>>224
X-2は当時実績あるF-22の形を日本で試して確認した程度だろう
要素研究でも無尾翼とかラダーベーダーとか第六世代機に相応しい先進的な設計を研究実証してなく
開発手法の確立に力を入れてたから、防衛省としてある程度トレンドが見えてから機体形状を絞り込むつもりだったじゃないかな

要素研究全体で2000億程度の低予算だから機体形状の研究だけに大金使えて色々試す訳には行かない