!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ274【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685909451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GCAP】F-Xを語るスレ275【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-2rqm [113.153.79.103])
2023/06/15(木) 16:30:33.65ID:s/eizZ6l0652名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 16:02:54.76ID:cdYi0QWU0653名無し三等兵 (スッププ Sd9f-XpPn [49.105.96.102])
2023/06/20(火) 16:04:28.16ID:TAcrWCDZd 今のままじゃ日本の仕様や設計がある程度固まるまで英伊は何も動けないってことよね
んー、そんなことあるのかな
んー、そんなことあるのかな
654名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-L1I+ [163.131.205.25])
2023/06/20(火) 16:07:04.34ID:YUvkZNNY0655名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 16:09:45.09ID:7P0WP4lca >>652
タービン入り口温度で開発時1800?のEJ200を拡大するより2000?のXF9を待った方が賢いんじゃねえの?
ダクト&インテークの冷却能力の実証は、ちゃんと数十万の運転時間の実績があるエンジンを使わないと意味がない
タービン入り口温度で開発時1800?のEJ200を拡大するより2000?のXF9を待った方が賢いんじゃねえの?
ダクト&インテークの冷却能力の実証は、ちゃんと数十万の運転時間の実績があるエンジンを使わないと意味がない
656名無し三等兵 (オッペケ Sr33-esPg [126.208.218.53])
2023/06/20(火) 16:10:34.62ID:MJ8dczBNr657名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 16:11:23.94ID:7P0WP4lca ケルビンの文字が環境依存で文字化け
658名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 16:12:54.27ID:7P0WP4lca >>653
何もって、今頃英伊から手直し食らいまくってる頃だろ
何もって、今頃英伊から手直し食らいまくってる頃だろ
659名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 16:14:39.76ID:cdYi0QWU0660名無し三等兵 (スププ Sd9f-K4Mv [49.96.6.29])
2023/06/20(火) 16:15:25.73ID:q81H+WtVd >>648
今さらデモ機作っても2035年の戦力化には間に合わないべ
X-2の初飛行からF-3の設計完了まで10年以上かかる
デモ機の飛行開始が2027年だから新型機の設計完了が単純計算で2037年以降か
どう考えても無理っすな
今さらデモ機作っても2035年の戦力化には間に合わないべ
X-2の初飛行からF-3の設計完了まで10年以上かかる
デモ機の飛行開始が2027年だから新型機の設計完了が単純計算で2037年以降か
どう考えても無理っすな
661名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 16:19:59.25ID:7P0WP4lca 間に合わないとか思い込む前にX-35が初飛行から初期作戦能力獲得まで何年かかってどんだけ設計変更してるか調べた方が良い
その頃よりDXで相当短縮されるはずだがな
その頃よりDXで相当短縮されるはずだがな
662名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SIXx [106.73.7.161])
2023/06/20(火) 16:21:18.73ID:eKSL7We90 アメリカのNGADですらやらないようなスケジュールでもイギリスのDX()なら実用化できらあ、なんて抜かしても説得力がないな。
663名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 16:22:07.41ID:7P0WP4lca そもそもがファスナレス結合って日本がそう呼んでるだけで、線形摩擦接合技術の理論自体は英国とEUの方が進んでるからな
664名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-L1I+ [163.131.205.25])
2023/06/20(火) 16:22:41.10ID:YUvkZNNY0 >>661
あした攻めて来たら間に合わないだろw のんきだなあ
あした攻めて来たら間に合わないだろw のんきだなあ
665名無し三等兵 (スププ Sd9f-K4Mv [49.96.6.29])
2023/06/20(火) 16:24:52.60ID:q81H+WtVd666名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 16:31:10.67ID:cdYi0QWU0 >>663
その具体的な根拠をどうぞ
その具体的な根拠をどうぞ
667名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-P3/d [125.8.4.112])
2023/06/20(火) 16:31:28.01ID:6spSNlLa0 X-35はF-22におけるYF-22と似た立ち位置だけど設計はF-35と大きな違いはないそうだしな
668名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-l8k0 [126.40.166.225])
2023/06/20(火) 16:33:53.37ID:AUsckIRt0669名無し三等兵 (スププ Sd9f-K4Mv [49.98.65.8])
2023/06/20(火) 16:37:59.07ID:vwG1SU78d そもそもJSF計画自体が1990年代に開始してからX-35の選定に10年、そこからF-35Aが運用開始されるまでにさらに10年かかっとる
足かけ20年以上の計画ぞ
足かけ20年以上の計画ぞ
670名無し三等兵 (ブーイモ MM13-P8Si [220.156.14.46])
2023/06/20(火) 16:42:10.32ID:JL49aYi9M671名無し三等兵 (スププ Sd9f-OCN5 [49.98.231.45])
2023/06/20(火) 16:43:59.79ID:zcD7FO18d672名無し三等兵 (ソラノイロ MMd3-HFeP [54.67.11.228 [上級国民]])
2023/06/20(火) 16:50:18.41ID:WyZ2mv8lM 英国は無人戦闘機を想定してるんじゃないっすか
1000機のスホーイ持ってるロシア軍に対抗出来る手段は手頃な無人戦闘機しかない
EJ200二つ積めば丁度いい無人戦闘機が出来るね
1000機のスホーイ持ってるロシア軍に対抗出来る手段は手頃な無人戦闘機しかない
EJ200二つ積めば丁度いい無人戦闘機が出来るね
673名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 16:51:17.58ID:7P0WP4lca >>666
英国のThe Welding Institute(TWI)が持ってる大本の特許も期間満了で次々失効してるくらい古い技術だっての
日本は2010年代にようやく台頭してきたからあと10年くらいは特許で保護されて優位な部分はあるだろうが、
それは大元の英国の特許が失効してから自分が持つ特許が失効するまでの短い間
真後ろにはリバースエンジニアリングして次々安い製品出してる中国が迫ってる
英国のThe Welding Institute(TWI)が持ってる大本の特許も期間満了で次々失効してるくらい古い技術だっての
日本は2010年代にようやく台頭してきたからあと10年くらいは特許で保護されて優位な部分はあるだろうが、
それは大元の英国の特許が失効してから自分が持つ特許が失効するまでの短い間
真後ろにはリバースエンジニアリングして次々安い製品出してる中国が迫ってる
674名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 16:52:53.54ID:7P0WP4lca675名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-L1I+ [163.131.205.25])
2023/06/20(火) 16:58:12.24ID:YUvkZNNY0 >>673
ダイソウの鍋釜か? 中国製品つうと
ダイソウの鍋釜か? 中国製品つうと
676名無し三等兵 (ワッチョイ ff4b-11BT [175.103.240.233])
2023/06/20(火) 16:59:13.23ID:Fb3epzdL0677名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 17:01:06.82ID:cdYi0QWU0679名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 17:17:41.53ID:7P0WP4lca680名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-rA5b [106.133.139.15])
2023/06/20(火) 17:20:22.61ID:V+wLV0qIa >>679
いや、ファスナレス構造はCFRP同士を接着する接着剤の技術なんだが
いや、ファスナレス構造はCFRP同士を接着する接着剤の技術なんだが
681名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 17:23:51.89ID:cdYi0QWU0 線形※摩擦※接合は国内だと大学と少数のRRサフラン以外はIHIと日立?
682名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-L1I+ [163.131.205.25])
2023/06/20(火) 17:24:05.89ID:YUvkZNNY0 摩擦接合って特に目新しい技術じゃあないよなうちの会社でもやってるぐらいだし
カーボンの接着剤結合とかそれも戦闘機に うちの会社じゃ考えてもいなさそう
カーボンの接着剤結合とかそれも戦闘機に うちの会社じゃ考えてもいなさそう
683名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SIXx [106.73.7.161])
2023/06/20(火) 17:32:43.36ID:eKSL7We90 エンジンの方のXF9の摩擦攪拌接合と混同してないか?
684名無し三等兵 (スププ Sd9f-OCN5 [49.98.231.45])
2023/06/20(火) 17:34:38.62ID:zcD7FO18d >>676
かなり前から信用ならないと言っているって自慢げに言いながら違う字とか底抜けのアホだなw
しかもそのレスでは常人との言葉に対してそれは信憑性が無いとその信用ならないと全然違う文脈ですね
耳を傾けたくないなら立ち去るのが然るべき対応では?
口と行動がここまで食い違って間違いだらけの人間がよく他人に矛盾とか言えるね
かなり前から信用ならないと言っているって自慢げに言いながら違う字とか底抜けのアホだなw
しかもそのレスでは常人との言葉に対してそれは信憑性が無いとその信用ならないと全然違う文脈ですね
耳を傾けたくないなら立ち去るのが然るべき対応では?
口と行動がここまで食い違って間違いだらけの人間がよく他人に矛盾とか言えるね
685名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-C6j3 [133.201.130.160])
2023/06/20(火) 17:35:06.66ID:cokLV1MZ0686名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-rA5b [106.133.139.15])
2023/06/20(火) 17:35:57.14ID:V+wLV0qIa >>683
それならまだいいんだけど何故か主翼の話がでてきた
それならまだいいんだけど何故か主翼の話がでてきた
687名無し三等兵 (スププ Sd9f-OCN5 [49.98.231.45])
2023/06/20(火) 17:36:16.22ID:zcD7FO18d 他人に確認しろと偉そうに言った人間がこれとか完全にコント
688名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 17:38:06.87ID:7P0WP4lca689名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 17:41:09.45ID:7P0WP4lca690名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-rA5b [106.133.139.15])
2023/06/20(火) 17:41:18.99ID:V+wLV0qIa691名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 17:42:59.29ID:cdYi0QWU0 >>689
ちゃんとしたデモンストレーター作ろうよ、その場合は
ちゃんとしたデモンストレーター作ろうよ、その場合は
692名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 17:44:28.36ID:7P0WP4lca ああ、ここの連中は接着剤を使うって話だと、アロンアルファみたいな液体接着剤を塗ってクランプで挟んで硬化するまで待つようなのを想像してるのかw
レベル低すぎてワロタw
レベル低すぎてワロタw
693名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 17:46:05.29ID:cdYi0QWU0 >>692
本当に吹いてるような技術、あんの?
本当に吹いてるような技術、あんの?
694名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-l8k0 [126.40.166.225])
2023/06/20(火) 17:47:24.66ID:AUsckIRt0 >>692
複数人からツッコミ受けて実は自分の認識が間違ってた事に気付きつつ虚勢張ってそう
複数人からツッコミ受けて実は自分の認識が間違ってた事に気付きつつ虚勢張ってそう
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-rA5b [106.133.139.15])
2023/06/20(火) 17:49:02.29ID:V+wLV0qIa696名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-C6j3 [182.165.240.109])
2023/06/20(火) 17:50:45.37ID:lUtu+e9q0 >>577
F-35「ワイにはアリスがおるから…」(稼働率50%)
F-35「ワイにはアリスがおるから…」(稼働率50%)
697名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/20(火) 17:51:59.37ID:DDQwAp3Z0 ベルギーがSCAFへの加盟が確定
Belgium to join Franco-German-Spanish SCAF next gen fighter effort
ttps://breakingdefense.com/2023/06/belgium-to-join-franco-german-spanish-scaf-next-gen-fighter-effort/
Belgium to join Franco-German-Spanish SCAF next gen fighter effort
ttps://breakingdefense.com/2023/06/belgium-to-join-franco-german-spanish-scaf-next-gen-fighter-effort/
698名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/20(火) 17:53:33.06ID:DDQwAp3Z0 GCAPとSCAFのパイの奪い合いが始まりましたよ、っと
さてさて
さてさて
699名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 17:54:15.70ID:7P0WP4lca700名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 17:55:31.60ID:7P0WP4lca モノマーとポリマーの違いから説明しないとダメなレベルのサルばかりで草
701名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-l8k0 [126.40.166.225])
2023/06/20(火) 17:57:07.99ID:AUsckIRt0 御自慢の摩擦接合はどこいったの?
702名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-C6j3 [182.165.240.109])
2023/06/20(火) 17:57:52.49ID:lUtu+e9q0 >>615
古代ギリシャのことわざで絵に描いた餅って意味だぞ(ウソ)
古代ギリシャのことわざで絵に描いた餅って意味だぞ(ウソ)
703名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-AiLB [106.130.194.129])
2023/06/20(火) 17:58:57.72ID:MndEtm+ya704名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 17:59:46.86ID:7P0WP4lca >>701
知らなかったのに早めにごめんなさいって言えないのがブーイモンキーと同じなんだよ
知らなかったのに早めにごめんなさいって言えないのがブーイモンキーと同じなんだよ
705名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 18:06:57.93ID:cdYi0QWU0706名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp33-UrZ3 [126.254.71.82])
2023/06/20(火) 18:07:28.83ID:/ZKQ5Nvxp >>617
その総力戦ってのがどの地域でどのくらいの規模のキャンペーンを想定してるのか
後敵の戦力としてどのクラスを想定してるのか気になるな。
特にその1ヶ月後にどう言う形でどれだけ消耗してどう戦えなくなっていったのか
その要因によって予備部品の積み増し或いは予備機の積み増しが必要なのか、それとも
機内部分へのアクセス性向上とかで整備性を稼ぐべきなのか
或いは部材や飛行プロファイルによってそもそもの消耗を低減すべきなのかとか対応策が分かれて来そうだし。
その総力戦ってのがどの地域でどのくらいの規模のキャンペーンを想定してるのか
後敵の戦力としてどのクラスを想定してるのか気になるな。
特にその1ヶ月後にどう言う形でどれだけ消耗してどう戦えなくなっていったのか
その要因によって予備部品の積み増し或いは予備機の積み増しが必要なのか、それとも
機内部分へのアクセス性向上とかで整備性を稼ぐべきなのか
或いは部材や飛行プロファイルによってそもそもの消耗を低減すべきなのかとか対応策が分かれて来そうだし。
707名無し三等兵 (ワッチョイ ff4b-11BT [175.103.240.233])
2023/06/20(火) 18:07:53.29ID:Fb3epzdL0708名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 18:08:04.70ID:7P0WP4lca おっと、思い出したがポリアミドならスポット溶接や超音波でも溶けそうだな
よく考えたら、バカでもわかりそうな例だとダイソーでも買えるグルーガンに使うグルースティックな
あれも熱で溶ける接着剤な、比較的低温で溶けるから戦闘機には使えないが
ナイロン系樹脂だとものによっては300℃超えても強度維持出来るからアルミよりは強かったんじゃないかなあ?
よく考えたら、バカでもわかりそうな例だとダイソーでも買えるグルーガンに使うグルースティックな
あれも熱で溶ける接着剤な、比較的低温で溶けるから戦闘機には使えないが
ナイロン系樹脂だとものによっては300℃超えても強度維持出来るからアルミよりは強かったんじゃないかなあ?
709名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 18:08:40.90ID:cdYi0QWU0 DAISOの話が出て来ました
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-rA5b [106.133.139.15])
2023/06/20(火) 18:09:12.10ID:V+wLV0qIa こんなん笑うわ
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 18:10:03.06ID:7P0WP4lca712名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-AiLB [106.130.194.129])
2023/06/20(火) 18:10:33.70ID:MndEtm+ya ファスナレス構造は一度くっつけたらバラバラに出来ませんじゃ困るから接着剤使うってことわかってないな
714名無し三等兵 (スッププ Sd9f-XpPn [49.105.96.102])
2023/06/20(火) 18:13:01.17ID:TAcrWCDZd >>697
要約するとベルギーは正式参加というよりは6~12ヶ月間オブザーバー参加するということみたいだな
今後ベルギーの出資があるかどうかが焦点となりそう
すでに33%ずつ出資してる仏英西とは対等には扱われないだろうな
5%くらい出資して最終組み立てくらいは出来るかもしれないねくらいだな
要約するとベルギーは正式参加というよりは6~12ヶ月間オブザーバー参加するということみたいだな
今後ベルギーの出資があるかどうかが焦点となりそう
すでに33%ずつ出資してる仏英西とは対等には扱われないだろうな
5%くらい出資して最終組み立てくらいは出来るかもしれないねくらいだな
715名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-L1I+ [163.131.205.25])
2023/06/20(火) 18:16:35.30ID:YUvkZNNY0 なんか フランスと組んだら負けみたいな感 なんでだろうか はて?
716名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-/myW [14.12.151.0])
2023/06/20(火) 18:18:49.39ID:HLJlo3pe0717名無し三等兵 (スププ Sd9f-OCN5 [49.98.231.45])
2023/06/20(火) 18:22:56.53ID:zcD7FO18d718名無し三等兵 (ワッチョイ df03-C6j3 [114.146.222.221])
2023/06/20(火) 18:23:01.15ID:aff7Bkxm0719名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-C6j3 [106.180.8.166])
2023/06/20(火) 18:23:57.46ID:7P0WP4lca >>713
>基本特許というのは、いわゆる先行技術(先行例/前例)がない全く新しい発明に関するもので、ある特定の技術や製品を実現するために必ず使わざるをえない特許のこと
>基本特許というのは、いわゆる先行技術(先行例/前例)がない全く新しい発明に関するもので、ある特定の技術や製品を実現するために必ず使わざるをえない特許のこと
720名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-2lkb [124.141.239.176])
2023/06/20(火) 18:24:47.38ID:cdYi0QWU0721名無し三等兵 (オッペケ Sr33-esPg [126.208.216.95])
2023/06/20(火) 18:25:27.50ID:FPeYn0E0r フランスはエンジン技術で米英に勝てない
レーダー等の電子機器でも米には勝てない
個人的にはミラージュやラファールは好きだが、同世代のアメリカ機に性能的に勝ることがない
空自はアメリカ機一辺倒と批判する人もいるが、過去のF-Xは性能本位で選べば妥当な選択
レーダー等の電子機器でも米には勝てない
個人的にはミラージュやラファールは好きだが、同世代のアメリカ機に性能的に勝ることがない
空自はアメリカ機一辺倒と批判する人もいるが、過去のF-Xは性能本位で選べば妥当な選択
722名無し三等兵 (ワッチョイ ff4b-11BT [175.103.240.233])
2023/06/20(火) 19:18:22.47ID:Fb3epzdL0 >>717
>信用ならないの文脈とは違ってた
>>597=要約文:矛盾だらけの主張をしてる人たちの言うことになんの信憑性があるの?
>>619=要約文:日本主導なんじゃない?というレスをしたら国産厨は出ていけ!!と言ってくる人間の言葉は信用できないね。
さて、これより以前に、スレタイが共同開発だから日本、英国主導がスレチという根拠が無い、というレスをした者がいるわけだが、それを元とするなら、>>619にある日本主導なんじゃない?と言ったことまでは、なんら問題無いわけだ。
しかし、その時点で国産厨は出ていけ!!と言われたわけで、ここで矛盾が生まれた。
スレチという根拠が無いと言われたものに対して、スレチだ!!と言われたわけだから。
後出しジャンケン?気のせいだろ。こちらは全部ちゃんと繋がってるからな。
君は途中参加したから内容を把握してないだけでは?
>信用ならないの文脈とは違ってた
>>597=要約文:矛盾だらけの主張をしてる人たちの言うことになんの信憑性があるの?
>>619=要約文:日本主導なんじゃない?というレスをしたら国産厨は出ていけ!!と言ってくる人間の言葉は信用できないね。
さて、これより以前に、スレタイが共同開発だから日本、英国主導がスレチという根拠が無い、というレスをした者がいるわけだが、それを元とするなら、>>619にある日本主導なんじゃない?と言ったことまでは、なんら問題無いわけだ。
しかし、その時点で国産厨は出ていけ!!と言われたわけで、ここで矛盾が生まれた。
スレチという根拠が無いと言われたものに対して、スレチだ!!と言われたわけだから。
後出しジャンケン?気のせいだろ。こちらは全部ちゃんと繋がってるからな。
君は途中参加したから内容を把握してないだけでは?
723名無し三等兵 (スップ Sd9f-sZcS [49.96.233.168])
2023/06/20(火) 19:25:16.97ID:4+x5JWaed724名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/20(火) 19:36:53.35ID:DDQwAp3Z0 >>706
色々あるけどよく弾薬不足が上がるね
TTXとかいいぞ(知ってるかもしれんが一応)
ttps://www.cnas.org/publications/congressional-testimony/bad-blood-ttx
色々あるけどよく弾薬不足が上がるね
TTXとかいいぞ(知ってるかもしれんが一応)
ttps://www.cnas.org/publications/congressional-testimony/bad-blood-ttx
725名無し三等兵 (ワッチョイ df03-C6j3 [114.146.222.221])
2023/06/20(火) 19:43:37.56ID:aff7Bkxm0 SCAFとかBAEかレイセオンからまんのかね。AIM-120の発射プロトコルなんかフランスもドイツも持ってなさそうだけど。
まさかトルネードとタイフーンのやつから流用するきか?
でもあれってある程度は英国にも知財あるよな
まさかトルネードとタイフーンのやつから流用するきか?
でもあれってある程度は英国にも知財あるよな
726名無し三等兵 (スププ Sd9f-OCN5 [49.98.231.45])
2023/06/20(火) 19:47:09.18ID:zcD7FO18d727名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-UrZ3 [143.189.22.191])
2023/06/20(火) 19:59:59.27ID:73Pw3TRc0 >>724
ざっくり読んだけど概ねCSISのレポートと類似の内容やね。この場合の「弾薬」って要は
プラットフォームの陸海空を問わず対地・対艦で使える長槍(Type12やBGM-109、AGM-158シリーズ)であって
戦術戦闘機で使うような武装とはちょっとズレてるのでは?と言う気がしないでも無い。
もちろん将来のGCAP機や後期ブロックのF-35もそうした任務には就くだろうが
主役とまではいかないんじゃ無いかな。AAMやASMの備蓄は多いに越したことは無いのは確かだが。
ざっくり読んだけど概ねCSISのレポートと類似の内容やね。この場合の「弾薬」って要は
プラットフォームの陸海空を問わず対地・対艦で使える長槍(Type12やBGM-109、AGM-158シリーズ)であって
戦術戦闘機で使うような武装とはちょっとズレてるのでは?と言う気がしないでも無い。
もちろん将来のGCAP機や後期ブロックのF-35もそうした任務には就くだろうが
主役とまではいかないんじゃ無いかな。AAMやASMの備蓄は多いに越したことは無いのは確かだが。
728名無し三等兵 (スププ Sd9f-P3/d [49.98.246.67])
2023/06/20(火) 20:08:10.59ID:mQBfvRG/d 戦争は数だからな
数は少ないけど性能は高いミサイルがあったところで相手がそれ以上の数で攻めてこれる状況なら弾切れでゲームオーバーだからな
数は少ないけど性能は高いミサイルがあったところで相手がそれ以上の数で攻めてこれる状況なら弾切れでゲームオーバーだからな
729名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/20(火) 21:13:06.45ID:DDQwAp3Z0730名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-UrZ3 [143.189.22.191])
2023/06/20(火) 21:17:56.45ID:73Pw3TRc0 >>729
というより精度以上に焦点の問題があるやろね。台湾という
日米双方に取って一歩踏み出した地点かつ
上陸戦というキャンペーンだからどう足掻いても青チームの主役は対艦アセットになる。
沖縄そのものに焦点を当てるとかだとDay1〜7あたりではかなり戦闘機の出番も増して来そうではあるが
というより精度以上に焦点の問題があるやろね。台湾という
日米双方に取って一歩踏み出した地点かつ
上陸戦というキャンペーンだからどう足掻いても青チームの主役は対艦アセットになる。
沖縄そのものに焦点を当てるとかだとDay1〜7あたりではかなり戦闘機の出番も増して来そうではあるが
731名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/20(火) 21:23:38.11ID:DDQwAp3Z0732名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-UrZ3 [143.189.22.191])
2023/06/20(火) 21:29:41.45ID:73Pw3TRc0 >>731
Redの航空戦力・長距離兵器の使い方によるとしか言えんのがね。沖縄周辺キャンペーンを想定するなら
Redが投入出来る機材はそれなりに大型のものに限られるけど、有人機同士の接触が頻発するはずなので
CM・BMの迎撃も含めてType03やMIM-104シリーズのようなSAMとBARCAP機搭載のAAMの複合迎撃でかなりの対空弾薬を消耗することは想定される。
ただ台湾キャンペーンになると恐らく沖縄正面は陽動・遅滞レベルの攻撃になるんで
中国沿岸の施設を直で焼き払いに行くとかでもしないとAAMの登場機会が案外ないかも知れない。
Redの航空戦力・長距離兵器の使い方によるとしか言えんのがね。沖縄周辺キャンペーンを想定するなら
Redが投入出来る機材はそれなりに大型のものに限られるけど、有人機同士の接触が頻発するはずなので
CM・BMの迎撃も含めてType03やMIM-104シリーズのようなSAMとBARCAP機搭載のAAMの複合迎撃でかなりの対空弾薬を消耗することは想定される。
ただ台湾キャンペーンになると恐らく沖縄正面は陽動・遅滞レベルの攻撃になるんで
中国沿岸の施設を直で焼き払いに行くとかでもしないとAAMの登場機会が案外ないかも知れない。
733名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/20(火) 21:46:13.45ID:DDQwAp3Z0734名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3c-M7wB [61.211.140.230])
2023/06/20(火) 22:00:23.72ID:PlRRuuOU0735名無し三等兵 (ワッチョイ ff66-UrZ3 [143.189.22.191])
2023/06/20(火) 22:00:49.98ID:73Pw3TRc0 >>733
まあ逸れに逸れた話を戻すとGCAPことF-3は一応空自の機材なんで
沖縄キャンペーンにおけるJ-20CやJH-XXの迎撃とJ-1xシリーズの駆除
それからあるかも知れない台湾キャンペーンではHVUへの暗殺的な攻撃と
Blueの長距離兵器の誘導・弾着観測みたいな役回りが主成分になるやろうね。
継戦能力にかける負荷を分散させる為にそれこそリエンジンやら兵装の追加やらアビオニクスの更新やらも
自前でやれる程度には国産と共同開発の差異を希薄化する方向に進むだろうし、国産弾の開発も併せて進んでいくだろう。
F-35用に米国製弾薬のストックは当然積んでおくにしても、それを米軍向けに戻す可能性も十分あるわけだし。
まあ逸れに逸れた話を戻すとGCAPことF-3は一応空自の機材なんで
沖縄キャンペーンにおけるJ-20CやJH-XXの迎撃とJ-1xシリーズの駆除
それからあるかも知れない台湾キャンペーンではHVUへの暗殺的な攻撃と
Blueの長距離兵器の誘導・弾着観測みたいな役回りが主成分になるやろうね。
継戦能力にかける負荷を分散させる為にそれこそリエンジンやら兵装の追加やらアビオニクスの更新やらも
自前でやれる程度には国産と共同開発の差異を希薄化する方向に進むだろうし、国産弾の開発も併せて進んでいくだろう。
F-35用に米国製弾薬のストックは当然積んでおくにしても、それを米軍向けに戻す可能性も十分あるわけだし。
736名無し三等兵 (ワッチョイ df03-C6j3 [114.146.222.221])
2023/06/20(火) 22:00:59.73ID:aff7Bkxm0 >>733
シースパローの代わりにスパロー使ったりしてな
シースパローの代わりにスパロー使ったりしてな
737名無し三等兵 (ワッチョイ ff4b-11BT [175.103.240.233])
2023/06/20(火) 22:32:43.20ID:Fb3epzdL0 >>726
>そしてで区切られてて別の所だぞ
そ‐して 〘接続〙 =そうして
はい。ということで正解は接続詞でした。
句点の後に使っても接続詞として機能することができます。ちゃんと繋げられてるんですね~。
>繰り返すとか痴呆?
そう、だから日本主導と言うだけなら排除される理由が無い。1つ勘違いされてるようだから言っておくけど、自分は元々は共同開発の日本主導よりの人間だ。
国産機を日本だけで完成させ、それを英伊などの他国に輸出、というのはさすがに技術的、政治的に厳しいものがあることは百も承知。
だからあくまで「主導」のラインでレスしていた、にも関わらず国産厨は出ていけ!!だそうな。
他人を国産厨の括りに入れるのは結構だが、元々日本主導よりの人間なのだから出ていく必要がそもそも無いし、その矛盾だらけの理由に付き合う必要が無ければ耳を傾ける理由も無い。
おわかり?
>そしてで区切られてて別の所だぞ
そ‐して 〘接続〙 =そうして
はい。ということで正解は接続詞でした。
句点の後に使っても接続詞として機能することができます。ちゃんと繋げられてるんですね~。
>繰り返すとか痴呆?
そう、だから日本主導と言うだけなら排除される理由が無い。1つ勘違いされてるようだから言っておくけど、自分は元々は共同開発の日本主導よりの人間だ。
国産機を日本だけで完成させ、それを英伊などの他国に輸出、というのはさすがに技術的、政治的に厳しいものがあることは百も承知。
だからあくまで「主導」のラインでレスしていた、にも関わらず国産厨は出ていけ!!だそうな。
他人を国産厨の括りに入れるのは結構だが、元々日本主導よりの人間なのだから出ていく必要がそもそも無いし、その矛盾だらけの理由に付き合う必要が無ければ耳を傾ける理由も無い。
おわかり?
738名無し三等兵 (スププ Sd9f-OCN5 [49.98.228.21])
2023/06/20(火) 23:07:36.34ID:IL9Zy//rd739名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-C6j3 [133.201.130.160])
2023/06/21(水) 00:34:45.22ID:55Xzoems0 そもそも「国産厨」の定義は何?
「国際協力を視野に入れたわが国主導の開発」が大原則である以上、
海外メーカーが開発に関与することに反対しとる人って見たこと無いんだが。
「国際協力を視野に入れたわが国主導の開発」が大原則である以上、
海外メーカーが開発に関与することに反対しとる人って見たこと無いんだが。
740名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-P3/d [125.8.4.112])
2023/06/21(水) 00:35:53.78ID:yqssZDc00 日本主導を主張しただけで国産厨認定でしょ
741名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-C6j3 [133.201.130.160])
2023/06/21(水) 00:49:53.29ID:55Xzoems0742名無し三等兵 (ワッチョイ df02-C6j3 [106.139.142.253])
2023/06/21(水) 00:58:28.53ID:u5Y7DUHr0743名無し三等兵 (ワッチョイ 7f57-sZcS [131.147.183.8])
2023/06/21(水) 01:01:10.66ID:1kW5FwCq0 >>742
英国主導厨でしょ
英国主導厨でしょ
744名無し三等兵 (ワッチョイ df02-C6j3 [106.139.142.253])
2023/06/21(水) 01:04:15.26ID:u5Y7DUHr0745名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/21(水) 01:06:10.47ID:s4k6woaF0 戦闘機エンジンって小型化の方が難しいんだな
翼端速度の音速越えって4000rpmで直径2m以上とかじゃないと起きないみたいだし
翼端速度の音速越えって4000rpmで直径2m以上とかじゃないと起きないみたいだし
746名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [113.153.79.103])
2023/06/21(水) 01:06:58.87ID:s4k6woaF0 疲れた、今度こそ寝る
747名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-C6j3 [133.201.130.160])
2023/06/21(水) 01:15:10.03ID:55Xzoems0 俺、VPN使ってないけど?
748名無し三等兵 (ワッチョイ 7f57-sZcS [131.147.183.8])
2023/06/21(水) 01:31:43.07ID:1kW5FwCq0 >>744
ガイジ、お前のこと?
ガイジ、お前のこと?
749名無し三等兵 (スップ Sd1f-KQ0W [1.66.105.200])
2023/06/21(水) 04:16:28.28ID:uB9HhxLXd VPNガイジは午前1時過ぎに気絶した模様
自演するなら24時間躍り続けろよ
自演するなら24時間躍り続けろよ
750名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-C6j3 [182.165.240.109])
2023/06/21(水) 05:13:24.69ID:EIAxB8220 EJ230って実用化せずお蔵入り?
751名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-sQvi [60.88.125.231])
2023/06/21(水) 06:27:47.44ID:dfaDEYM50 アンチが毎度ボコボコにされるのは、時系列や事実関係を無視した主張をするから
まず、日本は2018年12月に現行の次期戦闘機開発の方針を防衛政策に記載した
この時点で日本の次期戦闘機開発計画とテンペストは別計画であることが確定している
この後に日英間で協議はあるが、あくまでも日本の次期戦闘機を実現する為の技術協力が議題
2020年4月から次期戦闘機開発計画が正式スタートして今日に到る
2022年12月に新たな防衛政策が発表された
その防衛政策にも従来通りの開発方針が明記され、予算も付いて開発作業が進められている
つまり、機体の設計やエンジンの製造は全て次期戦闘機として行われている
現時点で日本はGCAPという戦闘機を開発してるのではなく、日本の次期戦闘機を開発している
そこを無視するからボコられる
「次期戦闘機=GCAP」というなら、それは現在開発中の次期戦闘機が、そのままGCAPになるということ
そしてイギリスやイタリアも日本の開発方針を受け入れ、設計に関する主導権は主張しないことを認めたことになる
それはGCAPの共同宣言直後に出された防衛政策で、改めて従来通りの開発方針であることを宣言してしまっている
それに対して英伊は抗議や不服を表明していない
こうなると機種統一の場合は日本の次期戦闘機を英伊が採用する以外の選択肢は無いことになる
そして何らかの理由でテンペスト計画が破棄されれたことを意味する
もし、英国主導の開発があると主張するなら、それは日本の次期戦闘機とは別の計画を立てるしかない
日本の次期戦闘機が突然に英国が設計するということは政治的にあり得ないことが決定した
まず、日本は2018年12月に現行の次期戦闘機開発の方針を防衛政策に記載した
この時点で日本の次期戦闘機開発計画とテンペストは別計画であることが確定している
この後に日英間で協議はあるが、あくまでも日本の次期戦闘機を実現する為の技術協力が議題
2020年4月から次期戦闘機開発計画が正式スタートして今日に到る
2022年12月に新たな防衛政策が発表された
その防衛政策にも従来通りの開発方針が明記され、予算も付いて開発作業が進められている
つまり、機体の設計やエンジンの製造は全て次期戦闘機として行われている
現時点で日本はGCAPという戦闘機を開発してるのではなく、日本の次期戦闘機を開発している
そこを無視するからボコられる
「次期戦闘機=GCAP」というなら、それは現在開発中の次期戦闘機が、そのままGCAPになるということ
そしてイギリスやイタリアも日本の開発方針を受け入れ、設計に関する主導権は主張しないことを認めたことになる
それはGCAPの共同宣言直後に出された防衛政策で、改めて従来通りの開発方針であることを宣言してしまっている
それに対して英伊は抗議や不服を表明していない
こうなると機種統一の場合は日本の次期戦闘機を英伊が採用する以外の選択肢は無いことになる
そして何らかの理由でテンペスト計画が破棄されれたことを意味する
もし、英国主導の開発があると主張するなら、それは日本の次期戦闘機とは別の計画を立てるしかない
日本の次期戦闘機が突然に英国が設計するということは政治的にあり得ないことが決定した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 他サポ 2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- 【高市悲報】朝日新聞、高市早苗の横顔を切り取る [762037879]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- ニュージーランドで日本人男性が着替え盗撮。日本なら無罪だが先進国なので逮捕され有罪判決 [485187932]
- 1日の後半に差し掛かるとうんち汁がアナルから染み出てくるオッサンいるでしょ [329329848]
