ウクライナ情勢192 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 16:21:40.03ID:YNeCd8sQ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢191 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686723000/
2名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 16:24:55.64ID:0MjoieJS
1000ならウクライナの反転攻勢は大成功
3名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 16:28:40.15ID:OasONxG3
>>1
乙です
4名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 16:37:57.72ID:OasONxG3
OSINTdefender
@sentdefender

https://twitter.com/sentdefender/status/1669583671001579521?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナ軍第28機械化旅団第2大隊第5中隊の兵士20名が、ドネツク州ホルリフカ市近くの前線沿いで「失敗攻撃」をした後、ロシア軍に降伏したと主張されている。私は、映っているウクライナ人捕虜の身元を保護するために映像をぼかしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 16:51:47.18ID:6703MSnV
Ukrainian Losses as of June 15th:
3x Leopard 2A6 Tanks
1x Leopard 2A4 Tank
2x AMX-10RCs
16x (-15) Bradley IFVs


この調子だと来週にはレオパルド2とブラッドレー壊滅しそうだな
2023/06/16(金) 16:52:22.59ID:1gGRmkCr
ウクライナとしては反抗を6月初旬から夏の終わりまでと定めていたのでは
まだまだ兵力は足りないけど無茶は承知でやるしかなかったはず

時間が経てばロシアの防御線はさらに強固になるし
停滞が続けば西側からの支援が縮小しかねないし
奪還できたエリアに防御陣地を作っておかないと泥濘期で行動制限されるし、凍結したら穴掘るのが難しくなるから

謎の自由軍に越境攻撃させてロシアの兵力を本国防衛に割かせつつ広域で攻勢開始
そして反撃の弱いとこに第二陣を投入するという流れだったのかもしれない

しかしロシアはそれを見越して越境攻撃に反応せず、反抗開始のカウントダウンを察知してダム破壊
ヘルソン渡河の懸念をノーガード放置で東部防衛に集中してるのが現状かと
ダム破壊は一度きりの秘策だけどウクライナも何度も攻勢かける余裕は無さそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況