ウクライナ情勢192 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 16:21:40.03ID:YNeCd8sQ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢191 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686723000/
2023/06/16(金) 22:43:10.09ID:6CpzICLF
>>123
そんなロシアの戯言はブラジルでさえ支持してないんじゃ
2023/06/16(金) 22:43:39.36ID:JMs+wL8u
>>117
動員されるくらいなら国外脱出チャレンジするよな
国境に人が押し寄せそう
2023/06/16(金) 22:45:34.13ID:a8zwsaGt
>>124
アゾフとか広く認知されてただろ
そんな事実は無かったことリスト入りになっただけでな
127名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 22:45:39.12ID:fc2p17z6
>>114
アフリカ諸国の独立は20世紀だろw
2023/06/16(金) 22:47:08.25ID:6CpzICLF
>>126
じゃとりあえずロシア派とされちゃってるブラジルがそのようなロシアの嘘っぱちを支持したソースでも出してよ
2023/06/16(金) 22:47:30.92ID:2uAsnFR8
アフリカは中国に守られてるので
立場的にはアメリカに守られてる日本と変わらんよ
130名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 22:48:00.81ID:nNOyjVCf
>>121
それをプーアノンが見るとこうなるwwww

ウクライナ情勢191 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686723000/845
2023/06/16(金) 23:01:22.86ID:/JxTjVVZ
セルゲイ・ゴリャチョフ少将について親露派から説明キボンヌ
132名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:14:03.17ID:cJC48UkV
>>117
ポーランド、ハンガリーが文句言わないギリギリ一番西の田舎州を狙っての総動員か・・・
133名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:14:14.44ID:nNOyjVCf
>>131
そいつめっちゃ優秀な指揮官だったらしいじゃん
ロシアにとっては電子戦の権威のアンドレイ・シモノフ失ったのと同じくらい痛手だろ

ここのプーアノンに言わせるとロシアは将官いなくてもいいらしいけどwwww
2023/06/16(金) 23:15:16.50ID:mXZCJpVB
ウクライナは
世界一の白人至上主義国でありネオナチ
135名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:54.33ID:gEmqjW54
優秀な将官が死んでどう戦況に変化があるかも確認したいな、無いなら軍の縦のシステム自体がそもそも間違いなんだろうな
2023/06/16(金) 23:16:15.22ID:MERydPAq
マジでウクライナって無限に徴兵できるな
兵器は西側がタダでくれるし世界最強の軍隊と言っても過言ではない
2023/06/16(金) 23:16:27.26ID:EQg/k8+X
>>126
別に何も驚かないよな
アメリカも日本もベトナムに対抗するためにポルポト応援してたんだからw
2023/06/16(金) 23:17:48.61ID:Q9RYJNrM
>>114
アメリカのやり方が通っても、アフリカは独立を失うよ。
クーデターで政権転覆し放題じゃないか。
クーデターだけじゃなくて、直接空爆さえしてくるし。
セルビアやシリアやイラク(以下数十の内戦)の例見てみろよ、国連憲章なんて存在しないかのように武力干渉のオンパレードだ。
世界の国々で、ロシアよりもアメリカを恐れている国の方が遥かに多い。
139名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:18:54.76ID:fc2p17z6
>>138
空爆どころかシリアは占領までしてるからなw
2023/06/16(金) 23:20:17.08ID:Q9RYJNrM
>>126
麻薬を売った金で歴史に残る独裁者&虐殺者ピノチェトを応援する、とかまであるからな。
敵対勢力の力を削げるなら、テロリストだろうが虐殺者だろうが支援するし、その手段を問わないのがアメリカだ。
で、それを一切批判しないのが日本。
141名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:22:02.78ID:OasONxG3
>>122
そのアフリカの民族自決や独立を
長年支援してきたのが旧ソ連でありロシアでしょう
2023/06/16(金) 23:27:52.11ID:Ox5vU8IN
>>102
反撃作戦開始から1週間も経ってないのに
三つの独立旅団が壊滅か・・・
笑えねーよウク信危機感持てよ
143名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:30:09.34ID:gEmqjW54
ロシアが停戦望んでるって嘘だと思うぞ
アメリカが直接停戦交渉出来ないの分かっててやってる気がするよ
プーチンは明らかに決着付けようとしてる
144名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:32:15.09ID:dHg07pvO
大規模動員ですらブルっちまうようなヘタレがどうやっても決着つけるつもりなんだよ?
145名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:34:43.99ID:dkBrRrfS
>>144
大規模動員するほど困ってないんじゃないの?
NATOが参戦するのであれば大規模動員すると思うけど
146名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:37:18.92ID:gEmqjW54
>>144
守ってりゃウクライナは勝手に突っ込んで死ぬから、攻めなくて良いって選択肢があると戦争の難易度が全然別モンなのよ
147名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:41:27.97ID:U0Yepqvv
プーチン大統領、ロシアにおける無人車両プロジェクトの大規模実施の必要性を発表
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1669695736924065793/pu/vid/640x360/QEgiS_9YLPKAqRLV.mp4
https://twitter.com/WarMonitors/status/1669695825209880577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:42:25.73ID:U0Yepqvv
プーチン: 私の友人たちは、ウクライナのゼレンスキーは本物のユダヤ人ではなく、「残念な人だ」と言っています。
https://twitter.com/WarMonitors/status/1669700432724148231
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 23:45:06.64ID:C8b/NADc
>>117
ウクも兵隊死なせまくってるから必死よのぅ
2023/06/16(金) 23:46:07.87ID:JLV53lar
>>148
でもおまえ友達いないじゃん
151名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:46:42.94ID:U0Yepqvv
先ほどのプーチン大統領の発言まとめ
・ロシアは国の安全を確保するために防衛費を増額する必要がある
・ウクライナ軍にチャンスはない
・ウクライナは間もなく自国製の軍事装備を使い果たし、外国製の装備のみを使用するようになるだろう
・ウクライナはどのセクションでも目標を達成できていない、敗戦は1対10を超えている、これは事実だ
・ポーランド人は寝て西ウクライナへの復帰方法を検討中
・ウクライナの非ナチス化という任務は目標の一つである
・ロシアには自国経済の「脱ドル化」という目標は一度もなかった
・ウクライナではレオパルド戦車がすでに火災に見舞われているが、F-16も同様になるだろう
@WarMonitors
2023/06/16(金) 23:47:43.56ID:jGFjRsGL
プーチンはもうこれ以上攻勢したくないようなこと言ってたが
膠着したまま銃後の士気をどこまで保てるのか
ロシアは国内に跳ねっ返りが多い
2023/06/16(金) 23:48:32.36ID:Ox5vU8IN
ユダヤの共食い文化も知らん奴が
ユダヤ同盟や!
とか片腹痛い
100年ほど前ユダヤ人は資本主義派と共産主義派に分かれて血で血を洗う適者生存競争をしていた歴史をもう忘れてる
2023/06/16(金) 23:49:24.39ID:C8b/NADc
結局、レオパルトは良いとこなしかよ
155名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:52:15.07ID:gEmqjW54
レオパルドってただの戦車だろ
2023/06/16(金) 23:52:57.64ID:XKkz1hrL
キエフにミサイル攻撃あったんか?いつもならドローンと
爆撃機のセット攻撃なのにそれがなかったのがおかしいな
157名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:55:00.20ID:dHg07pvO
>>146
それじゃ決着つかないぞ!!
相手が不利だと思ったら攻めてこないし
それは10年単位で持久戦やって停戦するという戦い方や
158名無し三等兵
垢版 |
2023/06/16(金) 23:55:13.22ID:nNOyjVCf
まだプーチンは非ナチ化とか言ってるんだなwww
内戦の火が燻ってるのにそんな寝言言ってる暇があるのか?
ねむねむにゃんこタイムなのか?wwwwww
2023/06/16(金) 23:59:45.41ID:Cb3+d6lQ
そもそもロシアは攻める必要はないんだよ
あとは守りに入って遠隔攻撃していればいい
バクムトとかマリンカとかもだけど、意味の薄い寸土を争うのが謎
2023/06/17(土) 00:00:01.65ID:5y4VvMno
一番前のめりな米英の戦車出てこないで
巻き込まれただけのドイツ戦車だけ突っ込まれてカワイソウだなwww
2023/06/17(土) 00:01:01.36ID:OdqbNRc4
やっぱウクは100万人死傷コースやね
そこまで行かんと戦争終わらんわ
162名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:01:40.46ID:t3mgKy9p
>>157
攻めなきゃ兵器弾薬備蓄しまくるだけ
シャヘドはキエフにこれからも永久に飛んでくるからな
163名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:02:53.77ID:Shxumcqb
この話が本当かは分からないが、やはりウクライナ軍が緒戦でかなり手こずっているのはたしかっぽい

https://twitter.com/okb1917/status/1669689031825981441?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

日本の諜報能力の象徴になりつつある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 00:03:26.91ID:2ws11qQw
なんかもう長篠の武田軍並みの虐殺になってんな
2023/06/17(土) 00:04:01.12ID:wemfh+X1
ウクライナには米英の戦車がやられるところまで頑張ってもらいたい
がんばれゼレンスキー腕のみせどころやで
ドイツと同じ目にあうがいい
そしてロシアの戦車馬鹿にしてたけどドローン発達しすぎてどこの戦車でも一緒でしたとオチ付けてほしい
2023/06/17(土) 00:04:23.45ID:OdqbNRc4
ゲラン2の記念碑建ちそうw
167名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:05:16.71ID:zz0dDnGl
プーチン大統領: ロシア国家の存立に対する脅威の場合にのみ核兵器を使用してもよい
https://twitter.com/WarMonitors/status/1669721162845237251
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
168名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:06:47.87ID:zz0dDnGl
TASS通信:プーチン大統領は、ロシアに核兵器削減交渉を説得するよう説得しようとする西側の試みに対し、「くたばれ」という言葉で反応した。
https://pbs.twimg.com/media/FywHPNWX0AAjuH6.jpg
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1669717567617761282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 00:07:46.34ID:5+k0WTHI
ウクライナ軍がべセレでドニエプル川の渡河に成功したと複数の筋が主張してる
完全に渡河できたのか中洲に行けただけなのかは不明だが
事実なら週末ウクライナ軍のハッピーターンが始まるかも
170名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:08:27.05ID:zz0dDnGl
ウラジーミル・プーチン:
ウクライナはまもなく自国の装備の使用をまったく中止するだろう。彼らは外部からの装備で戦うことになるだろうし、そう長くは戦争はしないだろう。
ウクライナは反撃ですでに186両の戦車と418両の装甲車両を失い、損失は日に日に増加している。
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1669714894562762753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 00:10:02.94ID:OdqbNRc4
>>164
亡命しようとして裏切りに会い、リヴィウで爆殺される
そこがゼレンスキーにとっての天目山
2023/06/17(土) 00:10:28.99ID:6JtSMdnZ
なんか最近プーチンよう喋るな
相当調子良いとみえる
終結が近いといいのですが
2023/06/17(土) 00:10:31.51ID:5+k0WTHI
この話本当はIPありスレかwarthunder wikiのウクライナ板に書こうかと思ってたけど
雰囲気無理だったからここに落とした
2023/06/17(土) 00:12:00.20ID:wemfh+X1
>>169
ソース欲しいな
2023/06/17(土) 00:13:52.56ID:vlvVAHqB
破壊されたダムの下流だなそこは
つまりダム破壊したのはウクライナということかね
176名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:14:09.95ID:t3mgKy9p
ドニエプル川の渡河は出来てもおかしくないけど、それやろうとした場合
ロシアがもっと上流のダム破壊する可能性がある
2023/06/17(土) 00:14:15.49ID:5+k0WTHI
https://twitter.com/narrative_hole/status/1669644842991853568?s=19
https://twitter.com/narrative_hole/status/1669645878364176384?s=19

ロシアのATGMってどいつもこいつも円を描きながら飛んでくけど
迎撃とレーザー警報装置回避のためにこうなってるのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 00:16:06.78ID:2ws11qQw
ワイヤの影響とか?
今時のATMに誘導用のワイヤがあるのか知らんが
2023/06/17(土) 00:20:44.23ID:5+k0WTHI
>>174
https://www.youtube.com/watch?v=rP1Olg0jLSA
https://www.youtube.com/watch?v=mB1VZdD3O1U&pp=ygULdWtyYWluZSB3YXI%3D
2023/06/17(土) 00:22:52.25ID:6SAzi575
シーカー面積がむちゃくちゃ狭かった時代はそこから抜けてしまうと制御不能になるのでそうやってロストしにくくする秘伝のタレ的な仕組みだったはず。
2023/06/17(土) 00:23:07.07ID:mjZtc0Z1
>>177
TOWとかでもだいたいこんな軌道じゃね
182名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:23:57.81ID:qbtoGwwy
>>177
レーザー誘導では?
目標にレーザーを照射すると円錐状に光が拡散する。
ミサイルはレーザー光を検出すると姿勢変更する。またレーザー光にを検出すると姿勢変更を繰り返して円錐の中心に向かっていく。
183名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:28:35.67ID:XEWJXl2O
>>179
やはりロシア軍総崩れじゃないか!!!
2023/06/17(土) 00:30:04.45ID:wemfh+X1
>>179
サンクス
これが事実だとして
渡河作戦は量を送れないから陽動にしかならんな
2023/06/17(土) 00:31:48.95ID:2ws11qQw
>>179
敵前渡河でこんなのんびりしてるわけがねぇw
どう見ても訓練風景w
2023/06/17(土) 00:40:09.46ID:5+k0WTHI
ウクライナスレの軍ヲタ名乗るならべセレの場所知らないはずないとおもうけど一応
https://goo.gl/maps/zuLhyWsbnzU7rySv8

ヘルソンとクリミアとメリトポリを結ぶ超重要拠点
2023/06/17(土) 00:41:47.74ID:6SAzi575
あと回転しながら中心に向かうと命中確率も上がるんでなかったかな。
2023/06/17(土) 00:42:19.71ID:2ws11qQw
どっかのブロガーが証拠映像もなしに妄想まき散らしてるだけ
189名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 00:45:30.12ID:t3mgKy9p
あるとしたら冬だろうな
2023/06/17(土) 00:57:52.97ID:2ws11qQw
縦深防御の相手に突出部作ったら機動打撃で簡単につぶされるけどな
191名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 01:03:48.83ID:t3mgKy9p
まぁ、ウクライナには突撃するしか選択肢ないじゃん?他にやれることが無いからしゃーない
ていうか時間かけたら東部まで要塞化されるよ
2023/06/17(土) 01:08:43.63ID:6SAzi575
>>190
引いて機動防御ができるんかねえ?
逆襲部隊はわりと士気が高いらしいけど。
2023/06/17(土) 01:11:48.97ID:um3h3vf3
ダム壊してまで水抜いてゼレンスキーはマジで原発攻撃しそうだけど流石にロシアのせいにするのは無理だろ
194名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 01:12:46.42ID:vIGNP3wy
>>167
親愛なるプーチン大統領が核兵器使用のハードルを上げた。
理性と倫理を備えた先進国は簡単に核兵器を使用しないのだ。
スポーツでも戦争でも、ルールよりマナーを重視することができるのが先進国だ。(核兵器使用に関する国際ルールは無いのと核兵器は大事な地球環境を汚染する)

変化した世界情勢で困難が増す一方の台湾侵攻を先延ばしできない窮地にいる習近平、
見せかけだけの軍隊に使えない核兵器を増やしてる余裕は無いぞ人民解放軍?
2023/06/17(土) 01:14:28.61ID:6JtSMdnZ
>>192
機動打撃と機動防御は違うのよ
ややこしいけど
陣地防御してたら予備がいるからそいつらが担当するのが基本
ヘリボンとかも対処しないといけんやろ
2023/06/17(土) 01:16:49.70ID:+7bJMtM2
南アフリカ大統領の代表は、キエフの爆発は「偽情報と嘘」であると指摘
https://strana.today/news/437212-chleny-delehatsii-juar-pribyvshie-v-kiev-ne-poverili-v-soobshchenija-o-vzryvakh.html
2023/06/17(土) 01:18:40.52ID:+7bJMtM2
南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領は、ウクライナ訪問中にキエフでの爆発に関する警告を信じなかった。彼はそれらを偽りだと言いました。

南アフリカのポータルサイト「news24」が報じた。

同紙は、キエフでの爆発事件の報道を受けて、「これは偽情報であり、真実ではない」と大統領が発言したと伝えた。

大統領報道官のビンセント・マグベニア氏も首都での爆発に関する報道を否定し、爆発に関する情報は「おかしい」と述べた。

アフリカ人らは、ウクライナの首都滞在中に爆発音は聞こえなかったと主張している。

「いわゆる爆発が起きたのはこの時だった。私はここキエフのホテルからビデオを撮影した。爆発の音を聞いたり見たりしなかったのは非常に不思議だ。ここでは明らかにある種の意図的な偽情報が広められている」 「私たちが予想したように、この任務は決して簡単ではありませんが、いくつかの障害は非常に不安なものですが、他の障害は、このいわゆる爆発のように単に面白いだけです」とマグヴェニャは言いました。

アフリカ人たちは、ミサイル攻撃の報告があるにもかかわらず、キエフの人々が依然として市内の路上にいたことに驚いた。

「ホテルに連れ戻され、人々が普通に過ごしている通りを車で通り抜けたとき、私たちは皆困惑していました。これは非常に奇妙であり、ある意味、意図的な誤った情報です」と南アフリカ大統領の代表者は述べた。
2023/06/17(土) 01:37:32.91ID:sM27q/ku
圧倒的に防御が有利な戦争になったな
そもそも攻撃が成立するには圧倒的な戦力と航空優勢か
奇襲で敵をズタズタにするかだがもう全て成立しそうにない
2023/06/17(土) 01:42:06.38ID:87Uo6mkT
まぁマリインカは攻撃側のロシアが前進してるんだけど
2023/06/17(土) 01:44:45.87ID:sM27q/ku
偵察衛星やJSTARS持ってないような貧者の軍隊でも
ドローン使えば戦場監視をリアルタイムで出来るようになったのがデカいな
動いたら負けって感じになってる
2023/06/17(土) 01:47:17.24ID:sM27q/ku
自衛隊はウクライナ戦争の教訓フィードバックする気もなく
攻撃ヘリ全廃の方針変える気ないみたいね
2023/06/17(土) 01:47:44.56ID:lD9wpwBZ
欧米メディアは、ウクライナに送られた数十億ドルの外国製軍事装備を破壊した「安価な」ロシア製UAV「ランセット」の使用規模に衝撃と落胆を覚えています。

ウクライナの装備品がボコボコにされる素敵なクリップがいくつかあります。

#ウクライナ

新・ミリタリーコラムニスト
t.me/CyberspecNews/33449
2023/06/17(土) 01:49:48.76ID:sM27q/ku
>>202
ロシア軍がウクライナの自爆ドローンに破壊されまくってた時に気付かなかったのか?
まさか本気で西側兵器は自爆ドローン命中しても壊れないと思ってたのか?
2023/06/17(土) 01:53:23.54ID:87Uo6mkT
あるいは実はロシアがろくに破壊されてない事が分かってたから
西側兵器も破壊されないと思ったかだな
2023/06/17(土) 01:55:11.09ID:HXV1j6oO
🇷🇺🇺🇦😉😉belarusian_silovik さんによると、

"本日ピャティクハツキ近郊で捕虜となったAFU兵から GPSビーコンが発見されたとの報告がある"

別の戦争特派員、синяя z бородаは主張している:「AFUの司令部は、捕虜になったときに監禁場所を攻撃するために、虐殺のために送られる軍人にGPSビーコンをぶら下げているという報告もある。

今日、ピャティカトキ近郊で捕らえられた捕虜のGPSビーコンは、時間内に発見されました」と彼は付け加えた。
https://twitter.com/tretter50001/status/1669747717176799245?t=5MEm4g2qJGE-LX5W4-vxzg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 01:58:46.26ID:sM27q/ku
>>205
わざと捕虜になって敵の司令部で死ぬ前提なのかよw
2023/06/17(土) 02:06:25.72ID:CptwTkLy
⚡⚡⚡ザポリージャ戦線では大規模な戦闘が起こっている:AFUはピャティハトキで波状攻撃を行っている

▪ ワシリエフスキー地区での攻撃が撃退されたとの報告を受けて、敵は新たな部隊をカメンスコエ・プブコエ・ピャティハトキ線での戦闘に投入した。

▪午前中に通路を片づけた後、AFUは準備砲撃を実施し、戦車と軽装甲車両を第19師団の陣地に前進させた。

▪ 戦闘の過程で、AFU は多大な損害を被り、部分的に後退したが、波状攻撃を続けた。

▪ 上陸を目指して戦った後、AFUストームトルーパーはなんとかピャティハトキ郊外に進入し、最初の家々にしがみついた。 現在、ピャティハトキ川の掃討が行われている。 AFUは損失を補うために遅れている。 現在、ロシア軍のATGM(対戦車誘導ミサイル)と砲兵が懸命に働いている。

ロシア軍は榴弾砲、MLRS(多連装ロケットシステム)、「TOS-1」、迫撃砲などでAFUを積極的に撃破している。

▪直接戦車戦があります。

▪ロシア軍歩兵が村で反撃を開始し、RPG(ロケット推進擲弾発射装置)とATGMが使用されている。

▪ロシア軍の攻撃ヘリコプターが救助に来て、AFUの装備を焼き払った⚡⚡⚡
https://i.imgur.com/t0OpdqQ.jpg
https://twitter.com/Navsteva/status/1669742707298775047?t=iG42-gB69INHBurJHaKw9A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 02:09:43.31ID:t3mgKy9p
ウクライナ軍って結局突撃するから西側で訓練する意味マジで無いよな
2023/06/17(土) 02:11:55.75ID:svV0vAWt
だから「ウクの運用が悪くて無謀なせいでブラッドレーとかレオパが壊れました…」的なイメージで報道しだしてる
「露兵器によってこうこうこうやって壊されました」なんて言えないし
「露は我々の旧式兵器を壊しただけ!」…西側兵器を貶めたくもない、「知っててポンコツ送ったのかよ」とツッコミも入る

じゃあ残るはウクは西側の言うこと聞かない無謀なオバカ軍隊でゼレンスキーはやっぱ無能男ってことにして切るしかない
2023/06/17(土) 02:18:42.29ID:y6cSt0cb
⚡速報 #南アフリカ大統領シリル・ラマポーザ:ブチャでの国際捜査は継続を許可されるべきである
https://twitter.com/WarMonitors/status/1669754948047843332?t=W-cI_5lZim1XEIzzIEIrWA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 02:49:35.32ID:OoLTCwFE
この紛争はもうすぐ終わるからそろそろ誰が画策したのか考えてもいい時期だな
じゃないと次はわーくにが火に包まれることになる

わーくには都合の悪いことはすぐ忘れようとする忘却民族だがさすがにこれはダメだ
このままでは次のウクライナは間違いなくわーくにと台湾だろう
2023/06/17(土) 03:01:39.71ID:svV0vAWt
■ロシア非難演説、もう一つの側面
この演説はロシアを痛烈に批判したものとして国際的に高い評価を受け、日本のマスメディアやSNS空間でも話題になったが、「ロシア批判」は演説に込められたメッセージの半分でしかない点に注意が必要だ。
演説全文をよく読めば、キマニ大使はロシアを明確に批判しつつ、今回のウクライナ危機でロシアを批判している欧米に対し、「植民地主義や独立後の経済的支配によってアフリカをさんざん虐げてきた西欧が、いまさら人権や非暴力の重要性を唱えることには偽善を感じざるを得ない」と言いたかったことが分かる。

ケニアは普段は親欧米の外交路線を歩んでいる国だが、そんなケニアでも、欧米諸国が「人権」を争点にした途端に態度を変えたのである。

キマニ大使の演説を聞いて、筆者は毎日新聞のアフリカ特派員として南アフリカ共和国(南ア)に駐在していた当時、同国のタボ・ムベキ大統領(在1999〜2008年)が公式の場で「人権や民主主義について欧州に説教などされたくない」という趣旨の発言をしたことを思い出した。

■反西欧感情を広げる情報戦
欧州議会や欧州安全保障研究所(EUISS)が公表してきた数々の調査報告書は、ロシアがアフリカ各国で展開してきた、こうした「情報戦」の諸相について言及している。
例えば、18年末にコンゴ民主共和国で行われた大統領選では、「アフリック(Afric)」と称するロシアのグループがSNSを通じてフェイクニュースを流布し、特定の候補者が旧宗主国ベルギーやフランスの代理人であるかのような印象を有権者に与える世論操作を主導した。
アフリックは、ドナルド・トランプ氏が当選した16年の米大統領選に介入したとして米国で起訴された「コンコード・マネジメント・アンド・コンサルティング」の関連グループであり、「コンコード」はロシアの民間軍事企業「ワグネル」の出資者、プリゴジン氏がつくった企業である。

コンゴ社会には、苛烈(かれつ)な植民地支配を行ってきた旧宗主国ベルギーと、コンゴ経済に絶大な影響力を誇るフランスへの潜在的な反感が沈殿している。
ロシアは、日頃は鳴りを潜めている人々の「反西欧」の感情をSNSによる発信でかき立て、ロシアがコンゴの人々の「理解者」であるとのメッセージを発し、親ロシア世論の形成を図ってきたのである。
2023/06/17(土) 03:43:10.26ID:svV0vAWt
つまり米英は外交戦ですでにロシアに負けていた
むしろ今回は「サウスの皆〜!ロシア怖えだろ?西のほうがいいだろ?」って最後の賭けだった
それも潰えた

インドネシア
1955年の中立・積極の独自外交だとかいまだに続いていてビックリ!とっくに辞めたと思ったのに!とか言ってる有様だし
いかに他国に無関心で舐めた態度だったか
「EUは外来種に狙われるビューティフルなガーデン」だとかほざいてるオッサンいたけど実際は閉じた牢屋の猿山だったんだ

ミクロネシア
“任期満了に伴い退任したパニュエロ前大統領の後任としてシミナ連邦議会議長を選出”
台湾の味方がようやくサウスにできた、と思った途端に終わった
去年の中台オセロゲームからわずか一年

そもそも米英の外交的価値観だった踏み絵とオセロゲームはもうとっくに通用しないと言われている
説教から始まる欧米式の外交にグローバルサウスは死ぬほどウンザリしてるってさ
214名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 03:45:22.18ID:7P7fG1N9
欧米植民地主義のダブルスタンダードのせいで大日本帝国も潰されたしな
ABCD包囲網なんて今のクアッドみたいなもんだし
今米国が必死こいてやってることをドイツと日本は何年も前にやってたんだよなあ
西欧と米英の出る杭は打つ虐め体質に植民地支配されてた国々はNOを突きつけてる
東欧はロシアにNOを突きつける
215名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 05:09:26.97ID:OoLTCwFE
春?の大攻勢キャンペーンとやらもそろそろ2週間がたつな
こんなに大戦果あげました!ぐらい発表してもいい頃だろうにねえ
なんでみんなダンマリなんだろう🤔
2023/06/17(土) 05:14:13.26ID:UuYeAI60
>>214
恐慌から回復するために英米の市場開放されて、アメリカが移民制限かけた後もフィリピンは開放されてって状況で
領土拡大の野心むき出しにして周囲に拡大路線続け、シンガポール、オーストラリアがビビり散らして英米突き上げ
英米が拡大路線抑制するように10年近く交渉続けている状況で、それ不満だと英米と手切れしてドイツと結んだらそりゃ不信感Maxになるわ
その後、インドシナ進駐なんてやらかしたらもう言い訳聞かんわ
217名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 05:23:26.08ID:PlOz938+
ウクライナの大攻勢は何か初手からつまずいた感があるんで、もう続けるべきか止めるか 迷い感満載の展開
218名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 05:27:13.25ID:nT/RdEeY
AFUの逆行する反攻は続いている。

https://twitter.com/blackrussiantv/status/1669782752122609664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
219名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 05:28:01.82ID:jEtGFaF/
>>216
英米が植民地権益手放したくなかったってことだな
まさしくダブスタ
220名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 05:30:48.95ID:OoLTCwFE
迷っちゃってるのか、、、まあうすうす分かってたけども
ウクライナは 「支援が足りねんだよ!はよ出せや! 」ってキレ気味だね
なんなのかねこのもらって当然みたいな態度は
2023/06/17(土) 05:35:00.87ID:epXL56hV
あんまり素人感想書き込んでると恥ずかしいぞ
このスレの認識当たってた事がないし
222名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 05:38:35.80ID:OoLTCwFE
あんたも素人感想じゃん?バカなの?
2023/06/17(土) 05:39:46.90ID:epXL56hV
>>203
素人が書いたラノベに何一喜一憂してんの?みんな「レオパルトだって兵器だし戦ってりゃそりゃ壊れるだろ」くらいしか思ってないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況