>>742

ロシア軍は5月に計593発ものミサイルをウクライナに撃ち込んだが、6月も5月に劣らないペース(9日時点で119発)でミサイルを撃ち込み続けており、首都以外でミサイル攻撃の被害が目立つようになってきた。

https://grandfleet.info/european-region/unstoppable-russian-missile-attacks-more-than-100-launched-in-june/



ここに詳細が書いてある、つってもウクライナ発表だけど。ロシアは6月には既に280発ミサイル撃ってるよ。

ちなみに部品輸入先はウクライナ調査で


キエフがヤーマック・マクフォール制裁グループの文書を引用し、ロシアのミサイルの大部分が米国の電子機器であると報じた。

米国に次いで2番目に大きなシェアは、スイスで製造された電子部品次がドイツと日本である


https://kyivindependent.com/media-81-of-foreign-components-in-russian-missiles-originate-in-us/


戦車も香港経由で部品が来てるので月に350両新規生産出来てるがそれでもまだ追っついてないらしい。


マリウポリ等が北朝鮮人が復興してるのはテレグラム見てればいくらでも出てくる、工場で働いてんのも