ウクライナ情勢 1024

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (オッペケ Srff-ijpK [126.254.177.54])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:44:36.42ID:CYcP84Nrr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 1016
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686279968/
ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
ウクライナ情勢 1019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686379610/
ウクライナ情勢 1020
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686407245/
ウクライナ情勢 1021
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686448378/
ウクライナ情勢 1022
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686470601/
ウクライナ情勢 1023
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686487572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/12(月) 19:46:13.67ID:4Cw1Xt/r0
>>422
北朝鮮くらいじゃないか亡命を受け入れてくれるのは?
2023/06/12(月) 19:46:30.67ID:/pZhHXXsa
>>457
閑職(かんしょく)な
2023/06/12(月) 19:46:46.45ID:Lo72UPsWa
>>436
ウクライナ戦車兵は生還を期していないよ
2023/06/12(月) 19:48:38.10ID:oEWrAwmta
BS日テレ深層NEWSは高橋杉雄と広瀬
BSTBSの報道1930は兵動さんか
BSフジのプライムニュースにも杉雄か
防衛研究所、大忙しだなw
2023/06/12(月) 19:48:42.34ID:pPmGpI1K0
>>459
じゃんけんみたいな性質があるのと、攻勢と守勢で輝く場面は違ってくるからなあ…ジャベリンが攻勢向けか?と言われるとやや疑問符付くだろうし(むろん歩兵に取って頼もしい兵器なのに違いはないけど、待ち伏せて戦車狩るほど効率的には運用できない)
2023/06/12(月) 19:48:49.87ID:LMkSu3g00
>>456
プリゴジンもギルキンも戦後を見据えた権力闘争でしょ
2023/06/12(月) 19:48:57.56ID:a1i3zlmGa
>>459
ミサイルに向かって戦車3000台投げ込むのがソ連やなって話であって戦車が時代遅れなわけではない
2023/06/12(月) 19:49:03.00ID:49GzrpNe0
佐藤優が「極秘の公電に接触できない防衛研究所」なんて馬鹿にしたら界隈がブチ切れてるのかw
2023/06/12(月) 19:49:26.06ID:x6UAC9GN0
>>460
反米やってる国ってくさるほどあるから北朝鮮以外でも大丈夫やぞ
2023/06/12(月) 19:49:34.23ID:i7VIifNv0
>>462
無茶ぁしやがる……
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 19:49:42.01ID:JT28kPCVa
https://sputniknews.jp/20230612/16252580.html
スプートニクソースで何だが欧州各国の受け入れ訓練は非対称戦に寄っていて現実にそぐわないとの話
言葉の壁は厚いが自衛隊でも少し訓練受け入れてやったらどうだ
2023/06/12(月) 19:49:59.59ID:+BMMrLBa0
>>453
脅威度高い人順に排除してますね;;;
(下面の負傷者は後回し・・・非常に凝ったプロパならシアワセ・・・
2023/06/12(月) 19:50:53.85ID:a1i3zlmGa
>>468
プーチン敵視してるのがアメリカだけだと思ってるんなら頭ロシアがすぎる
何なら中国行っても殺されるぞ
2023/06/12(月) 19:51:00.01ID:nljB92yWr
ガーキンも権力持ってるのかよ
2023/06/12(月) 19:51:04.00ID:sIBtXDcvd
>>460
ムネオハウスがよい
475名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:51:18.65ID:N8cWxK6W0
1930で宇軍の被害をやっている。
文字にすると

レオパルト2 損傷4輌

M2歩兵戦闘車 損傷17輌

AMX-10RC 損傷2輌
476名無し三等兵 (ワッチョイ 4f90-h+Bb [182.20.165.226])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:51:31.04ID:kCmqd+HY0
>>467
優クンも煽るね〜
477名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-8Hde [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:51:59.76ID:T1Kfqr1n0
https://m.youtube.com/watch?v=ytFkYVq4xUw
これウクライナ勝てるんじゃね
2023/06/12(月) 19:53:03.90ID:oEWrAwmta
>>475
兵動さん
ウクライナにしたら、少し予想外だが
第一陣としては許容範囲
第2陣に行くところで
被害が拡大するとマズいかな
2023/06/12(月) 19:53:38.89ID:GCo2zoTz0
緒戦で攻め込まれてる時はウクライナのヘリがロシアの戦車に有効というイメージは無かったけどな。むしろスタグナPとかバイラクタルの動画が多かった
2023/06/12(月) 19:54:00.90ID:x6UAC9GN0
身も心も頭Zなベルルスコーニ
https://i.imgur.com/6RpAK7N.jpg
2023/06/12(月) 19:54:02.05ID:FVrrTjDLr
ウ軍が損害を出しながらも地道に進んでいるようでなにより
そのうち露の防御態勢が追いつかなくなって一気に崩れてくれるといいなあ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 5695-KZl/ [153.182.199.35])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:54:17.27ID:N8cWxK6W0
1930より引用。

レオパルト2 健在71輌

M2歩兵戦闘車 健在98輌

AMX-10RC 健在38輌
2023/06/12(月) 19:55:06.31ID:ZPkluWPU0
レイセオン・テクノロジーズは、2024年末までにウクライナ向けにパトリオット防空システムセットをさらに5基製造する計画だ。
://www.wsj.com/articles/u-s-patriot-missile-is-an-unsung-hero-of-ukraine-war-db6053a0

将来的にパトリオット年産12基を目指してるとのこと
2023/06/12(月) 19:55:12.61ID:rkjuLRzD0
遂に最小とはいえ持ち合わせてた道徳すら消え失せたのか


ゼレンスキー大統領、ヘルソン近郊でのロシア人によるボート砲撃について「獣ですら道徳的である」

「ロシアのテロリストは、避難ルート、避難場所、人々が連行されるボートなどへの砲撃を続けている…今日、これらの砲撃の結果、3人が死亡した。ご家族と友人にお悔やみを申し上げます」と大統領は述べた。
「占領者たちはダムを爆破し、浸水した町や村で人々を自力で放り投げ、その後、人々を(避難のため)連れ去ろうとしているボートに発砲することでこの大惨事を引き起こした…獣ですら道徳的である。あなた方、ロシア国家です」と大統領は強調した。
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-obstril-rosiyanami-chovna-pid-hersonom-1686510405.html
2023/06/12(月) 19:56:06.02ID:5IcLFdnqr
>>467
いうて佐藤くんも長らく見られないからね
負け惜しみ扱いされとるんよ
2023/06/12(月) 19:56:25.29ID:qje60PXi0
>>407
士気の低い軍隊でマニューバディフェンスをやると戦線が崩壊するという失敗例が見られそうだな
ただ容易に後退を許してしまうだけという
2023/06/12(月) 19:56:43.12ID:nljB92yWr
レオパルドって爆撃されても中の人がほとんど死ぬ事ないってだけやろな

それだけでも凄いけどね
2023/06/12(月) 19:56:44.71ID:Mqyor6qL0
>>470
まあ、短期詰め込み訓練だし
どうせまともな課程なんて組むことできないんだから
集団行動の練習ってだけでも意味がありそう
2023/06/12(月) 19:57:05.66ID:kWev3LBL0
新兵に新装備持たせてるのがもったいない気がする
490名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:57:15.67ID:T1Kfqr1n0
>>475
西側の戦車硬すぎ

破壊じゃなくて損傷なのが救いだな
戦車兵が無事なら良し、回収できれば尚良し
2023/06/12(月) 19:57:53.01ID:qje60PXi0
>>479
ウクライナ側のヘリも殆どは精度の低いトス爆撃しかしてないように思うね
2023/06/12(月) 19:58:19.27ID:T7u0Cjxz0
督戦隊というか退却する見方を撃つ行為があるのはずっと前から言われてた事実だし、
この動画の真偽はともかく、守勢に回って精神が弱ったプーチン兵にばらまいて見せれば効果的に士気を削げる。
2023/06/12(月) 19:58:20.69ID:JbYbvmvp0
>>396
ソ連時代にバルト海ならともかくイギリスの近くまで進軍したことなんてあるのかな
2023/06/12(月) 19:58:22.38ID:5IcLFdnqr
ロシアくんの戦果動画も初日の
マラトクマチカ訪問しか持ちネタない感じがばれてきてるな
2023/06/12(月) 19:58:31.58ID:XYdhyDq8p
>>459
ヘリ不要論はあったけど戦車不要論なんてあったっけ?
歩兵と連動してない戦車はゴミだなとか
歩兵が少ないBTGはカモだなみたいな話はあった程度の認識

ヘリに関しても今回は待ち伏せ運用してるだけだしなぁ
2023/06/12(月) 19:58:31.70ID:NNTEAGHc0
越境攻撃に対するロシアの反応の薄さと同じようなものをダム破壊に対する西側の反応から感じるんだけど、本当はダム破壊って大したことないの?
それともマジでやばすぎるから抑えてるの
2023/06/12(月) 19:58:43.72ID:aEs9HSot0
>>463
昨日の日曜スクープは長谷川とかいうよく知らない人がコメンテーターとして出てたが
ずっと下を向きながら早口で喋ってたから途中で見るのやめたわ

何でこの反転攻勢開始のタイミングで素人を出演させるんだろ
いつものメンバーを出してほしかった
2023/06/12(月) 19:59:16.43ID:x6UAC9GN0
なんだよマサル名指ししてねぇじゃん
だっせえな
https://twitter.com/Moskva_Daisuke1/status/1667847669556084736?t=qTDL3GgbnABltoBqtPLiOw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 19:59:33.60ID:5IcLFdnqr
今回攻勢(多分)もウクライナのMi8がトス爆撃してる動画はみかけたな
方面がわからんが
500名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-X2BG [14.8.5.162])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:59:38.51ID:ZSkPI2nx0
ウクライナ、やはり航空戦力がないと不利.
老害臆病バイデン、F16もっと早く出せばよかったのに.F35も出そう.
更にすでにプーチンが西側と戦っていると言っているのだから、パイロット養成も時間がかかるし、直接西側のパイロットを出そう.
2023/06/12(月) 20:00:08.07ID:oEWrAwmta
>>490
硬すぎというよりも
爆発の衝撃をどう外側へ逃がすか?が優秀
ロシアの戦車は爆発の衝撃がモロに中まで衝撃が来る
その違い
2023/06/12(月) 20:00:13.54ID:Lo72UPsWa
>>469
訓練時の映像で生きて帰るつもりはないってたぞ
2023/06/12(月) 20:01:05.00ID:qje60PXi0
>>489
新兵でもないよ
ポーランドでレオパルト2の訓練受けてる兵士のなかに予備役のベテラン佐官とかいたからね
そういう人のなかから志願兵を募ってるはず
2023/06/12(月) 20:01:09.36ID:pPmGpI1K0
>>491
大戦略だとホーカムがAAM使えてたから簡易対空システムみたいに運用できてたけど、ウクライナはKa-50系は持ってないよなあ…
ハインドに魔改造でスティンガーとか出来ないかなw
2023/06/12(月) 20:01:48.38ID:aEs9HSot0
ゼレブヤンキとプヤティハツキーはドニエプロ川沿いのとこだな
https://twitter.com/NOELreports/status/1668203525166231552

Wagner PMC 系列チャンネル GRAY ZONE からの南部セクターに関する最新情報。

ヴェリカ・ノボシルカ:
マカリフカはウに制圧されている
ウロジャインは両側から攻撃している

ワシリフカ:
ロブコベは制圧されている
ゼレブヤンキとプヤティハツキーで戦闘が激化
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 20:01:55.07ID:oEWrAwmta
>>497
防衛研究所の人達のスケジュールを抑えられてるんだろうね
2023/06/12(月) 20:02:04.62ID:rkjuLRzD0
戦車兵は最期はやはり戦車で死にたいのかね?パイロットは最期は空で死にたいとか言うけど
508名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.109.61])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:02:08.51ID:KGKn/RYad
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
509名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:02:29.53ID:reqLcVq40
>>496
今の所はロシアの仕業の可能性がかなり高いけど、断定はできないってことで、ハッキリとした証拠が出てきたら責めるんだと思うよ
2023/06/12(月) 20:02:44.95ID:1eyGN4nta
>>270
これ去年のビデオじゃねーか
2023/06/12(月) 20:03:17.37ID:Lo72UPsWa
>>503
多分基幹要員以外は新兵
2023/06/12(月) 20:03:22.80ID:qje60PXi0
>>496
とんでもない環境破壊だけど万単位で民間人が死んでるわけでもないからなあ
人道支援部隊も送れないし
2023/06/12(月) 20:04:17.12ID:4Cw1Xt/r0
>>501
帝国海軍とアメリカ海軍の空母のようなもんか?
514名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:04:36.93ID:T1Kfqr1n0
>>492
単純に攻勢と守勢では戦術コンセプトが違う
2023/06/12(月) 20:04:41.75ID:rkjuLRzD0
兵器の設計思想からして西側と東側では全然異なるもんな。NATO系兵器は人的資源をとにかく最優先で保護するというのが組み込まれる気がする
2023/06/12(月) 20:04:53.79ID:YzPHTOFW0
>>407
攻勢軸が多くてマニューバ出来ないんですよ!
2023/06/12(月) 20:05:21.22ID:4xdsWX7Ra
>>506
防衛研だと杉雄も結構出てるけど兵藤さんの稼働率がマジでヤバいよなw
2023/06/12(月) 20:05:32.27ID:XYdhyDq8p
https://gendai.media/articles/-/111605?imp=0
これの「ロシア軍に協力した住民は拷問を受け、虐殺されています。」って何?
プチャとかと同等に語ってるけど
2023/06/12(月) 20:05:46.92ID:49GzrpNe0
>>485
でもたまにプライムニュースで優のコメント使うんだよね 多分スタッフにファンが居る
520名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:06:20.43ID:T1Kfqr1n0
>>495
戦闘ヘリが登場した時に流行った

戦車イラネー!って
2023/06/12(月) 20:06:37.19ID:oEWrAwmta
>>513
まあ、思想の違いもあるだろうけど
ロシアの戦車は爆発の衝撃を外側へ逃がす技術が無いと元自衛隊の幕僚長が解説してたよ
2023/06/12(月) 20:06:37.99ID:i7VIifNv0
>>502
棺桶かよ…
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 20:06:54.43ID:5IcLFdnqr
>>407
トクマク方面でも思ったけど
ロシアくん伝統のポジショナルディフェンスしかしとらんよな
2023/06/12(月) 20:07:35.20ID:pPmGpI1K0
>>518
スパイは適切に尋問され、罪状次第では軍法裁判により銃殺とかもあり得るけどブチャの虐殺に準えるのはとってもプーアノン
2023/06/12(月) 20:07:57.29ID:+mATZHlF0
人材は一番消費しちゃいけない資源だし。
命の重さとかの話じゃなく、一番使い回しが効く。
2023/06/12(月) 20:08:16.57ID:ZPkluWPU0
ロシアの防空システムは過去1日でトーチカUミサイルを迎撃し、ウクライナの無人機8機を撃墜した。
//tass.ru/armiya-i-opk/17988269

ロシア軍は、ドネツク人民共和国のヴェリカ・ノヴォセルカ地区にあるウクライナ国軍第68猟兵旅団の指揮・監視所を攻撃した。
://tass.ru/armiya-i-opk/17988293

コナシェンコフの大本営発表、今日はレオパルド撃破なし
2023/06/12(月) 20:08:39.87ID:NNTEAGHc0
>>509
ロシアがやったって言ってる通信をウクライナが傍受したり、アメリカの衛星が爆発を感知したりしてるんだから、もう充分じゃない?
取り返して現場検証とかまでやるの?
2023/06/12(月) 20:09:24.36ID:x6UAC9GN0
>>519
アンチ検察は心情的にマサルシンパが多い
2023/06/12(月) 20:09:38.93ID:/ZAD++71d
>>505
そっちも攻撃してるのか
メリトポリへの最短ルートか?
2023/06/12(月) 20:09:40.98ID:Mqyor6qL0
>>496
西側の反応は犯人を特定できる証拠がないからだろうて
ダム破壊は、国力に大きなダメージを与える意味で、極めて有効な破壊活動じゃないのかな
2023/06/12(月) 20:09:54.09ID:YzPHTOFW0
これが本当なら、NATOと米軍が今すぐ入るべきだな
https://twitter.com/masa_0083/status/1668168078537154560?s=46&t=u8lkD0kvegdBbKhqO5_qZg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 20:10:51.95ID:Lo72UPsWa
>>525
ウクライナはそうじゃないな
西側の支援が3か月早ければな
533780 (ワッチョイ 5610-SGqF [153.134.75.134])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:11:09.97ID:lcNHol7V0
>>281
泣くなよウク信、あなたたちの夢は終わったんだよ
現実は残酷だけど、現実なのでね
2023/06/12(月) 20:11:36.48ID:5IcLFdnqr
スタロミリニウカ
スタロムリニウカ
スタロマリニウカ

の南から要塞線
(一部通称スロヴィキン線?)を抜くのが現時点では一番有望そうになってるな
2023/06/12(月) 20:11:51.25ID:qje60PXi0
明日にはマカリウカ解放の確証が出てきそうだ
2023/06/12(月) 20:12:04.97ID:rkjuLRzD0
>>533
泣くなよプーアノンw
2023/06/12(月) 20:12:13.26ID:aEs9HSot0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1668209871513165825?cxt=HHwWgoC9pcSC1qYuAAAA

未確認の報告によると、ロシア軍は戦闘が続くスタロマイオルケとウロジャインの真上の防衛線に撤退し、圧力を受けてリヴノピルの町からも撤退した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 20:13:30.74ID:ZPkluWPU0
ハルマゲドン将軍と呼ばれてたが実際は守勢に強かったスロヴィキン
今も総司令官やってたとしたら攻勢はより難しかったかもな
2023/06/12(月) 20:14:03.44ID:TOqCIlb1d
>>533みたいな頭おかしい輩は何が楽しくてやってんだろ?
2023/06/12(月) 20:14:11.22ID:CrgwNNmR0
日本軍も東南アジアから引き揚げる時に現地の人間集めて惨殺したりしてたみたいだけど
まじで戦争になると最後退却って時に無駄に人名奪うようなことするよな
541名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:15:11.85ID:T1Kfqr1n0
なぁ


オレポポ方面は今どうなっているんだ???
2023/06/12(月) 20:15:41.04ID:GKpnlT9YM
ロシアを滅ぼした一番の功績者はプーチン
2023/06/12(月) 20:16:31.29ID:wolKnVvOd
5チャンネルで放映されたプーチン大統領
ロシアデー2023

https://m.5-tv.ru/news/435734/patriotizm-iotvetstvennost-putin-pozdravil-naciu-sdnem-rossii/
2023/06/12(月) 20:16:36.74ID:i7VIifNv0
>>518
こいつ(佐藤優)はプロの仕事だな
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 20:17:20.25ID:x6UAC9GN0
督戦隊の連中って戦後は街を歩けねぇんじやねえの?
このSNSの時代だから個人情報は簡単に拡散するし
546名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-E3UD [106.133.24.230])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:17:57.68ID:TIlfx5y9a
今北産業。

ベルゴロドとかのロシア国内はどうなった?
2023/06/12(月) 20:18:20.98ID:i7VIifNv0
>>524
ブチャの虐殺はウクライナ国家親衛隊による自作自演
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 20:18:40.98ID:Lo72UPsWa
今ロシア軍は鉄道橋爆破で補給能力がかなり落ちてるはずだから
その効果が現れるのがいつ頃になるか
2023/06/12(月) 20:19:08.44ID:m3ORwt/S0
今回のウクライナ戦争は正規戦がメインだけど
SNS界隈は正規戦から不正規戦になってる気がする
公開情報を元に分析するオシントから
真偽不明の現地の生情報を元に分析するヒューミントが主流に
2023/06/12(月) 20:19:12.49ID:pPmGpI1K0
ワッチョイ 5610-SGqF [153.134.75.134]
ワッチョイ ebda-SGqF [114.189.117.160]

このプーアノンが自己申告で完全に同一人物と特定されたわけだがはてさて?
2023/06/12(月) 20:19:34.09ID:SAH0T078d
>>540
それ朝鮮人な
息を吐くようにデマを巻くなよパヨカス
2023/06/12(月) 20:22:04.89ID:Lo72UPsWa
https://twitter.com/kerol_gunso/status/1668145834113011712?t=fUWerUYMMhYWMtQfrH01hg&s=19

長距離を制圧してんだな
スコープつきpkm
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 20:22:27.01ID:oEWrAwmta
プライムニュース
杉雄
戦車はゴジラではない

山下元陸将
トクマクを抜くまでに1ヶ月かかる
554名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-vXiq [180.2.118.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:22:40.64ID:5m7WwKhu0
開戦当初、ミコライウとムィコラーィウが同じ都市だと解らなかったのと同様の現象だな
555名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:22:52.39ID:zIUNGuFn0
>>434
考えてみたら、レオパルド2といっても消耗品の巡航ミサイルや長距離対空ミサイルの価格と同じくらいなんだよね。
むしろ補充の難しい戦車兵の生存率の高さを生かして危険なところで消耗覚悟で使ってくってのは合理的かもね。
2023/06/12(月) 20:22:54.53ID:i7VIifNv0
>>551
朝鮮系日本人だろ
(´・ω・`)
557名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-IhgN [106.155.2.101])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:23:11.20ID:Bp/kYHzTa
撤退するロシア兵を射殺するロシアの督戦隊…

https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1668201766272536576?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 20:24:06.55ID:i7VIifNv0
>>553
実況するのもイイね
(´・ω・)👍
2023/06/12(月) 20:25:01.59ID:eIM2ntBW0
現在、占領下のドネツク州ヴォルノヴァハで爆発が報告されている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況