ウクライナ情勢 1034

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 15:53:38.18ID:/It4OLAY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1026
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686577070/
ウクライナ情勢 1027
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686616939/
ウクライナ情勢 1028
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686648346/
ウクライナ情勢 1028 (実質1029)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686648565/
ウクライナ情勢 1029 (実質1030)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686722618/
ウクライナ情勢 1031
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686728916/
ウクライナ情勢 1032
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686809359/
前スレ
ウクライナ情勢 1033
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686844653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/17(土) 00:47:16.91ID:0oZqJaKpa
>>652
そうだねぇ
日本語でも書いてる人で女性
マウリポリから脱出してきた人
自分で探して聞いてみてちょうだい
2023/06/17(土) 00:47:36.57ID:0oZqJaKpa
マリウポリです
2023/06/17(土) 00:48:09.95ID:cIq1mewm0
引き続き前線から戻ってきたウクライナ兵士の証言

>>626のツイートで分析されていたようにKa-52の対戦車ミサイルの射程は約8㎞

「もしロシア人が8キロ離れたところからヘリコプターで攻撃してきたとしたら、
我々には遠くから彼らと戦う術は何もない。そのためには、より多くの対空防御、
より多くのパトリオット、スティンガーミサイルが必要になるだろう。」 南部戦線からのの報告書、
ウクライナは成功を収めているが、いくつかの問題もある。
https://twitter.com/ronzheimer/status/1669732530017239040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 00:48:24.74ID:N2CIjFDOM
ニュース見てもウクライナに都合良過ぎじゃね?って想定ばかりなんだよな
2023/06/17(土) 00:48:39.35ID:WKBX3dtg0
>>647
まあ本来NATO軍と戦うための戦力を支援付きとはいえウクライナ一国で使ってんだから、
それで1年3か月で枯渇してるようじゃ終わってるからな
658名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/17(土) 00:49:01.77ID:I5XwAHEK0
国際フォーラムに2カ国だけの出席とか
ブラジルも招待したけど、断られてさ

海外との取引なんて石油以外は無理じゃない
その石油もインドは損させるほど買い叩いてるし
売るだけ損な状態
親露派は経済が安泰なんて、なんで言えるんだろうねw
659名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-3DLH [126.236.2.9])
垢版 |
2023/06/17(土) 00:50:00.40ID:nMn4n91Gp
オリックスってベルギーアンチなの?
660名無し三等兵 (ワッチョイ df73-vOBW [58.8.175.40 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 00:50:14.65ID:g3IVHvgy0
問題分かってるならさっさと支援しろよな
661名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/17(土) 00:50:17.74ID:I5XwAHEK0
>>653
おいおい、個人のTwitterの書き込みを探せって
冗談じゃないw
記事じゃなかったら信用できないね
2023/06/17(土) 00:51:28.33ID:0oZqJaKpa
>>661
そうね、信用しないでいい
忘れて
2023/06/17(土) 00:51:34.56ID:tga+Z3p6r
Q.「撤退した外国企業への対応はどうしますか?」

A.「復帰したいと言うのであればその道は閉ざさない。しかし自国企業による代替も進んでいるので、戻らないのであればそれで構わない」

・・・経済フォーラムでの発言としては普通じゃね?
664名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/17(土) 00:53:49.69ID:I5XwAHEK0
>>663
一年前は確か発言がもっと強硬だったと思うけど
軟化したから記事になってるんだよ
2023/06/17(土) 00:54:47.28ID:0oZqJaKpa
https://twitter.com/Ko_KoSASAKi/status/1669733228947857457?t=7ukcDoT9aM6YIcv0VMeDWQ&s=19

自衛隊の練度は大丈夫か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
666名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-C6j3 [121.84.30.211])
垢版 |
2023/06/17(土) 00:55:36.54ID:QMP8oBe+0
プライムニュース見たけどATACMSさえあれば…って感じやね
頼むよバイデンじいさん
2023/06/17(土) 00:56:16.23ID:WKBX3dtg0
>>664
まあでも実際は撤退しようとする外国企業に嫌がらせしてるからな
撤退企業も諦めて損金計上して再取得のオプション付けずに撤退するようになってる。
2023/06/17(土) 00:56:40.79ID:b5p+ujzda
ランセットどうにかならんのかねえ
2023/06/17(土) 00:56:46.61ID:cIq1mewm0
>>661
キーウ大学
https://leave-russia.org/?flt%5B131%5D%5Beq%5D%5B%5D=320
エール大学
https://som.yale.edu/story/2022/over-1000-companies-have-curtailed-operations-russia-some-remain?company=adidas&country=

今の所は両方ともadidasの記述は無いが
ロシアの市場を求めて戻ってもおかしくないくらいadidasはNikeにボロ負けしてる
https://www.ft.com/content/eec3746b-11de-476b-a609-1d135992ba47

個人的にはadidasはロシアで営業を再開すると思う
2023/06/17(土) 00:59:47.10ID:4ySet2qR0
ハイマースやドローン、パルチザン工作で地道に削りまくるしかないな
たまに200人集まってる場所を狙えたりボーナスがある
2023/06/17(土) 00:59:56.46ID:0oZqJaKpa
>>666
問題は対空なんじゃないの
672名無し三等兵 (スーップ Sd9f-LTBJ [49.106.121.23])
垢版 |
2023/06/17(土) 01:01:52.17ID:VHku9r4+d
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任がしていると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/17(土) 01:09:18.49ID:/7ovnrFhM
フランキウスクで総動員か…
大戦末期の日本だな
2023/06/17(土) 01:09:58.83ID:0oZqJaKpa
https://ria.ru/20230616/konflikt-1878705064.html

プーチン
「戦争でなければ何なのだ!」

ええええええ…
2023/06/17(土) 01:11:52.29ID:Pxqm9okg0
>>609
トカエフってプーチンと微妙に距離を置こうとしてるよね。
ドンバスのロシア併合は認めないとかプーチンの前で言うし。
2023/06/17(土) 01:12:33.96ID:cIq1mewm0
今日のびっくりどっきりメカ
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1669578312379760640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 01:13:45.06ID:Pxqm9okg0
>>673
大戦末期同様、ソ満国境がスカスカになってる。
今回スカスカなのはロシア側だけども
2023/06/17(土) 01:14:26.94ID:sNSgZcTI0
>>659
個人的にアンチというよりは
兵器輸出国なのにロシアに忖度して武器をほとんど送ろうとしない姿勢に対してヨーロッパから厳しい目を向けられてるんではないか
2023/06/17(土) 01:15:39.81ID:cIq1mewm0
ザポリージャ方面でウクライナ軍が反攻作戦を再開
今日は結構動きがあるかもしれない

ウクライナ軍はピャティハトキ方面に激しい攻撃を開始している
https://twitter.com/WarMonitors/status/1669739950453948417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 01:19:56.67ID:RfLDifAYd
>>674
特別軍事作戦とは一体何だったのか
2023/06/17(土) 01:23:38.27ID:Pxqm9okg0
去年の今ごろはロシアお得意の縦深攻撃でセベロドネツクを攻めていたんだよな。
思えばあれがロシア軍の最後の輝きだったかも。
去年の7月からハイマースが投入されて、ロシア軍の後方弾薬庫が全て吹き飛んで、ロシアの攻勢はオタワのなったよね
682名無し三等兵 (ワッチョイ 5f59-+UIy [36.2.72.80])
垢版 |
2023/06/17(土) 01:24:54.36ID:7P7fG1N90
20年に及ぶ対テロ、アフガニスタンとの泥沼にアメリカは8兆ドル費して国力を低下させてきた
アメリカがアフガニスタンに関わる間、中国はニヤニヤしながら眺めてた
その後アフガン撤退という汚名返上のためウクライナという泥沼にアメリカは足を突っ込んだ
また中国はアメリカの国力低下を悠長に眺めてる
日米同盟の観点からアメリカが衰退するくらいならウクライナという国がなくなろうがやむなしだろ
2023/06/17(土) 01:29:23.11ID:48hI9ij20
経済フォーラムに出たプーチンは影武者だな
BSTBSで指摘された影武者とそっくり
684名無し三等兵 (ワッチョイ 5f59-+UIy [36.2.72.80])
垢版 |
2023/06/17(土) 01:29:28.91ID:7P7fG1N90
ちなみにアメリカ撤退後さっさと逃げたアフガニスタン国軍という米国の傀儡汚職政権に日本はアメリカに次ぐ支援額を出している
2023/06/17(土) 01:36:23.41ID:cIq1mewm0
対空兵器を欠く状況で反攻作戦を再開するのは
やはり反攻作戦にスケジュールが設定されているからなのか
https://twitter.com/masa_0083/status/1668518832686923776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 01:41:26.38ID:cIq1mewm0
スイスからウクライナへの支援はあまり望めそうにない

同国の議会最大政党がウラジーミル・ゼレンスキー氏の演説を受けて退席した
https://www.rt.com/news/578106-swiss-parliament-zelensky-boycotted/
2023/06/17(土) 01:42:39.55ID:sNSgZcTI0
>>685
対空兵器揃うまで反攻待ってたら何年かかるんだ
どこもSHORADなんてそんな持ってないし
2023/06/17(土) 01:46:05.61ID:cIq1mewm0
>>687
それなら犠牲覚悟で突っ込むしかない
この所の戦車や装甲車の大量支援はウクライナにそれをやれという事なのかもしれないな
2023/06/17(土) 01:46:35.91ID:0oZqJaKpa
>>685
作戦停止から6日経ってるので対策されたと信じたい
2023/06/17(土) 01:47:26.78ID:zGV+Dvrb0
ゲームじゃないけど部隊随伴で即応可能な対空車両って西側には少ないよね
MANPADSとパトリオットみたいな防空システムの間が抜けてる感じ
2023/06/17(土) 01:49:34.03ID:0oZqJaKpa
>>686
残念だが仕方ない
永世中立国だかんな
692名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbf-V5TV [147.192.124.59])
垢版 |
2023/06/17(土) 01:53:14.37ID:exR3w4BF0
まだロシアオタクさん達頑張って妄想ばら撒こうとしてんの?
693名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbf-V5TV [147.192.124.59])
垢版 |
2023/06/17(土) 01:53:39.08ID:exR3w4BF0
もう2時やで
2023/06/17(土) 01:56:32.33ID:cIq1mewm0
>>689
ザポリージャ軸での反攻再開が本当なら結果は動画付きで明朝くらいには出てくる
695名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-1DuZ [106.72.137.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 01:57:05.47ID:li+Rj2D00
某情報機関勤務の知り合い(彼女w)が言ってたけど、HIMARSも露軍にハックされてウクライナ軍にはもう撃つ手がないようだ。
2023/06/17(土) 01:57:09.29ID:8+4eoDu/M
>>386
ここまでザンギエフ無し
2023/06/17(土) 01:59:17.30ID:r0fDQAfSM
ドローンでガチガチに監視されてる中で攻勢かけても無駄だよな
2023/06/17(土) 01:59:52.52ID:WRzl51/M0
>>695
ああ知ってる
クワイエット・ゼロって言うんだろ?
699名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-1DuZ [106.72.137.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:00:26.24ID:li+Rj2D00
>>698
いわw
純日本人w
700名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-L3rd [126.156.113.227])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:01:19.70ID:/rFlCRw3p
現時点でも双方死屍累々なのに互いの主力部隊が激突する頃にはどうなっちゃうのこれ
2023/06/17(土) 02:02:04.06ID:3miaxXtiM
このまま膠着でも反転攻勢失敗したなんて言わないよな
702名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-C6j3 [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:03:59.34ID:fpxyWSIH0
今のロシアは成功した大日本帝国だと思っていいよ

基本的にどこにも負ける予定ないからね
まぁウクライナから引くっていっても領土は失わないし

小泉祐が佐藤優にくらべて線が薄いのは、ロシア国内の事情を彼が伝えられないからなんだよ
多分、嫁さんがロシアの反体制で、あまりそういう情報を家庭内で口にしたがらないからだと思うけど

でもそれは専門家としては弱いわけでさ

このスレの住民のほうが小泉よりロシアを理解してるんじゃないかって思う

大日本帝国が言ってた 「天皇陛下がすべて正しい」 「世界から嫌われても俺たちが正しいんだよぶち殺すぞこの野郎」ってのを体現してるのが
いまのロシアなんだよ


ロシア人は見た目はヨーロッパ人だけど、アジア人なんだよ
俺たちの血の中にもロシア的な暴力性が流れてることを忘れないほうがいいよ 

日本人はいま一党独裁を許容する方向に流れていってるからね
本心じゃちょびっと 「天皇陛下の下に結集する1億2000万人」に魅力感じてるから

左翼は日本から出ていけっていってる奴いるだろ あれロシアで頻繁に言われてることだからね
2023/06/17(土) 02:04:33.64ID:3miaxXtiM
ロシア側はたいして損害ないんじゃねーか?
主要防衛ラインに下がることすらしてないし
2023/06/17(土) 02:07:27.69ID:fpxyWSIH0
ギルキンのコメントを見るにつけ、ロシアは余裕はまったくない

ギリギリの線で戦ってるんだと思う
日本を含めたいわゆる「西側」の経済力はロシアの35倍になる
余裕があるわけがない

日本は兵器は許与しないけど、ウクライナにインフラ技術を提供してる
ウクライナみたいなゴミみたいな貧乏国を日本みたいな超巨人が下支えしてるわけだ

日本の経済力はウクライナの30倍だから
705名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-1DuZ [106.72.137.64])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:09:09.04ID:li+Rj2D00
>>703
そうw
もうローテーション組んで兵士休息させる余裕もあるくらいw
2023/06/17(土) 02:10:17.10ID:3IlcsR+M0
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1669750887022047247?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

捕虜になるプーチン兵が爺さんばっかだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 02:10:36.51ID:fpxyWSIH0
ロシアの経済力は、原油とガスに70パーセント依存している

たしかにロシアは強国だよ
だけど、いわゆる経済力となったら、圧倒的に西側が強い

西側がウクライナを経済的に支え続けたら、ある時点でロシア軍は木っ端みじんに消し飛ぶ
ロシアの軍隊の強さは核兵器に裏打ちされてるから、核兵器が使えないならウクライナに勝ち目はない
708名無し三等兵 (ワッチョイ df35-aNfm [218.42.204.55])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:15:09.78ID:Ka7TCWW/0
暇やな
ワイは最近YouTubeでCIV DIVて人のGoPro現地映像観てる。暇な人は観てみ
2023/06/17(土) 02:18:08.84ID:PRU34vV+a
フリアポール側の軸はまずはポロフィーが取れるかどうかだな
ここを取れればトクマクor ビルマクへの道が開ける
2023/06/17(土) 02:18:14.37ID:7MxQfpQuM
反転攻勢失敗、隠蔽するも国民にバレて停戦と予想
来月だな
2023/06/17(土) 02:18:36.09ID:A5jCrDL40
>>704
>>707
その計算はちょい疑問やぞ?
じゃあその西側のGDPの中身が何かっつったら、殆どが金融、サービス業とかの第三次産業やろ?システムで金が金を産んでる状態で、そこの数字が大きくてもそれが即ち戦争の強さに結びつくわけじゃない
つーか、西側の経済力はロシアの35倍だから戦争も35倍強いって理屈なら、そもそも西側はNATOとか維持し続ける必要全く無かったやんけ
2023/06/17(土) 02:19:48.12ID:st6LmCgdM
反転攻勢失敗したらウクライナ国内はネット遮断とかになるのかね?
713名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-c9QJ [106.146.40.123])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:22:33.50ID:B1u6hC3ca
ちょっと聞きたいんだけどIPなしスレはロシア信者が多いんか?
2023/06/17(土) 02:24:58.98ID:bIQhs974M
こっちは希望スレであっちは現実スレだよ
715名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-aNfm [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:25:35.44ID:mvaDjGU60
>>708
ごめん、ずっと我慢しててう⚪︎ち漏らしちゃった
今洗面台でパンツ洗ってる
2023/06/17(土) 02:28:23.97ID:0oZqJaKpa
>>702
長文だが意味不明
717名無し三等兵 (オッペケ Sr33-1t16 [126.204.235.250 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:30:05.91ID:t3mgKy9pr
マップ見たんだがウクライナもう12旅団全投入してないか?
2023/06/17(土) 02:30:46.54ID:fpxyWSIH0
>>716
何が効いたのか知らんが、泣いててワロタ

「意味不明」だってwww

理解しちゃってるからレスしちゃってるハゲの典型だなこれ
719名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-aNfm [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:33:14.27ID:mvaDjGU60
>>718
俺は人類最強の戦士、陸上自衛官候補だ!
2023/06/17(土) 02:35:00.13ID:rmNrpueUr
しかし前線の対空兵器の不足はなあ
流出文書で散々指摘されてた問題点で相当の猶予があったはずなのに改善される気配無し
街を無防備にしてパトリオット前線に持ってこない限り無理でしょこれ
2023/06/17(土) 02:41:39.62ID:0oZqJaKpa
>>718
すまん
怖いのでng
722名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-aNfm [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:43:07.77ID:mvaDjGU60
>>721
怖くない
俺の方が怖いよ
723名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-vOlg [115.31.20.236])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:47:27.38ID:QbfYTEVM0
先日のラムシュタイン会議で対空兵器が大量供与されてる
供与まで数週間とのことで
前線に届いてから反攻を再開するんじゃないか
724名無し三等兵 (オッペケ Sr33-1t16 [126.204.235.250 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 02:48:18.23ID:t3mgKy9pr
数週間も間開けたら今突撃してる旅団壊滅すると思うよ
2023/06/17(土) 02:49:03.48ID:TVDhF+g30
>>720
何のために首都にミサイルを撃ってるのかと思ってたけどパトリオットを前線に移動させないためならかなり有効だなと感じてしまう
これもうアメリカが手加減してるただの接待戦争だろ
本気でアメリカが戦争を終わらそうと思ってるなら前線に近接支援ができる戦闘機と大量のパトリオットをセットにして渡すはずだから、手を抜いてるだけにしか見えん
2023/06/17(土) 02:53:15.87ID:3IlcsR+M0
https://twitter.com/apmassaro3/status/1669734878345154561?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

2024会計年度の米国国防権限法の草案にATACMSのウクライナ供給用の予算8000万ドル拠出が明記されていると判明

およそ50発分の価格
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 03:02:32.06ID:Pxqm9okg0
プーチンの顔の険しさが半端無い
https://youtu.be/dA4ITu42FtM
2023/06/17(土) 03:05:28.29ID:+Vgwkbk00
>>708
たまに見てる、この前の戦車下に隠れてたのに手榴弾ポイーも見た。最後頭メチャメチャになっただろうな、メット吹き飛んでたし

今は元軍人やらの海外の討論番組見てたりする、日本と違うのは戦術論てより補給面の話が割合的に多い印象
729名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-aNfm [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:05:55.70ID:mvaDjGU60
>>727
下はゆるゆるだが
2023/06/17(土) 03:14:07.27ID:Qn/+9i7r0
有事になると多国間の枠組みで奉加帳回して戦費を捻出して
国連でも種々の国際会議でもまとまった行動を取る
英・伊・フィンランドで首相が入れ替わっても支援体制は揺るがなかった
何だかんだ言って西側というのは戦争慣れしている敵に回すと怖いアライアンス
731名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-aNfm [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:17:07.93ID:mvaDjGU60
>>730
それは外交の一貫性の重要さを理解してる国だからじゃない?
鳩山みたいなゼロベースでトラストミーなんちゃって総理が出てくる国には無理
2023/06/17(土) 03:20:11.53ID:cIq1mewm0
>>679の続報
ロシアソース
戦果は真偽不明だがこの地域では久々に激しい戦闘が行われてる模様
https://twitter.com/Navsteva/status/1669742707298775047
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
733名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-C6j3 [92.202.123.201])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:22:21.95ID:vQC6H4tV0
ロシアは受けに回ると異常なしぶとさを発揮するよな
ウクライナは数百メートル前進するのに必死だ
残念だが反転攻勢と呼べるほどの攻勢にはなっていない
2023/06/17(土) 03:22:49.97ID:udpZhrH90
>>725
予算に枠があるからお高いパトリオットを何基も渡せない
2023/06/17(土) 03:24:57.11ID:AYWui7wXM
>>733
受けって守りのこと?
2023/06/17(土) 03:25:16.41ID:QsBP/G4K0
>>671
髭の隊長と元陸幕長が対空が足りないって言ったら
司会者がヘリの基地を叩けばって言って
そうだねATACMSがあれば…って
737名無し三等兵 (オッペケ Sr33-1t16 [126.204.235.250 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:27:24.31ID:t3mgKy9pr
ロシアが今の領地占領するのに戦車2000以上使ったんだよ、逆も同じだよ
2023/06/17(土) 03:27:24.93ID:cIq1mewm0
ウクライナソース
こちらも真偽不明だがザポリージャ軸の反攻再開と関係しているのなら続報がありそう。

ボランティアのケネス・グレッグ氏によると、ウクライナ特殊部隊がノヴァ・カホフカでドニプロ川を渡り、
橋頭堡を確立してウクライナ反撃の新たな戦線を開くことを目的としてロシア陣地を攻撃していると、
ウクライナ軍関係者が暴露を許可しているとのことだ。
https://twitter.com/ArmedMaidan/status/1669771499551555594
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 03:28:55.58ID:tp5Rt0cOr
>>609
>>601はルカシェンコみたいに核兵器を持ちたがる人なんだろう
カザフスタンは先代ナザルバエフ共々、国家元首が核兵器廃絶に積極的だ。
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/kyuso/kyoryoku.html
740名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-sQvi [123.225.164.6])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:30:27.22ID:R1wFZDnz0
>>711
金融とかサービスだけじゃないよ
本物の先端工業国をなめちゃいけない

例えばリンゴ電話を考えてみろ
米国企業でも工場は台湾とかにあるわけだ
知的権利だけを持ってる状態なんだよ
これもチャイナ切り離しでどんどん本国に帰ってきてるしな

一方ロシアには資源があってもその知的権利や部品メンテを西側に頼った産業が異様に多い
2023/06/17(土) 03:34:30.12ID:Qn/+9i7r0
>>731
民主主義なんだから外交政策は多少ブレて当たり前だが
もし今鳩山が総理の座に居たとしてもテクノクラートの分厚い抵抗にあって
退任後に好き放題発言しているような親露政策は採れない
ブレ幅で言えば子ブッシュ→オバマ→トランプ→バイデンのアメリカのほうが酷い
742名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Xy3T [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:38:31.33ID:U8roQBMn0
>>722

へー
743名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Xy3T [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:39:32.45ID:U8roQBMn0
ドローンは
ゲバルトじゃないと対処し辛いだろ
2023/06/17(土) 03:39:44.61ID:3IlcsR+M0
https://twitter.com/tarareba722/status/1668952959340912641?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

> イズムィコ先生「先月の仏マクロン大統領との電話会談で、ルカシェンコ大統領は、“我々はロシアから首を絞められないかぎり、ロシア製核兵器どころか通常兵器さえ置かせない”と言っています。それから1ヶ月で配備することになったので、たぶん本当にロシアから首を絞められているんだと思います。」

ワロスwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
745名無し三等兵 (スププ Sd9f-LTBJ [49.98.254.27])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:41:24.66ID:bN/eqpujd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
746名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Xy3T [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:42:10.88ID:U8roQBMn0
>>733
犠牲を出す事を躊躇わないから

他の国は犠牲が出る事を躊躇してしまう
747名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-aNfm [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:43:54.66ID:mvaDjGU60
>>741
まあ、アメリカと同じようにはいかんよ、日本は

ステルス戦闘機ってスゴイって思うのに、
ステルスコンドームって聞くと何故か心配になるんよね
748名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-C6j3 [92.202.123.201])
垢版 |
2023/06/17(土) 03:49:12.71ID:vQC6H4tV0
タイガー、パンサーを装備したドイツ軍でも固いクルスクの陣地を突破できなかった
レオパルドが破壊されていると聞いてこの戦いを思い出した
2023/06/17(土) 03:49:18.12ID:QU8NGzwVM
>>747の過去の発言

223 名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-GFEi [60.152.175.197]) 2023/05/27(土) 00:17:32.52 ID:CFa/OweC0
>>220
包含関係だよね!
包茎ペニスみたいな!
真性包茎だと大変さ!

221 名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-GFEi [60.152.175.197]) 2023/05/27(土) 00:15:25.42 ID:CFa/OweC0
セクシャルマンコス!

998 名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-GFEi [60.152.175.197]) 2023/05/30(火) 21:06:51.96 ID:/IhboMhL0
ロシア勝つ🇷🇺ロシカツお前ら全員死亡遊戲❗
750名無し三等兵 (スププ Sd9f-LTBJ [49.98.254.27])
垢版 |
2023/06/17(土) 04:02:56.86ID:bN/eqpujd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/17(土) 04:03:04.94ID:lJlkpGE20
単に進撃のスピードだけならツィタデレ作戦のドイツ軍よりも遅いくらいだな。まだ本格的に予備を投入していないとか、敵の戦力を撃滅する方を重視してるとかいろいろな見解は立てられるんだろうけども
752名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-aNfm [126.156.126.249])
垢版 |
2023/06/17(土) 04:14:58.82ID:xQjGG/M5p
>>749
何これ!
いやぁぁぁぁぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況