ウクライナ情勢192 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 16:21:40.03ID:YNeCd8sQ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢191 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686723000/
2023/06/17(土) 16:27:49.83ID:wemfh+X1
コメディアンに頼らざるを得ないほど腐敗したウクライナの政治にも問題あるね
マイダン革命以後のグダグダが解消できてない
ほんとに革命が必要で賢明な判断だったのかな?
2023/06/17(土) 16:30:43.47ID:es2o4YcF
ウクライナ軍の攻勢は停滞しつつも継続中であるが、時折プーが書き込んでくる「攻勢が失敗したら西側は呆れて支援をやめる」ネタってなんなの?
バイデンやスナクやショルツがそんなこと言及してるのか?
もし失敗で一度作戦を検討し直すにしても、普通は更なる支援の継続にしかならんだろうが
2023/06/17(土) 16:33:00.06ID:es2o4YcF
米国国防法案草案には、ウクライナ向けATACMに8,000万ドルが含まれている
https://twitter.com/apmassaro3/status/1669734878345154561

Martin Tuitero

1年前、一握りのHIMARSが支援されたことで、ロシアの砲兵隊、弾薬庫、司令部、後方支援ルートを吹き飛ばせることになったことを覚えていますか?そして今、その4倍もの長さのロングアームが登場した。想像してみてください...

https://twitter.com/TuiteroMartin/status/1669958617305436161

Def Mon

メリトポリ地域の解放を想定した後に、300km HIMARS ATACMS をミックスに追加すると、まったく新しいシナリオが得られます。この青い 300 km の円は、黒海地域にある 2 つのロシア軍海軍基地であるセヴァストポリとノヴォロシースクの両方をカバーしています。ケルチ橋も射程内に入ります。

https://twitter.com/DefMon3/status/1547564755132420096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 16:33:14.65ID:wemfh+X1
西側の国内世論次第じゃないかな?
支援疲れもあるだろうし
結局はアメリカの気分次第だね
500名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 16:33:27.36ID:Cw5I36hV
>>494
電子レンジでチンしただけの短期間詰め込み素人部隊を西側軍のプロフェッショナル集団と一緒にするなよw
2023/06/17(土) 16:34:31.05ID:h6O1ia1h
>>495
それで裏金もためこんでいるからねぇ
場所が場所で白人だからなんとなく民主主義という言葉でごまかせるけれど、普通にアフリカあたりと何も変わらない

戦争やっている間は独裁も可能だろうけれど、このひとの5年後、10年後が想像つかない
案外ロシアへ亡命だろうか
2023/06/17(土) 16:35:18.19ID:wemfh+X1
>>500
そういうふうに責任を回避したくなる心境なんだろうね西側もw
2023/06/17(土) 16:37:04.27ID:sugVfplb
ウク信はウクライナ人が死んでもさらに
死ぬために武器を送れというんかのぅ
捕虜になったウクライナ人みてみろよ
顔がほっとしてるやろ、誰も死にたく
ねーんだよ、西側の面子とかしった
こっちゃないんだよ物資送らなくなったら終戦するんやから末端はうれしいに
きまっとる、終戦の日本みたらわかるやろ
2023/06/17(土) 16:39:31.85ID:UIuG79Kt
ウク信はサイコパス系統だから言うだけ無駄
505名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 16:39:51.08ID:PlOz938+
ウクライナ人への西側の戦闘訓練、相手はロシア正規軍、学ぶ方も教える方も真剣必死でしょうが、本当に情け無用で無慈悲に消費されてしまうな。
2023/06/17(土) 16:44:17.54ID:mkiKYg+D
>>497
フランスのマクロンが反攻を停戦交渉に向かう節目にするコメントを出してしまったからでは
2023/06/17(土) 16:47:26.22ID:es2o4YcF
ブチャの虐殺、児童誘拐、カホフカダム破壊とロシアは鬼畜ムーブで役満かましてるので西側諸国は絶許モードに入ってる
普段は穏健派の日本が反ロシアの最先鋒になってるし

万が一ウクライナがロシアに敗れても支援は止まらんよ
その場合は亡命政権とレジスタンスに対する援助が行われるだろうし
2023/06/17(土) 16:50:11.23ID:87Uo6mkT
支援が止まらなければ核戦争までいくか
膨大な出費で中国の一人勝ちになるだけだな
2023/06/17(土) 16:51:02.96ID:6aEOEq2N
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-putin-nuclear-idJPKBN2Y21AM

2023年6月17日12:41 午前
ベラルーシ核配備「実現」、核兵器使用「必要なし」=プーチン氏
2023/06/17(土) 16:52:18.92ID:JYNG3Xho
>>503
もうウクライナは完全負け戦なのにね
ウク兵は犬死にだよ
2023/06/17(土) 16:54:29.68ID:6JtSMdnZ
日本人穏健派か?
実力も関心もないだけやろ
アメリカにけつ叩かれんと遺憾とか言って終わりやろ
512名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:01:22.21ID:7P7fG1N9
西側諸国は絶許モードなんて入ってない
ただの建前で言ってるだけ
LGBTQとか環境汚染問題と同じ
513名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:04:20.07ID:7P7fG1N9
しかも西側諸国とか使ってんのG7+ロシアくらいだろ
世界はとっくに多極化歓迎モードなのに
2023/06/17(土) 17:06:59.10ID:mLNG05IS
そう言えばカマホモ連呼していたLGBTQウク信最近見ないな
515名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:07:39.58ID:FBIjyeTZ
>>476
いや、ロシアの方は逆で、ロシア正規軍の中では辺境のアジア系部隊が強い。たとえは、へルソン方面の戦いでも、特別に強かった。

ウクライナの高官が、「ロシア軍の中でもアジア系の捕虜の取り扱いが残酷だ」と言ったが、直ぐに取り消されてた。アメリカあたりから、人種差別だと指摘されたからかもしれない。

これは、ウクライナはわりにナショナリズムというか、純血な民族とか民族主義的なところが一部で強いから、アジア系の捕虜に対しては残虐になりやすい。

そうなると、逆にアジア系の部隊でも、ウクライナ兵捕虜に残虐になる。こういう応酬で復讐やお互いにヒートアップする。これは、アゾフやワグネルの場合もそういう傾向がある。

マリウポリの戦いの頃も、ロシア軍の一部は、アゾフだけは逃がすなと、民間人の避難や往来の検問でもアゾブの刺青などにはかなり神経質だった。
2023/06/17(土) 17:10:31.41ID:6aEOEq2N
https://www.cnn.co.jp/world/35205366.html
西側兵器を破壊し報奨金得た兵士1万人余、ロシア国防省

https://www.cnn.co.jp/world/35205367.html
ウクライナ大統領、中立国スイスに兵器輸出促す 議会で演説

https://www.cnn.co.jp/world/35205368.html
反転攻勢の目標は全領土の奪還、ウクライナ大統領顧問
517名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:12:01.24ID:qbtoGwwy
>>494
圧倒的航空優勢で非対称戦に特化してたからね。
先進諸国の正規軍同士の殴り合いなんてかなり久しぶりなんでどうも噛み合ってない様子。

それに西側はロシア軍を下に見て侮りすぎた。
ロシア軍は70年以上自分達が劣ってることを知って、必死に米軍の粗探しをしてたから特定の部分では優れてたりする。
2023/06/17(土) 17:14:55.23ID:wemfh+X1
>>517
第一次がこれで終わりだとして
第二次攻勢は期待出来るかもね
西側も馬鹿じゃないから
ロシアの反撃ターンがあるだろうから
そこまでに準備がスムーズに出来るかが問題か
519名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:18:20.72ID:FBIjyeTZ
>>507
ただ、戦争が終わってからは、それらが、
西側の諸国にどれだけ実際の作用をもたらすかは疑問もある。

特に、西側の援助が細ってウクライナ側の敗北で終わった場合は、言い訳として、ウクライナ側の残虐がクローズアップされたりする方向になるかもしれない。

そして、逆に、ブチャの虐殺や孤児問題やダム爆破の真相は逆だなどの言論が強くなるかもしれない。

どっちみち、セルビア・コソボ紛争のお互いの残虐行為の非難のようなレベルであり、

ナチスのユダヤ人虐殺や中国共産党のウイグル人虐殺のようなものではないので、戦後まで続くような、そんなインパクトはないと思う。
520名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:24:46.81ID:FBIjyeTZ
>>503
そうですね。
何の因果か、現実はスラブ人同士がずっと殺しあいを続けている形になってますね。

特にウクライナの方は武器も戦費も外から来るので、人がいる限り戦えてしまう。
2023/06/17(土) 17:27:14.49ID:qMZkY+w2
ドイツ国防軍のエンブレム付けたドイツ戦車がロシア人を攻撃するってドイツの平和団体とか何も思わねーのかな?日本だと中国に日本軍機が空爆するみたいなもんだろ?
2023/06/17(土) 17:28:31.87ID:Qf+EcI14
>>519
ノルドストリーム爆破であれほどロシア犯行説をばら撒いてたのにほとぼりさめたらウクライナの工作説を報道するし
ウクライナ軍の残虐行為も調査して処罰します!で終わりだからな
植民地で搾取しようが原爆落とそうがイラク人爆撃しようが終わったこと扱いで別に清算してないしね
2023/06/17(土) 17:28:58.15ID:JYNG3Xho
三日天下の一日目すら始まらない世の中なんて・・・ポイズン
2023/06/17(土) 17:32:22.84ID:QZ6Cim2K
>>484
直近の2022年は「遥かに」ではないのは認めるんだな??

ほーww古いデータもアリなんだww
では遠慮なくwww

2013年
51位   ロシア 15,928.70
59位   ハンガリー 13,693.04
60位   ポーランド 13,550.39
2023/06/17(土) 17:34:15.20ID:wemfh+X1
ほんとはそこそこ上手くいってて
主力攻撃のための偽装工作とかだったら夢があるんだけど
ロシアの反応みるに上手くいってなさそうなんよね
普段大げさに戦果を報告するウクライナ側が大人しいのよね
2023/06/17(土) 17:34:31.53ID:9HVGiK+F
>>497
普通にウクライナ支援国の動機と情勢を考えれば出てきそうな話だろ。
むしろ、そうした考察ができない方がおかしいと思うが。
2023/06/17(土) 17:34:41.80ID:JYNG3Xho
>>521
黒十字は流石にやめといた方がいいと思ったが
どういうつもりなんだろうか
2023/06/17(土) 17:39:55.15ID:JYNG3Xho
まぁ、ウクが勝っても負けても支援は続くというのなら、戦況は正直に伝えないとなw
2023/06/17(土) 17:40:53.81ID:9HVGiK+F
>>507
>普段は穏健派の日本が反ロシアの最先鋒になってるし

いつもの対米追随路線だろ。
岸田が北方領土交渉と引き換えにバイデンヨイショをして政権存続を優先させたに過ぎない。
530名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:41:11.20ID:XfgwZLA6
ブチャ虐殺もブリヤートの奴らだったな、プーチンが勲章与えて
ロシアのお墨付きやっちまったけど

こいつらを勲章じゃなくて断罪してウクライナに引き渡してれば西側
絶許モードにはならなかったかもしれんし、少なくとも絶許になるまでの
時間は稼げただろうな
2023/06/17(土) 17:44:21.08ID:4Jn6ik/l
正直、西側の
ウクライナ支援って
LGBT推進みたいなもんだろ

一部の熱狂的キチガイ以外は
ポリコレでやってるだけでみんな
正直、頭おかしいと思ってる
532名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:45:23.40ID:NuGyZ4DL
何だソルダールをウクライナに取り返されたのかついでに地下にあった大量の武器も取り返せんかな
2023/06/17(土) 17:48:38.41ID:9HVGiK+F
>>518
いや、このままロシアが押し切るだろう。
西側が供与できる兵器弾薬は数量が足りなさ過ぎる。
どんなに優秀な指揮官がいてもウクライナが勝つことはありえない。

しかも、今回のウクライナ反抗のようにNATOが関与した作戦が杜撰だ。
ロシアは失敗した将校を更迭するが、寄り合い所帯のNATOは失敗しても将校を更迭しないんだろう。
2023/06/17(土) 17:53:35.06ID:9HVGiK+F
>>520
しかし、ウクライナの戦い方は人も武器も粗末に扱っているな。
どっちもタダだから使い放題という考え方なんだろうか?
さすがに、ネオナチにはついていけんわ。
2023/06/17(土) 17:53:56.80ID:h6O1ia1h
>>524
本当に痛いやっちゃなあ
「遥かに」は野口の主張で野口は2020年のデータで言及している
古いデータもありも当時のデータで考えるしかないだろう

2013年は経済制裁前でその後はハンガリー、ポーランドは制裁がない分、有利だろう
そもそもこちらは東南アジアとの比較で野口が東欧国と何の関係が

ロシアと東南アジアの比較は一部には虎の尾なのか
野口は経済学の専門の例示でしかないのに、野口と当方の主張の区別もついてないし
536名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 17:57:44.48ID:4UbuLszm
貧困層青年に
学歴エサに志願させるのは
アメリカの政策が有名だったよな
2023/06/17(土) 18:02:40.31ID:zEQCvdei
>456
アゾフ壊滅
東部切り取りによる緩衝地帯の作成
という当初の目的は達成してるよな
緩衝地帯というかクリミアまでの陸路の確保っぽいけど
2023/06/17(土) 18:02:58.15ID:QZ6Cim2K
>>535
ではある特定の年だけ見ているバカではなくて2022年
の直近で考えれば宜しい。

わかったかよ、幼稚園??
539名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 18:11:20.63ID:7P7fG1N9
>>529
北方領土交渉打ち切られたんだが
ただの従米路線だろ
得るものゼロ
540名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 18:28:26.55ID:XfgwZLA6
北方領土交渉よりウクライナ支援してロシア崩壊に賭けた方がましだろ
少なくともプーチン政権が転覆しないと交渉進まないのは何億もかけて学んだ事だ
2023/06/17(土) 18:30:06.99ID:JJizXip4
いぇ~い
プーバヨソ見てるぅ~?
ガンギマリ過ぎてんよ~w
2023/06/17(土) 18:30:47.00ID:QZ6Cim2K
>>518>>533
いや馬鹿を大本営メディアがろくろく批判しないから
シリア以来失敗を繰り返す。
批判のないところには進歩は生まれない。
気付いているのかな?西側のお馬鹿さんメディアは??

アレッポ陥落して大敗決定的な何ヵ月も後に

アサドがサリン撒きました!!

言ってる場合かwwww
2023/06/17(土) 18:33:30.66ID:9HVGiK+F
>>542
結局、シリアのサリン疑惑も空振りに終わったよな。
メリケンはロシアにやられてばかりだな。
2023/06/17(土) 18:36:08.20ID:nPW04cEe
バカと特攻隊: 英国が仕込んだキエフの失敗戦術??

欧州の軍事専門家によると、ウクライナ兵はロシアに対して「自殺行為」とされる反撃戦略をとっているという。

https://twitter.com/onlydjole/status/1669991937275731968?s=20


戦争で荒廃した国は、最近、攻撃的な作戦を開始した。 しかし、アナリストは、キエフの行動は、軍事戦術の基本的なルールに違反していると主張している、とThe Defense Postは書いている。

https://twitter.com/onlydjole/status/1669992065147518977?s=20


それによると、キエフ政権の軍隊は、1つに集中するのではなく、「5つの異なる方向に侵入している」という。

"攻撃を主導したいときに、12個旅団と数十台の戦車があれば、それらを1つの方向に集中させて突破を図る" と、欧州軍高官が匿名を条件に語った。

https://twitter.com/onlydjole/status/1669992369079435264?s=20


ウクライナの戦車は、まず地雷除去機を配備することなく、地雷原に埋まっている。

https://twitter.com/onlydjole/status/1669992854901477378?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:40:02.73ID:nPW04cEe
昏睡状態のブダノフが "Stern "ドイツ版に掲載される

「シュテルン」は、匿名を条件に、ブダノフが搬送された病院の医師と連絡を取ることができた。

彼らによると、ウクライナ情報機関のトップは、頭部外傷の結果、脳に障害があるという。

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1669915095420506113?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
546名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 18:47:05.52ID:4UbuLszm
27 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f63-C6j3 [222.148.143.56])[sage] 2023/06/17(土) 18:28:16.64 ID:/qfSOzNN0
>>23
失敗から学んだロシア軍、徘徊型弾薬でウクライナ軍の防空能力を制限か

https://grandfleet.info/us-related/russian-military-learns-from-failure-to-limit-ukrainian-air-defense-capabilities-with-loitering-ammunition/

現状は厳しいね
2023/06/17(土) 18:48:10.95ID:uONk207+
❗ロシアは西側ジャーナリストを受け入れる準備ができているが、海外のロシア報道機関に対する適切な態度が必要である - これ以上「通常通り」ではない、

サンクトペテルブルク国際経済フォーラムに出席するドミトリー・ペスコフ。

タス
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1669973248472403968?t=Kh4uzSU4zAKG0tdNitd5BQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:48:43.37ID:NOfv8qRQ
クピャンスクとかシベルスクで、
ロシアの攻撃が再開されたら
ウクライナの反攻は、攻撃が続いていたとしても
失敗と判断しようとおもてるわ
549名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 18:49:00.20ID:zWHjJolN
NATO会合、冷戦後初の新防衛計画で合意できず
2023年6月17日2:21 午前
https://jp.reuters.com/article/nato-defence-plans-idJPKBN2Y21HD

北大西洋条約機構(NATO)加盟国の防衛担当閣僚が集まった会合で、冷戦終結後初となる新地域防衛計画の策定を巡って合意できなかった。ブリュッセルでの16日までの2日間にわたる会合で議論したものの、溝が埋まらなかった。
2023/06/17(土) 18:50:35.50ID:TM4TINjm
なんかマリンカは変わらずか
やっぱりあそこは現地部隊遊んでるだろ。
2023/06/17(土) 18:51:28.95ID:uONk207+
ブラッドレー、オレホヴォ域で「クラスノポール」を食らう
すぐ後ろに Leo-2 があります (緑色の四角)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1669992417158889474/pu/vid/1280x720/l-ClDzl6_zL0hzu0.mp4

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1669992476596375554?t=p2gwpeu9D7RzYCYGqR8vug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:52:26.94ID:uONk207+
ビデオから:

T-80BVM サーマルカバーと工場で取り付けられた「ルーフスクリーン」付き
twitter.com/Cyber​​spec1/sta…
https://i.imgur.com/MVJeEqE.jpg
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1669993472265433088?t=8FNS8nMef6YpDWtlx_P6AQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:53:08.47ID:uONk207+
オレホフ方向

敵の攻撃は続いています - 集落近くのオレホフスコエ方向での攻撃作戦。 ラボティーノ・ヴェルボヴォ。

私たちの砲兵は懸命に働いており、敵はAFVと外国製戦車に損害を与えています。
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1669998654080577536?t=CX1v0w1Lm5RHxMuUgAFBkA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:53:44.83ID:uONk207+
ピャティハトキでは戦いが続き、敵はそこに予備を投げ込みました。 私たちの航空は動いています。

/スペッツナス大天使/

twitter.com/Cyber​​spec1/sta…
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1669998739682127873?t=8rLtsg3nNPJCEVyec32DQg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:54:32.55ID:uONk207+
ヴレメフカの前線にいる Ka-52
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1670001536473374721?t=OfPASuQw-StciCHhQg0zgA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:55:12.52ID:uONk207+
(非公式)AFU参謀本部はMI-6と協力し、ロシアのヘリコプターが配備されている軍用飛行場への長距離ストームシャドウ・ミサイルによる一連の攻撃を準備していると報じた。

AFUはロシアのヘリコプターの活動により多大な損失を被っている
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1670003100348989441?t=UCL__6QduDTrR4FpPFzm0w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:55:49.67ID:uONk207+
14.5mm KPV Hv機関銃でQuadroヘリコプターを撃墜するロシア兵
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1670004273827168257?t=RJfnThhb9DLSLpGpYTH9Vg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:56:22.73ID:nPW04cEe
ウクライナ軍の電子戦ステーション「Bukovel-AD」が、スミ地方の神風ドローン「Lancet」の攻撃により敗北したこと。

https://twitter.com/DutchSrbin/status/1669993287388733440?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:56:46.67ID:nPW04cEe
ケルソン方面のノヴォドミトロフカ地区で、ロシア軍第80北極旅団の兵士が、すでに伝説となっている国産のうろつき弾薬「ランセット」を使って、口径155mmのアメリカ製M777榴弾砲を破壊しました。

https://twitter.com/Boundlesscat77/status/1669999715142844420?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:58:20.47ID:nPW04cEe
ka-52 無双

https://twitter.com/200_zoka/status/1669999433847648257?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:59:50.59ID:VY2avdXl
😉😉 😉😉🇺🇦🇺🇦参謀本部の戦術「戦車なしの人海戦術」に不満を訴えるウクライナのチャンネル = おはようございます🥰
https://twitter.com/tretter50001/status/1670007267645693952?t=d2ko7TXLDFdizBINgV2Lug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 18:59:59.61ID:nPW04cEe
ザポリツィア戦線でクラスノポール誘導砲弾を受けたM2A2ブラッドレー。Krasnopolは地上軍からUAVで目標に誘導することができます。

https://twitter.com/Nikolai11449196/status/1670006333922324480?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:11:16.71ID:4UbuLszm
南部に200機以上のヘリコプター配備とイギリスの情報筋@NHK

なかなか厳しそうだな
564名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:16:04.32ID:2KJwArid
プーチン暗殺の偽旗作戦は、何の効果も生みません。

ウクライナもG7各国も、すでにプーチンが死んだことを知っていますから。


G7各国首脳が、広島で原爆資料館を見て、一斉に花輪をささげることになったのは、私がウクライナ経由で、各国首脳に伝言を伝えたから。

https://twitter.com/kay_121/status/1669912056198475776?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 19:17:54.72ID:nPW04cEe
「The telegraph」によると、ロシアはウクライナ南部の重要な戦線において、攻撃用ヘリコプターを増強することで「一時的な優位性」を得ており、これによりウクライナ軍に長距離ミサイルを発射できるようになったと、英国国防省は述べている。

今月初め、南部でウクライナの反攻作戦が始まって以来、ロシアは前線から約100km後方に位置するベルディアンスク空港に20機以上のヘリコプターを追加配備したと、国防省は土曜日の朝の情報更新で発表した。

"航空対策と対策との間の絶え間ない競争において、ロシアがウクライナ南部で、特に地上目標に対してより長距離のミサイルを採用する攻撃ヘリコプターで、一時的に有利になっていると思われる。" 英国国防省によると、ウクライナ軍に長距離のミサイルを発射できるようになっている攻撃ヘリコプター部隊を強化することによって、ウクライナの重要な南部戦線で「利点」と指摘した。

今月初めにウクライナ軍の反攻作戦が開始されて以来、ロシアは前線から約100km後方に位置するベルディアンスク空港に20機以上のヘリコプターを追加配備したと、国防省は土曜日の朝の情報更新で発表した。

"航空対策と対抗策の絶え間ない争いの中で、ロシアはウクライナ南部で、特に地上目標に対してより長距離のミサイルを採用する攻撃ヘリコプターで一時的に優位に立った可能性がある "と指摘した。

https://twitter.com/RussiaIsntEnemy/status/1669999083065311233?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:20:28.84ID:4UbuLszm
>>563
ネット情報見たら20機だった
俺の聞き間違いかも
https://i.imgur.com/UF0ZeRS.jpg
567名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:21:06.82ID:XfgwZLA6
戦闘ヘリ200機とか、ほぼ手持ち全力だろ
ロシアも思い切った事をやり始めたな
568名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:25:38.84ID:/Dfn0cKb
本当に変わったのはヘリじゃないけどな
569名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:26:14.53ID:4UbuLszm
counted 5 Ka-52, 9 Mi-8 or Mi-24, and 13 Ka-29 helicopters.

27機か
570名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:30:21.88ID:WmhexOaK
>>564,566
NHKプラスで確認したけど「20機」みたい
NHKニュースサイトの記事も同じ
2023/06/17(土) 19:30:51.55ID:QxCNf1jM
NATOも悪あがきはやめて、さっさと停戦に向けて動き出しなよ
2023/06/17(土) 19:36:58.87ID:GWmuVzW1
>>571

f16投入は来年以降みたいな話も出てるからまだまだ続きそう
573名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:39:19.09ID:Vs65OqIa
10年続くよ、ロシアは殺害数が全然足りないからね
2023/06/17(土) 19:41:15.28ID:wemfh+X1
ロシアが圧倒的に勝ってるわけでもなく
ウクライナが駆け引き出来るほど反撃出来てるわけでもなく
ただこのまま終わったらロシアの1人勝ちになってしまうから終われないな
困ったよ
2023/06/17(土) 19:42:25.87ID:2CoG5L65
ロシアの兵器備蓄が大杉問題(ちゃんと動作するとはいってない)
2023/06/17(土) 19:46:53.49ID:nPW04cEe
ウクライナは反攻で200台近い戦車を失った - プーチン大統領

キエフは自国の戦車をほぼ使い果たし、海外からの納入に大きく依存していると、ロシア大統領が述べた。

https://twitter.com/RT_com/status/1669978184740229123?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
577名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 19:49:15.05ID:kds90hIO
https://youtu.be/S0mLdt3GeFs
https://youtu.be/qlCum8Az9zs
https://youtu.be/yacX6CK4Yfo
https://youtu.be/8jhi-Gt4uuI
2023/06/17(土) 19:57:00.47ID:nPW04cEe
プーチンはNATOの恥と反攻の失敗を示した

SPIEFの本会議で、プーチン大統領はNATOの恥を世界に示した」。そう語るのは、米国の軍事専門家ジョン・ヴァロリ氏だ。

"プーチンの最も重要な発言は、ウクライナの敗戦についてだった。これでワシントンのエリートたちは怒った。いわゆる『反攻』が完全に失敗したことが全世界に知れ渡ったからだ。
NATOは数千億円もの費用を費やしたのだろうか。10日間で完全に失敗したのだ」とヴァロリ氏は言う。

ヴァロリ氏によると、西側メディアのほとんどは、プーチンの発言を無視したり、SPIEFを説明する際に明らかな嘘をついたりしたという。

https://twitter.com/BPartisans/status/1670009779584942080?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 19:58:30.81ID:mjZtc0Z1
レオ2が死んでもM1がいるから
所詮どっちも前世紀の戦車だし
新型で更新するのに丁度いい
2023/06/17(土) 20:02:04.57ID:nPW04cEe
ウクライナは移動式対空システムが十分でなく、戦車もIFVも運用可能な航空機も少なく、敵の防御力もはるかに強い。
ロシア軍はこの数ヶ月でかなり改善され、現在はカウンターバッテリーとして正しくヘリコプターや偵察機を使用し、戦車やIFVの改修を早めている。
彼らは前線を妨害し、最初の反攻ではあまり見られなかった滑空弾を使用している。
もうひとつの軍隊だ!何より、彼らは全戦闘で砲撃の優位を保っており、それが決定的な要因となっている。

今回の攻勢では、戦術的にはウクライナ軍は第一線を中心に前進し、村や小さな町を占領しているが、第一線の防衛線に到達していないことを考えると、装備の損失は大きいようだ。
問題になることもあれば、ならないこともある。

ウクライナはまだ自軍のユニットがあるが、守備位置にとどめるのではないかと考えている。この反攻にすべてのコインを投入することはできない。
正気の沙汰とは思えません。

本題に入りますが、同盟国が長い間、失ったものを補うことができるのかどうかわかりません。あるいは、EUが十分な武器を持っているかどうかもわからない。
米国の選挙はさらなるサプライズをもたらす可能性があります。
彼らが第一線に到達すれば、より良いイメージを持つことができますが、反攻のための第一印象は良くありません。

https://twitter.com/pati_marins64/status/1669799804904284163?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
581名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 20:02:06.35ID:/Dfn0cKb
戦闘機来る時には全てが手遅れだと思うよ
2023/06/17(土) 20:02:26.72ID:oOdqgnK+
F16供与待ったなしだな
2023/06/17(土) 20:02:37.79ID:AwJzI5ok
装甲車両提供に関しちゃ選挙やってりゃ維新躍進立憲後退で国内情勢少しは変わっただろうに
2023/06/17(土) 20:03:06.59ID:AwJzI5ok
対防空も含めて
585名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 20:09:18.27ID:kds90hIO
https://youtu.be/X1Kw7jeLCBw
2023/06/17(土) 20:09:39.13ID:Rs+xfg3T
支援が続くなら時間はウの味方かな
587名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 20:17:57.89ID:ao68P9gt
>>540
それは多分違うと思います。
プーチンの時でないと難しいと思います。

ウクライナ戦争の前のプーチンの時、安倍首相の時とかがチャンスでしたね。
2023/06/17(土) 20:20:27.61ID:nPW04cEe
ロシア国防省によると、ロシアのMi-28N攻撃ヘリコプターがザポロージェ地方で対戦車ミサイルを運用しているとのこと。

https://twitter.com/MaimunkaNews/status/1669948861949853698?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 20:24:59.97ID:9HVGiK+F
>>588
いよいよ提灯ヘリの出番か。
590名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 20:26:07.29ID:ao68P9gt
>>232
ノルマンディー上陸作戦の記念式典で連合国の勝利への道のりの映像の最後で広島・長崎のキノコ雲が出た。オバマは笑いながら拍手をした。プーチンは思わず十字を切った。

何が言いたいか、プーチンが核を使うのは、ロシアが敗戦に追い込まれた時だろう。
2023/06/17(土) 20:26:29.90ID:QxCNf1jM
>>572
F16じゃなくて、地上軍の火力不足をどうにかしないと、どうしようもないね
592名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 20:28:51.89ID:9C7jZtst
>>586
時間がウクライナの味方とまで言えるかは分からないけど
反攻に失敗したらウクは終わりだー!!という楽観的な期待は外れそうだ
西側メディアの報道しない自由は想像以上に強い

そしてウクはこのまま成功する見込みが薄ければM1とかチャレンジャーとかを引っ込めて
「反攻作戦なんかしてない」事にすると思われる

いや、お前言ってたやん!というかツッコミは野暮だ、西側メディアは全力でスルーするから
2023/06/17(土) 20:30:01.95ID:Z4/l0FEc
俺もそう思う
まずロシア崩壊したらあのへんは極東民族の国家になるだろうけど
極東民族にとっての祖地の一つであり、多くの極東民族が流した血で勝ち取った第二次世界大戦の結晶であるイトゥルップをむざむざ手放すはずがない
2023/06/17(土) 20:30:53.95ID:pRWx+Cyy
ロシア軍は前線近くでレーダー波を検出すると(大まかな)位置を割り出してLancetやKUB-BLAを発射、
レーダー波を止めても徘徊型弾薬は視覚的に地上配備型の防空システムを攻撃してくる可能性があり、
実際にIRIS-T SLMのレーダーがLancetの攻撃で損傷(6月頃/ヘルソン地域)したのが確認されている。

さらに部隊に随伴して頭上を守る近接防空システムもShahed-136やミサイルによる都市攻撃の阻止に
駆り出されているため、固定翼機を阻止するため地上配備型の防空システムを前進させれば
徘徊型弾薬に攻撃されるリスクが、回転翼機を阻止するため近接防空システムを前線に回せば
都市攻撃を阻止できなくなり、このディフェンスメディアはロシア人ブロガーの指摘を引用して
「現在のウクライナには選択肢がない」と述べているのが興味深い

因みにウクライナ兵士はLancetについて「(価値の高い)目標が見つからないと陣地に対して
自爆攻撃を行うため本当にクソ兵器だ」と述べている。
595名無し三等兵
垢版 |
2023/06/17(土) 20:32:16.66ID:2KJwArid
ロシア将校2千人超死亡か 英報道、兵士高年齢化も 

英BBC放送は16日、自社とロシアの独立報道機関などによる調査の結果、ウクライナ侵攻で死亡したロシア将校が2100人以上に上ることが判明したと報じた。中佐以上では少なくとも242人。ロシア兵の死者数が増える中、高年齢化や訓練の未熟さが徐々に目立つようになっていると指摘した。
侵攻開始当初の戦死者は20歳前後の職業軍人が多かったが、最近3カ月は動員兵や民間軍事会社ワグネルの戦闘員が増加。刑務所から動員された30代半ばの男性といったケースも顕著になっている。

戦闘機のパイロットは少なくとも159人が死亡した。兵力を失う中、電力会社を退職した71歳の男性が前線で死亡した例もあった。

調査はBBCとロシアの独立報道機関「メディアゾナ」のほか、ロシアの一般市民も関わった。公式発表や報道、ソーシャルメディアをはじめ、墓なども調べたという。(共同)

https://www.sankei.com/article/20230617-PNQL7HWWD5LIHIP2J26TM55V2I/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています