>172
ロシアなんで勝てないの?
2023/06/12(月) 10:38:15.82ID:st79ygYhd
>>147
ソ連時代の弾薬の方がはるかに高品質だったな
ロシアの工業力マジで劣化してるなあ、こんな単純なものでさえ不良品を出すとか
2023/06/12(月) 10:38:29.67ID:VFRbznLW0
>>147
最近じゃん。
質の悪い火薬使ったか?
2023/06/12(月) 10:40:20.74ID:st79ygYhd
>>150
地方には行くんじゃないぞ、未処理の地雷原だらけだから手足を吹っ飛ばす羽目になる
2023/06/12(月) 10:40:25.83ID:pPmGpI1K0
>>147
長期保存して腐ってるやつでなく、最近作ったロットがそれかよwww
こりゃ大急ぎで作った・オーバーホールした戦車とかもダメかもな
179名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:40:40.68ID:6AJC8foe0
>>172
ウクライナ軍こんなにスーホイ持って無いだろ
mig29は支援して貰ったからそれなりにありそうだけど
これロシアの自作自演(FF)分含まれてね?
2023/06/12(月) 10:42:05.61ID:3gMdTg+Z0
急造品なんてそんなもんよ、量を出すために質は犠牲にされる。
程度問題だが許容下限を超えてしまうあたり実にロシアだな。
2023/06/12(月) 10:42:09.23ID:st79ygYhd
>>179
多分に嘘の報告が混じってると思われ
2023/06/12(月) 10:43:06.08ID:9UBAAeG30
>>64
他の人より頭の回転が早いと回りが馬鹿に見える
だから、自分がハマったものは他者にはまだわからないものだと思いこむのだろうね
インテリだからこそ嵌まり込む罠だとも言えるかな
183@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.209.133])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:43:18.45ID:9k7laOB4M
ウクライナ軍はドネツク州オリンカにあるロシアの物資集積所を間接射撃で攻撃した。

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1668070340793098241

これはクリアな映像だな
映画みたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 10:44:31.78ID:3gMdTg+Z0
専門家曰く「ソ連の頃から盛りすぎなので9割引きで見ると良い」
2023/06/12(月) 10:44:35.61ID:M6DMYEtud
ロシア国防省と契約せず、民間軍事会社ワグネル創設者-対立激化か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-12/RW436NT0AFB401

ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループ創設者、エフゲニー・プリゴジン氏は、ウクライナでの戦闘に参加している同グループの雇い兵はロシア国防省と契約を結ばないと述べ、志願兵組織を正式化することを狙った政府側の新たな要求を押し返した。
2023/06/12(月) 10:44:45.69ID:/NY/dyuRa
こういうツイッターとかの動画を4Kで編集して映画作ってくれる有志いねかね?
2023/06/12(月) 10:44:52.93ID:rLBmMhDi0
破壊された分は戦車連合が責任をもって供与してもらおう。ロシアを激おこさせないから問題ない。
問題なのは…
①安全を確保できていなかった
②にも拘わらず随伴歩兵を展開していなかった
③なんとなくレオ2が盾になればいいかなくらいの戦術
④虎の子の地雷処理車を近接させていてまとめて撃破された

この程度の運用じゃちょっと固いT72にしかならないな。
2023/06/12(月) 10:45:02.92ID:+2b0tr990
貰った地雷処理車ほぼ全滅か
これはダメかもわからんね
2023/06/12(月) 10:45:56.83ID:7ziZP2maH
やっぱPMCはダメだなって
2023/06/12(月) 10:46:32.15ID:st79ygYhd
>>182
頭のいい人間でも間違うのだが、その時に誤りを認めることができないのよな
自分より知能と知識教養で劣る相手が正しい意見を持ってることが認められない
だからドツボにハマる
2023/06/12(月) 10:46:44.04ID:bgFYOSwfM
>>189
頭イかれてるのは貴方だよ?
貴方はこのスレに書き込む資格以前としてちゃんと他人のこと考えて生きてるまともな人に自分の意見を言う資格が無いと思うよ
人が困ってるの見て嘲笑って何がおかしいの?貴方はワグネルにでも入ってもっと苦労した方がいいと思うの
2023/06/12(月) 10:47:23.75ID:9UBAAeG30
ブリゴジンはこれまでもプーチンに直接訴えるのではなく
ツイで吠えてただけ

政権中枢へのアクセスルートがないんだろ
だから、革命ルートに鞍替えしたいんだろ
2023/06/12(月) 10:47:25.39ID:EivnfTwk0
>>45
昔からこんなやつだったぞ?
事実の中に嘘を混ぜ込んでそれらしく語るやつだった
今回の戦争でわかりやすくなっただけ
2023/06/12(月) 10:47:31.17ID:49GzrpNe0
ロシアの地雷って足飛ばすレベル爆薬じゃないんだな
2023/06/12(月) 10:47:43.02ID:2qXidWahM
>>147
信管や衝撃耐性が劣化しているんだろうな。
部品の干渉とか発生してて、発射時に作動しちゃうとか
196名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:48:11.47ID:Ooe4diWb0
まぁ文字通り敗走しとるのにロシア有利って考え出来る時点で頭湧いてますな。

F16投入して終わりの筋書きだけどその前に終わるんやないかな?
ロシア良いタイミングで内乱起こるやろ。
つか既にやっとるけど笑笑
2023/06/12(月) 10:48:14.34ID:s355jZHs0
>>168
相当前から工場から徴兵とかあったよね・・・
ノウハウ消えて品質低下したとしても不思議じゃアない
198名無し三等兵 (ワッチョイ 324b-wMYx [115.30.212.167])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:48:17.16ID:3FmVKFSO0
>>161
やっぱり東部は航空機待ちでは?
2023/06/12(月) 10:48:20.82ID:VFRbznLW0
「経済制裁で高度な兵器は作れませんが、それらを必要としない兵器なら量産する能力があります」って言ってたが砲弾すら作れないなんて第二次大戦以下まで落ちてるな。
2023/06/12(月) 10:48:29.72ID:6sghFKAG0
>>176
日本軍の99式手榴弾みたいに代替品の火薬使ってるんじゃないだろうか?
2023/06/12(月) 10:48:39.30ID:st79ygYhd
>>187
戦車同士を密集させるなってのはアメリカの演習でも陸自が怒られてたな
まとめて撃破されるからと
202名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:48:48.99ID:3gMdTg+Z0
>>189
傭兵としては非常に正しい態度だけどな。
君子危うきに近寄らず。
2023/06/12(月) 10:49:30.14ID:pPmGpI1K0
>>183
結構いいところの集積所をぶっ飛ばしたな、これはHIMARSかな?距離的に。ドネツクの南西だし
204名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:50:10.40ID:3gMdTg+Z0
>>201
地雷原処理車輌がいるという事は、地雷原突破中なので、まとまらざるを得ない。
2023/06/12(月) 10:50:17.39ID:9UBAAeG30
>>190
同意
自省が出来る人間とできない人間
これは、計算能力や本人の自己能力評価とは関係ない
想像力の世界
2023/06/12(月) 10:50:22.48ID:0ltH5umid
ウクライナ侵略の過程を辿るツアーとか割と需要ありそう
解放された地域・都市の順に巡る戦跡ツアーとかね
2023/06/12(月) 10:51:52.05ID:49GzrpNe0
>>199
EUのウクライナ武器支援、火薬不足がボトルネックに

https://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB200MS0Q3A320C2000000
2023/06/12(月) 10:52:04.14ID:judGoSPsM
ロシアが内乱起きるなら200万くらい殺されないと
10万20万じゃびくともしないよ
2023/06/12(月) 10:52:48.47ID:6sghFKAG0
>>45
前々から、己の意見を通す為ならどんな嘘でもつくクソ野郎だった
2023/06/12(月) 10:53:01.99ID:lkXmX8NC0
ロシア軍が地雷を埋めている防衛線はわずか3層しかないので突破できれば後を守るものは少ないぞ
211名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:53:02.99ID:6AJC8foe0
またロシアがダム破壊だってよ、、、スタロムリンニウスケ貯水ダム
これテロ国家との戦いだろもうNATOやっちゃえよ
2023/06/12(月) 10:53:16.05ID:9UBAAeG30
>>207
これに対する対策としてアメリカから日本に火薬提供が要求されてます
火薬は軍事に加工されるとは限らないものだから、日本の武器輸出三原則に抵触しないという建前
2023/06/12(月) 10:54:06.64ID:oNGx7EJUd
SCALP-EGの話しを聞かなくなりました もしかしてミサイルを吊り下げる機体が無くなった
あるいは賞味期限切れのミサイルそのものを撃ち尽くしたのでしょうか
2023/06/12(月) 10:55:15.87ID:2ptOTF12d
第1防衛戦は放棄して撤退してるみたいだね
2023/06/12(月) 10:55:18.39ID:7ziZP2maH
>>202
傭兵としては正しいだろうけど
そもそも文民統制されてない暴力装置がいかに危険かという話だな
ロシアの内紛だから笑って見てられるが
2023/06/12(月) 10:56:25.34ID:wkT2aaBzM
NATO PLUSに日本は加盟していたんだな
2023/06/12(月) 10:56:43.89ID:9UBAAeG30
>>213
フランスは中国とアメリカの間で綱引きしてる
いつもそう
個人的な印象としては混乱してる自国経済を中国経済に乗せて反アメリカ経済圏で再起を図りたいように見える
2023/06/12(月) 10:56:53.85ID:sDeAQHZWM
>>173
国が傾くくらいの賠償でウクライナ復興を って言うスキームじゃないのかな。
ただ、過去のドイツの反省から、傾かせればいいってものでもない。結局、資源の利権を奪ってオリガルヒの私腹分を徴発しつつ、現地民の雇用も確保してある程度の還元もしつつってのが良いのではないかな。
2023/06/12(月) 10:57:07.86ID:VFRbznLW0
>>207
世界的に兵器用の火薬 爆薬が不足してんのね。

ロシアの名誉の為に弁護しとこう。
中華製の粗悪品を使って自爆砲弾ができてしまった。 多分 もしかして
220名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:57:23.39ID:iPaAhqTe0
>>214
第二防衛線は機能すんのかね
221名無し三等兵 (ワッチョイ 0b05-wcTb [120.51.196.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:57:44.40ID:F2T3oEe10
https://twitter.com/maisov_j/status/1667881722774712320?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

マリウポリとクリミアを繋ぐ鉄道網について
実はトクマクを経由する内陸路線のみでつながっており、ウクライナ軍が後10-15kmほど前進すると155mm通常榴弾の射程内に入る。

重輸送を鉄道に頼るプーチンにとって、これは違法強制併合四州の東西分断に他ならない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 10:58:01.08ID:9UBAAeG30
>>214
こんなに簡単に第一防衛戦崩壊して
第二防衛戦で食い止めるって難しくない?
2023/06/12(月) 10:59:12.31ID:q96gE7D+0
>>163
プーチンは公にワグネルの功績認めちゃった(多分プリゴジンがゴネたのだろう)からもううやむや
法治国家の体を成してないということは暴力で決めるしかない

ギルキンの受け売りだけど
224名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:00:09.16ID:6AJC8foe0
>>212
もう今年も花火大会やめよう、、、
欲しがりません勝つまでわ
2023/06/12(月) 11:00:23.88ID:E0pjaxm0a
>>201
練度が低い部隊は分散して行動できない傾向があると聞く
小隊長が見える範囲内に部隊がいないと統率が取れないから
2023/06/12(月) 11:00:30.46ID:49GzrpNe0
>>222
小泉さんいわく最後の本戦は分厚いらしい
2023/06/12(月) 11:00:31.59ID:0ltH5umid
第一次チェチェン紛争でロシア政府にブレーキをかけたのは兵士たちの母親らしいけど、今の母親たちは声をあげないのかな?
チェチェンの比じゃない戦死者が出てるのにね
2023/06/12(月) 11:00:46.63ID:6sghFKAG0
>>222
3〜4枚ある防衛線の中で第二防衛線が一番硬いらしい
でもいくら硬くても機動防御できなければいつかは抜かれるやろな
2023/06/12(月) 11:01:12.86ID:uExAIPIld
>>141
ロシア軍はもうヘルシングの敵みたいになってるやん
狂ってる
2023/06/12(月) 11:01:14.04ID:lkXmX8NC0
ロシア軍の主力防衛線までまだ10~20kmあるという話
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1668068432707985409?t=wkt4QN5UyxKhI9rQEhrDPw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
231名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:01:42.85ID:iPaAhqTe0
>>226
あいつの予想なんてほぼ外れてるじゃん。
2023/06/12(月) 11:01:52.79ID:6sghFKAG0
>>225
単にアメリカの大平原と日本とでは戦い方が違うだけ
233名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:01:57.28ID:Lsl0LC2b0
ロシア軍がKlyuchoveのダムを吹き飛ばしたと言っているけど意図がよくわからない
これは貯水池というかダム橋の側面が大きいので
側面攻撃をできなくするように吹き飛ばしたのはウクライナじゃないのか
2023/06/12(月) 11:02:20.38ID:+2b0tr990
親露ではないがF-16はまだまだ先、地雷処理車無しでどうやって地雷回避すんの?
ロシアはさらに地雷敷設すると思うけど
2023/06/12(月) 11:02:38.55ID:9Mr8ihy70
今放棄してるのは前哨陣地と言って第一防衛線(主陣地)ではない
2023/06/12(月) 11:04:03.21ID:lkXmX8NC0
この赤い線が主力防衛線だという話だ
ここを突破するのが難関か
https://i.imgur.com/qw74kab.jpg
2023/06/12(月) 11:04:21.47ID:E0pjaxm0a
>>232
実戦経験に基づいた練度の違いでしょ
米軍は密集すると危険だと知ってるから散開させて運用してると
238名無し三等兵 (スププ Sdf2-X5Gp [49.98.79.46])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:04:44.43ID:hHMuv5B2d
>>191
便所の落書きで何言ってんのこいつ?
2023/06/12(月) 11:05:00.17ID:j9Hx2AZO0
>>214
元々防衛線の主力が榴弾砲がいくつか置いてあるだけなので戦車がゾロゾロやって来たら殺される前にサッサと逃げ出すしかなさそう
なるべく戦力集めて防御するしかないがここに来てロシア軍の戦車不足が顕著なのが響いてる
240名無し三等兵 (ワッチョイ bf7c-OlCf [124.36.207.33])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:06:12.34ID:w/LWDf7G0
>>175
工業規格や設計は残ってても肝心の工作機械が産業ごと失われてるからな当然の結果かと。
すっかり西側依存になってしまい慌てて中国メーカーに発注してるが、それで代替できるほど甘い世界ではない。

さらに人材面に関してもソ連崩壊から30年の間に熟練工員のかなりの数は儲かる他の産業に行って継承が出来てない。
だいたいは石油・ガス業界やIT業界だから戻したところで使い物にならない。
中途半端な資本主義の導入と典型的な資源の呪いでソ連時代の工業力など見る影も無く...

にしても、砲弾の品質すら担保できないとは。自動車生産とかガタ落ちしたままだし、生産現場は回ってなさそうだなあ。
2023/06/12(月) 11:06:12.72ID:E0pjaxm0a
列車で運んでたT-55が大量に出てきたら
それがロシアの機動防衛の主力部隊やな
2023/06/12(月) 11:06:25.29ID:qLlmqK3iM
>>46
手を引きたい、が本音なんだろうけど、それをロシア本国が許しちゃうと他の傭兵組織に示しがつかないよね
どうするんだろ
2023/06/12(月) 11:06:27.14ID:st79ygYhd
>>195
爆薬や推進薬そのものの質のせいもあるかも
不純物が混じってたりすると事故の元になったりするし
2023/06/12(月) 11:08:18.05ID:9Drp76+G0
フランスは毎回イキり散らかすけど最後にはすごすごと本流に戻ってくる
そこが連中の情けないところであり強みでもある
245名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:09:10.19ID:6AJC8foe0
ロシアにはまだT14+20とゆうたった1台でも軍事パレードが成り立つ切り札がある!!
246名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:09:33.02ID:Lsl0LC2b0
わかった
ウクライナ軍は対岸を伝って第二防衛線の手前まで来ている
要するにロシア軍はダム橋を使ってStaromlynivkaを迂回して第二防衛線に達するのを阻止したと
Staromlynivkaを通るのは時間がかかります
https://twitter.com/squiredigital/status/1667972893467107328?s=61&t=3S4tKMT3bK9jQ2RGIEtRsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 11:09:59.00ID:vfwMZtnh0
>>240
あと一つ可能性があるとすれば、工員による意図的な不良品増加
ロシア内部で厭戦気分が高まってきてくれてると助かるけどね
2023/06/12(月) 11:10:45.12ID:Hx1Vtrspd
みんな大好き☆最終防衛ライン
2023/06/12(月) 11:12:18.74ID:HBfUvfj40
防衛線ってどういう風に陣地を固めてるものなの
単純に兵力集めてるってこと?
2023/06/12(月) 11:13:02.52ID:st79ygYhd
>>244
フランスに恥という概念はないので
厚顔無恥というか、面の皮が鋼鉄並みなのがフランスの強み
2023/06/12(月) 11:13:06.14ID:9Mr8ihy70
>>249
あらかじめ塹壕や地雷原を作っておく
2023/06/12(月) 11:13:35.05ID:lSrDvPTCd
縦深防御って抵抗と漸次撤退で相手に出血を強いるモノと認識していたがロシアこんなペラペラ防衛線で機能するのかこれ
253名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-wc5J [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:13:52.48ID:6AJC8foe0
>>248
絶対⭐︎領域
2023/06/12(月) 11:13:58.80ID:Hbf2mawP0
レオパルド2って100台供与予定なんだろ?

その中の3台倒して大喜びって、そんなんで残り97台も倒せるの?
255名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:14:36.53ID:Lsl0LC2b0
川があるのでStaromlynivkaの街中にある橋と
ここのダム橋を渡る以外に対岸から第二防衛線の方に来る手段がない
2023/06/12(月) 11:14:41.15ID:5RwcQUwt0
だだっ広く畑ばかりで遮蔽斑が皆無の戦場で戦車や装甲車の機動戦ばかりにならざるをえないのを
エル・アラメインの戦いに見立ててる外人オタクが居て面白かった
確かにハンビーで突っ込む動画なんかラット・パトロールみたいだったしなw
2023/06/12(月) 11:15:01.58ID:49GzrpNe0
フランスは世界一チンコが長い 何言っても嫉妬になる
2023/06/12(月) 11:15:03.48ID:CZvdRi8DM
>>230
まあそうなんだよな
主力防衛線までは誘ってんだから辿り着ける
2023/06/12(月) 11:15:06.83ID:lkXmX8NC0
激戦予想にも関わらず防衛線が3つしかないのは脆弱すぎるのではないか
2023/06/12(月) 11:15:37.44ID:9Mr8ihy70
>>255
これぐらいの川なら戦車橋で渡せる
2023/06/12(月) 11:15:42.03ID:HBfUvfj40
>>251
なるほど、それが第1、第2と続いていくわけか
2023/06/12(月) 11:16:33.96ID:9jOTnoasd
ラインメタルさん
52口径130mm滑腔砲を魔改造してあげてはいかか?
2023/06/12(月) 11:16:57.43ID:CZvdRi8DM
無人村を戦果として挙げてきてるのが苦戦の証拠だわ
戦って打ち破った戦果ないってことだからね
2023/06/12(月) 11:17:23.14ID:sH3+zPPnM
>>218
夢物語やな。
NATOが地上軍を送る可能性がないのに、どういう経緯でロシアが国が傾く水準の賠償金を払うんだ?
日本が自国民から吸い上げた税金をウクライナにぶちまけ、その過程で日本の政治家やらウクライナの政治家やらアメリカの政治家が肥え太る、ってのがほぼ唯一の現実だ。
2023/06/12(月) 11:17:45.05
ネトウヨや、高橋杉雄みたいなネオコン戦争研究所べったりのバカが大騒ぎしてたのこれかwwwwwwwwwwwwww

>ハルキウ州を奪還した直後から、ウクライナ軍は住民を尋問して選別を始めました。
>ロシア軍に協力した住民は拷問を受け、虐殺されています。
>ドネツク州のマリウポリでロシア軍がやったのと同じことを、ウクライナ軍もやっていたのです。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-w05z [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:19:09.09ID:U7KPwOeR0
>>264
国際決済ネットワークに置き去りのまま凍結されてるロシア資産を接収すればいい
ロシア国民は西側製品買えなくなって中世に戻るけど仕方ない
2023/06/12(月) 11:19:31.54
佐藤優にはもっと書いてほしいww

バカな軍事オタクや、戦争がはじまると赤勝て白勝てでみっともない
浅学菲才の連中とは格が違うなwww
268名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-mI12 [106.180.2.219])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:19:38.20ID:vbfW6/4Oa
>>182
そうそう、俺もそう思った
しかし彼は他人との意見の違いは受け入れ空気も読めるため
考えは曲げなくても周囲との軋轢は起きないのは救い
案外このスレでガス抜きに暴れてたりw
2023/06/12(月) 11:19:55.07ID:s355jZHs0
>>187
結局西側戦車でもジャベリンにやられまくった戦車とさほど変わりなかったって事じゃね?
2023/06/12(月) 11:20:10.59ID:2ubHRQni0
今回の作戦の着地点がどこなのかわからんのがなあ
ほんと霧の中で答えが見えん
2023/06/12(月) 11:20:16.94ID:x+sSgL7Od
>>259
言うて開戦から1年ちょっとしか無いし
塹壕掘るくらいしかできんでしょ
中国の万里の長城ですら何百年掛けても
ところどころ抜けてるらしいし
2023/06/12(月) 11:20:46.90
>>264
いつものネトウヨのオナニーだよw
毎日、韓国が経済崩壊するする言ってるようなwwwwwwwwwwwww
2023/06/12(月) 11:20:52.87ID:6sghFKAG0
>>254
今配備されてるのは32輌にすぎないので
供与が約束されてるのは確かに100輌くらいだが整備や訓練とかしてるところ
2023/06/12(月) 11:21:10.38ID:lkXmX8NC0
これが攻勢1週間の図
https://i.imgur.com/s1WfUKe.jpg

防衛線をざっくり書くと概ねこんな感じか
https://i.imgur.com/n7EoLNL.jpg

第一防衛線は完全に抜かれている
275名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-mI12 [106.180.2.219])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:21:17.77ID:vbfW6/4Oa
>>69
おつかれさまです(´・ω・`)
2023/06/12(月) 11:21:23.66ID:CZvdRi8DM
ロシア側の定点カメラでウクライナ軍殲滅してる動画挙がってるけど初日だけなんだよな
こっちの戦線は壊滅して下がらされた
277名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.97.29.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:21:35.19ID:NrrHsSWvd
>>230
15キロ圏内に近付くとロシアが対戦車ミサイルでアウトレンジしてくるな
2023/06/12(月) 11:21:38.60ID:5lHlJTtd0
防衛線で張っても集積地にHIMARSされるんかな
2023/06/12(月) 11:22:19.68ID:TOYQEyJF0
>>249
地雷を埋めます
堀をつくります
地雷を埋めます
障害物起きます
塹壕を掘ります

これがざっくりワンセット

基本的にやることは戦国時代の野戦砦構築と変わらん
2023/06/12(月) 11:22:36.16ID:9jOTnoasd
トップアタック対策してなけりゃレオ2だろうが何だろうが変わらんてことだ
281名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.97.29.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:23:15.70ID:NrrHsSWvd
>>262
照準出来なければ大和の46センチ砲と同じ
282名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-wc5J [126.233.122.63])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:23:46.12ID:SvhnyLLop
>>59
デジャヴかな?
昨秋にもみたような
2023/06/12(月) 11:24:14.63ID:VFRbznLW0
>>272
自分で自分にレスするアホか。
2023/06/12(月) 11:24:27.66ID:RPOREVCUa
APSもついてないし、ATGMや自爆ドローンが上面に当たれば破壊されるのは当たり前
2023/06/12(月) 11:24:47.97ID:49GzrpNe0
東野篤子が宣伝してた ウクライナ戦争の嘘と言う佐藤優と手嶋龍一の共著だけど 手嶋さんてそっち側だったのか最近テレビ出ないと思ったら
2023/06/12(月) 11:24:59.46ID:q96gE7D+0
>>259
それぞれの強度によるからなんとも…地形とかにもよるし
2023/06/12(月) 11:25:23.25ID:qGMZBuReM
やっぱ塹壕には火炎放射線だよな
2023/06/12(月) 11:25:24.11
>アメリカはロシアの「南極経由からも来る核・サルマト」を恐れているが、
>同時に「ウクライナの勝利を望んでいない?」《佐藤優がひも解くウクライナ戦争の真相》

なるほど~
ミアシャイマーもそんな感じ?
高橋杉雄とか小泉Uみたいな自称専門家にも「大国政治の悲劇」クラスの本を書いてほしい
2023/06/12(月) 11:25:52.64ID:TOYQEyJF0
あと露軍は侵攻当初に工兵がかなりすり減ってると思われるからなぁ
2023/06/12(月) 11:26:05.54ID:YuLXrMTv0
ウォールマリアが突破されたと聞いて来ました。
2023/06/12(月) 11:26:25.55ID:9jOTnoasd
>>281
問題はスティンガー等の最大射程よりもアウトレンジから撃たれてる事だな
2023/06/12(月) 11:26:47.73ID:q96gE7D+0
>>274
3番目はトクマクだけを覆う感じでそこまで広くなかったと思う。2つ抜かれたら前線圧縮するつもりなんじゃね
293名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.97.29.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:26:54.09ID:NrrHsSWvd
>>280
自爆ドローンに狩られたレオ2は砲塔基部ら辺に突っ込まれて白煙吹きまくってたな
2023/06/12(月) 11:27:12.75ID:ELv84LG3M
ストームシャドーとHIMARSとドローンで毎日ちくちくするだけで完封出来たよな…
2023/06/12(月) 11:27:36.15
東野篤子とか、池沼女みたいなしゃべり方する広瀬某?とかww

なんであんなに素人みたいな薄っぺらい本しか書けないんだろう
よく大学教師になれるなwww
2023/06/12(月) 11:28:07.99ID:TOYQEyJF0
塹壕構築するにもその地域の土の特質やら埋まってる岩の特質を知らんとあかんからねぇ
工兵はそういう面からも大変よ
特に大規模な防御線を異国で構築するなんてのは
2023/06/12(月) 11:28:27.48ID:pPmGpI1K0
>>279
そんなフワッとした作りでなくて、地形と道路、防衛対象などの位置関係を把握しつつ地雷原や障害物による侵攻方向の制限、火力集中点(いわゆるキルゾーン)の設置、監視地点の配置や補給線ならびに後退路などの要素がいくつもあるだろうよ
298名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.97.29.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:29:10.25ID:NrrHsSWvd
>>291
15キロ先のヘリを堕とせる装備を持ってないから
一方的にボコられるだけだな、ウクライナ側は
2023/06/12(月) 11:29:22.42ID:2tR1uQ1d0
>>279
最後に水で流します
2023/06/12(月) 11:29:39.40
やっぱりただの代理戦争だったのか!wwwwww
じゃあここで踊ってるアリンコ達は何? 

>こういう危険な状況で、アメリカはロシアと絶対に事を構えたくありません。
>だからアメリカは自ら直接参戦せず、「管理された戦争」を長引かせているのです。
>すなわち、ウクライナに兵器を渡しはするものの、ロシア軍が壊滅するレベルまでの兵器は与えない。ロシア本土を攻撃させない。
2023/06/12(月) 11:29:49.30ID:TOYQEyJF0
>>297
だからざっくりと書いてるだろうがよ
2023/06/12(月) 11:30:32.30ID:qje60PXi0
ダム吹き飛ばすってことはスタロムリニウカには増援送らず放棄するとも取れるよなあ
2023/06/12(月) 11:30:34.79ID:RPOREVCUa
WW2の要塞線レベルだと
コンクリでトーチカ設置したり地下連絡路を作ったりするけど

さすがにそんな時間はないだろうな
304名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.112.43])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:30:51.11ID:3GpetCrGd
プスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 11:31:28.08
なんてこった!
日本はさっさと手を引くべきだな!wwwwwwwww

>当初はウクライナとロシアの二国間係争だった様相が途中から変化して、
>西側諸国(日本を含む)を巻きこんだ形での両国の”価値観戦争”に位相が変化した。
>なおかつ、西側諸国にはウクライナを勝たせる気はない。これが新帝国主義の時代における「管理された戦争」の実相なのです。
2023/06/12(月) 11:31:30.62ID:Hx1Vtrspd
>>290
巨人(ロシア軍)を一人残らず駆逐してやれ
2023/06/12(月) 11:31:31.72ID:Loyhgbj8r
ヴェリカノボシルカからスタロミリニウカの間の都市に陣地帯はありそうだけど
本命の要塞線はスタロミリニウカの南なんよな
まあそこ抜けたらもう無いんだが

https://pbs.twimg.com/media/FyXT-SCXwAAZobc.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FyW2QWcaAAAKR-c.jpg
2023/06/12(月) 11:32:18.63ID:LMkSu3g00
発狂してて草
ロシアも終わりやねw
309@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.212.19])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:16.52ID:RQrNK2HyM
「クラスノヤルスクでは、ヘルソンの住民はロシアに希望を託した後に取り残されたと述べ、ロシア軍の信頼を傷つけたとして地元市議会議員のイーゴリ・グリニョフが有罪判決を受けた。」

~マキシン・ユシン

真実を伝える=軍の信用を傷つける

https://twitter.com/Prune602/status/1668068820773109763
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 11:34:25.53ID:YyEM+1Vq0
>>224
くだらない茶々入れにレスするのも難だけど
花火用の火薬は通常は黒色火薬、兵器用は無煙火薬などで別物、製造工程から違うので自粛する意味はない

正直プーアノン、脱線議論と並んでこの手の賑やかしが鬱陶しい
2023/06/12(月) 11:36:39.23ID:RCWV3objd
>>246
スタロムうにゃにゃにゃの東西にも塹壕掘ってるみたいね
https://twitter.com/defmon3/status/1667977837788184576?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 11:38:10.90ID:NNTEAGHc0
ダムは普通に壊すようになったみたいだけど、この次は何をするようになるんかね?
2023/06/12(月) 11:39:27.97ID:0Xlz28sMa
世界各国の核兵器の数
ロシア去年から微増してるんだな
変わらず米露が約90%占めてる

https://twitter.com/AFP/status/1668071291214270464?t=pl3yKD7M5ikWn3HKmuopUw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
314名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:39:40.11ID:reqLcVq40
>>300
単なる意見を、まるで事実かの様に言ってて笑う
西側が強く出ないのは、核戦争を警戒してるからでしょ

全くこじつけの説を後生大事にして、親露派も大変だね

親露派はディープステートと対決とか言ってるけど
なら、直接そちらと対決しなよ
ウクライナを犠牲にする意味がわからない
2023/06/12(月) 11:39:43.44ID:zdLxA9W80
>>224
長岡市がハワイで慰霊と友好の花火をあげようとしたら
山本五十六の故郷が大量の火薬持ち込もうとしてるって揉めた話思い出した
316名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.127.6])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:40:31.15ID:KOpokHMld
>>312
敗色が強くなるともともと怪しい軍規が更に乱れる
ヤケになった兵士が被占領民に対して何するか、、、
317名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:41:52.56ID:reqLcVq40
ロシアの若者も可哀想なんだよね
実はプーチンやこの戦争をを支持してる若者は少ない
むしろ嫌悪してる
その人達が戦場に行くんだから、そりゃー、士気が低いのは当たり前だな
2023/06/12(月) 11:43:36.49ID:7U4WQmvj0
>>312
普通な感じでカジュアルに壊すようになったか
2023/06/12(月) 11:43:46.45ID:Nuk2IYIq0
全部プーチンが悪い
320名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:44:00.15ID:LRxtq4Xr0
>>313
印パが酷いな
お互いそんなに遠くへ飛ばす技術はないはずなのに数がおかしい
お互いに絶滅戦争する気満々だな
2023/06/12(月) 11:44:07.45ID:XqdHJIzor
>>204
隘路になるから、守備側はそこに砲撃やらの照準を合わせとけばいいのよね。米軍みたいに安全に通れるようになるまで敵の攻撃を潰すよ…という金持ち戦略ができる国ならいいんだけどさ
2023/06/12(月) 11:45:31.30ID:RPOREVCUa
>>321
米軍は敵が撃ってきたらとりあえずヤーボ呼んでおけば黙らせてくれるからな
2023/06/12(月) 11:47:47.86ID:TOYQEyJF0
>>317
そんな若者でもこうなったのはウクライナが悪い
やぞ
2023/06/12(月) 11:50:08.29ID:EpDpXSV30
>>5
固定観念というかポジショントークだろう
生涯をかけて自分が築いたロシア人脈が無価値になりそうで損切りできない
プラモデルマニアへの嫉妬もあるかも
2023/06/12(月) 11:50:24.27ID:9jOTnoasd
>>312
ベルカ式防衛戦術
2023/06/12(月) 11:50:41.66ID:XqdHJIzor
>>287
火炎放射は射程が短いからなあ。
そこまで塹壕に近づけるならもう手榴弾を投げる頃合い
2023/06/12(月) 11:51:20.09ID:q96gE7D+0
>>320
インドは中国に対抗して核兵器増やすと連れてパキスタンも増えるという
2023/06/12(月) 11:52:05.62ID:h8NBlG3b0
>>320
核兵器が平和の為にに使われてる事例だな
2023/06/12(月) 11:52:44.08ID:rXzExlzMa
>>325
というか今や世界的にロシア人=ベルカ人みたいなとこあるよな。

欺瞞、工作、災いをもたらすもの
2023/06/12(月) 11:55:30.24ID:2qXidWahM
>>313
この戦争でロシアは負ける。
負けたロシアからはプーチンはいなくなる。
ロシアは親欧米政権になり、西側のコミュニティに取り込まれる。
ロシアに核で守るべきものがなくなる。
米露で核軍縮の交渉が始まる。
ロシアの核放棄、アメリカは中国と対峙する分まで廃棄。
ロシアを西側の核の傘に入れてあげる。

その仲介はきっしーがやる。

そして、きっしーは人類史上、最大の軍縮を成した偉人として歴史に記録させる。


日本はこの漁夫の利を取って、名実ともに東アジアの盟主となろうぞ。


果てしない妄想。
331名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.127.6])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:56:43.66ID:KOpokHMld
>>330
これを機に国連の常任理事国も見直しやな
2023/06/12(月) 11:58:09.41ID:Hx1Vtrspd
>>312
ザポリージャ原発かな
333名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.112.110])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:58:10.23ID:s2g33hY8d
】「ジャニー喜多川に挿入させられた」「テレビのレギュラーくれた」 元ジャニーズJrが生々しい告白 [907549755] (51ポ速報+ 【ジャニーズ】「挿入する形での性行為」「テレビのレギュラーをその場でくれた」元Jr.石丸志門がジャニー喜多川の性加害を告白★2 [ヴァイヴァー★] (1002) 未905
6能】田原俊彦、ジャニーズ問題は「言わないよ」も…「アイドルは過酷。僕もそう的搾取】ジャニーズ、舞台で未成年を裸で踊らせる「桶ダンス」が伝統 ジャニー喜多川「桶ダンスだけは絶対やるんだ」 [687報】岸田総理、ジャニー喜多川問題を受け法改正へw】岸田総理、ジャニーズ性加害問題受け関係府省連絡会議開催を表明
334名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:58:19.14ID:reqLcVq40
>>323
そんな事ないよ
多くはロシアが悪いのを知ってる
2023/06/12(月) 11:58:21.92ID:Nuk2IYIq0
佐藤優とかムネオなんてのは、心理学用語でいうストックホルム症候群ってやつだろ。
どんな極悪人、犯罪者でも、一緒の空間に長時間いると、相手に同情してしまうというやつ
2023/06/12(月) 11:58:53.97ID:teyY2KdHd
>>312
化学兵器だろうね

ロシア側からウクライナが化学兵器使ってるって言い出したら要警戒
337@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:59:13.45ID:pbrJ6/iNM
相変わらず、ロシアメディア・ウォッチャーのツイートが面白い
これからますますめちゃくちゃ理論が飛び出しそう
2023/06/12(月) 12:00:24.88ID:g57LMG+Ed
この推論が正しいとしたらスタロムリニフカで露軍は予備投入して反転するんかね?

ワルゴンゾ氏は正しいかもしれない(Iそんなことは言いたくない)、そして私は彼が、スタロムリニフカがロシアの防衛原則に沿って、より戦略的なロシアの予備軍を投入するためのトリガーポイントであることを確認していると思う。

彼はマカリフカが「重大な損失」だったと述べている
/osinttechnical/status/1667990744416632832?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
2023/06/12(月) 12:00:28.07ID:7SbcpWira
>>317
若者でも選挙権があるのならばお前が選んだ大統領だろ、何とかしろ。

建前上は民主主義国家なので
次の大統領選でプーチンを落選させろ。

選挙権を持たない年齢層には同情するけど。
340名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:00:59.64ID:reqLcVq40
>>337
辻褄が合わなくなってるんだけどね
気が付かないのか、思い込もうとしてるのか
あーやって信仰宗教にハマっていくんだなと思う
341名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.112.110])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:01:10.69ID:s2g33hY8d
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
342名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.127.6])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:01:14.92ID:KOpokHMld
>>336
NBCに手を出すとアメリカが流石に動くんやないかな?
2023/06/12(月) 12:02:56.83ID:XIKEWyfYr
>>337
ロシア側ソースみてるの自分等だけだと思ってるよな
両方見て珍解釈してないだけなのに
344名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:03:29.00ID:reqLcVq40
>>339
確かにそうなんだけど
責任は取らないとダメだけども、心情的には年寄りより事実を把握してると思ったよ
しかし、権力が強くなりすぎてしまうと後の祭りだな
2023/06/12(月) 12:03:46.86ID:9jOTnoasd
>>336
シュールストレミングで対抗するしかないな
2023/06/12(月) 12:03:55.71ID:g57LMG+Ed
ブラホダトネ[Blahodatne]
ネスクチネ[Neskuchne]
マカリウカ[Makarivka]
ウロジャイネ[Urozhaine]
読めないお😭😭
2023/06/12(月) 12:05:31.10ID:9jOTnoasd
wargonzoが以前「迅速な補給を望む」みたいな事を言っていたのが気になるな
兵站潰しが上手く行っているんだろうかね
2023/06/12(月) 12:05:42.15ID:Z4cg5N980
マカリフカからさらに進んで、ウロジャイネも奪還したという報告が出てきたな
2023/06/12(月) 12:05:49.76ID:6sghFKAG0
>>336
ノルウェーがすでにシュールストレミングをウクライナ軍に提供したことが知られている
2023/06/12(月) 12:08:52.87ID:rtbI3tBnd
https://twitter.com/visegrad24/status/1667935558398517249?t=MTru_A_5Ocx-cql-8YaeZg&s=19
またどこかのロシア防衛線が崩れたみたいだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:08:53.07ID:TOYQEyJF0
>>334
ちゃうちゃう
若者は特別軍事作戦には反対だが悪いのはウクライナってのが多数

年寄りは特別軍事作戦に賛成で悪いのはウクライナってのが多数

分断が進んでいるのはウクライナが悪いロシアが悪いではなく
特別軍事作戦に賛成か反対かなの
352名無し三等兵 (ワッチョイ de3e-NVmE [39.110.27.7])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:09:27.49ID:VyTD7flG0
>>148
乗員生存性の高い車輌を囮にするのは理にかなってる。
2023/06/12(月) 12:11:37.60ID:PfBB0iZPd
>>330
きっしーの部分だけ完全同意
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 12:12:07.97ID:pPmGpI1K0
>>338
待機してた火消し部隊が機能するような体制なのかな?ロシアは
広範囲に崩されてるし待機部隊とか動こうとした途端に見つかってHIMARSされそ
2023/06/12(月) 12:12:38.91ID:TOYQEyJF0
>>352
おそらくFSBから情報戦心理戦の材料として西側戦車特にレオの撃破は求められてるだろうからな

レオが出てきたら露側の通信量が増す
その通信量から前線司令部の場所を割り出す為の餌として使ってる面もあるやろね
2023/06/12(月) 12:12:53.36ID:a23BrfM/0
>>317
でもそもそもそんな覆面アンケートを受けそうなロシア10大都市レベルの都会の若者はほとんど動員されてないのでは
都会とそれ以外で貧富の差や教育の差が凄くて支持不支持を自分で考えられるようなのは都会にしかいなそう
そうなるとまだ所詮は他人事では
2023/06/12(月) 12:13:43.66ID:vUDk7/NM0
ダム決壊でまーたプーチンが容疑者になっちゃうのか
2023/06/12(月) 12:13:48.18ID:hmzoqCm00
たまに出てくるベルカって何だ?
2023/06/12(月) 12:13:50.21ID:Z4cg5N980
>>183
前線から近いだけあって精度いいな
2023/06/12(月) 12:15:25.90ID:fhYNtnOv0
>>35
フラグっぽくてなんか嫌だなw
2023/06/12(月) 12:16:45.93ID:J0n0Rdrra
>>316
住民の虐待拷問は開戦初っ端から普通にやってたじゃないですかやだー
2023/06/12(月) 12:17:43.59ID:TOYQEyJF0
>>358

公益社団法人ロングライフビル推進協会(Building and Equipment Long-Life Cycle Association)
略称はBELCA(ベルカ)


ビデオゲームの敵キャラ(国)
2023/06/12(月) 12:20:56.31ID:Z4cg5N980
https://twitter.com/maisov_J/status/1667881722774712320?t=E2GYLgFkAgj0Xma5N5tJkg&s=19
トクマクを押さえればロシア占領地域を東西に分断できるという話
でもトクマク正面防御硬いみたいなんだよな
未だにロボタインのあたりで手こずってるみたいだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:21:14.61ID:j9Hx2AZO0
ザポリージャ南部の戦線でウクライナ側が目指してると思しき地点までの前線からの距離を見るとマリウポリとかベルジャンシクとか補給路考えると現実的とは思えんな
ヴァシリフカ 10km
トクマク 30km
メリトポリ 80km
マリウポリ 170km
ベルジャンシク 200km
365名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:22:37.87ID:Lsl0LC2b0
Staromlynivkaじゃないか
第二防衛線まで引いたらしいので
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1668091173909479429?s=61&t=3S4tKMT3bK9jQ2RGIEtRsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
366名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.193.105.8])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:23:00.83ID:RKfghFHrp
ロシアの防衛線の構成はOSINT勢にほぼ丸裸にされてるけど塹壕ジグザグでトーチカも点在するガチガチのところもあればひたすらの直線だったり谷地形に沿ってたり素人のやっつけ仕事みたいな箇所もあってわからん
これは投入された部隊の差なのか途中で指示があったのか
2023/06/12(月) 12:23:18.56ID:PfBB0iZPd
>>361
ブチャの虐殺はウクライナ国家親衛隊の自作自演
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 12:23:55.18ID:st79ygYhd
>>358
エースコンバットに出てくるプレイヤーの敵国で、ナチスドイツをモデルにした国
世界大戦で敗戦した腹いせに世界中でいろんな陰謀を画策してる
ベルカ式国防術ってのは大戦で連合軍に国土まで踏み込まれたとき、このままでは負けるので自国の街ごと連合軍を核で焼き払った戦術のこと
2023/06/12(月) 12:23:59.33ID:J0n0Rdrra
>>363
ちょうど昨秋でいうクピャンスクだな
370名無し三等兵 (オッペケ Sre7-8Hde [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:23:59.89ID:s5cQOy/dr
2023/6/12 ウ軍、東・南部で複数集落を奪還=約95平方キロメートル奪還か。ザポリージャ州の露軍鉄道橋が爆発=南部露軍に打撃。ワグネル、ウクライナ侵攻から手を引く可能性。
https://m.youtube.com/watch?v=f20AsPfi268
2023/06/12(月) 12:24:00.31ID:Objk8scB0
>>358
エースコンバットってゲームに出てくる
逆侵攻してきた敵軍に対して自国領に核爆弾投下して国土防衛しようとするマジキチ国家
なお開戦原因はベルカによる隣接国への侵攻

大体フィクションで暗躍してるナチスドイツ
2023/06/12(月) 12:24:46.14ID:nvWcP7A4a
ロシア軍の火消し機甲部隊がどれだけあるかだね。
塹壕にいる動員兵は塹壕から出すと機械化されてもいないから遅い脆い
2023/06/12(月) 12:25:03.52ID:k9gJd0Ni0
https://pbs.twimg.com/media/FyYXwSFacAI8HFO?format=jpg&name=large

これが全体像として一番わかり易いな
ウクライナのメインターゲットはスタロミハイロフカだったか
2023/06/12(月) 12:25:12.59ID:XDlmX5KfM
>>367
イスラエル元首相による告発

欧米がウクライナ戦争の実現しかけた和平を妨害したと、仲介したイスラエル元首相が暴露 一部の好戦的なリーダーにより、戦争が長期化・泥沼化している

イスラエルのベネット元首相が、ロシア―ウクライナ戦争の初期の時点で、プーチン大統領とゼレンスキー大統領が和平合意まであと一歩だったにもかかわらず、欧米の圧力を受けて阻止されたと明かしました。
4日に公開されたイスラエルメディアのインタビューで語りました。

https://the-liberty.com/article/20323/

ウクライナ議会がデマ報道を認め「人権監察官」を解任

5月31日、ウクライナの人権監察官リュドミラ・デニソワに、ロシア兵による女性暴行の戦争犯罪を根拠なく捏造した疑惑が浮かび、ウクライナ最高会議によって解任された、というニュースが飛び込んできた。
Newsweekなど西側のメディアも報じている。

・ブチャの集団墓地に300人の遺体が埋葬されている可能性がある(4/5 ロイター)
・ロシア軍に捕虜になっていたウクライナ軍女性兵士15人が、拘束中に拷問や虐待を受けていた(4/6 CNN)
・キエフ州内ロシア軍のキャンプ場で5人が虐殺されていた(4/6 産経新聞)
・ホストメルで400人以上の住民が行方不明となっている(4/7 ロイター)
・「世界一のママ天国で幸せにね」 ロシア軍に母を殺された9歳の手紙(4/9 朝日新聞)
・ロシア軍が12万人以上の子どもを強制的に連行した(4/10 産経新聞)
・ブチャで25人の女性が地下室に閉じ込められ、組織的に性暴力を受けていた(4/12 BBC、4/13 時事通信)
↑これらの情報を発信したのはすべてデニソワで、西側のメジャーメディアは検証もせずにそれを報道し続けていたのだ。

https://gabasaku.asablo.jp/blog/2022/06/10/9498779
375@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:25:28.63ID:pbrJ6/iNM
おお、わかりやすい
字幕オン→翻訳

https://m.youtube.com/watch?v=idiRrvnVw48
2023/06/12(月) 12:26:07.84ID:Yic68FW+d
この3日間の攻勢でNATO供与の装甲戦闘車両の損耗率は7%みたいだけど、これは多いのか少ないのかどちら?
377名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-svg/ [126.182.104.51])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:26:07.91ID:mzcaASI+p
ロシア側は防戦一方なんかね

攻勢に集中してる今こそ
キーウ奇襲とかやってみる価値がありそうだが

まあ空挺の精鋭も緒戦で全滅してるし無理か
378名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-8Hde [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:26:38.60ID:T1Kfqr1n0
戦況図まとめ

https://i.imgur.com/ejqFLU5.png

.
2023/06/12(月) 12:26:54.09ID:sDeAQHZWM
>>366
部隊(意識)の差もあるだろうけど、土建業的発想だと納期(ノルマ)の差が大きい気が。
2023/06/12(月) 12:26:57.87ID:9jOTnoasd
ACE COMBAT5とACE COMBAT ZEROに出て来た
それぞれベルカ公国、ベルカ連邦と呼称されるゲーム内の仮想敵性国家
2023/06/12(月) 12:26:59.19ID:YzPHTOFW0
>>377
やるチャンスなんていくらでもあったからな
やれないんだよ
382名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-svg/ [126.182.104.51])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:27:37.74ID:mzcaASI+p
>>376
攻勢開始直後が一番損害大きいだろうし
抑えられてる方ではと思う

ただレオ2周りの運用は失敗をちゃんと分析して戦訓にすべきかと思うね
383名無し三等兵 (オッペケ Sre7-e5Xq [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:27:39.35ID:s5cQOy/dr
>>378
見やすくて分かりやすい

ありがとう
2023/06/12(月) 12:27:39.78ID:g57LMG+Ed
>>354
動画出て来ないしダム破壊するほど切羽詰まってるみたいだからあまりうまく行ってはなさそうね
2023/06/12(月) 12:27:48.69ID:TOYQEyJF0
>>360
原文で楽観的の部分がどの単語使われてるかとか文脈にもよるからなぁ

あと最近は楽観的ってネガティブなニュアンスで使われることが多くなってるもんな

楽観的
物事の成り行きをよい方に考えて心配しないさま
先行きを明るく考えてくよくよしないさま

だけども最近は
深く考えない、ちゃんと準備しないで先行きを明るく考え心配しない
的なニュアンスで使われることもあるからな

楽観的をプラス思考に置き換えればより楽観的の本来の意味に今は合致するかもね
2023/06/12(月) 12:27:51.74ID:KMrx6DRb0
ベルカは自らの国に属してたところが分離独立していったのを武力で併合し始める
でも連合国にボコされて本土まで侵攻され、食い止めるために自国内で核を使って電子機器などを使用不能にさせようとするも結局敗北と
自らの行いが悪い癖に特に中心となった二国のせいで核を使うことになった!って言ってるキチガイ国家
2023/06/12(月) 12:28:25.27ID:pPmGpI1K0
>>376
アメリカの見立てだと斬り込み部隊の25%ぐらいの損害は通常だと思うんだ。であれば先遣部隊で航空支援もなしに10%以下ならむしろ優秀な部類じゃないか?
この先の防衛線でロシアの抵抗が分厚くなるなら分からんけど
2023/06/12(月) 12:28:25.54ID:Yic68FW+d
>>382
サンクス。
389名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:28:26.02ID:ZDdXj/u4d
>>377
キーウには精鋭機甲師団が張り付いてるやろ
ベラルーシからの圧力はいまだに存在してるから首都防衛は必須よ
390名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.193.105.8])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:28:41.77ID:RKfghFHrp
領土詐欺ったオーシアも悪いよね
2023/06/12(月) 12:28:42.95ID:xFonacJo0
脆弱とはいえベラルーシが全軍あげてキエフに突撃すれば、
一気に戦況はひっくり返るのになぜ、やらない?
何のための相互安全保障だ?
2023/06/12(月) 12:28:52.95ID:9jOTnoasd
ACE COMBAT04から5、ZERO辺りのシナリオは神がかっていた
2023/06/12(月) 12:29:46.65ID:PfBB0iZPd
>>374
来いよ、ベネット
貴重な情報ありがとう
(´・ω・`)
394名無し三等兵 (オッペケ Sre7-e5Xq [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:30:07.39ID:s5cQOy/dr
>>378


結構進んだな
2023/06/12(月) 12:30:15.95ID:rXzExlzMa
>>392
昨晩5またやり始めたけど凄いと思うわ。ほどよい厨二設定も去ることながら、7だと僚機が死にすぎたり入れ替わりすぎて
全然愛着湧かないけど、チョッパーやナガセみたいな良いキャラがたくさん居る
2023/06/12(月) 12:30:16.97ID:Yic68FW+d
>>391
まず間違いなく国内で反乱が起きる。あと隣国ポーランドがその機を逃す訳ない
397名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.112.110])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:30:39.06ID:s2g33hY8d
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
398名無し三等兵 (オッペケ Sre7-p6zl [126.179.250.154])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:31:04.13ID:6yXt8ndtr
>>371
自国領に核を撃ち込むのは西ドイツが核シェアリングで真剣に検討してた使い方だったっけ
2023/06/12(月) 12:31:11.74ID:Ja+ex1CKd
なんていうかロシア軍前線への補給を絶って弱らせてから朽木を倒すように壊滅させていきたいよなぁ…
かつてやられた側としては効果が一番良く分かるでしょ
400名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:31:23.29ID:ZDdXj/u4d
>>391
ひっくり返せる戦力が無いからやろ
2023/06/12(月) 12:31:27.85ID:J0n0Rdrra
>>378
ちゃんとカタカナになってるの少ないから助かる
あのへんの地名ほんと読めんわ
2023/06/12(月) 12:31:40.48ID:YzPHTOFW0
>>376
あまりにも少ない
航空支援無しで正面火力が優勢であるはずの敵陣地に突っ込んだら、
半分以上は軽く飛んでもおかしくない
2023/06/12(月) 12:32:12.08ID:YzPHTOFW0
>>391
ベラルーシの立場になって考えようw
404名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:32:27.63ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバ・マクスウェルで友人にモサドのエージント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
405名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:32.14ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
406名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:32.72ID:ZDdXj/u4d
>>398
核地雷と言うネットミームと化したコンテンツがあってな
タイマーの電池が凍ってしまうのを防ぐために鶏を中で飼おうと言う英国面丸出しのアイディアが真面目に検討されてた
407名無し三等兵 (アウアウアー Saae-wlo2 [27.85.204.211])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:53.94ID:dUIctHZha
Twitter見る限り、ロシア軍後方はパルチザンの活躍で大変なことになってそう
侵略軍の末路やね
2023/06/12(月) 12:34:19.09ID:vNf8P/GEM
>>165
車両売るだけで新幹線インフラ構築できると思ってるレベルの馬鹿なのか?
409名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:34:35.46ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 12:34:43.47ID:vyYBzMvsd
>>391
ベラルーシはロシアの手下ではあるが奴隷ではない。

明らかにロシアが優勢ならともかく、苦戦していて世界の嫌われもの化しているロシアのために現時点で血を流すメリットはない。
411名無し三等兵 (ワッチョイ ebc6-l752 [114.166.126.3])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:34:56.89ID:ovmKX5lB0
>>400
5万ぐらいしか兵力ないし
ベラルーシががら空きになったらポーランドやバルト3国に対して対抗できる兵力がないね
2023/06/12(月) 12:35:13.62ID:vNf8P/GEM
ウクライナサイドにも壺宗教大好きな自称親善大使がいるから別に
413名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:35:15.95ID:ZDdXj/u4d
>>407
侵攻軍が守勢に回って粘り勝った事例を知らんねやけど
ひょっとしてロシア詰んだ?
2023/06/12(月) 12:35:34.46ID:VFRbznLW0
>>378
地名がカナって読みやすい。
でも先は長いな。

仁川上陸作戦見たいな鮮やかな展開は無いのか。
2023/06/12(月) 12:35:35.48ID:Z4cg5N980
>>375
これ実際わかりやすいね
416名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:35:50.38ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
417名無し三等兵 (ワッチョイ ebc6-l752 [114.166.126.3])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:36:04.54ID:ovmKX5lB0
>>165
それ廃車の噂あるから博物館用にいいね
2023/06/12(月) 12:36:20.57ID:6ZFZv5YRM
Staromlynivkaからロシア軍いなくなった?

https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1668091173909479429?t=ObGf3ZvVBC_NVFFMRdPljA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:36:38.04ID:nvWcP7A4a
パルチザンの鉄道網破壊はかつてのドイツ軍も悩まされたしな。長い長い線路を守りきるのは不可能
2023/06/12(月) 12:36:41.59ID:Yic68FW+d
今日の戦果報告が楽しみでもあり怖くもある。
2023/06/12(月) 12:37:27.94ID:Nv198SXOa
カナダは、ロシアが本格的な侵攻を開始した際にトロントで立ち往生したロシア製An-124を押収した。

カナダはウクライナに引き渡すことになる。
2023/06/12(月) 12:37:43.47ID:Hx1Vtrspd
>>408
もう少し余裕が欲しい
2023/06/12(月) 12:37:47.05ID:vNf8P/GEM
戦線突破できたのなら
吹っ飛んだレオ2とブラッドレーも報われよう
ブラッドレーの損失率と高さは想定外だけど
424名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:38:13.77ID:T1Kfqr1n0
ドネツク方面も結構進んでる

ヤッフーでニュースになっている
2023/06/12(月) 12:38:38.32ID:XDlmX5KfM
ブダノフのこの映像は何を
したかったの?
日本も参戦しろって事か?https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1667867452422643713?t=7B7UyUc8G07aUrtn6uwsBg&s=19
https://i.imgur.com/9ebhVlU.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:38:58.33ID:pPmGpI1K0
>>399
クリミアなんかはそうやらざるを得ないだろうね
ドンバスは補給切るのも簡単ではないし、ロシアが折れない場合どうやって攻略するのか糸口が見えないな…
2023/06/12(月) 12:39:01.70ID:vNf8P/GEM
>>422
君、新幹線の線路引いたらそれで終わりとか思っちゃってる
鉄をたに弟子入りしてこい
2023/06/12(月) 12:39:09.16ID:Hx1Vtrspd
>>420
撃破数が多くてもウクライナ側の損失もそれなりに大きいだろうしなー
429名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:39:59.91ID:T1Kfqr1n0
>>375
なんだ

翻訳って英語に翻訳かよ……


日本語じゃないのかよ……
2023/06/12(月) 12:40:14.49ID:5eB+Tkjj0
>>425
今なら北方領土取れますよというメッセージだな
2023/06/12(月) 12:41:04.95ID:JT28kPCVa
>>391
>何のための相互安全保障だ?
中国に言ってやれ
2023/06/12(月) 12:41:44.64ID:pPmGpI1K0
>>427
ドクターイエローなんだからそもそも営業運転車両でない、色から発想された一発ネタであることに早く気付いて…
433名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.19])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:42:15.95ID:j9Py0ZZXd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 12:42:44.78ID:TOYQEyJF0
>>376
少ない

基本攻勢側の損耗が大きくなるのは守勢の第一陣との戦闘でだから

ウ側がそれだけ圧力かけてなかったのか
露側が引き込む為に戦術上第一陣の圧力を弱めたのか


あえて損耗を過少に言ってるのか

普通に戦っても単純にその通りになっただけ

これらが考えられる

がまぁわからんが色々な情報総合するとウ側がうまくやってるということだろうね
2023/06/12(月) 12:42:49.05ID:/OLAf9MGd
>>425
突入した部隊に日本人いて重要な働きしたんじゃないかって気がする
黙祷
2023/06/12(月) 12:42:56.92ID:uHSdK0ypa
ウクライナはロシアと戦う同志として日本リスペクトしまくってるのに、プーアノンは可哀想なやつだな
2023/06/12(月) 12:43:25.06ID:0it5b5Sv0
>>328
おっと、カザフスタンの悪口はそこまで打
2023/06/12(月) 12:43:25.76ID:FymKfTABa
>>418
争奪中じゃね
wargonzoはそこ取られるとヤバいって言ってたし
2023/06/12(月) 12:43:40.57ID:Z4cg5N980
>>429
日本語字幕出せるぞ
440名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.19])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:44:06.18ID:j9Py0ZZXd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエジェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
441@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:44:13.40ID:pbrJ6/iNM
>>429
いや、その状態で、設定(⚙歯車マーク)から、字幕→自動翻訳→日本語
これで日本語で見られるよ
2023/06/12(月) 12:44:18.31ID:XIKEWyfYr
まだ前哨ライン抜いてる段階で主防御線に突っ込んでないからなんともだな…
443名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:44:38.34ID:T1Kfqr1n0
>>439
どうやって?
444名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-wcTb [106.146.71.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:44:55.37ID:O+SE0ZjLa
>>374
LibertyWebはSLAP訴訟を起こして敗訴した幸福の科学が運営する媒体。フランス議会の報告書では幸福の科学はカルト扱い。
2023/06/12(月) 12:45:10.53ID:nvWcP7A4a
ウラヌス作戦(1942)は5日間で大勢が決したけど、どうかな
2023/06/12(月) 12:45:27.72ID:Z4cg5N980
このままスタロムリニフカまで達すれば、そこで本格的なロシアの防衛ラインとやり合うことになる
447名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:45:41.67ID:T1Kfqr1n0
>>441
iPhoneからだと英語しか無いんだが
2023/06/12(月) 12:46:21.18ID:TOYQEyJF0
単純に日露戦争で日本がロシアの目標を挫いたからでしょ

そこまで深い意味はないだろう
2023/06/12(月) 12:46:27.70ID:5ATrvoU/M
■今週の推奨NGName(~6/16 24:00)
(テテ|ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(mahS|ogw3|kNhk|yxEG|eA\+O|T1vf|Ev96|eHYv|O4Cj)|(?<!\))$|偽娘|元コマンドー|栄進軍曹|◆mBsTrffZPs|◆KBl5hH0VXM|58\.((94\.23[6-9])|(95\.20[4-5]))|60\.41\.70|1((1((4\.1((87\.1((9[2-8])|(0[2-3])))|90\.[67][09]))|(8\.1(6\.10[23]))|(8\.18\.(([9][6-9])|(10[0-3]))))|21\.118\.(([7][4-5])|([8][1-9])|(9[0-3]))|80\.((24\.(1(([5][2-9])|[6][0-7]))|52\.((12[8-9])|(13[0-9])|(14[0-9])|(15[0-1]))))))|2(((18\.47\.2((0[8-9])|(1[0-2])))|2(((0\.221\.191)|((3\.21(6\.((7[3-9])|8[0-1])|9\.16[2-4])))))))|QB.*\[(14\.8\.)|\[101\.110\.39\.2|\[203\.171\.[8-9]|\[111\.67\.157|\[211\.133\.97|\[60\.152\.175|\[27\.92\.100|\[113\.150\.[7-8]|\[217\.178\.17\[221\.248\.139.[4-6]|\[61\.117\.33|10.*\[153\.240\.134|\[210\.170\.1[6-9]
2023/06/12(月) 12:47:00.24ID:Ja+ex1CKd
>>430
ロシア軍ははもう通常戦力では北海道に渡ってこれん
日本と戦うには核で脅すしかないがそうすればNPT脱退の大義名分ができる
つまりロシアが仕掛けてくれれば対中用の核が裏口から装備可能になるというわけだ
2023/06/12(月) 12:47:34.90ID:/NY/dyuRa
破壊された分の地雷処理車両は日本政府がトラック100台分の金額をこうこうこうして、うまく帳簿合わせれば出せるっしょ。

ってか帳簿をゴニョゴニョするの得意じゃん、官僚って。
2023/06/12(月) 12:47:45.08ID:Z4cg5N980
>>447
泥だとできるぞ
林檎に文句言うしか無いな
453名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.193.67.85])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:48:10.05ID:qH43MSpSp
やっぱり航空戦力の差がどうしても出ちゃってる感が否めない
灰色の航空優勢とは言われてるけど保有戦力で見ると当然ロシアに分があるわけで
最大の脅威と化してるヘリを抑え込むなら防空システムを前に出すしかないけどランセットがいるからキツいし在庫も潤沢とは言えない
しんどいけど戦を決めるのは歩兵かあ
454@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:48:29.18ID:pbrJ6/iNM
>>447
iPhoneのアプリから設定できるよ
455名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:50:07.49ID:QunqSD+x0
>>447
横から
iPhoneだけど

右上の歯車→幾つかある選択肢の中から「自動翻訳」を選択→「日本語」を選択

これで日本語字幕が出てきますよ
2023/06/12(月) 12:50:18.94ID:pPmGpI1K0
>>453
快進撃できてるわけではないけど、空爆で狩られまくってる訳でもないようだから今んとこ問題なくね?
足りないと泣き喚くよりもなんとかバランスとりつつやってく腹でしょ。そのうち「騎兵隊が来たぞ!」ってなりそうだw
457@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:50:28.05ID:pbrJ6/iNM
>>447
iPhone のYouTubeアプリで自動翻訳(日本語)した状態
https://imgur.com/a/tXQ3Kqj.png
458名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:51:38.38ID:ZDdXj/u4d
>>435
表情に若干の喜色が読み取れるからそうやないと思うよ
やっぱり北方領土かなぁ
なんとなく読める気がするけど書かんほうがええんやろな
2023/06/12(月) 12:51:48.43ID:k9gJd0Ni0
スタロミハイロフカを落とせたらウクライナの勝ちと言ってもいいかもしれんねこれ
第一防衛ラインにも到達してないけど
460名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:52:01.82ID:QunqSD+x0
>>455 訂正

iPhoneのYoutubeアプリ
右上の歯車
→字幕
→幾つかある選択肢の中から「自動翻訳」を選択
→「日本語」を選択

これで日本語字幕が出てきますよ
2023/06/12(月) 12:52:44.16ID:JT28kPCVa
>>451
ウクライナへの資金援助額なんてアメリカとEUからが大半だ
修理や新規生産なら普通にその中で賄われるだろう
いつまで日本は金だけ出させられるみたいな幻想に囚われてるんだ
2023/06/12(月) 12:53:08.33ID:Ja+ex1CKd
>>451
というかさっさと与党協議を終わらせてウクライナに殺傷兵器を供与すべき
窮すれば鈍するというやつでプーチンが厳しい時にこそ精神的に追い詰めて行くべき
核のボタンを押させることも夢ではない
463名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-wc5J [126.233.126.103])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:53:15.10ID:jLeO2Yqfp
>>165
ウクライナって標準軌だっけ?
464名無し三等兵 (アウアウアー Saae-wlo2 [27.85.204.211])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:53:19.73ID:dUIctHZha
Twitterのちんろはが同じ写真を3日前からずーと掲げてて草
アリスもウッキウキでツイート連打しているけど、どっちが侵略した方が攻勢にも出られずに守勢に回っている事実を認識できないのか?
こいつら頭やべーな…
2023/06/12(月) 12:53:31.62ID:i7VIifNv0
>>444
幸福の科学を見直したわ
カルト扱いしてごめんなさい
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 12:53:45.15ID:5ATrvoU/M
>>450
NPT脱退出来ても核武装は難しいっしょ
それこそ東京に核が落ちて何千万単位で死者が出る位のインパクト無いと
いやそこまで行ったら最早国体が保てなくなるな
467名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-fkwz [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:53:55.51ID:3gMdTg+Z0
>>435
G7に招待してもらい西側の結束まで確認してくれてありがとう。ってことでしょう。
いい働きだったぜ、キッシー。
2023/06/12(月) 12:53:57.47ID:XIKEWyfYr
なんか意外にロシア系のミリブロガーとかのが焦ってる気もするな
469名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:55:01.24ID:5m7WwKhu0
主要都市以外の集落って人口どのくらいなんだろうな。
カタカナの他に人口まで地図に載ってるとありがたい
2023/06/12(月) 12:55:44.63ID:Nv198SXOa
速報:

ウクライナ軍がノヴォマイオルスケを占領した。
2023/06/12(月) 12:55:54.17ID:3IaHzyaLd
>>447
iPhoneでもYouTube のアプリ使えば問題ない
JaneStyleからリンクを開くと出来ない
2023/06/12(月) 12:57:31.22ID:OBf9shDSa
>>469
動員、逃亡、疎開、避難、虐殺
戦前の半分も残ってるかどうか...
2023/06/12(月) 12:58:01.97ID:XIKEWyfYr
ウクライナは人口密度希薄だからな
ヴェリカノボシルカで5000とか…
トクマクで三万とかだった気が
2023/06/12(月) 12:58:22.98ID:YzPHTOFW0
>>468
まあロシアの気合いがどんなもんだかによるな
475名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-wcTb [106.146.71.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:58:26.56ID:O+SE0ZjLa
https://twitter.com/wartranslated/status/1668022787821166593?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

刑務所からワグネルに入った後、ロシア義勇軍の捕虜となり、そこから捕虜交換による帰国を拒否して義勇軍に転向する兵を写した動画とされるもの。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:59:19.56ID:ZDdXj/u4d
>>473
集落やと50〜250ってとこかね?
2023/06/12(月) 12:59:35.36ID:YzPHTOFW0
>>470のソース

https://twitter.com/visegrad24/status/1668104422973489155?s=46&t=u8lkD0kvegdBbKhqO5_qZg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:59:49.62ID:+VUPXU1hM
ロシア防衛戦突破されたの!?

ロシア挟撃されるてこと?
479名無し三等兵 (ワッチョイ c373-uDy1 [58.8.175.40 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:59:56.49ID:s90v13/o0
オレシキーとホラプリスタンは今どうなっているのでしょうか?(これらのウクライナの町は22年2月からロシアに占領され、ロシアがカホフカダムを爆破したために水没しています。)
そこからなんとか脱出した町民もいるそうです
彼らが言うには:

plz、このスレッドを共有する

https://twitter.com/logvynenko/status/1667994701016756225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 13:00:07.82ID:CBcOnXFb0
>>425
日露戦争でロシアを下した日本に自国をなぞってんだろう
北方領土とかしゃもじは関係ない
2023/06/12(月) 13:00:50.95ID:OBf9shDSa
>>434
熟練兵の乏しいロシアに退却戦なんて高度な技は使えんだろ
単純に潰走と言える
2023/06/12(月) 13:01:10.96ID:Iyc0M4eN0
>>444
聞いたことないソースだなぁと思ったらそう言う事か
そしてケンモやプラスがカルトソースを真実と吹聴する
2023/06/12(月) 13:01:16.99ID:q8Z55j42M
ロシアは押し返せるだけの力も士気も無さそうだなこりゃ…
2023/06/12(月) 13:01:45.11ID:+VUPXU1hM
>>470

これって東部戦線?
2023/06/12(月) 13:02:47.98ID:+VUPXU1hM
これロシア防衛線突破されたら 

一気に瓦解すんじゃない? 
 
まさかのウクライナ大勝利あるか?
2023/06/12(月) 13:03:08.89ID:HwIGfitZ0
かなり日露戦争と被ってるところあるからね
 イギリスの支援を受ける
 開戦当初の予想を覆す想定外の善戦
 ロシアの旗艦を撃沈
 二百三高地かバフムト
 革命軍を支援して内部工作
まさかウクライナを通して追体験できるとは思わなかったわw
2023/06/12(月) 13:03:50.79ID:uExAIPIld
そもそも地雷原処理車両は非殺傷兵器なんだから、日本から送っても問題ないんじゃね?
ていうかもうカンボジアかどっか海外に紛争後復興で送ってなかったっけ?
2023/06/12(月) 13:04:44.43ID:1DLFP3Oa0
ネコオンまだあ?
489名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:05:30.24ID:ZDdXj/u4d
>>484
スタロムリニフカの東やね
あそこ落としたら一気に包囲殲滅出来るなこれ
490@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:06:20.46ID:pbrJ6/iNM
これか

ウクライナ軍はノヴォマイホルスケを占領した。

https://twitter.com/visegrad24/status/1668104422973489155

現地時間は朝の7時だから、これから情報入ってくるかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 13:07:55.68ID:+VUPXU1hM
>>489
うおおおマリウポリの北西か!

このままマリウポリ落とせば
ヘルソンロシア軍おわりやで

やはり主力はマリウポリ攻略のところやな
2023/06/12(月) 13:07:57.20ID:XIKEWyfYr
>>476
ちらちらみてたら地図に乗るとこは500から1000くらいの規模感みたいだな
スタロミリニウカは2500くらい
493名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:10:02.72ID:ZDdXj/u4d
>>492
意外と大きいな
なんとなくで見てると日本的感覚でスケール感がバグるな
494名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.98.3.61])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:10:13.83ID:jGNFhAyhd
>>355
同じこと何度も書いてるけど
誰も同意してくれないよね>通信量
495名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:10:28.81ID:5m7WwKhu0
500〜1000だとそこそこ大きい集落のイメージ
小さな村くらいの感じか
2023/06/12(月) 13:10:39.91ID:nvWcP7A4a
総崩れでござる?
2023/06/12(月) 13:11:15.78ID:PrBiuGOU0
ロシアが核を使うかもしれなくなるからやり過ぎは良くない
2023/06/12(月) 13:13:04.03ID:Iyc0M4eN0
>>226
ロシアって前線分厚くして進むにつれ薄くなるスタイルじゃなかったっけ?
499名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.82.81])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:13:46.28ID:wizW+LPYd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王バート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 13:14:26.90ID:+VUPXU1hM
ようはヘルソン側はおとりで、やはり本命はマリウポリの強襲

マリウポリまで急いで攻めればヘルソン側は兵力を割かねばならない

そのタイミングで西部隊がヘルソンの川をわたりクリミア半島へ進む
2023/06/12(月) 13:14:37.86ID:crHuyclf0
>>425
なんかクマもいない?
502名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:15:00.02ID:5m7WwKhu0
これだけの広大な地域を少ない兵力で保持できるわけないよな。
結局は補給線を寸断されて孤立した点に篭って最終的に殲滅されそう。
2023/06/12(月) 13:15:06.32ID:d9rXbjqzM
>>497
うるせータコ
軍事目的でダム爆破するのがそもそもやり過ぎじゃ
中途半端に残しても禍根残るだけだからウクライナ領内のロシア軍は徹底して殲滅すべき
2023/06/12(月) 13:15:25.68ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/visegrad24/status/1668104422973489155
速報です:

ウクライナ軍がノボマイオルスケを奪取しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 13:15:39.95ID:6O2sm4+Vr
ドネツクの方は地雷の戦果報告がロシアからほぼ無いのは意外だな
前線は全部地雷だらけだと思ってたけどあんまり設置してなかったのか
2023/06/12(月) 13:15:54.75ID:qJGcfP3c0
ロシアくん?君たちなにしてんの?クリミアもうヤバいですよ?
507名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:16:03.80ID:ZDdXj/u4d
部分的ではあるけど、第二防衛線突破されてないか?これ
2023/06/12(月) 13:16:04.69ID:Z4cg5N980
>>489
包囲は無理じゃろ
前線を押し上げる動きだな
2023/06/12(月) 13:16:07.59ID:U3rlsH9tF
ウクライナが南部で前線から7キロくらい押しているのか
50キロくらい押し返せたらな
2023/06/12(月) 13:17:05.64ID:Yad+8Ery0
>>486
イギリスがやる気出してる時はだいたい勝つ
この海賊共の外交と戦争センスは未だに衰えないな
2023/06/12(月) 13:17:14.45ID:bkoURLlCa
>>486
人口比も大体同じ
当時はロシア 1億4000万人、日本4000万人
ロシアはロシア帝国時代だからウクライナとかの人口も含まれてる

しかしこの時代の日本人って今の日本人と別の民族としか思えん
必要なら武力による戦いを厭わないのはもちろん外交、諜報、謀略、全て駆使して国力で圧倒的に勝る相手を打ち負かした
全て今の日本人には完全に欠けてる要素だ
今の日本人は国家や民族の生存がかかった状況でもお花畑から目覚められるかすら怪しい
2023/06/12(月) 13:17:51.91ID:j9Hx2AZO0
パッと見犬が泳いでるだけなんだが
https://twitter.com/intermarium24/status/1667668005029912577?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 13:18:12.38ID:+VUPXU1hM
やべーこれは勝てるわ


東部戦線でロシア軍が逃げ出してるのが見える


明後日にはマリウポリ攻略はじまるわ
2023/06/12(月) 13:18:38.83ID:JT28kPCVa
ロシアの暴虐ぶりとウクライナの戦いぶりを見てると日露戦争で勝ったというだけで親日な国が今なおあるのも頷けるわ
2023/06/12(月) 13:19:24.30ID:ZPkluWPU0
ゼレンスキー大統領、ヘルソン近郊でのロシア人によるボート砲撃について「獣ですら道徳的である」

「ロシアのテロリストは、避難ルート、避難場所、人々が連行されるボートなどへの砲撃を続けている…今日、これらの砲撃の結果、3人が死亡した。ご家族と友人にお悔やみを申し上げます」と大統領は述べた。
「占領者たちはダムを爆破し、浸水した町や村で人々を自力で放り投げ、その後、人々を(避難のため)連れ去ろうとしているボートに発砲することでこの大惨事を引き起こした…獣ですら道徳的である。あなた方、ロシア国家です」と大統領は強調した。
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-obstril-rosiyanami-chovna-pid-hersonom-1686510405.html

面積最大道徳最小から獣以下の道徳に進化!
2023/06/12(月) 13:19:58.51ID:s+/GkH/Rd
なんかVisegrad24だけ突っ走ってるよね
2023/06/12(月) 13:20:02.96ID:+VUPXU1hM
>>512

子猫が顔に乗ってるわ

犬優しい
2023/06/12(月) 13:20:09.57ID:i7VIifNv0
>>504
地図にも載ってないポツンと一軒家?
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 13:21:05.53ID:6sghFKAG0
今回ウクライナが解放したNovomaiorskeはロシアの主要な要塞線に接してる街
ここを突破できればあとは所々に拠点があるだけで大きな防衛線は無い

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1rRKs40IEbGRsV0Fhky25l5OkPJ_vUvQ&ll=47.65685028273009%2C36.810460500645675&z=12
2023/06/12(月) 13:21:24.26ID:qJGcfP3c0
(そのロシア兵より数段下のクソなことしたのが日本兵だけどだまっとこ
521名無し三等兵 (アークセー Sxe7-i3ni [126.250.159.166])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:21:55.83ID:/CYxCybnx
ロシア版ダボス会議、カザフ大統領が欠席へ 昨年は侵攻批判
https://jp.reuters.com/article/idJPL6N38401Y?il=0

[アスタナ 9日 ロイター] - カザフスタンのトカエフ大統領が、6月14─17日に開かれるサンクトペテルブルク国際経済フォーラム
(SPIEF)を欠席すると、カザフスタン政府が9日発表した。
522名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:22:35.31ID:ZDdXj/u4d
>>508
スタロミリニウカに2方向から圧力かけてそこも取れたら西側に回って第一防衛線の後方の集落を攻略開始、その時点で第一防衛線に残ってる部隊は孤立するから急いで南下してきても更に西側から浸透して来た部隊とウクライナ塹壕歩兵に囲まれるよな
2023/06/12(月) 13:22:38.00ID:i7VIifNv0
>>511

 
     _
    /ノ 0ヽ 
 __L __|__
    U ´・ェ・`) 
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
  ノ  ヾ  ,,  ''";l 
524名無し三等兵 (ワッチョイ 56b9-wWpn [153.246.215.11])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:23:29.62ID:S+E8cuUn0
ウクライナ優勢っぽい雰囲気ではあるけど
ロシアにやられてる戦線もあるようで、部分部分で様子が違うのかね


ウクライナ軍が接触するとロシア側の前線はすぐ後退して
火力戦闘に持ち込んでウクライナ軍の車両を撃破している模様
おそらくロシア側はこれが基本的な方針
2023/06/12(月) 13:23:42.64ID:+VUPXU1hM
>>519
 うひょーあとはここを拠点にマリウポリに強襲をかければ

防衛戦は下げざる得ない

一点集中に機甲戦力を叩き込んだな

こりゃウクライナ側に名将がおるわ
2023/06/12(月) 13:24:43.13ID:st79ygYhd
>>515
まさに畜生にももとるとはこのこと
2023/06/12(月) 13:24:49.84ID:pPmGpI1K0
>>524
そんな有機的に抵抗できてる戦線あるの?ソースよろしく
2023/06/12(月) 13:25:04.02ID:YuLXrMTv0
ウォールローゼも突破されたと聞いてきました。
2023/06/12(月) 13:25:19.32ID:Z4cg5N980
>>522
そのスタロムリニフカを取るのが大変そうだって話
2023/06/12(月) 13:25:56.58ID:wkT2aaBzM
サハ共和国と中国共産党幹部が、独立までのロードマップを相談中
2023/06/12(月) 13:26:22.56ID:9Drp76+G0
>>512
猫じゃなくてリスだぞって突っ込まれまくっててワロタ
まぁどっちも救出されそうで良かった 代わりにプーチンが二回分追加で溺れろ
2023/06/12(月) 13:26:38.68ID:+VUPXU1hM
東部戦線いけるな
西側兵器の性能で電撃攻略すれば一気に瓦解する

細けえこたあ良いんだよとにかく突撃や
533名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:32.84ID:ZDdXj/u4d
>>527
無いよ
機動戦力相手に塹壕歩兵が背中見せて後退始めた時点で鹿の群れと大差ない
塹壕に引き篭もって最期まで火力投射続ける以外出来ることはない
地下にリニア鉄道でも敷設してりゃ別やけど
2023/06/12(月) 13:28:37.93ID:rXzExlzMa
>>532
だが地雷と砲撃があるぞ。対空はとりあえずアヴェンジャーに任せよう
2023/06/12(月) 13:29:21.53ID:7ziZP2maH
つい先日レオ2撃破で狂喜乱舞してたプーアノンさんたちが今日はずいぶん静かだな…
536名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-F6du [125.198.143.192])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:30:26.82ID:7w8qbB6R0
ワグネル、ウクライナ側につくとかないかな。
2023/06/12(月) 13:31:00.49ID:UbPVCIp70
>>515
ロシア人が無駄に態度と気宇デカいのはメルカトルのせいっての結構あると思う
戦後はあの国に国内でメルカトル図法使うの禁止させろ

http://i.imgur.com/4TipgPR.jpg
2023/06/12(月) 13:31:44.20ID:x+sSgL7Od
むしろ東側から崩壊してねえか
ロシアも南部に主力いるっぽいな
2023/06/12(月) 13:32:32.52ID:PrBiuGOU0
うーむ  黒海にまで進撃したら勝ち確定なんだが
540名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:49.65ID:VHOmTTr30
>>528
プーチン「地ならし始めよーかなー」
2023/06/12(月) 13:33:26.74ID:q96gE7D+0
>>536
あり得ないだろ、ウクライナ兵士数千、下手したら万人ぶっ殺しといて
2023/06/12(月) 13:33:32.69ID:PrBiuGOU0
なぜかバフムトに大戦力が張り付いてる

本命が東部だったら腰抜かす
543名無し三等兵 (ワッチョイ 56b9-wWpn [153.246.215.11])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:47.79ID:S+E8cuUn0
>>527

和訳があるのはこの辺
大元は海外SNS

https://twitter.com/peaceke81017283/status/1668098367812173824?s=61&t=vluGdsjigCYkmWK0VJJpsg


参加してるウクライナ兵士の投稿も別のツイートにある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
544名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:33:53.00ID:5m7WwKhu0
ここまでロシア軍が脆いと、ドネツクとルハンシクも陥落するから、
戦後処理がすごいことになりそう
2023/06/12(月) 13:34:00.86ID:VFRbznLW0
>>525
google mapで距離測ったけどマリウポリまで80km
ギリギリ ハイマースできる距離か。
2023/06/12(月) 13:34:36.64ID:x+sSgL7Od
>>545
いよいよマリウポリも射程圏か
2023/06/12(月) 13:35:04.10ID:rXzExlzMa
>>538
レオ2という格好の宣伝カーに釣られた可能性はあるよな。たった4両かそこらの撃破であの騒ぎよう。黒船かよ
2023/06/12(月) 13:35:04.69ID:Lo72UPsWa
>>525
マリウポリまで何キロあるんだよアホ
2023/06/12(月) 13:35:35.07ID:+vpTvQ0x0
たいした抵抗もなくスッカスカなのか
2023/06/12(月) 13:35:39.76ID:i7VIifNv0
>>535
レオパルド3はまだですか
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 13:35:45.22ID:+wnclUOb0
>>543
ソース先がネタキャラ
2023/06/12(月) 13:36:00.45ID:+aXuOxDna
>>514
あの時動けた諜報はいまの日本にはないだろ
2023/06/12(月) 13:36:04.14ID:/PP1Gi7CF
クリミア封鎖ってそこまで効果あ
2023/06/12(月) 13:36:29.40ID:4W2zr2Bb0
プーアノン垢じゃんそれ
>>543
2023/06/12(月) 13:36:31.29ID:h8NBlG3b0
>>524
複数の攻撃軸で1つでも穴が開いたらそこがウクライナ軍の主攻。後はそこの穴を広げて他の防衛線を破壊する。
元々全ての攻撃軸が成功するとは考えてないよ
2023/06/12(月) 13:36:51.21ID:+VUPXU1hM
ロシアは東部戦線むりでしょ
もう止める場所は都市戦の籠城しかない

>>548
地図見るとここ抜けたら

マリウポリまで畑ばかりで守りに適した地形はない
2023/06/12(月) 13:36:58.90ID:pPmGpI1K0
>>543
無惨様!生きとったんかいワレェ!

つーか、もう確定で取られきってませんかそこ
558名無し三等兵 (ワッチョイ 56b9-wWpn [153.246.215.11])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:37:15.27ID:S+E8cuUn0
>>554
>>551
これプーアノンなのか
2023/06/12(月) 13:37:49.40ID:/PP1Gi7CF
クリミア封鎖ってそこまで効果ある?
2014からケルチ橋開通までは実質孤立してたんじゃなかったっけ
水不足はあったけどなんとかなってたようだし
2023/06/12(月) 13:38:09.45ID:9UBAAeG30
いままでシェイピングでレーダーや火砲削られまくって来たのに
マウリポリが射程圏内とかどやって防御すんの
補給デポとか近くに置けないのに(ストームシャドーあるし)
2023/06/12(月) 13:38:33.77ID:Lo72UPsWa
>>556
防衛線構築してんだろ
頭お花畑か
2023/06/12(月) 13:39:21.53ID:+wnclUOb0
>>558
有名です
2023/06/12(月) 13:39:32.44ID:jAs1nNr6d
ここで義勇軍がクリミアで大暴れしたら…セバストポリ強襲したりしてさ
2023/06/12(月) 13:40:07.14ID:+VUPXU1hM
>>561
そんな厚いものはない

散発的な塹壕と地雷くらい

完全にこの北西ラインは穴だ
2023/06/12(月) 13:40:17.80ID:qje60PXi0
Visegrad24だけを奪還のソースにするのやめたほうがいいと思う
566名無し三等兵 (ワッチョイ 0b05-wcTb [120.51.196.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:40:37.35ID:F2T3oEe10
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1668113215849390083?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ウクライナ軍に供与されたブラッドレイはM2A3だった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 13:40:41.78ID:Lo72UPsWa
鉄道輸送網が昨日の攻撃で寸断されたので
近く効果が現れるだろう
2023/06/12(月) 13:41:01.08ID:Lo72UPsWa
>>564
見てきたのか?
569名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:04.61ID:5m7WwKhu0
まともな装備のない15万程度の兵力に、数百kmにも及ぶ防衛線を守れといっても
そりゃ無理ですぜイワンの馬鹿おじさん
2023/06/12(月) 13:41:18.65ID:Lo72UPsWa
ああ、テンテンか
571名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-cR8B [106.129.182.124])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:42.13ID:wuGso2VJa
プリ個人が桓騎になる可能性は?
2023/06/12(月) 13:41:42.25ID:i7VIifNv0
>>564
戦車対戦車の機甲戦にはもってこいですな
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 13:41:47.77ID:YuLXrMTv0
>>561
今度は露助がアゾフスタリに籠城するのか。胸熱だなw
2023/06/12(月) 13:41:51.85ID:3rB8iw03r
>>543
そういやいたな、無惨様とかいうコードアリスの次にバカにされてた親露派
575名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.87.120.95])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:41:56.10ID:qSpzlsnq0
ウクライナが勝ってNATOに加盟したら
NATOの基地はどこら辺に出来るんだろうな?
2023/06/12(月) 13:41:57.91ID:+VUPXU1hM
>>568
千里眼でわかります

16日にはマリウポリですわ
2023/06/12(月) 13:41:58.70ID:G3UQEl790
>>375
ここまで理解しやすい日本語字幕が生成できるんか今
578名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:42:18.41ID:N8cWxK6W0
数日くらい見てなかったので戦況把握が出来てないが、ひとつ驚いた事がある。
レオパルト2が数輌撃破や擱座したくらいで大騒ぎになるんだな。
579名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-cR8B [106.129.182.124])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:42:40.29ID:wuGso2VJa
>>576
わざと逆張りしてハードル上げてるようにしか見えねえw
無理だろそんなに戦力投入してない
2023/06/12(月) 13:43:31.59ID:i7VIifNv0
>>569
攻撃ヘリが15機あれば十分
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 13:43:33.11ID:+VUPXU1hM
>>572
それよ地形見たけど畑ばかりで戦車戦に最適の場所

ここでロンメルばりの電撃戦をリアルタイムでやってる
582名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.182.0.206])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:43:37.25ID:E0+1y925p
バフムト方面は牽制というかあまり動かされたくないんじゃねえの
前に指摘してる人がいたけどルハンシクと国境超えたロストフになぜか開戦以来温存されてる部隊がいる
そいつら投入されると厄介というか最悪スラビャンスク・クラマトルスクの防衛戦になる
そうなってしまったら南部の攻勢も継続は厳しい
2023/06/12(月) 13:43:50.12ID:y/81HZ640
後方の占領地ってどんな感じでコントロールしてるの?

各村に一個中隊くらいづつ置いとく感じ?
2023/06/12(月) 13:44:15.28ID:YuLXrMTv0
>>580
つ スティンガー
585名無し三等兵 (JP 0H0e-bYT2 [147.161.192.120 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:44:23.70ID:7ziZP2maH
まあウクライナ有利のニュースは妄信するのにロシア有利のニュースはプーアノンとレッテルを張って無視するのはよろしくない
結局戦場の霧は晴れていないのだからまだ喜ぶのは早いぞ
2023/06/12(月) 13:45:05.61ID:+VUPXU1hM
>>578
あと15両しかないんじゃない?
数が少ないからね
2023/06/12(月) 13:45:33.79ID:Lo72UPsWa
>>578
みんなここ一番の重点で投入されると思ってたんじゃない?
2023/06/12(月) 13:45:41.04ID:pPmGpI1K0
>>582
そんな部隊がクラマトルスク方面攻略できる規模で出撃したら間違いなくルハンシクガラ空きロストフも自由軍が活動できるようになってしまうで
2023/06/12(月) 13:46:06.42ID:Z4cg5N980
>>543
まずその地域、「一日に何度も勢力が入れ替わってる」って前提がおかしい
2023/06/12(月) 13:46:33.32ID:+VUPXU1hM
やっぱりアメリカ歴戦の名将が作戦参謀やってんのかね?
2023/06/12(月) 13:46:36.23ID:i7VIifNv0
>>581
ワクテカ
>>584
アウトレイジ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 13:47:29.20ID:XIKEWyfYr
HIMARSといえばヴォルノバーハの北方の補給拠点が(多分)HIMARSで燃え上がってる動画出てるな

トクマクも燃えてるらしいが絵はみてない
2023/06/12(月) 13:47:30.10ID:c7Kotkea0
>>578
地雷除去戦車のレオパルト2Rはこれでフィンランドから供与された6両全て失ったらしいから
地雷除去戦車は必要だし
2023/06/12(月) 13:47:44.98ID:6sghFKAG0
>>566
起動画面にこんなロゴ出るんか。知らんかった
他の戦車も見てみたいな
2023/06/12(月) 13:48:19.27ID:Lo72UPsWa
>>583
後続の歩兵部隊が包囲もしくは占領する
機甲部隊は前進を継続するのが常識
2023/06/12(月) 13:48:43.14ID:/PP1Gi7CF
モスクワの街頭インタビュー動画
字幕に受けてる人の年齢も出てるが20代でもハゲ率高い
ロシア兵士はおっさんばかりwとか言われるけど多分視覚から受ける印象よりは平均的に若そう
まあウクライナ兵もスラブ人だから同じ事が言えるけど
2023/06/12(月) 13:49:01.08ID:nvWcP7A4a
>>583
軍事的に何もない村に兵は置かない
2023/06/12(月) 13:49:09.06ID:Lo72UPsWa
>>593
3両じゃないの?
全て喪失?
2023/06/12(月) 13:49:48.30ID:x+sSgL7Od
>>590
西側ならAIによるシミュレーションとかやってんだろ
もはや名将なんて必要無い時代
プリゴジンを崇めてロシアは時代遅れ
2023/06/12(月) 13:49:57.00ID:3rB8iw03r
>>585
レッテルを貼ってるというか、Blahodatneに関しては視覚的にウクライナの国旗が掲げられる動画が確認されてるから
そこで今更ロシアと短時間で奪い合いになってると言われても情報が遅すぎる気が
2023/06/12(月) 13:50:21.16ID:rtbI3tBnd
>>593
しれっと嘘をつくんじゃないよ
2023/06/12(月) 13:50:52.67ID:qje60PXi0
マウリポリ民まだ生き残ってたのか
2023/06/12(月) 13:51:05.68ID:Lo72UPsWa
>>597
村落じゃなくても散兵線構築しないでどうすんだよ
アホか
2023/06/12(月) 13:51:17.55ID:Z4cg5N980
>>577
たぶん、もともとの英語がきれいなんだろうね
2023/06/12(月) 13:51:54.85ID:U7KPwOeR0
アメリカの軍事ドクトリンが今の戦況と合うモノかな
航空戦力縛りプレイしてるしウクライナ中心で作戦立ててるんじゃないか?
606名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-K1De [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:52:07.64ID:ikEzkTci0
>>599
しかも、西側のシミュレーションってかなり奇抜な作戦まで提案されるよね。
イランとアメリカが衝突した時に、アメリカの空母艦隊を撃滅させたのが、電波発信を徹底して制限してバイクによる伝令という奇策。
2023/06/12(月) 13:52:12.97ID:2BraalUq0
地雷除去用レオパルドは全6両で写真で破壊が確認されたのは4両
2023/06/12(月) 13:52:22.83ID:EyVVw79CM
>>122
モスクワ「ワイは?」
2023/06/12(月) 13:53:56.70ID:c7Kotkea0
>>598
6両供与で3両失ったのか
すまん
2023/06/12(月) 13:54:32.51ID:hWmIXPT0p
>>603
15万人しかないのにどうやって?
算数できないのか
611名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:54:42.98ID:N8cWxK6W0
地雷除去戦車が全輌損失したのか…たったの6輌しかなかった方が驚きだが。
全輌損失する事も視野に入れて軍事行動しているから大丈夫とは思うが、宇軍の戦力が少ない。
防御陣地に籠るだけの露助を駆除するには航空支援や中距離地対地ミサイルが欲しい。
2023/06/12(月) 13:54:45.09ID:6sghFKAG0
>>586
投入は32輌なので損失4で
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-ukrainian.html
残り28両や
2023/06/12(月) 13:54:51.20ID:i7VIifNv0
>>605

:::::::::::.:    _
:::::::::::.:    /0 (ヽ  ←アメリカ軍事顧問
:::::::::::.: __L __|__.: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
2023/06/12(月) 13:55:19.02ID:q96gE7D+0
>>559
水の問題じゃなくて兵站の問題。フェリーで輸送してもすぐに限界がくる
2023/06/12(月) 13:56:07.14ID:Lo72UPsWa
>>609
4両って話も出てるねぇ
ぶっちゃけレオパルド2a6よりも貴重な車両なんだよな
回収修理出来ればなぁ
2023/06/12(月) 13:56:12.13ID:q8Z55j42M
今回の航空優勢のないウクライナの攻勢は陸自としては徹底的に研究するだろうな
陸自の戦い方としては理想に近いのでは
2023/06/12(月) 13:56:48.02ID:i7VIifNv0
水が無ければウォッカ飲めばいいじゃない
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 13:56:57.19ID:2BraalUq0
>>611
損失したのはフィンランド供与の6両のうち4両ね
地雷除去車輌がレオパルドを改造したこれだけってこともないだろう
619名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:25.90ID:N8cWxK6W0
>>612
残り28輌か…故障も出るだろうが、少なくとも20輌は稼働出来そうでまだ大丈夫だな。
2023/06/12(月) 13:57:36.16ID:+VUPXU1hM
>>602

てかマリウポリの防衛指揮官が捕虜になったが交換されて、いまもウクライナ軍指揮官やってるしな
2023/06/12(月) 13:57:39.18ID:Lo72UPsWa
>>611
フィンランド供与の6両の話だろ
他にも保有してるでしょ
2023/06/12(月) 13:57:43.05ID:qje60PXi0
>>611
まるで地雷除去能力なくなったみたいな言い方だな
2023/06/12(月) 13:58:01.21ID:OBf9shDSa
>>497
理由はともかく
核が撃てるならダム破壊せんよ
撃てないからダム破壊なんて面倒きわまりない手を使った

つまりロシアは手詰まり
624名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.228])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:58:19.53ID:FPHHaVa8d
>>581
ロシアの戦車戦力初期値マイナス3,000輌やからな
いまだに戦果報告で二桁出てくる日があるのに戦慄を覚えるレベルやけど、流石に大戦車戦やるだけの数は揃わんやろ
2023/06/12(月) 13:58:24.38ID:qje60PXi0
>>620
いや、マリウポリをマウリポリって言う人のこと
2023/06/12(月) 13:58:29.17ID:6sghFKAG0
>>611
それは供与された分
ウクライナが元々持っているBMR-2などは大量にある
2023/06/12(月) 13:58:38.41ID:Z4cg5N980
>>620
マリウポリをマウリポリと間違える民の話やで
2023/06/12(月) 13:58:39.27ID:i7VIifNv0
>>616
今頃パニックだろう
攻撃ヘリ廃止撤回するしないで
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 13:58:51.03ID:+VUPXU1hM
>>612
28両あるなら、まだまだ電撃戦できるな!

16日までにマリウポリ到着だからな各機遅れるなよ!
630名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.184])
垢版 |
2023/06/12(月) 13:59:26.24ID:/0g30dFfd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエジェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 13:59:30.65ID:0t9jmfTxr
機械化旅団の工兵中隊に6両とかだろ
ウクライナ軍全体で見れば他にもあると思うけど旅団に予備があるかはなんとも
2023/06/12(月) 13:59:42.15ID:6sghFKAG0
>>616
日本が日本本土で航空優勢を取れないのは考えにくい
離島奪還作戦でもちょっと考えにくい
2023/06/12(月) 14:00:07.53ID:2BraalUq0
>>621
他にもあるんだろうがフィンランド供与の6両は貴重な車両で安易に失っていい車両でないことも確か
それを恐らくは初日に投入して4両失うのはウクライナ軍にとっても想定外ではあると思う
2023/06/12(月) 14:00:25.12ID:Lo72UPsWa
>>624
新規に相当数生産してるはず
ロシアの工業力をバカにするのは良いけれど
事実は変わらないぞ
2023/06/12(月) 14:00:43.84ID:pPmGpI1K0
>>616
西側は弾道弾や拠点の防衛目的以外のSAMをあまり重視してこなかったけど、地上で隠匿できる性質やかなり局地的な目線だとドローン偵察や徘徊ドローンが猛威振るうからその対策としての随伴対空車両なんかも増えてきそうだね
2023/06/12(月) 14:00:45.37ID:x+sSgL7Od
>>620
まだマウリポリって言ってる奴がこのスレいるっていう意味だと思うぞ
2023/06/12(月) 14:00:57.17ID:PgzEnfK8M
Novomaiorskeってどこなんだよ
入力してもドネツク州しかでてこねえよ
2023/06/12(月) 14:01:20.91ID:YuLXrMTv0
>>610
15万の露助兵が一列横隊でウーラー突撃かませばその幅150キロ。
例え素手でフリチン、フリマンでもこれを阻止する術はない。
核も無意味。ロシア始まったな。
柳田リカオン。
2023/06/12(月) 14:01:37.77ID:pPmGpI1K0
マウリポリより頑なにバハムトと言い続ける奴の方が気になるメン
2023/06/12(月) 14:01:52.41ID:6sghFKAG0
>>627
マリア様のポリス(都市)だからマリウポリ
これを理解してれば間違い様がないよ〜
2023/06/12(月) 14:02:01.38ID:Lo72UPsWa
>>636
ちゃんとマウリポリって言わないとマウリ警察が来るぞ
2023/06/12(月) 14:02:05.21ID:2BraalUq0
>>629
防御陣地にすら到達してないのにどうやって電撃戦やるんだよw
2023/06/12(月) 14:02:19.08ID:Z4cg5N980
>>632
陸自が戦うときは敵の長距離兵器が空自の滑走路を潰せる射程にいるってことだぜ
2023/06/12(月) 14:02:19.32ID:KZ4ozcjSp
>>624
そりゃストックを引っ張り出してるしインドからパクってるし製造も多少はしてるからまだ百両以上ウクライナに配備してるのでは
2023/06/12(月) 14:02:35.67ID:G3UQEl790
>>634
戦車の箱は出来ても精密機器の輸入ができない状態で、どれだけ使えるものになってるのだろうか
2023/06/12(月) 14:02:36.89ID:+VUPXU1hM
>625
>627
>636

こまけえこたあ良いんだよ
いまはリアルタイムに起きてる戦線突破に集中しろ!

反撃戦こそ戦の醍醐味やからなw
2023/06/12(月) 14:02:36.98ID:i7VIifNv0
>>637
地図にも載ってない【村】を占領した
自慢せんでも
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:03:20.19ID:4mRFYU0Sd
奪還の速報がガンガン入ってくるな
ロシアさん大丈夫なの?
649名無し三等兵 (オイコラミネオ MM2f-Seme [150.66.86.77])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:03:21.02ID:gL3ACjUpM
地雷除去装置は旧式戦車に取り付けるわけにはいかんかったのか
650名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.228])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:03:34.98ID:FPHHaVa8d
>>638
そいつらにウラー突撃させる為の水食料、体温保護、衛生、移動手段、メンタルケア、その他もろもろが圧倒的に足らん
2023/06/12(月) 14:03:41.67ID:O9Eoimwpp
日本は国民も戦時訓練みたいなのもう一度やり直した方が良さそう。
ウクライナ事態は反戦アレルギーのアホを黙らせるには良いタイミングだ。
2023/06/12(月) 14:03:43.21ID:dMj6uMpvM
>>643
それでロシアはウクライナの滑走路潰せたんか?
2023/06/12(月) 14:03:50.79ID:XIKEWyfYr
>>637
ドネツク州なのはあってる
ノボドネツケの隣
2023/06/12(月) 14:04:13.91ID:Lo72UPsWa
>>645
ロシア製が使われている
タレス製に比べると性能は劣る
2023/06/12(月) 14:04:21.34ID:IFwQQfz/0
>>635
ガンタンクの新型作られるんかな
656名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:32.05ID:N8cWxK6W0
航空自衛隊、海上自衛隊が壊滅した状態(すでに日本詰みの状態ですが)で、陸上自衛隊がSAMで粘れるような状況だと参考にはなると思う。
嫌な仮定だな…。
2023/06/12(月) 14:04:58.05ID:Z4cg5N980
ロシア語とウクライナ語で、同じ地名でも微妙に綴りが違うんで、見慣れない土地の名前検索するの大変な敵あるよな
658名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.228])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:05:03.27ID:FPHHaVa8d
>>644
あの広い土地に百両やと会敵の機会すらない気がするが
2023/06/12(月) 14:05:09.25ID:i7VIifNv0
>>651
完全に黙らせたな
防衛費倍増より増税に反対する本末転倒な事態
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:05:17.58ID:Hx1Vtrspd
>>617
ウォトカ買えないのか知らないけどメタノール飲んで30人亡くなったんですが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686272155/
2023/06/12(月) 14:05:37.64ID:KZ4ozcjSp
>>650
>水食料、体温保護、衛生、メンタルケア

ヴォッカだけで十分のような
2023/06/12(月) 14:05:43.02ID:0t9jmfTxr
ダム破壊の効果デカいことを中国は学習したから原発よりダム狙ってきそう
2023/06/12(月) 14:05:47.87ID:st79ygYhd
>>625
マリウポリ
マウリポリ
マポリウリ

どーれだ
2023/06/12(月) 14:06:07.31ID:Lo72UPsWa
>>651
反戦アレルギーじゃなくて戦争アレルギーな
2023/06/12(月) 14:06:38.87ID:YuLXrMTv0
>>650
素手でフリチン、フリマンと言いとるがな。
2023/06/12(月) 14:06:55.68ID:i7VIifNv0
>>660

:::::::::::.:    _
:::::::::::.:    /0 (ヽ   
:::::::::::.: __L __|__.: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
2023/06/12(月) 14:07:10.73ID:x+sSgL7Od
>>660
ロシアじゃ結構ある事件
確か北方領土でもあった
2023/06/12(月) 14:07:20.96ID:7ziZP2maH
日本が航空優勢取れない=海上封鎖されてて干上がる未来が確定だけど
その状況はもう降伏するしかないぞ
2023/06/12(月) 14:07:59.08ID:x+sSgL7Od
>>668
まんま1945年の日本だな
2023/06/12(月) 14:08:00.18ID:KZ4ozcjSp
>>660
結構恒例行事じゃんそれ
2023/06/12(月) 14:08:00.33ID:G3UQEl790
>>660
昔から戦車の不凍液飲んでる人達なので
672名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.228])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:08:03.52ID:FPHHaVa8d
>>656
日本は山岳地帯が多いからゲリラ活動は案外捗りそう
2023/06/12(月) 14:08:09.86ID:Hx1Vtrspd
>>663
マクワウリ思い出したわ

味よしの瓜 召され候へ♪
2023/06/12(月) 14:08:09.94ID:0t9jmfTxr
>>651
戦争訓練つかミサイル避難の訓練はちょくちょくやっとるわね
675名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:08:14.38ID:N8cWxK6W0
>>660
昔からあるネタ話と思っていたw
2023/06/12(月) 14:08:18.20ID:6sghFKAG0
>>637
ここや
https://earth.google.com/web/@47.75412255,36.9611305,138.11561929a,1479.34987044d,35y,213.36520555h,45t,0r/data=ClcaVRJPCiUweDQwZGRmZjA1NjA0MjMwM2Y6MHg4NGQ5ZDUxMzBlZTIxOTIyKiZOb3ZvZG9uZXRzJ2tlCtCd0L7QstC-0LTQvtC90LXRhtGM0LrQtRgCIAEyKAomCiQKIDFyUktzNDBJRWJHUnNWMEZoa3kyNWw1T2tQSl92VXZRIAI
2023/06/12(月) 14:08:43.92ID:YuLXrMTv0
>>662
三峡ダム?
2023/06/12(月) 14:08:47.72ID:pPmGpI1K0
>>656
陸自の戦場は昔からその想定だし、塹壕掘りが上手いのもその一環でウクライナで役に立ってるとは日本人義勇兵の弁
中国と戦争になれば局地的にはそうなることも十分あり得るから研究するに越したことはないし、これからは防空網をもっとマイクロにする必要が出てきてるからね
2023/06/12(月) 14:08:58.65ID:qje60PXi0
>>649
じゃあ乗員の生存性が高いレオパルト2Rは大事に倉庫にしまいこんでおくのかい
2023/06/12(月) 14:09:18.01ID:Lo72UPsWa
https://twitter.com/intermarium24/status/1667994346698711049?t=0vY-pD6zcDw613kge8aZ8g&s=19

恐ろしいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 14:09:38.48ID:2BraalUq0
今回は情報封鎖されてるから撃破したロシア兵器の車輌の映像とかが上がってこないからな
どうにも地に足が付かないというか解放したという文字情報だけでふわふわ浮足立ってる感が否めない
682名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.228])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:09:39.73ID:FPHHaVa8d
>>665
全裸は雨が降っただけで低体温で死ぬからなぁ
683名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:10:10.80ID:N8cWxK6W0
>>676
参考になりました。
ありがとうございます。
2023/06/12(月) 14:10:48.39ID:Hx1Vtrspd
>>682
全裸中年男性「せやで」
2023/06/12(月) 14:10:57.45ID:Z4cg5N980
>>680
このシャレコウベでダシをとった水で麦を育てるとよく育つってわけ
2023/06/12(月) 14:11:15.54ID:st79ygYhd
>>668
日本がヤバいときはアメリカの空母機動艦隊があと二つぐらいお代わりくるからへーきへーき
2023/06/12(月) 14:11:32.05ID:x+sSgL7Od
東京を水責めにするなら
八ツ場ダムとか壊すより荒川の堤防破壊すりゃ良いからもっと簡単そう
2023/06/12(月) 14:12:00.36ID:YuLXrMTv0
>>682
つ 不凍液。露助を舐めるなよ。
2023/06/12(月) 14:12:22.34ID:b40xBDYl0
GPS制御の無人地雷処理車とかないんだろうか
2023/06/12(月) 14:12:39.89ID:6sghFKAG0
>>649
ロシア戦車は全ての戦車に簡易的なドーザーがついているので
応急的には地雷処理できる
https://i.imgur.com/o50hvHk.jpg
2023/06/12(月) 14:12:40.31ID:GRh21tujd
>>656
自由日本軍みたいなのがアメリカに亡命政府作って逆侵攻かけるまでの時間稼ぎかな?
2023/06/12(月) 14:12:45.66ID:Iyc0M4eN0
>>648
露助やられてるのは気分いいが一か月しないと分からないからね
途中どんなに調子よくても海まで打通できなきゃ無駄になるのと同じなんで
ニュース見たらウクライナの元指令?が半年間色んな条件検討して腹括った作戦と言ってたので成功するとは思うが、航空機がロクにないし序盤から貴重な車両派手に失ってるのも事実なので
2023/06/12(月) 14:12:53.93ID:x+sSgL7Od
でもキーウの北のダム放流してロシア兵洗い流したのはウクライナ側だよな
2023/06/12(月) 14:13:15.06ID:0t9jmfTxr
ウクライナの地名、ノヴォ/ノヴァは出過ぎて新〜の意味ってのは流石に覚えた
ノヴァコイワ、ノヴォニッポリ、ノヴォジュク
2023/06/12(月) 14:13:21.92ID:+VUPXU1hM
いまリアルタイムで起きてることは

この一年の戦いに決着がつくことや!

どうなるか歴史を体感しろ!!
2023/06/12(月) 14:13:34.47ID:2BraalUq0
>>689
そういうのが使えるのは戦闘が終わった後だよ
2023/06/12(月) 14:14:49.15ID:x+sSgL7Od
ノヴォロシア共和国は頓挫しそうだけどな
2023/06/12(月) 14:15:20.04ID:YuLXrMTv0
地雷が邪魔なら空飛べばいいじゃないか。
2023/06/12(月) 14:15:57.29ID:pPmGpI1K0
>>693
洗い流すってより泥濘を作り出して進路として使えなくした。その前に住民避難させてるしカホフカダムほどの規模でないしそもそも防衛側が自国のインフラを犠牲にするのだから仕方がない
2023/06/12(月) 14:15:57.43ID:49GzrpNe0
>>695
つかねえから バフムトで何見て来たんだ 
2023/06/12(月) 14:16:28.77ID:i7VIifNv0
>>680
((((;゚Д゚)))))))
2023/06/12(月) 14:16:57.85ID:Lo72UPsWa
>>690
これで地雷処理したら死ぬからなw
そもそもクローラー全然保護してねぇしw

地雷取りこぼしなく起爆させて吹き飛びたいのかw
2023/06/12(月) 14:17:05.59ID:6sghFKAG0
>>690
もちろんこのままでは出来なくて
KMT-8っていう簡易地雷処理装置をこのドーザーブレードにつけるんだが
とにかくロシアもウクライナもその装置は持ってるはず
2023/06/12(月) 14:17:48.52ID:x+sSgL7Od
>>680
ナチス兵かいな
705名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.87.120.95])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:21.51ID:qSpzlsnq0
日本には沖縄や山口の岩国、神奈川の横須賀や座間
東京の横田、青森の三沢に強力な米軍かいるから大丈夫だな
ウクライナみたいにはならない
ロシアや中国が攻撃してきても何もしないなどあり得ない
何故ならこれらの基地も攻撃を受けると予想出来るからな
2023/06/12(月) 14:18:44.81ID:Lo72UPsWa
>>704
ドイツ兵な
死ねば仏
2023/06/12(月) 14:18:56.34ID:CfXbEz/ba
106.73.15.192は不正スコア99のブラックVPN
2023/06/12(月) 14:18:57.03ID:2BraalUq0
>>700
反攻作戦が成功しても戦争が終わるわけじゃないし
プーチンが諦めなかったらウクライナ領からロシア軍を全て追い出しても終わらない
結局はロシアの国内事情を終戦せざるを得ないようにしなければいけないわけで
モスクワに神風ドローン飛ばすとかそういった事をもっと積極的にやっていく必要がある
2023/06/12(月) 14:18:57.31ID:Hx1Vtrspd
>>694
これもまた異文化理解の一つだね
戦争を伴っていなければ尚よかったんだけど
2023/06/12(月) 14:19:42.86ID:YuLXrMTv0
>>702
対人地雷処理用だろ、JK
711名無し三等兵 (ワッチョイ 06ac-UwTn [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:19:56.13ID:6sghFKAG0
>>702
これはターミネーターだがこんな感じになる
https://i.imgur.com/hn3tJd9.jpg
2023/06/12(月) 14:20:36.59ID:6sghFKAG0
>>706
フランスはいい迷惑やな
713名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.124.174])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:21:04.19ID:Eb6/vIxRd
>>708
空爆は工業地帯全て焼き払う位の規模でやらないと逆効果よ
それやられても旧陸軍は諦めて無かったしな
2023/06/12(月) 14:22:14.36ID:i7VIifNv0
>>705
アメリカは日本を裏切って中国と手を組むよ
落ちぶれた日本に何の価値も無し
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:22:16.84ID:x+sSgL7Od
まあ日本の知名にも新が付くとこはいっぱいあるしな
新宿、新大阪、新横浜、新大久保
716名無し三等兵 (ワッチョイ 6f30-VAzx [150.249.161.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:22:29.45ID:MLVE1snV0
いつもの中立装って、そこから姑息に誤った戦況情報混ぜてレスつけさせる乞食につられすぎだとおもうの
戦況動いてるのに情報上がってるけど最中の雑談もその意図に気づいてほしい
2023/06/12(月) 14:22:45.56ID:G3UQEl790
レオパルドの地雷除去戦車使ってるのは、非常に危険性な仕事だけに生存性の高い車両使っただけでは
改修して再利用は可能ならやるんだろうけど
718名無し三等兵 (JP 0H0e-bYT2 [147.161.192.120 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:22:56.51ID:7ziZP2maH
80年前の頭蓋骨がこんなにきれいに残るもんなんだな
2023/06/12(月) 14:23:54.78ID:Lo72UPsWa
>>710
対戦車地雷埋まってたらどうすんのよw
720名無し三等兵 (ワッチョイ d27c-uAz5 [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:25.30ID:DZBkV6mb0
スーパーファミコンウォーズで鍛え上げた僕が指揮をとるので安心して欲しい
2023/06/12(月) 14:24:41.82ID:YuLXrMTv0
対戦車地雷を安全に処理するならデージーカッターか核だろ。
2023/06/12(月) 14:25:13.79ID:G3UQEl790
>>714
落ちぶれてるから利用価値あるんだろ
なんで米が今まで日本叩きしてきたのか分かってないな
2023/06/12(月) 14:25:27.07ID:qje60PXi0
このテテンテンテンってロシアが反攻食らって親露派やるのがしんどくなってきたから
Pro-Ukrainianのアホを演じることで気を紛らわしてんのか?
2023/06/12(月) 14:25:29.52ID:Lo72UPsWa
>>716
いねぇょそんな奴w
本当に医者行ったほうがいいぞw
2023/06/12(月) 14:25:30.48ID:i7VIifNv0
対戦車地雷って何十トンも圧掛からないと起爆せんよね
歩いても平気
(´・ω・`)
726名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:25:35.45ID:N8cWxK6W0
>>714
それだと日本に投資した分、米国は損をするな。
支那から資本が抜けた分以上に、日本に投資されている株価と現実を見ろ。
2023/06/12(月) 14:26:14.17ID:pPmGpI1K0
安全とは(哲学)

貯水池掘るのに核使ったソ連式なら進路啓開に核使うぐらいはお手のものなのかしら…
2023/06/12(月) 14:26:42.91ID:Lo72UPsWa
>>723
本当にアホなだけです
2023/06/12(月) 14:26:51.43ID:i7VIifNv0
>>722
落ちぶれた俺も利用価値あるな
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:27:14.94ID:x+sSgL7Od
一昨日くらいまではロシアつええってのが結構いたのにな
731名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.124.174])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:27:46.67ID:Eb6/vIxRd
>>718
泥の中で偶然保護されたんやろ
壊れた人はおあいにく様って感じかね?
たまにあるらしい
2023/06/12(月) 14:27:53.40ID:Lo72UPsWa
>>725
そう思うだろ?
そういって飛び乗って爆発した動画あったぞ
733名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:28:04.37ID:N8cWxK6W0
>>720
占領したら、即補給や修理可能な戦場で指揮能力を鍛えられても…。
2023/06/12(月) 14:28:15.94ID:i7VIifNv0
>>726
すいませんでした
経済に疎いのにホラ吹きました
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:28:20.91ID:Z4cg5N980
>>730
休日で暇だったんだろ
そういう俺は月曜休みだ
2023/06/12(月) 14:28:51.60ID:+VUPXU1hM
>>723
俺のこと?なんだよ親露派て
2023/06/12(月) 14:29:44.71ID:2BraalUq0
>>730
ロシア強いってよりウクライナ軍の損失に悲観してたレスが多かった気がする
ツイッター上もそうだったし全体的な空気感がそうだった
2023/06/12(月) 14:30:22.95ID:i7VIifNv0
>>732
YouTubeで探してみるわ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:30:34.18ID:+VUPXU1hM
屁の突っ張りはいらんぜよ
740名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:30:48.38ID:T1Kfqr1n0
>>730
たかが、数量破壊しただけだしな
戦局的にはあまり意味無いのに
741名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.124.174])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:31:02.39ID:Eb6/vIxRd
>>732
対戦車地雷の下に対人地雷仕掛けて撤去を難しくするトラップがあるんよ
よっぽどアホやない限りそんな暴挙はせん
742名無し三等兵 (ワッチョイ 0b05-wcTb [120.51.196.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:31:03.36ID:F2T3oEe10
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1668125504560406530?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ウクライナ軍のチェチェン人義勇兵がカディロフ部隊のロゴ入りの服を鹵獲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 14:31:25.13ID:YuLXrMTv0
反転攻勢なんだから被害ゼロなわけないよな。
2023/06/12(月) 14:31:45.47ID:49GzrpNe0
>>730
ウ軍の地雷撤去車全損らしいよ
2023/06/12(月) 14:32:09.90ID:EpDpXSV30
戦況情報が錯綜してるんだけどウクライナ優勢でいいの?
ただし去年の秋のような快進撃ではないということ?
けっこう手こずってる?
2023/06/12(月) 14:32:11.22ID:pPmGpI1K0
>>736
テテンテンテン MM1e-mahS じゃない?楽天モバイルに頭おかしいプーアノンいるからたまにNG巻き添え食らってるかもね
2023/06/12(月) 14:32:17.98ID:i7VIifNv0
>>740
宣伝には意味があるよ
(´・ω・`)
748名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:06.77ID:Lsl0LC2b0
この辺はロシア兵はもういないな
徒歩で進んでいるので時間がかかっているだけだ
https://twitter.com/coupsure/status/1668127976280530945?s=61&t=4Y4xMVC7fIryJqhS6eB8Zw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 14:33:09.96ID:r5s/OR3eM
>>463
線路幅を変える(ロシアではなくポーランドに合わせる)という話はあるから
750名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:49.27ID:LRxtq4Xr0
>>635
どれだけ随伴車が必要になるんだよw
2023/06/12(月) 14:34:29.32ID:U3rlsH9tF
6月12日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者216180(+540)
戦車3931(+5)
装甲車7636(+5)
長距離砲3746(+10)
MLRS601(+0)
対空ミサイル車両362(+0)
航空機314(+0)
ヘリコプター299(+0)
無人機3307(+7)
巡航ミサイル1183(+0)
輸送車6471(+10)
艦船18(+0)
特殊車両510(+1)
2023/06/12(月) 14:34:33.14ID:Lo72UPsWa
>>741
イヴノーベル賞物だな
753名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-h+Bb [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:35:16.50ID:ikEzkTci0
>>616
いや、むしろ陸自の戦い方は教科書になっていると思う。
ウクライナの戦況を見て、今ごろどれくらい我々が通用するか確認しているだろうな。
2023/06/12(月) 14:35:46.44ID:Lo72UPsWa
>>745
激戦
ウクライナ軍が苦戦してるとみていい
2023/06/12(月) 14:35:47.60ID:U3rlsH9tF
https://twitter.com/Liveuamap/status/1668128027488796672
ウクライナ軍、ヴェリカ・ノボシルカ近くのストローゾヴェ村を解放
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 14:35:59.15ID:2BraalUq0
>>745
村落解放のニュースだけでどういった戦闘が行われているかといった情報が皆無なんで不明
2023/06/12(月) 14:36:10.08ID:i7VIifNv0
>>748
歩兵は相手にしてない
ロシア軍するー
(´・ω・`)
758名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:36:33.68ID:N8cWxK6W0
>>745
どちらが優勢かは不明だが、去年の秋とは状況が違う。
米国の衛星で露助の手薄な地域を急襲したのが、去年の秋の快進撃。
今は露助が防御陣地を幾重にも構築した地域での反攻作戦。
宇軍は露助よりも質は高いが寡兵である事には違いないからな…。
759名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe3-E3UD [92.202.198.145])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:36:37.82ID:UZLusbo50
あー、もうじきウクライナスレともお別れなのか。この一年、不謹慎だけれども、ウクライナの戦況を追うことが生き甲斐だったよ、ウクライナの戦士見習って強く生きていくよ、ありがとう🇺🇦、🇺🇦に栄光あれ
2023/06/12(月) 14:36:41.14ID:YuLXrMTv0
>>751
確かにザク5体撃破よりガンダム3体の方がインパクトあるな。
761名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:36:57.79ID:LRxtq4Xr0
>>737
悲観じゃなくて情報がなさすぎたから話しようがなかった
無理に話をしても願望妄想の類にしかならないからみんな黙ってただけだと思うぞ
762名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-E3UD [106.133.45.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:23.66ID:EG0DKUMEa
>>206
舐めた事を言うなクズ
2023/06/12(月) 14:38:31.75ID:q96gE7D+0
>>745
ある程度まとまった情報得たいならISWや英国国防省のレポート読めばいいよ

ここは不確かなソースでギャーギャーやりたいだけで雑多
2023/06/12(月) 14:38:36.52ID:U3rlsH9tF
前進している箇所もあるがウクライナ軍の損害も大きいな
トクマク前方の陣地は固い
765名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-E3UD [106.133.45.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:38:41.00ID:EG0DKUMEa
>>227
ロシアの母の会は、すでに政府からのスパイに牛耳られてる可能性高い。母の会のトップがおそらくそれ。
2023/06/12(月) 14:38:58.04ID:qje60PXi0
>>755
MilitaryLandの読みはやはり正確だ
767名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:11.85ID:LRxtq4Xr0
>>745
情報がなさすぎて全然分からないから反攻作戦の意図が読みにくい
2023/06/12(月) 14:39:30.69ID:/ezN+RrSa
不自然に戦果が落ちている
2023/06/12(月) 14:39:36.72ID:rXzExlzMa
>>745
若干ウクライナ軍優勢だが一部を除いてかなりの激戦。それでも押してる。

ただ、全裸中年が指摘するようにこれからどんどんロシア側の防御が分厚くなるとされてるから、この被害では済まなくなるかもしれん
770名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.124.174])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:38.33ID:Eb6/vIxRd
>>745
多分南部全域の攻略をする為に正面戦力の逓減を目指す事にしたんやと思う
徹底的にハンマーアンドアンビルで分断と挟撃で削っていく気やね
将棋で言ったら、敵陣に成り込むより、とりあえず敵の歩を飛車と歩で挟んで減らそうって事やな
2023/06/12(月) 14:39:49.11ID:i7VIifNv0
>>755
後ろの小屋は風化してるのか
戦闘して廃屋になったのか
いずれにしてもお疲れ様
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:40:51.24ID:Qa85HLNy0
>>755
またまた解放おめでとう!
2023/06/12(月) 14:41:11.56ID:pPmGpI1K0
>>751
なんだろう、露助逃しちゃった?
2023/06/12(月) 14:41:52.05ID:+2b0tr990
>>725
せいぜい数百kgだろ?
2023/06/12(月) 14:42:06.87ID:i7VIifNv0
>>745
罠にかかった山羊ですよ
ウクライナ軍は
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:42:15.65ID:OBf9shDSa
>>751
むう、突然停滞したな

やはり防御陣を正面突破は困難か
2023/06/12(月) 14:42:24.83ID:2BraalUq0
>>761
今もそうだけど情報が無さすぎるわな
進んではいるようだけどどの程度の交戦があったのかウクライナ側からは一切出てこないし
2023/06/12(月) 14:42:49.74ID:i7VIifNv0
>>774
デブはやばいな
( ´・ω・` )
2023/06/12(月) 14:43:17.25ID:ZPkluWPU0
>>751
露軍が防衛線を整理するために後退したのだろうか
2023/06/12(月) 14:43:20.08ID:Hx1Vtrspd
>>742
民間人に化けてる可能性あるね🤔
2023/06/12(月) 14:43:26.09ID:TOYQEyJF0
>>494
軍板でもあまり通信量の観点から語る奴少ないからしゃーないわね

米は対テロ戦においてこの通信量の増大を元にマンハントしていったからな
ウクライナ軍にもISAのように困難な環境で通信網の構築と敵の通信の傍受を担当している部隊が存在するわけで
通信を傍受できなくても通信量の増減は追うことできるからな

通信の傍受及び通信量の増減の観測は現代戦では最も重要な要素の一つだしね

海兵沿岸連隊(MLR)が陸自との共同訓練で通信を遮断して訓練やってたことに陸自幹部が
敵の勢力圏での活動を想定して実戦想定した訓練やってることに危機感持ってたがそういうもんやからね
782名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:44:03.10ID:Lsl0LC2b0
これから読めないパラメーターは
ヘルソン対岸の海兵隊と空挺が増援でザポリージャに移動している
ビデオ会議に出席していた海千山千PMCが国防省のオペレーション扱いで投入される可能性があること
2023/06/12(月) 14:44:08.10ID:Lo72UPsWa
>>774
100キロ位で起爆する
2023/06/12(月) 14:44:18.42ID:OBf9shDSa
>>773
ウ軍突撃前に露豚の大方が撤退した可能性もあるが
地雷原に阻まれて進めないだけという線も
2023/06/12(月) 14:44:42.04ID:ZQJtMyPeM
>>227
事前にプーチンにより弱体化させられてる
2023/06/12(月) 14:44:50.13ID:Hx1Vtrspd
>>751
多すぎる撃破数は分散して発表する法則発動?
2023/06/12(月) 14:45:13.36ID:sIBtXDcvd
>>779
人権が薄い露助に秩序ある後退は無理
もともと第2第3防衛線に兵が配置されている可能性はある
788名無し三等兵 (ワッチョイ 6f30-VAzx [150.249.161.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:45:24.65ID:MLVE1snV0
>>768
微々たる戦闘やなしで進めてる
2023/06/12(月) 14:45:24.77ID:U3rlsH9tF
ヘルソン反攻では無理攻めしなかったのに
固い南部に攻勢をかけるとはな
2023/06/12(月) 14:46:03.13ID:8EcYliyPa
>>751
少なめだなぁ
2023/06/12(月) 14:47:03.57ID:Lo72UPsWa
ノボシルカって発起点から1キロ位だぞ
2023/06/12(月) 14:47:43.84ID:TOYQEyJF0
>>786
それならここまで減らして発表せんやろ

戦闘があまり行われなかったと見るべきやろね
2023/06/12(月) 14:47:49.82ID:ZPkluWPU0
ロシア連邦国防省とアフマト義勇軍分遣隊は、特別軍事作戦区域における義勇軍部隊の活動を規定する最初の契約に署名した。
://tass.ru/armiya-i-opk/17987155

ショイグのPMC契約第一号はカディロフツィ
2023/06/12(月) 14:48:04.39ID:i7VIifNv0
>>781
こいつはプロの感想だな
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 14:48:58.77ID:Lo72UPsWa
>>793
カディロフってpmcだったのか
796名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.98.234.85])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:49:11.71ID:Tfu/qhD5d
>>781
レオ2見て通信量が増えると言う設定で語ってるのがお粗末
2023/06/12(月) 14:49:12.48ID:m3ORwt/S0
地雷除去車両作るより
中古のトラックやトラクターをラジコン化して突っ込ませちゃ駄目なの?
798名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:49:41.96ID:Lsl0LC2b0
新規契約のPMCに関しては質がわからんよね
誰かが画面の中にパーカーフードを着ている不届なPMCがいるとか言っていたけど
サバゲー軍団みたいのから、退役軍人を集めたのとか色々あるだろうし
2023/06/12(月) 14:50:34.51ID:Lo72UPsWa
>>797
だれもやらないね
800名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.98.234.85])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:50:36.05ID:Tfu/qhD5d
通信量が増えるなんてのは1976年のミッドウェイでもやってたので、別に特別な視点でも何でもないし、そう言う視点が存在するので無線封止するわけで
801名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.87.120.95])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:50:36.67ID:qSpzlsnq0
日本人部隊も今頃最前線で戦ってるのかな
無事に帰ってきてその経験を書籍化して欲しいよ
2023/06/12(月) 14:50:37.32ID:I7mzVRSkM
>>298
ロシアのヘリは一切撃ち落とされてないのに整備の限界でどんどん数が減っているとか
803名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.219])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:51:02.10ID:BygI4dbhd
>>786
集計が間に合ってない
スピアヘッドはそもそも戦果確認してない説
2023/06/12(月) 14:51:06.79ID:zqZmoeRL0
>>640
ミッキーマウリポリって覚えればいいよ、ハハッ!
805名無し三等兵 (スププ Sdf2-WRBj [49.98.234.85])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:51:55.23ID:Tfu/qhD5d
>>802
現にヘリで狩ってる動画が公開されてるので
希望的観測垂れ流しても仕方ない
2023/06/12(月) 14:52:02.43ID:TOYQEyJF0
>>795
露軍No.3の将軍カディロフが抱える私兵集団やからPMCでいいかもな

まぁ逃げられないように肩書きだけは露軍No.3の将軍にしたんやろねぇ
こういう時の為にさ
807名無し三等兵 (ワッチョイ 6f30-VAzx [150.249.161.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:53:04.55ID:MLVE1snV0
国境の警備をいまでも大胆にノーガード放置したり
とかくもう細かく兵を分散させて運用できる限界をこえてるんだよ
ほんとにどんぶりで纏めないと式不能なんだろ
ギルキンやプリさえ突破されてる状況がほとんど入ってきてない時期あったし
2023/06/12(月) 14:53:27.61ID:xyKs1R860
南部の情報は秘匿されてるのだから戦果にも入るわけがない
809名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:53:44.57ID:N8cWxK6W0
レオパルト2を見て露助の通信量は増えると思う。
懸賞金がかかっていたはず。
2023/06/12(月) 14:54:23.13ID:TNSzvVEvr
損害報告山盛りのトクマク方面は固くて厳しそうだけど
ヴェリカノボシルカ方面も戦線動き出したの攻勢から一週間経ってからだからわからん
811名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.219])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:54:34.86ID:BygI4dbhd
>>797
そもそも地雷設置側はそのルートを閉塞したい
そのルートに地雷で破壊された邪魔っけな元ラジコン大型スクラップが鎮座している状況はどっちが得するかやな
2023/06/12(月) 14:54:47.86ID:TOYQEyJF0
>>796
情報戦心理戦でのネタにはいいからな
あれだけ露は政府も軍もミリブロガーもレオパルトガーやってたのをみれば
FSB的には情報戦心理戦の材料として重視してたろうからな


>>800
1976年のミッドウェイ?映画の話なんでしてんの?w
2023/06/12(月) 14:55:05.95ID:ZPkluWPU0
国防省はユジノドネツク方向でのFPVドローンの使用のビデオを示した
://ria.ru/20230612/spetsoperatsiya-1877593274.html

記事内容は自爆ドローンによるウ軍陣地攻撃なので大したことないが、自爆ドローンのサンプル画像がとても気になる
投げやりなウイングボディに気持ちステルス配慮してそうな複合尾翼とステルス性0なビニテ剥き出し配線……なんだこれ?
https://i.imgur.com/sZQQ02v.jpg
2023/06/12(月) 14:56:47.83ID:0tlvvajmM
>>339
真っ当な選挙などやっとらん
その結果、若者は生きる機能を失い日々YouTubeを見て過ごすことになる

今見れないけど
2023/06/12(月) 14:56:57.26ID:Lo72UPsWa
>>802
長い前線配置で稼働率が低下するのは当たり前だからな
2023/06/12(月) 14:57:21.12ID:Lo72UPsWa
>>803
スピアヘッドってなに?
2023/06/12(月) 14:57:52.21ID:QUtaQtYjM
>>346
キリル文字で書かれるよりはマシと想ってガンバロウ!
2023/06/12(月) 14:58:03.57ID:Lo72UPsWa
>>804
ミッキーマウリポリ
覚えられました
2023/06/12(月) 14:58:07.45ID:TOYQEyJF0
>>815
野戦整備はロジが相当強くないと難しいからねぇ
2023/06/12(月) 14:59:00.66ID:Hg1EO/J0M
>>781
俺は面白い説だと思うよ
もしくは既に司令所は把握されてるのかもしれない
821名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:59:10.97ID:N8cWxK6W0
>>813
試験機じゃないかな?
量産機も安くするために、ビニテ剥き出し配線になる可能性大だけどw
2023/06/12(月) 14:59:39.97ID:kt56+Rbi0
>>425
「もうね、キッチリやっていきます。
 日本もね、連絡待ってますんで。」
2023/06/12(月) 14:59:50.28ID:Lo72UPsWa
>>819
それ考えるとレオパルドをさっさと投入したのもわかるな
2023/06/12(月) 15:00:05.25ID:ZPkluWPU0
レズニコフ:次回のラムシュタイン会合では、ウクライナへの「航空機連合」の詳細や防空、弾薬、大砲の提供などが話し合われる。
://www.rbc.ua/rus/news/litakova-koalitsiya-i-tilki-reznikov-rozpoviv-1686547182.html

15日に開催予定のラムシュタイン会議に空軍士官なども連れて行き実務的すり合わせを行うとのこと
825名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.124])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:00:39.03ID:YK6RT9Icd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエーェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
826名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:00:44.95ID:Lsl0LC2b0
親露垢だけど
チェチェンのAhmatが公式契約した最初のPMCとなった
https://twitter.com/cyberspec1/status/1668133275259506688?s=61&t=4Y4xMVC7fIryJqhS6eB8Zw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 15:01:44.30ID:G3UQEl790
>>820
ドニエプロの司令部1個破壊されてたような
2023/06/12(月) 15:01:52.47
【Front Japan 桜】民間軍事会社の闇-ウクライナからスーダンヘ
https://youtu.be/h9T0uj8ufjc

ちゃんねる桜の水島デブ社長によれば悪いのはウクライナで背後が真っ暗だそうだwwwwwwwwww

ここのネトウヨが以前は、ずっとチャンネル桜のリンク張ってみんなで
真実はここにある!!wとか騒いでてすごく不愉快だったんだけどwwwwwwwww

なんで最近貼らないんですか?www
コロコロ転向するのはやめてくださいwwwwwwwwwwwwwwww
2023/06/12(月) 15:05:05.65ID:i7VIifNv0
>>826
東洋系みたいなロシア人だな
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:05:09.75ID:q8Z55j42M
しらねーよ
失せろ
2023/06/12(月) 15:06:59.92ID:Om9404hir
ウクライナが南部の司令部
ストームシャドウかなんかで攻撃した話以外だと
ロシアが47旅団司令部攻撃したという話もちらっと見かけたが余り聞かないので確度微妙か
2023/06/12(月) 15:07:47.15ID:HwIGfitZ0
将来的にといっても未来の話だが…
スターウォーズでルークが乗ってたようなランドスピーダーやスピーダーバイクみたいに
地面に接しない空飛ぶ機動性の高い乗り物みたいなのが作られたら、地雷なんて無意味になるんじゃないの?
まあその頃にはまたそれらを妨害するような障壁が作られたりするんだろうがw
2023/06/12(月) 15:08:10.38
赤勝て白勝てみたいなくだらない暇つぶしをやめてもっとよく考えろwwwwwww

【討論】ウクライナと世界の行方が視えて来た[桜R5/6/1]
https://youtu.be/p3vjWMge6Ig
真の保守派論客たちが真実をえぐる
2023/06/12(月) 15:08:47.76ID:OBf9shDSa
>>785
紡錘陣形で突撃、てことじゃない?
現代戦では滅多にお目にかかれない。突出部は敵中孤立して包囲殲滅される可能性高いからな
撃破数集計の暇は無い
2023/06/12(月) 15:09:17.22ID:8ruyjxDL0
>>339
山上・木村「そうだそうだ!」
2023/06/12(月) 15:09:25.75ID:C8yw1PRqr
ドニプロ川の干上がった場所にww2の時に戦死したナチス兵のしゃれこうべが浮き上がってきてしまいました🥴


https://twitter.com/MyLordBebo/status/1668010151477932038?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 15:09:47.68ID:aH5UFhwTa
反ワク勢力がたった数年まで議席獲得した時点でネトウヨはオワコンになった

プーアノンはネトウヨの残党が行き着く先の1つ
2023/06/12(月) 15:10:28.29ID:xF20OtifM
>>746
なるほどね

まあ戦争だから工作員もあらわれるか
2023/06/12(月) 15:10:51.44ID:5RwcQUwt0
>>813
これロシアが最近国産化したって宣伝してた奴かな
まぁどうせ爆発するんだし動けばいいのではw

余談ながら最近は中国でウクライナとロシアの間でFPVドローン本体やパーツの取り合いが起きてるそうで
なかなか纏った数が揃わず結構深刻らしい
FPVドローン市場をほぼ独占している中華メーカーは両国に売りつけて儲かりまくりっていうのがまた味わい深いムーブだなとw
2023/06/12(月) 15:10:59.90
833
あれ、みんな英米とウクライナが悪いっているよ!!????

 ジェイソン・モーガン(歴史学者)
 マックス・フォン・シュラー小林(米海兵隊・歴史研究家)
 用田和仁(陸自西部方面総監 陸将)
 山口敬之(ジャーナリスト、冤罪被害者)
 ロバート・D・エルドリッヂ
2023/06/12(月) 15:11:06.96ID:i7VIifNv0
>>832
磁気で金属に反応する地雷がある
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:11:07.19ID:OBf9shDSa
>>832
それ、ドローンや
人が乗れるサイズのヤツ
843名無し三等兵 (ワッチョイ d201-dmpM [219.16.6.148])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:13:03.75ID:vBadIz5Y0
>>833
「群盲象を撫でる」の再現ビデオ見て何か意味あるの?
844名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:13:13.05ID:N8cWxK6W0
スターウォーズか…遥かな未来でも、有視界戦闘を強いられるのだなと思った。
2023/06/12(月) 15:13:49.41ID:pPmGpI1K0
>>843
ワッチョイ隠しに触るとか恥だぞ
2023/06/12(月) 15:14:18.85ID:Lo72UPsWa
>>844
あれマンガだから
847名無し三等兵 (ワッチョイ 0b05-wcTb [120.51.196.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:15:09.57ID:F2T3oEe10
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1668138383585968128?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

Neskuchneで捕まったプーチン兵

戦術撤退出来ているように見えないんですが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
848名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:15:29.38ID:Lsl0LC2b0
また上官がいなくなって前線に取り残された系の装備の捕虜が
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1668138383585968128?s=61&t=4Y4xMVC7fIryJqhS6eB8Zw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 15:15:39.91ID:PZ8Akreo0
>>844
SFはまず何か架空の舞台装置や技術でBVR戦闘を封じないと戦闘が映えないからな
850名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.125.246])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:16:09.25ID:qLfOrUp1d
>>842
ドローンは無人機やろ
単座式マルチコプターでええんちゃう?
851名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:16:57.37ID:reqLcVq40
>>745
優勢なんだろうけど
ウクライナは沈黙作戦だから、絵が上がってこないからね
それに、まだ決着はつかないでしょ
2023/06/12(月) 15:17:01.17ID:i7VIifNv0
>>844
昔々…で始まるんやで
スターウォーズ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:17:16.93
833
これぞ愛国者の意見ww
キミたち単細胞は 現実の複雑さを理解してるの??

ニールヤング
頭が破裂するぐらいに内容濃かったぜ。
桜の討論を見続けててるから理解出来るけども、
このウ戦争の一年で西側メディアしか見てない人はこの巧妙さ複雑さを理解出来ないだろうね。
心からの保守本流の人でも単純理解のみで既に難しい内容。
2023/06/12(月) 15:17:55.93ID:VpjiqSMkd
>>844
スターウォーズはSFの皮を被ったファンタジーなので
2023/06/12(月) 15:18:42.49ID:2tR1uQ1d0
>>844
遠距離戦闘は見栄えしないから創作物だと近距離で戦うことが多いんだよ
というかフィクションネタはギャグだけにしろ
2023/06/12(月) 15:19:21.26ID:sIBtXDcvd
ワッチョイ、ID隠しのmateでのNGのやりかた
(?<!\))$ を正規表現でNG
2023/06/12(月) 15:19:24.35ID:7BcDX6kE0
>>748
Storozheve奪還の確定映像か
川の東岸を第68旅団、西岸を第35海兵旅団がそれぞれ進んでいるのか
2023/06/12(月) 15:20:39.00ID:i7VIifNv0
フラッシュゴードンの版権が取れなくて仕方なく作ったのがスターウォーズ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:21:40.73ID:Hx1Vtrspd
>>844
あれは遠い昔の話だから……
2023/06/12(月) 15:22:12.88ID:VpjiqSMkd
>>855
現実に宇宙戦闘が起きるとしたら数十kmから数千kmの
2023/06/12(月) 15:22:34.32ID:gTJz/jGh0
>>844
遥かな過去なんだけど
2023/06/12(月) 15:23:16.17ID:5lHlJTtd0
A long time ago だから昔の話なのよねぇ
2023/06/12(月) 15:23:19.02
へー。
日本がNATO加盟した場合は、竹島を譲渡して韓国に土下座和解するのが
欧米サイドの暗黙の条件だって

なかなか面白い
2023/06/12(月) 15:24:21.63ID:U3rlsH9tF
ID非表示NG方法

JaneStyle PC版
https://ameblo.jp/saran39/entry-12231324489.html

JaneStyle モバイル版
ID NG設定 ワード空欄を設定

その他
https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
2023/06/12(月) 15:24:34.71ID:i7VIifNv0
>>844が絶賛炎上中
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:24:48.48ID:VpjiqSMkd
>>860
誤送信した
それだけの距離を隔てて戦われるだろうし、相対速度も秒速ウンkmのオーダーなので人間には反応できない
というか視界になんか入った瞬間に即死してる
2023/06/12(月) 15:25:09.68ID:H4ONCe2M0
>>832
通過する物体を感知して爆発する感応地雷みたいのができるんでないの?
ま、今度はそれを誤爆させる地雷除去装置が発明されそうだが
2023/06/12(月) 15:25:29.22ID:VFRbznLW0
>>856
ありがとう。
ronin使ったキチガイが見事に消えたwww
2023/06/12(月) 15:25:54.72
ゼレンスキーは、コメディアン時代、ゲイやトランス絡みの芸が得意で
だから英米の傀儡になったと。
よってゼレンスキーは多分化推進、ジェンダーレストイレ推進

ここのみんなは普段女装して痴漢してる側だからむしろ歓迎なのかな?www
2023/06/12(月) 15:29:24.42ID:ANJh9fat0
宇宙戦闘はΔvとの戦いだぞ
みんなChildren of a Dead Earthをsteamでポチろう!
871名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-wc5J [126.233.118.153])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:30:17.04ID:tNIS9pdDp
>>558
Peacekeeper…プーアノンだな
2023/06/12(月) 15:32:43.81ID:VpjiqSMkd
>>870
同志よ

自分はあれでΔVの重要性を学んだよ
とりあえず言えることはレーザーはゴミ
2023/06/12(月) 15:33:35.53ID:OUtcPiiq0
>>751

第二戦線に後退した?
874名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:33:39.57ID:T1Kfqr1n0
主戦場がザポリージャからドネツクに移ったか
2023/06/12(月) 15:34:21.68ID:i7VIifNv0
ΔV?
アダルトビデオ?
(´・ω・`)
876名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:21.95ID:QunqSD+x0
独首相、プーチン氏と「近く会談」と表明 ロシアは否定
2023年6月12日10:59 午前
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2XY02D?il=0
877名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:28.77ID:T1Kfqr1n0
>>875
アニマルビデオだよ、馬鹿
878名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:33.80ID:Lsl0LC2b0
この川のところがロシア海兵隊とドネツク共和国軍のコマンド分担の境目で
ゾーンディフェンスの受け渡しでミスが起きそうなところをついている
という分析を読んだ
879名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.222])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:35:52.10ID:iu0TbAx1d
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王バート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 15:35:55.68ID:k9gJd0Ni0
宇宙で戦闘機に乗って機首を敵に向けて手動で照準つけて撃つ

マンマギャグ
2023/06/12(月) 15:36:17.83ID:k9gJd0Ni0
そういうのはAIが完璧にやる仕事
882名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:39:52.59ID:T1Kfqr1n0
>>880
レーザービームはミサイルと違って曲がらないから

ミサイルは宇宙だと使えないし
2023/06/12(月) 15:40:27.67ID:pPmGpI1K0
>>878
それが出来れば凄いことだけど、流石にそこまでの内情を把握した上で作戦立案なんて出来るのだろうか?
かなり上級の参謀を捕まえないと分からないだろうから結果論でロシアのゾーン設定が間抜けだったみたいな感覚だけどなあ
2023/06/12(月) 15:40:35.28ID:Nm2b4S+BM
>>873
昨日は大雨
2023/06/12(月) 15:40:47.72ID:7BcDX6kE0
https://twitter.com/M0nstas/status/1667956597732040704
Mokri Yaly川は水源がヴォルノヴァーハの近くにあり
Velyka NovosilkaとStaromlynivka間で最大50m幅
川の西側に局地的な分水界があり、川沿いに左岸(西岸)は全て低地となる

Staromlynivskyi貯水池のダム破壊の影響は余り考えなくても大丈夫だろう的なことも書いてあるが
どんな感じだろうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 15:40:52.33ID:Hx1Vtrspd
>>876
21世紀版モロトフ=リッベントロップ条約締結来るか
2023/06/12(月) 15:41:14.67ID:PZ8Akreo0
>>878
形としては併合したんだからどっちもロシア軍だと思うんだが指揮系統は別なのかね
2023/06/12(月) 15:41:28.04
舛添先生もたまにはいいことをいう!www

舛添要一『プーチンの復讐と第三次世界大戦序曲』(集英社インターナショナル新書)

「侵略者ロシアが弾劾されるのは当然だが、「ウクライナが無謬(むびゅう)で100%善を体現している」
などという幻想は捨てたほうがよい。この国は、ロシアと並ぶ汚職、腐敗大国であることを再認識すべきである。

武器支援にしても、背後で贈収賄が行われている可能性がある。
しかし、ウクライナの戦場を新兵器の実験場とし、巨万の富を得ているアメリカの軍需産業にとっては、
ウクライナの汚職などはどうでもよい。アメリカ兵は戦争に参加しておらず、一滴の血も流れない以上、
バイデンも、ウクライナの腐敗など我(われ)関せずである。ウクライナとロシア、
それは「狐と狸の化かし合い」である。
ナイーブに狐(ウクライナ)の言うことのみを100%信じる愚は避けなければならない」
2023/06/12(月) 15:41:29.34ID:i7VIifNv0
>>878
呼んだ?
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:42:11.86ID:2BraalUq0
雨だとドローンが使えないし航空機も使いにくいからウクライナは若干有利になる
891名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-wc5J [126.233.118.153])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:42:41.65ID:tNIS9pdDp
>>836
既出

情報遅っ
2023/06/12(月) 15:43:05.04
みんな大好き産経新聞を読もう!!w

佐藤優の世界裏舞台 分析官の養成を急げ
https://www.sankei.com/article/20230611-HAGSR6ROCZJXJIRUBPKD57OYIA/
2023/06/12(月) 15:43:22.73ID:VpjiqSMkd
>>882
使えるで
でないと高高度迎撃とかできん
サイドスラスター無くてもメインエンジンのジンバルだけでなんとかなる
2023/06/12(月) 15:43:26.81ID:Lo72UPsWa
>>887
部隊単位での指揮命令系統は別でしょ
895名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:43:45.53ID:T1Kfqr1n0
ストロジェベってどこ?

どこら辺の町?
2023/06/12(月) 15:44:02.60ID:f4RceN7Qa
現代戦車も射撃ボタン押し=即射撃じゃねーしな。偏差・弾道の最適時にFCSが自動で撃つから正確には射撃許可ボタン
897名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:18.90ID:Lsl0LC2b0
面白いところ
ダムを吹き飛ばしたのは明確に撤退の意図である
軍オタ的にはレオ2A6とブラッドレーが主力に見えるけど
主力はまだ投入されていない。 
やっぱり使い慣れて軽いT-72、PT-91が主力か
https://twitter.com/arestovych/status/1668144056289861632?s=61&t=4Y4xMVC7fIryJqhS6eB8Zw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
898名無し三等兵 (JP 0H0e-bYT2 [147.161.192.120 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:44:48.17ID:7ziZP2maH
ガスタービン推進のミサイルは宇宙では使えないけどロケット推進は使えるだろ
2023/06/12(月) 15:45:34.95ID:5IcLFdnqr
>>895
ブラホダトネの対岸
2023/06/12(月) 15:45:37.03ID:Lo72UPsWa
SFはフィクションなので
三体は別次元の創作ではあった
根性いるけど一読お勧め
2023/06/12(月) 15:46:21.11
エルドリッジって、震災の時の米軍「トモダチ作戦」の指揮官で 
ここのネトウヨ連中が感動の涙を流しながら崇め奉っていた米兵だよね

それほどの人が英米ウクライナが悪と言っているわけだな、素晴らしい!
2023/06/12(月) 15:46:39.63ID:Lo72UPsWa
>>895
攻勢発起点から一キロ位
2023/06/12(月) 15:47:41.04ID:bQlVTqq3M
>>902
まだそんなとこいるのか…
全然進んでないね
2023/06/12(月) 15:47:41.98ID:PZ8Akreo0
PT-91は普通に使ってるのかな
905名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:47:45.80ID:drXE8/EJ0
>>854
サイエンスファンタジーの略がSFなので
2023/06/12(月) 15:47:57.97ID:i7VIifNv0
>>892
あの舛添要一も元コマンドーだったのか
衝撃の事実
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:48:07.77ID:qje60PXi0
ハルキウ反攻でも捕虜と敗走ばかり多いときは戦果の人員めちゃくちゃ少なかった
2023/06/12(月) 15:48:19.90ID:5IcLFdnqr
>>903
既に開放されたといわれてたところが
確認ソース来ただけだよ
909名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-w05z [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:49:40.58ID:U7KPwOeR0
ウクライナだと雨は攻守どっちに有利なんだろな
攻撃の企図を悟られづらいという点では攻勢側に利がある気もするが
2023/06/12(月) 15:50:00.82ID:i7VIifNv0
産経新聞はこれだから侮れん
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 15:51:00.75ID:5IcLFdnqr
>>909
ロシアンソースだと悪天候で
ドローンや砲兵観測が阻害されてるのでウクライナが前進してるんだ、と言うてはいる
2023/06/12(月) 15:51:01.22ID:Ti8j76jKM
>>391
ビビったルカシェンコが軍事クーデターをされないようにベラルーシ軍は意図的に弱体化させられてたのさ
913@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM1f-jTyX [220.156.12.72])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:51:57.65ID:N7ix24LqM
⚡緊急⚡金正恩はプーチンとNWOと連帯します⚡

金正恩氏は、NMD発動というロシアの決定に対する全面的な支持と連帯を表明し、帝国主義者に対する完全な勝利を望んだ。

また、強い国家を建設するためにウラジーミル・プーチン大統領と協力すると述べた。

北朝鮮指導者はロシアデーの祝電でこれを発表した。

@wargonzo

藁にもすがるってこのことか
2023/06/12(月) 15:52:02.43ID:qje60PXi0
>>909
ドローンによる観測が難しくなるのは互いに悪影響かもしれない
道が悪くなるのは素早く進軍したいウクライナにとっては嫌だろうな ロシア予備の増援も困難かも
2023/06/12(月) 15:52:08.43ID:i7VIifNv0
次スレ(実質1025)

ウクライナ情勢 1024
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527076/
2023/06/12(月) 15:52:31.10
愛国者の意見だなw

Yoshie Hoda
四万人、軍隊の様相をもたないウクライナ軍。胸が痛みます。そんな状況で世界中旅行できるな、ウクライナ大統領。国民と思っとらんやろ。
空をロシアに支配されているのに、おわり。大東亜戦争のときも、空をアメリカに支配されて終わりましたよね。
戦争は情報,戦略、武器、軍隊、総力戦なのに、バラバラの寄せ集めなんて役に立たない・・考えれば当たり前ですね・・。
日本にNATO支部はいらない。欧米の覇権戦争に自衛隊を巻き込まれてはならない!
2023/06/12(月) 15:53:20.32ID:+mATZHlF0
プーチンはこの際、北が核でも撃ってくれればと思っているだろうな。
2023/06/12(月) 15:53:51.39ID:q96gE7D+0
スターウォーズなんてサイエンス要素の欠片もないだろw 100%ファンタジー
2023/06/12(月) 15:54:01.22ID:aEs9HSot0
いよいよ第1防衛線のところまで迫ってきたね
https://twitter.com/NOELreports/status/1668139533009924098

ロシアの軍事ブロガー、スラドコフ氏は、AFUがスタロムリニウカに向けて進軍していると報じている。彼はウロザインでの激戦を報告している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 15:54:20.81ID:Lo72UPsWa
すいませーん

次スレたてられませーん

よそでやれって言われました

申し訳ないんだが誰か立ててはくれないか

宣言してから頼みます
2023/06/12(月) 15:54:44.41ID:5IcLFdnqr
ヴェリカノボシルカ戦線でロシアが慌てて逃げてる動画とかみてると
計画的退却は本当でござるかー感
まあグダグダでも損耗抑制出来てりゃいいのかもしらんけどさ
2023/06/12(月) 15:54:52.05ID:5s8nPfp80
>>844
そもそもあの世界は強力なジェダイかシスかマンダロリアンでないと戦いにならないだろ
2023/06/12(月) 15:55:03.37ID:Lo72UPsWa
>>915
おっ有能
ありがとう
924@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM1f-jTyX [220.156.12.72])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:55:10.16ID:N7ix24LqM
>>920
次スレは重複を再利用だから立てなくておっけー
2023/06/12(月) 15:55:22.30ID:aEs9HSot0
スタロムリニウカはここ
https://pbs.twimg.com/media/FyZuSBrXgAEnTXH?format=jpg&name=large

この防衛線を突破できたらあとはマリウポリまでゴーだよ
2023/06/12(月) 15:55:29.55ID:5IcLFdnqr
>>920
次は再利用じゃねの
2023/06/12(月) 15:55:50.19ID:Lo72UPsWa
>>924
まじか
すまん
2023/06/12(月) 15:57:25.04ID:5IcLFdnqr
>>925
街の南側5キロくらいがロシアの要塞線本命だから街取ってもそこを抜けないと
マリウポリ行けない
2023/06/12(月) 15:57:39.55ID:/ezN+RrSa
たぶんウクライナの人も知らない街の話を日本でしてるのは滑稽だな
2023/06/12(月) 15:59:09.02ID:VpjiqSMkd
>>913
負け犬の連帯すなあ
2023/06/12(月) 15:59:54.52ID:Lo72UPsWa
>>925
そこを取って初めてロシア軍の要塞線に達する
まだ前哨戦に過ぎない
932名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-K1De [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:00:01.74ID:ikEzkTci0
宇宙戦闘の話で盛り上がっているね〜

スターウォーズみたいに反重力システムがないと、重力と相対速度の戦い。
お互いが同じ速度で向き合って、撃ち合うなんて非合理的。
速度を加減速させるのは凄まじいエネルギーを使ってしまうから。

宇宙から敵侵攻軍が外部からやってきたら、地球の周りにあらゆる方向から攻撃できる槍のような運動エネルギー弾を軌道上に徘徊させる。
徘徊するイメージはスペースXのスターリンクがイメージ。
ターゲットを捕捉したら、相対速度と命中精度が最適でぶち当てられる条件を割り出し、軌道修正、運動エネルギーでぶち当てる。

撃破する高度400 km以下。
理由はスペースデブリになっても、空気の微弱な抵抗で落下するため。
933名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:00:48.13ID:T1Kfqr1n0
>>918
だからサイエンスファンタジーなんだぞ!

SFはサイエンスファンタジーの略称だぞ



逆に純粋なサイエンス映画ってある???
2023/06/12(月) 16:01:06.87ID:iPXdHOyl0
>>811
有人車両が擱座してもそこが閉塞するのは同じ
2023/06/12(月) 16:01:55.40ID:Hx1Vtrspd
>>918
1970年代にあのクオリティで映画を作ったからこその評価であって、CGで何でもできる今の世の基準で見ると……ね
2023/06/12(月) 16:02:48.72
山口敬之を見直したw
ただの痴漢かと思ってたwww
937名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-w05z [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:03:21.56ID:U7KPwOeR0
運動エネルギー弾なんかまだ信じてる情弱いるんだなぁ
軌道上に同じ質量投入するならタングステンより核弾頭の方が威力高いに決まってるだろ
2023/06/12(月) 16:03:24.37ID:5RwcQUwt0
魔改造改造シリーズ
ヘリ用のロケット弾ポッドが付いてる奴がカッコいい
https://i.imgur.com/VyXNwh2.jpg
https://i.imgur.com/srByxwF.jpg
2023/06/12(月) 16:03:49.21ID:i7VIifNv0
此処でスターウォーズ計画ですよ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 16:03:57.35ID:Hx1Vtrspd
あ、あとSFってサイエンス・フィクションの略だからね
941名無し三等兵 (ワッチョイ 6f30-VAzx [150.249.161.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:04:10.20ID:MLVE1snV0
>>925
その地図では見きれてるけど
東側のノボマイオルスケへも達してる情報あったかな
そっちのが小さな町で手薄だろうし戦闘減らして進めるかもね
2023/06/12(月) 16:04:31.12ID:xqYATs8dd
スターウォーズの話ししてるおっちゃんらさ、個別にチャットなりホモセックスなりしててくんないかな?
2023/06/12(月) 16:05:02.23ID:0ksqA890M
ウクライナ情勢 1024
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527076/

重複消化ヨロ
2023/06/12(月) 16:05:06.86ID:Lo72UPsWa
ドニプロ川の水位が無茶苦茶下がってきた
もしかしたら渡河作戦やるかも
2023/06/12(月) 16:05:06.92ID:0ksqA890M
ウクライナ情勢 1024
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527076/

重複消化ヨロ
946名無し三等兵 (JP 0H0e-bYT2 [147.161.192.120 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:05:21.90ID:7ziZP2maH
>>933
普通はサイエンスフィクションの略だろ
サイエンスファンタジーというのもあるけど少なくとも作中の科学理論でファンタジー要素が説明できてなきゃならん
スターウォーズはただのファンタジー
947名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.158])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:05:33.47ID:Ht1dO6qod
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 16:05:37.31ID:pPmGpI1K0
>>937
APFSDSとか対弾道弾ミサイルのKE弾頭とか全否定ですか…
SFのスチールレインみたいなのがナンセンスなのはその通りかもしれんけど、運動エネルギーはバカにならんぞ
949@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM1f-jTyX [220.156.12.72])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:06:12.97ID:N7ix24LqM
あとでガーキン先生が戦況を分析して書くって
ちょっと楽しみ
2023/06/12(月) 16:06:13.28ID:q96gE7D+0
>>933
スターウォーズはスペースファンタジーじゃね
951名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-w05z [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:06:21.56ID:U7KPwOeR0
>>948
文盲かよ
宇宙兵器の話しかしてないが
2023/06/12(月) 16:06:31.60ID:i7VIifNv0
>>938
履帯を装甲代りにしたにしか見えんが
(´・ω・`)
953名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:06:54.09ID:T1Kfqr1n0
>>940
サイエンスファンタジーだよ、馬鹿
2023/06/12(月) 16:07:08.17ID:pPmGpI1K0
いや運動エネルギー兵器てあーた…いやなんでもないです
955名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.125.165])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:07:26.02ID:Nfp58oRhd
>>934
だから擱坐しない専用の地雷処理車両が要るんやろ
別に有人でも無人でも民製品の車両を突っ込ませたら高確率で閉塞するから誰も使わんのよ
2023/06/12(月) 16:07:57.04ID:i7VIifNv0
>>946
スペースオペラというジャンルがあってだな
(´・ω・`)
957名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:08:07.03ID:T1Kfqr1n0
>>946
ただのサイエンスファンタジーな
2023/06/12(月) 16:09:18.73ID:5uyHWwEIa
>>456
孫子の兵は巧遅よりも拙速を尊ぶだよね。

F16が揃うのを待ってたら何時までたっても攻勢の主導権はロシアにある。

事前にリスク分析して許容範囲だったから攻勢にでてるんだと認識してます。
959名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-fJC2 [106.154.143.38])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:10:46.73ID:83EsAGAKa
ウクライナのマリャル国防次官は11日、ウクライナ防衛戦力がドネツィク州マカリウカ村を解放したと報告した。

これは大きな戦果になる。この方面からベルジャンシク、マリウポリ方向への攻撃を推進していけば良い。

https://twitter.com/watanabekansha/status/1668005187930443776?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
960名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:11:01.84ID:zIUNGuFn0
>>897
乗員の生存率の高いレオパルド等西側車両をあえて撃破やむなしの任務に突入して、主力はT72など旧ソ連系兵器だろうね。そうすれば装備は失われても人的損失は少なくて済む。
2023/06/12(月) 16:11:08.85ID:VpjiqSMkd
>>932
加減速に必要なのはエネルギーというか推進剤な
惑星周回軌道上での戦いなら、その惑星が防衛対象か否かによって迎撃地点は変わってくる
もし地球軌道上の戦いだとしたら接近させるのはマズい
962名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-K1De [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:11:11.61ID:ikEzkTci0
>>937
まあ、宇宙空間なら核弾頭は使い放題だもんね。
でも、空気のない核攻撃だと熱核として使えなくて、衝撃はによる物理的攻撃ができない。
熱線、しかもガンマ線などで確実に焼き尽くさないといけない。
相対速度を0で合わせられるならいいのだが、軌道上で秒速数kmなので、確実なダメージを受けず通り過ぎる可能性もある。
ただ、荷電粒子の直撃は受けるから電子機器の障害は免れない。

と、思ったのだがいかが?
2023/06/12(月) 16:11:50.19ID:+mATZHlF0
F16が届く頃、俺はFF16で遊んでる。
2023/06/12(月) 16:12:55.56ID:BFJ+Pgj30
>>172
ロシア脳「ウクライナ空軍はロシア空軍によって壊滅したがロシア空軍は毎日ウクライナ空軍の軍用機を落としまくっている」
2023/06/12(月) 16:13:36.19ID:i7VIifNv0
>>959
解放ってなんやねん
制圧、占拠、占領と何が違うねん
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 16:13:52.20ID:SsatlhFCd
ロシアにはUUのコサックがあるからコサック大軍団でウクライナの戦車を撃滅できる
2023/06/12(月) 16:13:57.77ID:VpjiqSMkd
>>937
残念ながら宇宙空間の核兵器は威力が著しく落ちるのよ
地上での起爆に比べたらゴミレベル
運動エネルギー弾は宇宙空間でこそ真価を発揮する、重力も空気も無いからな
2023/06/12(月) 16:14:12.62ID:2NKJjND0M
>>475
泣きそう
気に伸びて欲しい
969名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:14:47.10ID:reqLcVq40
>>965
ロシアから解放なんじゃない
2023/06/12(月) 16:14:52.90ID:i7VIifNv0
>>962
そこでブラックホール爆弾ですよ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 16:16:00.03
バイデンを操る悪玉w

ブリンケン ウクライナ系ユダヤ人
ヌーランド ウクライナ系ユダヤ人
ブレジンスキ(ポーランド大使、東欧ユダヤ人)反日グローバリストのブレジンスキの息子
 *バイデンがポーランドでプーチン打倒を口にしたのはブレジンスキ大使の仕込み
エマニュエル駐日大使(ユダヤ人、米とイスラエルの二重国籍)

山口敬之が言ってた
左翼の女に痴漢してはめられた間抜けなおっさんだとおもってたけど!
なかなか言うじゃん!
972名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:17:02.32ID:T1Kfqr1n0
マジレスすると

宇宙最強のエネルギーは重力


銀河はブラックホールの力によって構成されている
2023/06/12(月) 16:17:28.90ID:VpjiqSMkd
>>962
荷電粒子なんぞ薄い装甲で完全に防げるべ
それこそ対核兵器用の耐熱素材ならほぼ影響を受けない
2023/06/12(月) 16:17:36.09ID:i7VIifNv0
>>969
ウクライナの侵略ではないか
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 16:17:53.65ID:zbBB9rUF0
宇宙だと質量攻撃の方が強いよ
E=MC2だし
ミサイルとか光速のレーザーで迎撃されたら終わり
976名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:18:20.10ID:zIUNGuFn0
>>918
> スターウォーズなんてサイエンス要素の欠片もないだろw 100%ファンタジー

そういうジャンルを スペースオペラ という。
2023/06/12(月) 16:18:28.33ID:d5DA1B0mM
>>514
トルコなんてモロ
978名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-K1De [106.73.9.194])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:18:44.07ID:ikEzkTci0
>>962
自己レスだが、
衝撃波がない分、その放射エネルギーを宇宙船に反射させて推進させる宇宙船の手法もある。

意外と核兵器って宇宙では無力。
2023/06/12(月) 16:19:08.82ID:Lo72UPsWa
>>965
もっとこう、ビローンとした感じ?
2023/06/12(月) 16:19:21.46ID:i7VIifNv0
>>972
流石に元コマンドーの手に余るぜ
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 16:20:14.29ID:VpjiqSMkd
>>975
レーザーも残念ながら対レーザー防御を施されたミサイルの飽和攻撃は防げない
2023/06/12(月) 16:20:19.71ID:i7VIifNv0
>>979
ファジーね
ふぁじー
(´・ω・`)
983名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:20:22.18ID:T1Kfqr1n0
けど


巨大なブラックホールは
宇宙そのものを滅ぼせれる唯一の可能性があるんやぞ!






重力最強

ただ質量がそこにあるだけでエネルギーを生み続けるからなw
2023/06/12(月) 16:20:32.31ID:K5ybUDXBM
>>521
トカエフの方が心配になっちゃうわ
中国と話でも着いてるのかね
985名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe3-E3UD [92.202.198.145])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:21:15.48ID:UZLusbo50
よし、今日のプライムニュース、陸将、防大、杉雄の強力布陣だ
986名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-w05z [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:21:26.64ID:U7KPwOeR0
その質量兵器ってどうやって宇宙空間で当てるんですかね
地上と違って発射の際の反作用で狙いはズレるわ重くて誘導も効きづらいわで交戦距離5kmでも当たらないと思うんですけど
987名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:21:47.89ID:zIUNGuFn0
>>944
ダムより上流は、ダム貯水池が消滅して、旧来の河筋のみになってるみたい。
2023/06/12(月) 16:22:18.68ID:tnvxyPm9M
>>536
あんなやつ信用出来ん
ロシアで内戦しててもらおう
それなら信用出来る
989@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM1f-jTyX [220.156.12.87])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:22:31.83ID:q2fVbLfrM
浅くなったカホフカ貯水池の底には驚きがたくさんあることが判明した。

t.me/nexta_live/54358

Twitterでみあたらないから先に貼っておくね
2023/06/12(月) 16:22:47.34ID:i7VIifNv0
>>983
いつになったら大風呂敷を畳むんだ?
(´・ω・`)
991名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:22:54.20ID:T1Kfqr1n0
粛清って質量があるだけでエネルギーを産み続けれるよね

意味不明だわ
2023/06/12(月) 16:23:02.64ID:YzPHTOFW0
>>986
避けられないぐらいクソデカいのぶつけたらええんや
993名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:23:04.99ID:T1Kfqr1n0
重力って質量があるだけでエネルギーを産み続けれるよね

意味不明だわ
2023/06/12(月) 16:23:27.98ID:QkRJE3wUa
谷甲州の航空宇宙軍スレかと
995名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6f-w05z [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 16:23:30.58ID:U7KPwOeR0
>>992
それが許されるならブラックホール投げろよw
2023/06/12(月) 16:23:32.32ID:zbBB9rUF0
>>981
ミサイルのような小型な物体につけられる防御なんて役に立たんよ
2023/06/12(月) 16:23:41.21ID:VpjiqSMkd
>>986
秒速10km以上のレールガンだと射程50kmでも余裕で当たるんだなこれが
ただし弾の質量は数グラムとかだが
2023/06/12(月) 16:23:41.51ID:+wnclUOb0
CCAでシャアは何のために核爆弾だけを選り好んで破壊してたのかな
2023/06/12(月) 16:23:48.70ID:i7VIifNv0
>>985
お手並み拝見といこう
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 16:23:49.25ID:Lo72UPsWa
https://twitter.com/OKB1917/status/1668156250465669120?t=rNikfEuAbteylHaDvsLiAA&s=19

後2日程度で決まる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 39分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況