ウクライナ情勢192 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 16:21:40.03ID:YNeCd8sQ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢191 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686723000/
753名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:37:25.53ID:BovZe7UV
>>748
ただこれだけ労働力突っ込んだら、そらあのスピードで復旧するわとは思う
陥落した都市のインフラが1~2年で復旧して兵站機能も復活する建設リソースがあるというのは多分日本の主流の軍事評論家も想定してなかったはず
2023/06/18(日) 00:38:22.21ID:uYmK4pZw
ロシア学生組合は就業学生の権利守ってるからな
夏休みの求職学生たちにちちゃんとした企業と仕事紹介できる
辞めたアルバイトに電話かける日本とは違う
2023/06/18(日) 00:38:36.16ID:Z45eqerC
>>750
建物自体は完全間近じゃん
街が半壊してたの知らないの?
756名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:39:05.32ID:Z25Eiie0
>>750
シート並べるだけでも大変な労力だぞ
2023/06/18(日) 00:39:11.93ID:UiM/Lxix
>>749
ここまでロシアのイメージ悪くなるような動画や写真しかでてなくね?このスレ
758名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:40:56.22ID:5kq1TyzM
マリウポリは北朝鮮の自称ボランティアさん達も復興頑張ってるぞ
2023/06/18(日) 00:41:30.00ID:ZEnxcSEg
沈黙作戦とか言ってたが実際は撮影してた装甲車両等が軒並み破壊されて
公開する動画が無かっただけだったなウクライナ
2023/06/18(日) 00:41:40.61ID:UiM/Lxix
>>755
新しい建物が完成間近じゃなくて修復中の既存物件だと思うが…
761名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:42:09.09ID:NFKTCWGQ
>>757
ここよりもIPありスレの方が多いと思うよ
ウク信率もここと比べて遥かぬ多いし
2023/06/18(日) 00:42:19.20ID:Z45eqerC
>>760
半壊の意味わかる?
2023/06/18(日) 00:43:29.17ID:cEjYq5DN
俺6回目のワクチン接種行くけど君らは?
2023/06/18(日) 00:44:22.00ID:kN17XuMj
>>760
修復中(工期未定)かもしれないしな
765名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:44:33.60ID:BovZe7UV
レオパルド/ブラッドレー狩りのラウンド2が始まりました。

(動画はすべて今日のものです)
以下のに11 本のビデオを含む Telegram チャンネルのリンクがあります

https://pbs.twimg.com/media/Fy1ZoI0XoAAWGKX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fy1Zsw7X0AE7aDj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fy1aD0aXgAEiLA5.jpg
https://twitter.com/_surovikin_/status/1670090393763868674?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 00:45:31.39ID:Z45eqerC
僅か1年でここまで復興するのは凄まじいわ
2023/06/18(日) 00:51:27.30ID:Z45eqerC
https://twitter.com/DrazaM33/status/1670047725298110465?t=lyN2Ouc6t9vQXYrSOnLRdA&s=19

射程2キロのtos炸裂
この陣地は終わり、なはずなんだがバカなナチスは人を送り込むんだよなぁ
バフムトのように
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
768名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:52:02.17ID:BovZe7UV
レオパルドの前を走るウクライナ歩兵…この人たちはNATOの訓練を受けていた…

https://pbs.twimg.com/media/Fy1d5BfWcAERR9X.jpg

https://twitter.com/withinsyriablog/status/1670094543612526592?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 00:52:10.42ID:uYmK4pZw
>>757
>730のチャンネル適当に見とけば?
ここでもいい
//youtu.be/9g4CB9uCNUY
あとはカメラマンのグサロフ
//t.me/s/rusgorod
修復中と修復完了報告ならここが有名
//t.me/s/infrMariupol

>>751
マリウポリほどではないが
例えばセベロドネツクは昨年200棟以上の集合住宅を修復した
https://lnr-news.ru/geo/severodoneck/
770名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:53:29.69ID:BovZe7UV
>>767

TOS-1A "Solntsepek"は射程7kmまで延伸されてる。
対戦車ミサイルの射程外から打てるようになってからアウディーウカ方面にもサーモバリックが飛ぶようになった
2023/06/18(日) 00:54:37.19ID:i8P5YZRZ
>>734
竜の牙ってなんかエリア88で聞いたことあるなとおもって
調べたら砂漠の牙だった。地中から飛び出してくる鉄の柵みたいなやつ
その鉄格子の隙間をクルセイダーが翼を折りたたんですり抜けたシーン
2023/06/18(日) 00:54:47.45ID:Z45eqerC
>>770
もう投入されてんの?
2023/06/18(日) 00:55:14.36ID:Z45eqerC
>>772
失礼
説明に書いてあんね
2023/06/18(日) 00:57:35.62ID:QIWImSsa
ニューズウィークか何かの記事で竜の牙は迂回すればいいって書いてたけど
迂回したら地雷原なんだが馬鹿なのかなと思ったわw
775名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 00:59:49.74ID:NFKTCWGQ
>>763
5類でマスク自由になったからもうええかな
ちなみに俺は4回打ってる
776名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:00:24.04ID:BovZe7UV
プーチン大統領はアフリカの指導者たちに挨拶し、肩をたたき、笑い、友好的な雰囲気を漂わせた。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670085725243555840/pu/vid/848x464/5YCzCptP6Dcls6tZ.mp4

https://twitter.com/mylordbebo/status/1670085799285600257?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

プーチンの話を聞きに行く模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 01:02:50.21ID:9AdOVYPd
>>774

【ウクライナ反攻】ロシアが国境に築いた強固な「竜の歯」は、迂回すればいいだけだった [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686843648/

迂回したら高速道路から入れた(結果確定済み)
2023/06/18(日) 01:05:49.50ID:QIWImSsa
>>776
ゼレンスキーのやった嘘空襲警報のお陰でウクライナ見限られたな
2023/06/18(日) 01:05:53.05ID:nDfoSkI+
>>742
解放というかウクナチにロシア協力者として処刑投獄されるだけだからな
ウクライナは今暮らしてるクリミアの住民に対しても取り返したら逮捕するとか言ってるし
780名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:11:24.90ID:BovZe7UV
PTRS-41半自動対戦車ライフルの扱い方を知っているロシアの戦闘員は、レオパルド2の賞金首の賞金首に参加したくてうずうずしているのではないかと思う
https://twitter.com/blackrussiantv/status/1670099982639067136?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670094992134610945/pu/vid/1280x720/DOM-mb54PzKlbCMY.mp4

対戦車ライフルで立射は笑う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:13:54.41ID:BovZe7UV
ランセットがウクライナのEWシステムへ攻撃


https://twitter.com/nikolai11449196/status/1669958169764741121?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:14:39.36ID:xcaa0YUe
自分の身体の問題ぐらい自分で判断しろよ
2023/06/18(日) 01:15:25.83ID:QIWImSsa
>>780
自衛隊の突撃訓練で肩撃ち、腰撃ちって順番に下していくのと同じだなw
784名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:16:17.85ID:BovZe7UV
もう一つのアメリカ製 M113A3 ウクライナ装甲兵員輸送車がアルテミウスク地域で破壊された。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670089685287223296/pu/vid/1280x720/iQ7TH3J9hg5qUV4l.mp4

https://twitter.com/tretter50001/status/1670089765486485507?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

装甲の薄さがよく分かる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 01:17:43.36ID:pr/ewe0P
>>777
ベルゴロドってハルキウの北で今の主戦線の反対側なんだけど・・・
2023/06/18(日) 01:21:09.13ID:pr/ewe0P
NEWSWEEKが主張する通りロシアのドニエプル防衛線が迂回余裕なスカスカなら
>>765みたいな動画は上がらず
ウクライナ軍の渡河成功動画であふれるはずなんだけどね
787名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:21:37.63ID:BovZe7UV
スカイニュースによると、キエフまで同行するはずだった南アフリカ大統領の護衛は、武器輸送の許可がなかったため、ワルシャワの空港で立ち往生した。

この状況がスキャンダルを引き起こし、ポーランド側の和平への取り組みの意図的な妨害と「人種差別」の非難を引き起こしたことが注目される。

特に、南アフリカ大統領治安局の責任者は、ポーランドが南アフリカ大統領シリル・ラマポーザの安全を妨害しようとしていると非難した。

ポーランドメディアはポーランド外務省の話として、「代表団のメンバーは許可を得ていない武器を所持していたため、飛行機から降りることはできた」と指摘し、120人の特殊部隊と12個の武器や装備品のコンテナについて話していると付け加えた。 。

ポーランド外務省によると、南アフリカ代表団は許可なく武器を携行しており、ポーランド側に事前に通知されていなかった人物も同機に搭乗していたという。

その結果、ラマポーザ氏は警備員やポーランドに残った南アフリカ人ジャーナリストなしでキエフに行くことを余儀なくされた。
https://twitter.com/sprinter99880/status/1669808213133348864?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:21:50.10ID:xcaa0YUe
なんで日本ってこんなんばっかなんだろ
いちいち周りの様子伺って自分で判断できないやつばっか
もう政府はなーんも規制してないのに
2023/06/18(日) 01:23:36.76ID:561VP701
リソースが足りないのか塹壕線の造り方を知ってる奴がいないのか
メリトポリ方面とかもこういう不備がないとは言い切れんな
2023/06/18(日) 01:23:38.60ID:pr/ewe0P
>>784
M113とか前線に出していい時代じゃないだろ・・・
後方の医療部隊とか補給部隊とか砲牽引車両として使うべきであって
文字通りアルミの棺桶だぞ
791名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:24:26.09ID:BovZe7UV
本日、ハリコフ地方で、ウクライナ国軍第23旅団の旅団長シュメレフの遺体が墓に送られた。
DPRとザポリージャ地域の国境に進軍しようとしたのはこの旅団でした。
さらに、「捜索」(行方不明)には、この旅団のさらに数人の将校がいます。
興味深いことに、レオパルド戦車やブラッドレー歩兵戦闘車を含む西側の装備はすべて、動員された人員を配置した旅団によって使用されており、その多くは最初に降伏しようとしている。

https://pbs.twimg.com/media/Fywt0rvXgCMzP4A.jpg
https://twitter.com/vicktop55/status/1669759971158884366?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 01:24:30.71ID:pr/ewe0P
>>788
全世界の独裁者が涎垂らして羨ましがる国民性だよな
2023/06/18(日) 01:25:58.41ID:aQU1As0/
>>788 >>792
お、反ワクアノンかな?
794名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:29:01.15ID:xcaa0YUe
知るかバカが一生言ってろ
2023/06/18(日) 01:31:36.00ID:FSaHZX9K
>>782
体の話は他所でやってもろて
796名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:33:56.08ID:xcaa0YUe
スレ違いすまん
2023/06/18(日) 01:34:04.12ID:UiM/Lxix
>>769
そこには復興したマリウポリの画像や動画なんてないのに君がその事に気付いていないだけかもよ
>>716の動画でマリウポリが復興しているという誤ったイメージを受け取ってしまうようではね
2023/06/18(日) 01:36:57.66ID:UiM/Lxix
>>777 >>789
そういえばロシア側の防衛線は3重とか言われてるけど第三防衛線は途中から出来てないらしいな
799名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:38:15.25ID:B2pZqb7k
>>716
ロシアが勝てばロシアが金出して復興させ
ウクライナが勝てば日欧米が金出して復興させるか
自国のインフラ更新もままならない日本がねえ
800名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:40:26.77ID:Z25Eiie0
>>799
ロシアですらマイダン革命前から手を焼いてたんだから
ロシアに押し付けるのが一番国力削れるよなw
801名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:41:12.80ID:BovZe7UV
ロシアはウクライナに関する協議を決して放棄していない — プーチン大統領
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670108642245238784/pu/vid/1280x720/H-VBhPW3q3cdrKg9.mp4

https://twitter.com/warmonitors/status/1670108724797620225?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A

アフリカの前で釈明かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 01:44:18.78ID:BovZe7UV
ウクライナで動員された新兵は、M1910マキシムシステムの機関銃を扱う訓練を受けている、とウクライナ人捕虜ヴィタリーがRIAノーボスチに語った。

https://video.twimg.com/amplify_video/1670014671821086720/vid/1280x720/MYPRkHe1Tl3xEBJa.mp4
803名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 02:02:59.11ID:grcyAUqO
>>487
でなんで死んだの?
そんなに大事なことしてるの?
っていうね
2023/06/18(日) 02:16:56.75ID:QIWImSsa
ロシアは1年4カ月で2万5000人?
ウクライナはこの半月で4000人死んでるらしいけどw
805名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 02:22:25.95ID:grcyAUqO
土地入手
クリミア半島とコスパが違いすぎる
806名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 02:54:31.44ID:4z+OIbQQ
プーチン大統領はアフリカの指導者たちに挨拶し、肩をたたき、笑い、友好的な雰囲気を漂わせた。

https://twitter.com/mylordbebo/status/1670085799285600257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 02:54:59.96ID:QIWImSsa
年末には戦争終わってそうだな
808名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 03:01:05.74ID:4z+OIbQQ
プーチン大統領は、ロシアとウクライナが昨年交渉した平和条約「ウクライナの永世中立と安全保障に関する条約」を示した。

しかし、ウクライナはそれを放棄し、和平協定を破棄しました。

PS: ボリス・ジョンソンは当時キエフに来て、この問題を解決しました!

https://twitter.com/mylordbebo/status/1670123969565917185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 03:01:12.02ID:BTbSkTW6
アルメニアに続きカザフスタンもロシアから距離を置き始めたな
SPIEFにカザフのトカエフ大統領欠席
モルドバもロシアと決別路線
ロシアの負けが確定してるから泥舟から皆逃げ出すね
そりゃ各国トップはそこらの素人とは比べ物にならない精確な情報握ってるし当然か
2023/06/18(日) 03:02:19.42ID:N/cJeRkC
終わらないと予言しとく
アメリカが2025年までに対中国のために新しい防衛線を作りたいみたい
太平洋版NATOのような実質的に相互不可侵の体制が出来る
それが確立するまではロシアにはウクライナに構ってもらう作戦
811名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 03:07:43.95ID:NFKTCWGQ
>>809
ロシアの負けとかウク信がずっと言ってるやつやん
2023/06/18(日) 03:16:23.75ID:QIWImSsa
>>810
君みたいな間抜けは米中間の貿易額調べた方が良いよw
ウクライナごときでこれだけインフレになってんのにw
2023/06/18(日) 03:21:01.96ID:jCSVSvWU
🇯🇵🇬🇪🇺🇦 3人の日本人モチがグルジアの傭兵の仲間入りをするためにやって来ました。
https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1670042833938698240?t=_DUTYNQhWnhOfw4XLIQNtw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
814名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 03:24:03.85ID:5kq1TyzM
終わらないよこの戦争は、停戦はない
2023/06/18(日) 03:27:05.51ID:QIWImSsa
貧乏人ばかり戦場で死んでキエフの富裕層は毎晩酒池肉林
そろそろウクライナの厭戦気分もピークだろうな
816名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 03:54:10.19ID:fiV1GIAm
ウクライナ軍の歩兵と装備品がオレホフ付近の我が国の防衛線に波のように転がっている
ウクライナ軍の装甲グループと中隊戦術グループが砲兵の援護を受けて
我が国の鉄鋼連隊の陣地に接近している
https://twitter.com/tretter50001/status/1670135908547416065

>ウクライナ軍の歩兵と装備品がオレホフ付近の我が国の防衛線に波のように転がっている

こういうのワクワクするよなw
NATOの最新歩兵装備がそこら中にドロップしてんのかな?
突破されたらドロップ品回収できないからここはロシア兵踏ん張りどころだな
えいえい!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 03:59:41.16ID:Zl5ub7RY
>>810
2025年までに第一列島線の内側で中国抑え込む部隊が必要とかいうあれのこと言ってんのかな?
そのために日本の軍事費も2倍になるようだし
アメリカも余裕ないね
818名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 04:07:25.26ID:fiV1GIAm
わーくにもシャヘドパクって本場の神風ドローン大量生産して売りまくればいいのになw
そういうの得意だろ?
軍事費増やすんならアメ製の高いだけのポンコツ買うんじゃなくて
神風ブランドで製造業の活性化いいと思いんだけどな
あ、でもシャヘドがアメリカのパクリだから日本が作っても売れないかw
819名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 05:50:05.15ID:RZnR+DMx
TOS-1A「ソルンセピヨク」火炎放射器システムは、アヴディウカ方向のウクライナ軍陣地を焼き尽くす

修正は陸軍特殊部隊によって行われます。

https://twitter.com/sinnaig/status/1670122028509036545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 06:58:11.47ID:aoKa60Ec
>>819
TOS-2ならまだしも1に燃やされるって…
その方面のウクライナ軍に反撃能力はもうないな
821名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 08:01:47.92ID:U5R/1ciN
>>725
6月末までは様子見てみないと隠し球があるかもしれんし…
今のところはザポリージャ正面突破作戦だった疑いが強まってるけど…
まだ警戒線も突破出来てないのはヤバい。
2023/06/18(日) 08:05:06.21ID:NyCjHfa5
>>810
そもそもロシアにもう東征するような体力残ってないけどな
むしろさっくり終わらないと台湾防衛戦向けの弾薬が枯渇してまう
823名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 08:05:19.11ID:U5R/1ciN
>>743
西側兵器の損耗が勿体無いから露払いにおっさん兵士を乗用車に詰めて突撃させてるとか。結局ソ連式になるというかソ連でもしてない…
2023/06/18(日) 08:07:02.01ID:NyCjHfa5
>>821
ザポリージャが陽動で本命がバフムト奪還だった可能性もあるがいずれにしろ無理ゲーだな
2023/06/18(日) 08:08:18.28ID:T7KjTXn/
>>740
このスレでこういう話題が出る時はウクライナ兵があまり死んでない時
826名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 08:12:11.69ID:U5R/1ciN
>>790
一時は世の中を席巻したけどアルミ装甲は絶滅したわな。
2023/06/18(日) 08:13:57.50ID:7nS5ddLb
ヘルソンのダム水害救助でなんか特殊部隊クラスが出てきてるという話だから、
やっぱりあれがなければヘルソン方面でも攻勢を開始してたんじゃないかな。
12か14個旅団いたはずなのにザポリージャは6個旅団しかいないみたいだし。
2023/06/18(日) 08:14:30.75ID:NyCjHfa5
>>825
涙拭けよ
ヘルソンでバンザイ突撃が話題になった時もやってただろ
2023/06/18(日) 08:17:42.11ID:NyCjHfa5
>>827
ヘルソンで攻勢しないのは準備段階のコマンド作戦を徹底的に潰されてほぼ皆殺しになったせいだろ
素人目にも分かることをわざわざ人命で実証するゼレンスキーは頭おかしいが
2023/06/18(日) 08:18:03.15ID:sDjcX8DD
ロシアは街攻めてもウクが住民を盾にするから
面倒なんじゃねーの、防衛線作ったら勝手に攻めてくるから
楽でしょう
2023/06/18(日) 08:25:28.02ID:NyCjHfa5
>>830
現代戦は陣地取りじゃなくて敵戦力の殲滅戦ってことなんだろうな
ウクライナの成年男子が全滅するかゼレンスキーが暗殺または失脚するまで戦争は続きそうだし
2023/06/18(日) 08:29:55.89ID:/bK0za5C
ユーリ・ポドリャカ

オレホボ近郊での大虐殺は、経験豊富な将校でさえも見ていなかった。

今日、オレホボ近郊で起こったことは虐殺だ!!

NATO加盟国は、キエフ政権を非常に「ハードストレッチ」させたという印象がある。

時間は限られており(NATOサミット7月11-12日)、目標は設定されている(アゾフの戦いでの勝利)。敵(つまり我々)は強いが、それがワシントンとロンドンの計画実行の障害になってはならない。

オレホボ付近での敵の損失に関するデータを受け取った(公表する権利はない)。明日か明後日には、ウクライナの住民にとって恐ろしい、破損した装備の新しい動画が公開されると思う。そこには何十台ものそれがあるのだ。

しかし、最悪なのはそれすらもない。最悪なのは、人員の損失です。敵はそこから負傷者を引き抜くことさえできなかった。

そして、経験豊富な将校たち(私たち)は、今日見たことにショックを受けている。彼らは、(彼らによれば)これほどの大虐殺、(ウクライナ軍側の)兵士の命を軽視するようなことは見たことがない。そして彼らは、このような非常識な命令を実行できる敵(指揮官ではなく兵士)の勇気に敬意を払いながら、これらすべてを語った。

追伸:今日に限って、何百人もの本来ロシア人(ウクライナ人ですら)兵士が、英米の利益のために命を捧げたのは残念なことです。

PP.S.そして、そうです、私たちはすでにオレホフ近郊の陣地を回復しました

#ソース
https://i.imgur.com/WiipBoX.jpg
t.me/Slavyangrad/51118
2023/06/18(日) 08:30:59.16ID:R+6/pz3x
⚡#BREAKING アントニー・ブリンケン国務長官を乗せた米空軍機が中国に着陸
https://twitter.com/WarMonitors/status/1670211815492427777?t=duB9ZkyJgWr9QLs7qQ3WdA&s=19
米中戦争は起こらないっぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 08:52:53.82ID:x+LVZBDZ
レントリース 九月までだよ
ウクライナの命は後三か月
835名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:00:07.23ID:xcaa0YUe
ロシアは苦境らしい
がそれ以上に生活がどんどん苦しくなっている極東の島国があるらしい
とりあえず「欲しがりません勝つまでは」の精神でどんだけボンビーになっても
我慢するようだ終末にっぽんは
836名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:02:55.84ID:xcaa0YUe
ウクライナの大攻勢やらをメディアが取りあげなくなったな〜このままなかったことになるのかな
837名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:04:35.19ID:xcaa0YUe
2週間たってもロシアの第一層防御陣地はおろか偵察防御陣地すら抜けてない
大失敗だろこれ
838名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:07:27.19ID:RxXjcOhj
ウクライナ主要情報局長官キリロ・ブダノフが意識を戻さず死亡

これはウクライナの政治家イリヤ・キバ氏が述べたもので、同氏によれば、この情報は在ドイツのウクライナ大使館から受け取ったという。

https://twitter.com/onlydjole/status/1670182468928827396
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 09:11:51.32ID:sUP6u3AY
この攻勢大失敗は第4次中東戦争並みの軍事的ショックだな
840名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:13:25.50ID:RxXjcOhj
UAE大統領モハメド・ビン・ザーイド・アル・ナヒヤーンからウラジーミル・プーチンへ、SPIEFにて:

"大統領閣下我々は多くの脅威を受けています、特に現在のロシアとの状況を考えると、西側が設定した条件に関わらず、我々は決断し、(BRICSの)一歩を踏み出しました。"

https://twitter.com/mylordbebo/status/1670218585220829186
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/18(日) 09:13:41.78ID:GaQTBvqs
>>809
泥船から逃げ出すみんな(アルメニアとカザフスタン)
2023/06/18(日) 09:16:13.54ID:sUP6u3AY
G7主導のLGBTに反対したら人権侵害国家という狂った踏み絵に
BRICSに逃げ込む国続出してんだけどな
もう西欧とアメリカは勝手に孤立して終わりだよ
世界人口で考えればG7なんて中国より少ない訳で
マイノリティはG7だよw
843名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:18:58.45ID:U5R/1ciN
>>827
アレもよくわからない。フェイントなんじゃないかと思ってるが。
軽歩兵が川を渡ったところでそれだけの話だし。
装甲車両を渡河させても安定した補給が維持できないと餓死する。
その割には何度も突撃させて動画だけでもかなりの数が死んでる。
大日本帝国軍じゃあるまいし渡れば何とかなるなんて稚拙なこと考えてるとは思えんし。
2023/06/18(日) 09:30:45.39ID:7kCV5sED
>>841
そりゃ逃げられる国はロシアから逃げるわ
東欧みりゃわかる
2023/06/18(日) 09:33:36.08ID:5ymCPxAl
>>841
ウク信は何で泥舟にしがみついて無職のままなの?
逃げればいいのに
2023/06/18(日) 09:34:13.13ID:94YXmA0g
>>845
いやみんなと言いつつかき集めて2国しかないのが面白いなと思ってw
847名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:34:50.47ID:n/7HUuSp
戦車王国ドイツの戦後工業力の集大成でもあるレオパルト2が、ロシア砲兵の無慈悲なる仕事ぶりにより、残らず文鎮になる様ほど不愉快な光景はない。 
2023/06/18(日) 09:35:14.50ID:sDjcX8DD
ん?アルメニアもカザフスタンもロシアの戦勝記念日に
大統領や首相がきてたよ
849名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:37:48.96ID:n/7HUuSp
湾岸戦争で敵の共産アカ製の戦車を返り討ちにしてその無敵を誇示したブラッドレー歩兵戦闘車が、ロシア軍の前で素直に揃って文鎮化してしまうのも不快である
2023/06/18(日) 09:41:33.76ID:Tpeb9FpP
>>842
G7最後の製造業の望みは自動車だが、その全ての各国国内生産台数を
合わせても中国一国にも満たない。

製造業がどんどん衰退している集団に兵站支援なんかwwwwwww笑かすぜww
だから金額だけ強調するわけだが、まぁクソ高い割にポンコツポンコツwwwww詐欺だねww
851名無し三等兵
垢版 |
2023/06/18(日) 09:43:28.17ID:gsQrlwTg
>>827
ザボリージヤ方面(ドネツクとの境も含め)には14個旅団いますよ。

ウクライナ側からはドニエプル河の渡河作戦は必要ないです。ウクライナ側は陸づたいに行けるので、現に南部でも渡河しないで戦っている。レオパルドもブラッドレーも渡河していません。

そうでなく、下流のロシアの支配地域の真ん中にに敵前上陸する大作戦は、上陸戦の機材や、その後の補給や転進路を考えると無理でしょう。

考えられるのは、ボートで行き来するゲリラ戦程度でしょう。

視覚的証拠として、ダム破壊によるロシア軍や兵の損害はあるが、ウクライナ軍や兵の損害の視覚的証拠はないようだ。(くどいですが、ダム破壊によるものについてです)
2023/06/18(日) 09:43:46.31ID:f+UCrqm/
ブラッドレーはもう供給の半分位損失してるのかな
レオパもブラッドレーもうほとんど見なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。