物事はそんなに単純じゃない
サーブでグリペン生産に携わった人を失業させるの?
更に、一度潰れた産業を復活させるのは大変

航空機産業がほとんどないノルウェーやフィンランドとは事情が違う
F-35はライセンス生産をほとんど認めない
航空機産業がある程度ある国には厄介な戦闘機なんだよ

おそらく、イギリスもGCAPが日本の次期戦闘機採用ても、国内生産することを求めるだろう
タイフーン生産してきた人達を失業させ、戦闘機生産能力を喪失してしまうから
イタリアだって事情は同じだ

F-35を採用すればよいという一部の主張は、航空機産業が一定レベル以上ある国には不都合なんだよ