ウクライナ情勢 1035

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/17(土) 07:38:33.63ID:w12NDp47d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1024(実質1025)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527076/
ウクライナ情勢 1026
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686577070/
ウクライナ情勢 1027
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686616939/
ウクライナ情勢 1028
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686648346/
ウクライナ情勢 1028 (実質1029)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686648565/
ウクライナ情勢 1029 (実質1030)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686722618/
ウクライナ情勢 1031
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686728916/
ウクライナ情勢 1032
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686809359/
ウクライナ情勢 1033
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686844653/
ウクライナ情勢 1034
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686898418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/17(土) 14:17:35.00ID:2pCspiBB0
ウクライナ軍はロシア航空宇宙軍の【ワニ】などの攻撃ヘリを保有していないのでしょうか🥴
2023/06/17(土) 14:17:36.22ID:ILWt3APW0
演説するプーチン大統領、聴衆との間の「異常な距離」が話題に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/06/post-101919.php
動画
https://twitter.com/i/status/1668191731848708097

こんだけ話されたら本人かどうか判断できないよねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 14:17:46.52ID:k+eqQ/U9a
>>585
ああ、軍事あんまり興味ない人ですね
ここは専門板なので他のほうがいいですよ
2023/06/17(土) 14:19:07.29ID:eeITHSiJd
こんな場末のスレに投下されてる一見意味不なコピペも…世界3000万人の人民電網兵への曳光弾や照明弾だったりするんしょ?凄い時代来たやね!
592名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:19:34.81ID:5y4GnBdH0
>>590
君追い詰められるといつもそれ使ってるよね?

今後どうやってロシアは兵士の補充含めた兵站全般を維持させてくの?
教えてくんないかな?
2023/06/17(土) 14:20:07.66ID:5UHA9nk20
薩摩武士みたいな戦い方はやられる前にやれな西側に真似できねぇ(日本も)
2023/06/17(土) 14:20:16.42ID:ILWt3APW0
>>482
それが日本の元自衛隊の専門家たちが言ってた本来の正しい戦い方
歩兵が戦車や車両を助け、戦車や車両が歩兵を助ける
595名無し三等兵 (オッペケ Sr33-n8mP [126.158.185.141])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:20:31.99ID:JJz5/i+3r
>>587

俺はウクライナに友人がいるんだよクソボケ妄想野郎が
2023/06/17(土) 14:21:07.82ID:h3kRhbhZa
>>590
専門板に帰属意識持ってるような奴って間違いなくアラフォーの弱者だよな
597名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:21:48.83ID:5y4GnBdH0
>>596
アラフォーじゃ済まないだろ笑
598名無し三等兵 (スップー Sd1f-LTBJ [1.73.22.56])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:22:16.83ID:R2AbTkBNd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如しると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/17(土) 14:22:17.68ID:MpsU9gWxM
>>595
ああ俺もロシアに可愛子ちゃんがいるぜ?
ウクライナのナチ野郎なんかより
大事なことだ
だから早々にくたばりやがれウクライナ
https://i.imgur.com/myLFcEY.gif
2023/06/17(土) 14:22:42.00ID:h3kRhbhZa
>>594
諸兵科連合の定義そのままだが、本当はそこにエアカバーがついてこその現代戦のはずなんだけどねぇ
2023/06/17(土) 14:22:57.43ID:k+eqQ/U9a
>>596
そうなのか
まぁ軍事板なんだよねw
2023/06/17(土) 14:23:24.20ID:HDVP8GyrH
>>594
戦車と歩兵の相互支援は、装甲車両が攻撃ヘリにやられるのを惜しんで、1次大戦前半みたいな戦車のない時代の攻撃をやれ…という話ではないでしょう
2023/06/17(土) 14:24:03.60ID:TBDx11tgM
>>477
ザポリージャ攻略は失敗ということだよな
戦果が発表できないのが物語ってる
604名無し三等兵 (スップー Sd1f-LTBJ [1.73.22.56])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:24:18.80ID:R2AbTkBNd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
605名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-V5TV [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:24:58.82ID:5y4GnBdH0
>>601
だからどうやって今後ロシアは兵站維持すんの?
既に壊れ始めてる様な気がしますけど。

単なるオタクではない自称軍事専門家ですよね。
2023/06/17(土) 14:25:23.63ID:EiYn4dxo0
>>542
ハエがブンブンたかってるぞ。
21世紀の軍隊とは思えんな。
酷すぎる。
2023/06/17(土) 14:25:24.72ID:h3kRhbhZa
>>601
受け流してもお前の人生は好転しないぞ
土曜の朝から昼下がりまでずっと2chで他所の戦争の見物なんてしてないで、まずはお前の人生の反転攻勢を目指したらどうだ?w
2023/06/17(土) 14:26:19.16ID:ascBqlUE0
ウクライナはほぼほぼ詰んでるところを(ロシアの失態によって)奇跡的に挽回してきて今の状況になってるんで
ちょっとでも躓くと詰みに近い状況に陥る
ウクライナ軍の活躍に目が眩んで彼らがギリギリの綱渡りをしているって事を忘れてる人が多すぎる

支援が届くといってもそれらは使った事がない車輌で前線での損耗が激しければ習熟する期間も取れない
負担はすべて前線の兵士の消耗によって賄われる
2023/06/17(土) 14:26:19.64ID:cuquj7rya
>>596
ワイ高校生の時に東亜板に行き浸ってたけど、周りのコテハンみんな30-50代とかだったねw
2023/06/17(土) 14:27:13.25ID:gPebHv+n0
>>567
キチガイコピペはやらんのか? と煽られて、キチガイコピペをやり始めたキチガイ
2023/06/17(土) 14:27:17.23ID:O1WjK2pP0
歩兵670に野砲22
https://i.imgur.com/YsL3YPQ.jpg
2023/06/17(土) 14:27:34.26ID:UUbBFOfj0
>>574
ベルジャンシクの近くにヘリの基地があるようなのだが、ハイマースだとやや足りない
ストームシャドー等の巡航ミサイルで狙うこともできるけど、弾道ミサイルに比べて低速なので
退避の時間を与えてしまいがち。ATACMSがあれば重宝しそうだが、GPS妨害はあると思うのでCEPはやや下がる
一番のポイントはタイムリーに駐機しているタイミングを狙うための偵察能力だろうね
613名無し三等兵 (スッップ Sd9f-aNfm [49.98.194.20])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:28:03.41ID:EWUvPX0pd
>>564
スマホから離れる
陽の光を浴びる
軽く歩く
たったこれだけで結構幸せを感じられるようなるよな
2023/06/17(土) 14:28:22.60ID:h3kRhbhZa
>>611
ヘリ対策が出来るようになるまで砲兵潰してシェーピングにもどったのかな
2023/06/17(土) 14:28:23.25ID:1ur5CgWf0
>>514
現実はドラマやゲームみたいに衛星で全て丸見えというものでもないのだろ
616名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-Y1C9 [126.182.231.31])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:28:52.27ID:jHMqO6Ojp
ウクライナの反攻はおそらく極めて限定的(ロシア占領地の1%とか)な領土の奪還に留まるだろうな
ここ半年間戦線停滞してるのにちょっと本気出したぐらいで決定的な勝利が挙げられるはずもない

同じ理由で、街一つ落とすのに半年以上もかけたロシアがここから圧勝するシナリオもありえない
おそらく秋から冬には西側の支援もロシアの兵力も限界に達してほぼ今の境界線のまま停戦に至るだろう
617名無し三等兵 (ワッチョイ dfbb-C6j3 [122.20.96.166])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:29:17.83ID:DcEh2UJy0
https://whitecomet973687962.wordpress.com/

https://www.facebook.com/profile.php?id=100013899733447
2023/06/17(土) 14:29:44.90ID:k+eqQ/U9a
https://twitter.com/RALee85/status/1669935569366061056?t=yry5EC1o0sT86D4Myd3IqQ&s=19


T80

新造ではないと思うが耐熱スクリーンを装備
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 14:30:44.49ID:LNXFfRsba
凄いよな ウクライナ側もロシア側の兵士ももう何週間も風呂どころかシャワーも浴びずに毎日野グソして戦ってんだぜ もうやめろ
2023/06/17(土) 14:31:43.16ID:3IlcsR+M0
俺だって開戦前はロシアの軍事力も国力も圧倒的で勝つだろうと思ってたよ。

でも蓋を開けたら、渋滞64kmで北部戦線喪失、VDV&第一親衛戦車師団半壊、ハルキウ&ヘルソン喪失、戦車2039両 BMP類2403両喪失、
中途半端動員、水も食料も不足気味の前哨地点、蓄えが後3年ほどで尽きるペースの財政赤字、西側のウクライナ支援は止まらない、スターリン時代よろしく囚人兵投入、PMCと軍閥は統制不可能。そもそも何を持って勝利なのかすらプーチンの口から出てこない。

これの何処に勝つ要素が?何処に切り札が?
2023/06/17(土) 14:31:52.21ID:k+eqQ/U9a
>>616
対空を対策してから攻撃再開するだろう
今日で停止してから7日目
部隊の再編成するには十分
2023/06/17(土) 14:32:12.36ID:EiYn4dxo0
>>619
ロシアは知らんがウクライナはローテーションしてるぞ。
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:33:06.94ID:I5XwAHEK0
>>599
気持ち悪いw
2023/06/17(土) 14:33:07.83ID:4C5WqsYw0
>>611
やっぱ火砲を狙って集中的に潰してるな
無理攻めはしないということか
2023/06/17(土) 14:33:14.35ID:ILWt3APW0
だって今までの戦争でも敵より被害だしまくってるのがロシア人ドクトリンなんだしw
2023/06/17(土) 14:34:33.56ID:HRcrQwqUp
ロシアの勝利条件は分からんが、今の戦線維持して粘るのが精一杯なのは分かる。
ウクライナの厭戦気運を待つのかな。いつになるやらの話だが。
627名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp33-Ul6j [126.253.81.54])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:34:33.93ID:BNl8Nvo1p
>>537
これもプーアノンにしたらやらせなんだろうな
628名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:35:24.69ID:I5XwAHEK0
>>587
恥かくよ、あんたがw
2023/06/17(土) 14:35:59.99ID:k+eqQ/U9a
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1669938017966931970?t=G7JVpTarS11KGzpFs8jJ9w&s=19

アフリカの時代なのかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 14:36:00.29ID:C7s+xAbId
>>619
シャンプーと石鹸使うのやめたら肌の調子がいい
(´・ω・`)
2023/06/17(土) 14:36:52.40ID:lgGkPQRA0
期待した成果が得られないからみんな元気ないな
2023/06/17(土) 14:37:14.31ID:gPebHv+n0
>>608
ハルキウ攻勢以前はそうだった
キーウの保持は確定したとはいえ、ハルキウは危機から脱してないし、ウクライナ国内からロシア追い出す算段はまるでつけられなかった

でも、ハルキウ攻勢→ヘルソン奪還後はドイツが大恥を晒した上でようやっと方針転換して国際支援体制が整い、ロシアはどうあがいても戦略的には戦況覆すことは無理になった

一時的に戦線押し返したり拠点奪取することがあったとしても、長い目で見てロシアが占領地を維持しつづけるのは無理

もちろん、宇軍が戦術面での失敗すると、終戦までが長くなるとか宇軍の損害が大きくなるというのはあるけど
2023/06/17(土) 14:37:19.28ID:4C5WqsYw0
>>626
予備もなしにほぼ全兵力を戦線に張り付かせてるからローテーションとかできてないんやろな
兵士の気力がもつんか?
634名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-0x8r [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:37:40.66ID:I5XwAHEK0
>>578
そう考えると、そうだな
2023/06/17(土) 14:38:42.51ID:ebCvP6Km0
>>602
敵塹壕に接触する所までは送迎があるんで同じではない
2023/06/17(土) 14:39:14.48ID:gPebHv+n0
>>616
ロシアが占領地維持しきれなくなるのが目に見えているのに、ウクライナが停戦合意するわきゃないだろうが
2023/06/17(土) 14:39:51.01ID:MpsU9gWxM
>>622
5月始めに
ミハイル・ミジンツェフ上級大将(画像)に代わり、
アレクセイ・クズメンコフ上級大将が兵站担当の国防次官に任命されたぞ?
彼はマリウポリの虐殺者と呼ばれたミジンツェフと違い
きめ細やかな兵站がアフガン撤退でも証明された補給の得意な将軍だ

https://i.imgur.com/DjIAPmU.jpg
2023/06/17(土) 14:40:19.19ID:LNXFfRsba
>>622
普通に考えればどっち側もローテーションしているかと
でもヤバいお薬使えばアワワワワ 何て言うか「覚醒」しちゃうお薬系だからね ロシア側はハードル低そう
2023/06/17(土) 14:40:36.60ID:k+eqQ/U9a
https://twitter.com/RALee85/status/1669934964916523008?t=YZcNjCmGwA08_plezUy49w&s=19

T80の生産ライン
戦時改修で熱遮蔽シート装備か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 14:41:17.36ID:gPebHv+n0
>>626
前線と後方とで意識が分断されなきゃ厭戦もなにもないのに、わざわざロシアは住宅地にミサイル撃ち込んでくるんやで…
厭戦どころか絶対ぶち殺すと戦意が上がるだけだろ、これじゃ
2023/06/17(土) 14:42:13.39ID:k+eqQ/U9a
>>633
予備は必ずいる
2023/06/17(土) 14:42:17.31ID:MpsU9gWxM
>>632

大日本帝国のケースより悪いのは、ゼレ軍団が全ての権限を持ってるところだな

日帝の場合、天皇・政府・軍部の3つの同意で意思決定がなされるシステムだったので最後まで玉砕思想だった軍部を無視して降伏宣言を半ば超法規的に強行したが
ウクライナの場合、ただでさえ疲弊した国民がまず反政府軍を組んでゼレ軍団を倒さないといけないので降伏の意思決定がかなりむつかしい
2023/06/17(土) 14:43:03.58ID:gPebHv+n0
>>642
なにこのキチガイ?
2023/06/17(土) 14:43:21.35ID:oZvaFEFU0
ウクライナの前線指揮官のリーク情報みてもローテーションとかされてないようだが
だから戦前からの兵士はほとんど戦傷んでるわけで
2023/06/17(土) 14:44:18.83ID:MpsU9gWxM
>>643
効いてる効いてるwww
646名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-0x8r [126.234.73.167])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:44:29.40ID:n8VgMdITp
>>398
ソースと言ってるのに、その返しおかしくない
ソースなしにプーアノンは断定するよな
プーチンにソックリ
2023/06/17(土) 14:44:46.67ID:l081ZcKk0
スウェーデンのCV90歩兵戦闘車、ウクライナに到着 反攻に参加へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc397a994287becacc94f5426a24d30e4ffd49f

新たに50両供与だとよ。
凄いなブラッドレーが破壊されたと思ったらw
こりゃゼレンスキーの人徳かな?w
648名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-eBVS [133.159.151.239])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:45:03.14ID:xGDgrXIeM
ロシア側ソース

❗🇷🇺🇺🇦🎞 特別軍事作戦の記録:2023年6月16日の出来事。

▪ヴレミエフスキー棚の東で、ウクライナ軍の編隊がノヴォドネツキーとウロジャイヌイの間の森林地帯にあるロシア陣地を攻撃した。

多大な損失を犠牲にして、敵はいくつかの高度な要塞を占領し、深さ200メートルまで防御を突破することに成功しました。

▪オレホフスキー地区では、ウクライナ軍部隊がロブコヴィからピャティハトキまでの攻撃を試みた。

攻撃は戦車やその他の装甲車両からの砲火に紛れて、小規模な歩兵グループによって行われます。

@rybar
2023/06/17(土) 14:45:14.27ID:oZvaFEFU0
日本は戦争に否定的だったトップが最後の最後で決断したおかげで降伏して国民も国土も守られたな
ウクライナの場合は最後まで戦うとか言ってるトップしかいないからたとえ全土占領されても戦闘継続言い続けるだろうね
650名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-Y1C9 [126.156.88.16])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:45:59.27ID:dRlYJMk2p
NATO諸国から最大級の支援を受けて行われた今回のウクライナの攻勢が失敗、あるいは期待を大きく下回る結果に終わった場合、西側諸国がそれ以降の攻勢のために支援を続ける可能性はほぼゼロとなり、ウクライナは防御に徹することしかできなくなるだろう
一方でロシア側も兵員や弾薬の不足が深刻であり、総動員体制に移行しなければ戦争継続が困難となる
2023/06/17(土) 14:46:20.53ID:QbfYTEVM0
>>647
前から供与が決まっていた分だよ
652名無し三等兵 (ワッチョイ df73-vOBW [58.8.175.40 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:46:28.48ID:g3IVHvgy0
テテンテンテンってどの板でもおかしな人ばっかり
2023/06/17(土) 14:46:32.13ID:ebCvP6Km0
>>644
部隊配置マップ系を継続的に当たってると、ウクライナ軍はそこそこの頻度で前線部隊が交代してる
2023/06/17(土) 14:46:38.04ID:ILWt3APW0
ロシア連邦警護庁(FSO)の元警護官のゲレブ・カラクーロフは、次のように語っている。
「クレムリンの職員は行事の前にはいつも2週間の隔離生活を送らなくてはならない。たとえその行事がたった15分か20分であってもだ。
2週間の隔離を済ませ、条件を満たした要員が常にプールされている。彼らは『クリーン』だとして、プーチンと同じ部屋で職務を行うことが許された」

プーチンの影武者説をめぐっては、ウクライナ軍情報総局のアンドリー・ユーソフ報道官が先週、ニュースサイト「ウクラインスカ・プラウダ」に対し、プーチンは公式行事では影武者を使うと述べていた。
「プーチンは影武者を使っている」とユーソフは語り、「これは、工作員による情報と、人相学者など多くの専門家の評価に基づく事実である」と明言した。

こんなにコロナ感染こわがってるのは健康でない老人の証だろう
ロシアの70代ってロシアの平均寿命からいうと、日本の80代や90代くらいなんでしょw
2023/06/17(土) 14:47:20.87ID:L4nSYh7P0
>>167

> >>112
> 自由は元々の反プーチン、反FSBの集まりで義勇は捕虜とかから反ロシア、反FSBに寝返った奴らの集まりだったな
> なら義勇入りはあり得るかもね
> >>113
> それでもどっちかに付かないと命無いし、失う資産以上の物が転がって来たらわからないよ
> 以前不透明だった支援兵器は自由義勇に流れてたし
> 今の不透明な支援金の行き先実はワグネル離反させる為の資金でしたって可能性もあるね
> アメちゃんが使い道前みたいに煩くゆわなくなったのには何かしら理由がありそうだし
> >>117
> 敵はクレムリンにあり!!ってプーチン政権倒した後チェンチェン大返しで駆けつけたカディロフ辺りにやられて3日天下で終わりそうなヤツやん、、、
2023/06/17(土) 14:47:59.62ID:k+eqQ/U9a
https://twitter.com/sentdefender/status/1669861229022642177?t=e1AGm6ElYXF-vk6PkoT4ig&s=19

ウクライナ軍、電子戦装備を前線に増派
これで対空を対策してるなら第2幕開始が近いだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 14:48:04.08ID:fFJumXxsr
>>611
前進しつつシェーピングと戦場啓開、工兵さんが大変そう…
2023/06/17(土) 14:48:38.55ID:MpsU9gWxM
>>651
国防費増強で細谷火工買うかと思ったけど、あんまり上がってないのな
増額分の三割は弾薬とかなんだが

まあ現状まともに戦える状態じゃないって事だ
2023/06/17(土) 14:49:41.94ID:k+eqQ/U9a
>>653
どこ見てる?
2023/06/17(土) 14:50:39.98ID:2zIi3YWt0
本来のロシアの戦争目的だったウクライナの「中立化」「非武装化」は既に不可能だし戦前の予想から比較してもロシアは大敗北決定なんだけどね…
2023/06/17(土) 14:50:40.75ID:EiYn4dxo0
>>658
なんだ、お前はキチガイだったのか。
662名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-eBVS [133.159.151.239])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:51:20.78ID:xGDgrXIeM
「ミスター・サイダー」によって毒殺されたロシア人の総数は106人に上った。
そのうち未成年の女子生徒を含む36人が死亡した。

例のロシアのメタノール飲料、猛威を奮ってるね
2023/06/17(土) 14:51:51.64ID:QbfYTEVM0
プーチン大統領が経済政策を発表 撤退した外国企業の復帰を歓迎 来年3月の大統領選を意識か
https://news.yahoo.co.jp/articles/af5bfd1e712b6573541c50f72585193176671252
 ロシアのプーチン大統領が最低賃金の引き上げや児童手当の支給など、
国内向けの経済政策を発表しました。撤退した外国企業の復帰を歓迎するとも明らかにしています
2023/06/17(土) 14:52:02.35ID:ascBqlUE0
>>632
ハルキウとヘルソン奪還で欧州市民の戦争継続を支持する割合が大きく増したからね
民意の後押しは支援拡大の大きな要因となった

ただ結局は支援頼りなので綱渡りなのは変わりない

支援が拡大されれば長期的にウクライナが有利になるともウクライナ軍の消耗から考えにくい
杉雄さんも言っていたがウクライナ軍兵士はPTSDケアされていないし
義勇兵のツイッターを見ても分かるように報道よりかなり扱いが悪い

地力の差ってのは長期化した時に最も出てくるものなんで支援があっても
ウクライナ軍の足元がまず苦しくなると俺は考えてる
2023/06/17(土) 14:52:25.64ID:k+eqQ/U9a
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1669808398446088193?t=_P2WBd2JSpI2OZm8D4vqVA&s=19

ウクライナ海兵隊の訓練風景

何か違う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/17(土) 14:52:29.00ID:MpsU9gWxM
ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、ロシアとの和平を仲介するためウクライナを訪問した南アフリカのラマポーザ大統領らアフリカ7カ国の代表団と首都キーウ(キエフ)で会談した。アフリカ側は停戦や対露交渉の再開を提案したとみられる。

【写真】ウクライナ軍の攻撃で破壊されたとするロシア軍陣地

ただ、会談後の共同記者会見でゼレンスキー氏は「露軍の撤退のみが和平を可能にする」と強調。「わが国と世界が望んでいるのは、凍結された紛争などではない」とし、中途半端な形での停戦には応じないとする立場を改めて示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08c8476a91bd54a2b44219c73abbc85c1d9e2fea
こりゃロシアより先にウクライナが陥るな
2023/06/17(土) 14:53:02.80ID:CkiK5c2/0
>>647
40ミリ砲のタイプだね
2023/06/17(土) 14:53:21.07ID:QbfYTEVM0
防空システム・ミサイルとりゅう弾砲および砲弾の消耗戦だな
持続的に供与できるかがカギ
2023/06/17(土) 14:54:27.03ID:EiYn4dxo0
>>649
こいつがキチガイだった。ng間違い。
2023/06/17(土) 14:54:39.40ID:QbfYTEVM0
プーチン氏、「醜悪な新植民地主義」の終焉宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f496aae346cc9a07843f80ab817e75de713a5b7

プーチン氏はサンクトペテルブルク国際経済フォーラム(SPIEF)で、
「国際関係における醜悪な新植民地主義は消滅し、多極的な世界秩序が
強化されている」「これは必然だ」と述べた。

 プーチン氏は、国際政治における米国の一極支配を繰り返し批判し、
ウクライナ侵攻はモラルが崩壊している西側諸国との戦いという位置付けを図っている。
2023/06/17(土) 14:55:55.12ID:tp5Rt0cOr
>>665
確かにロシアみを感じる
2023/06/17(土) 14:55:55.14ID:MpsU9gWxM
>>661


今はサタンから金を毟るのに忙しいのだが?
https://i.imgur.com/WG4UcaV.jpg
https://i.imgur.com/2HMgy8A.jpg
2023/06/17(土) 14:56:25.22ID:ascBqlUE0
>>665
本当かどうかわからんけど頭ロシアの上官ならやらせてもおかしくない所が恐ろしい

支援がある限りは兵器が枯渇する心配は無いが
先にウクライナ軍という組織の方が疲弊由来の機能不全に陥りそうなんだよな
2023/06/17(土) 14:56:39.74ID:QbfYTEVM0
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1669946425092763649
ウクライナ南部でウクライナ軍の反攻作戦が開始されて以来、ロシアは同地域の
攻撃ヘリコプター部隊を再強化しました。

画像によると、前線から約100km後方のベルディアンスク空港
に20機以上のロシア製ヘリコプターが追加配備された。

航空対策と対抗措置が常に争われる中、ロシアはウクライナ南部で
一時的に優位に立ち、特に攻撃ヘリは地上目標に対してより
長距離のミサイルを採用していると思われる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-4s7H [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:57:44.86ID:hdtXf4Sq0
戦車の足回りってRPG当たっても普通に走行できるの??
2023/06/17(土) 14:58:43.46ID:4dG393TW0
Arestovich氏。日本で検閲されてる内容
「国外色んな人から反攻について聞かれるが、軍事上、準備された防衛線への反攻が成功するのは、航空優位性がある時のみだ。
F-16の議論をしてる間、ウ歩兵は流血し続ける。Kherson解放から9ヶ月もかかった。今後も、準備期間を与えると米軍でも極めて難しい」
2023/06/17(土) 14:59:28.62ID:2+KkntCc0
いつか世界で「国益」という名の国盗りゲームに取りつかれた指導者が核戦争を起こしてほとんどの国家が破綻するんだろうね
そこまでいって地球規模で戦争への拒絶感が生まれて世界統一でもされない限り、国益を理由にした戦争はなくならないんだろうね
2023/06/17(土) 15:00:06.26ID:k+eqQ/U9a
>>673
汚職と腐敗が心配だよ
2023/06/17(土) 15:00:08.74ID:3xgNdkhf0
>>675
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 998
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686312920/
2023/06/17(土) 15:00:46.34ID:R/nZpKPsa
RYBARから
ノヴォドネツクとウロジャインの間でウクライナ軍が進軍したとの情報

ttp://twitter.com/noelreports/status/1669946785148592128?s=46&t=p4EA4srLkVOMP9TkFTWqAQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
681名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-eBVS [133.159.151.85])
垢版 |
2023/06/17(土) 15:01:59.80ID:UOj/lsYvM
rybar は、ウクライナ軍がノヴォドネツケ・ウロジャイネ間の地域への進軍に成功したと報告している。

戦闘はウロジャイン郊外で二方向から起きており、ライバーが話している側面と、ブラホダトネからモクリ・ヤリに沿った道路である。

https://twitter.com/NOELreports/status/1669946785148592128

さっきの地図付きで説明来た
夜間の戦闘で得た戦果だね
新月はウクライナに味方してるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
682名無し三等兵 (スップー Sd1f-LTBJ [1.73.22.56])
垢版 |
2023/06/17(土) 15:03:29.97ID:R2AbTkBNd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/17(土) 15:03:30.30ID:HHLttEEO0
>>677
戦争がなくなれば内戦が起こるだけさ
2023/06/17(土) 15:03:36.13ID:4StqIlr7a
>>639
現行生産のT80はガスタービンじゃなくてディーゼルエンジンなんだよね?
2023/06/17(土) 15:05:05.20ID:ebCvP6Km0
>>663
わけのわからん戦争勝手に起こして資産没収する国とか投資対象じゃないからwwwwwwww
2023/06/17(土) 15:05:59.18ID:dXq5l5Ie0
>>667
メタノールで失明というのは聞いた事あるがここまで致死性高いと別の物質混ざってるんじゃないかと疑うな
2023/06/17(土) 15:06:17.06ID:1ur5CgWf0
>>665
イギリスやアメリカの海兵隊でも泥んこシゴキはあるだろ
ハイテク機器のスタイリッシュな訓練ばかりではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況