ロシアが周辺の予備全部集めたというならともかくそこまでの移動はないみたいだし、
純粋にどこから撃たれているかわからない状態で一方的に撃たれている感じで、ウグレダルとか、いつぞやのルハンシクの渡河でやられたことをそのまま攻守交代でやられた状況だろうか?

これなら相手の位置が判明しているバクムト周辺なり、
アウディーイウカの周辺陣地再奪還した方が戦果でた気もするし、相手の姿が見えているところでは一進一退できてるんだろう。
それに関してはなんでロシア前出たんだろ?と思わんでもない。
第二防御ラインまでは下がりつつ、進行してきたのを削るというのを繰り返すのが教本通りだろう。