【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 14.06.2023
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1668888024460169216
この2週間、ロシア軍戦術航空機の出撃回数は、特にウクライナ南部上空において、増加傾向を示しつつある。
この増加が、ますます活発になるウクライナ軍攻勢作戦に関する報告を受けての反応であるのはほぼ確実であって、
ロシア航空宇宙軍(VKS)が航空攻撃による地上部隊支援を試みていることがその原因だ。

最近の出撃増加にも関わらず、VKSの1日あたり出撃率はピーク時と比べて依然として低く、
そのピークであった緒戦期には、1日あたり最大300回の出撃任務をこなしていた。

侵略開始以来ずっと、ウクライナ南部は、戦線の他の地区と比較して、ロシアが航空作戦を
より行いやすい地域であった。この1年間、VKSは滑空爆弾のような空対地兵器の使用を
増加させており、滑空爆弾のような兵器を用いることで、
攻撃機はその攻撃目標から十分離れた位置に留まることができる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)