ウクライナ情勢 1042

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMc6-lNgm [133.159.151.240 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:43:25.83ID:hzK6YEZhM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1032
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686809359/
ウクライナ情勢 1033
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686844653/
ウクライナ情勢 1034
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686898418/
ウクライナ情勢 1035
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686955113/
ウクライナ情勢 1036
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686990439/
ウクライナ情勢 1037
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687025394/
ウクライナ情勢 1038
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687066619/
ウクライナ情勢 1038(実質1039)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687068354/
ウクライナ情勢 1041
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687166482/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/20(火) 23:28:23.77ID:m8PCT0gw0
親露はなんか悦んでるけど、レオパルトでティーガーパニックが再現してるって話は朗報でしかない
2023/06/20(火) 23:29:10.89ID:TOxq6Ao00
‼🇺🇦🏴‍☠ ますます多くのウクライナ軍兵士が捕らえられる:彼らはロシアとの対立の無意味さを語る
▪ 軍将校は供給不足と精神的疲労を含む人々の疲労について不満を漏らし、回復不可能な多大な損失と部隊の人員不足について語る。 「人々はすでに疲れていて、家に帰りたがっているのです」とヴャチェスラフ・プロツェンコ氏は言う。
▪ウクライナ国軍は、全く準備の整っていない増援部隊、つまり軍隊に勤務したことがなく基礎訓練も受けていない人々を戦闘に投入している。捕虜のパーベル・ゴロヴァチの自白によると、ウクライナでは彼が店に行ったときに動員され、強制的に彼を車に投げ込み、健康診断に送られた。
▪捕らえられた後、ウクライナ国軍の兵士たちはロシア兵士による通常の扱いを確認し、ロシアと戦わないよう促した。
▪ ウクライナ軍は、キエフ政権が彼らを欺き、ロシアへの憎しみを植え付け、ウクライナ軍の絶え間ない勝利について話していることを理解している。ひとたび最前線に立つと、彼らは勝利の匂いがまったくないことに気づく。


これがウクライナ軍の真実なのでしょうね🥴
ウク信の皆様方は真実から目を背け続けておられるようですけど🥴
2023/06/20(火) 23:29:13.89ID:J73Nw/nx0
火力を引き付けるのも戦車の役目だし仕事してるな
2023/06/20(火) 23:29:39.49ID:J4zd5z+t0
>>236
航続距離1000km弾頭重量75kgか。中々実用度高そうなので
あとは数を揃えられるかだろうか
2023/06/20(火) 23:29:54.45ID:2nWU6GO4d
ttps://meduza.io/live/2023/06/20/voyna
クレムリンは、ウクライナとの戦争で住民が最大の損失を被った地域の首長に対し、軍事死亡記事を公表しないよう勧告した。

>関係者らは、死者に関する大量のニュースにより地域で不安が始まる可能性を懸念して、対応する勧告を説明した。
>ここ数カ月間、特にブリヤート、ヴォログダ州、トゥヴァ、その他3つの地域の首長から、死亡記事を掲載しないよう勧告を受けている。

ロシアでも田舎の方ばかりだな
358名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:30:05.75ID:e7a/tMT10
>>353
本命はM1A1やからなぁ
2023/06/20(火) 23:30:50.12ID:zDGFFa0y0
>>349
アメリカだってベトナムの悪影響が洒落にならないことに気づいたのは戦争が終わってからだからな

いまアメリカで銃撃事件が多いけど、あれはアメリカがやってきた戦争と無関係じゃないんだろうな
クリスカイルだって帰還兵に撃ち殺された


ロシアも同じになる
世界で銃の所持にもっとも厳しい国は日本と中国と北朝鮮なんだが、ロシアも結構厳しいほうなはずだ
けどロシアではなぜか突撃銃を持ってるやつが頻繁に事件を起こす

これからもっと悲惨になるだろう
くわばらくわばら
2023/06/20(火) 23:32:36.22ID:L0t5OP7B0
>>349
ウクライナがロシアに侵攻すればいいじゃん
ロシアがウクライナの子ども大量に誘拐してんだから大義名分はある
それにウクライナ自身がやらなくてもロシアの反政府勢力支援してもいい
ロシアの反政府勢力が「ロシア人によって誘拐された子どもたちはロシア人によってウクライナに返されなければならない」とか言ってくれればかっこいい
2023/06/20(火) 23:33:02.79ID:Nnx7+VZCp
>>350
沿海州とか色々取り込むチャンス。
独立する共和国とか出てくれば傀儡にすることもできるかも。
あと農村部の嫁用にロシア女を輸入できる。
2023/06/20(火) 23:33:28.03ID:tF+mz0XZ0
ロシア終わったな
前線崩壊した
2023/06/20(火) 23:33:56.37ID:VcWvOwdk0
で結局何km進んだの
2023/06/20(火) 23:35:26.79ID:FvB63O9y0
クレミンナ反撃開始から数時間足らずで、露軍の中佐がすでに戦死した
2023/06/20(火) 23:35:39.21ID:nyumNw5P0
>>335
3割不発でも6倍やんけ
366名無し三等兵 (スッップ Sd9f-wHJZ [49.98.130.168])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:35:53.15ID:VBxrgvHrd
>>215
吹かしすぎや
ウクライナは1日3000発で月9万発だぞ
ロシアは知らんけど
2023/06/20(火) 23:37:27.44ID:FvB63O9y0
https://vk.com/wall758929156_1386
368名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:37:40.62ID:e7a/tMT10
>>365
不発だけを引ける強運の持ち主ならね
暴発を引いたらそこで試合終了
2023/06/20(火) 23:37:54.60ID:zDGFFa0y0
戦線の北で、ロシア軍がクピャンスク目掛けて前進しはじめたのは、ル人の部隊が中心なのか
そんな余力がロシア軍にあったのか?
2023/06/20(火) 23:38:04.31ID:nyumNw5P0
>>341
塹壕埋まるほど雪が積もってる状態で、わざわざ塹壕に籠もって警戒し続ける意味ってあるんけ?
2023/06/20(火) 23:38:57.10ID:Nnx7+VZCp
国連はロシアを裁けない。
他に裁ける国際機関もない。
よってロシアは法的には無敵。
他の常任理事国も同様に無敵。
日本は殴られ放題。
372名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:39:24.65ID:e7a/tMT10
>>370
そもそも塹壕に籠って警戒し続ける意味って何やっけ?
ロシア兵がウォッカ飲んで家に帰ればみんな幸せになるのに
2023/06/20(火) 23:39:27.71ID:pLm/q8bQF
>>359
そもそもロシアはアメリカと殺人発生率変わらんくらいよもともと
2023/06/20(火) 23:41:25.23ID:zDGFFa0y0
>>373
ジャマイカに比べたらハナクソだったわ両方とも……

ジャマイカはなにかの誤報かこれは
375名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:42:15.66ID:e7a/tMT10
>>371
G7が安保理ガン無視でロシア解体までやると思うよ
今回ロシアはやり過ぎた
常任理事国を続けて良いはずがない
2023/06/20(火) 23:44:11.07ID:P3BnJ0FnM
BIGGUYハンターは罪認めたか
大統領選の頃には忘れられてるだろうしな
2023/06/20(火) 23:44:44.83ID:Y1k+5WxRd
6月20日
◾ドネツク方面
ドネツク人民共和国のクラスノゴロフカ、アヴディフカ、マリンカ地区における10回の敵の攻撃は、南部部隊の積極的な行動により、見事に撃退されました。
戦闘中、最大220人の軍人、3台の装甲車、7台の車両、Msta-BおよびM777榴弾砲が破壊された。
◾ ザポリージャ方面
航空機、大砲、重火器システムの支援を受けたボストーク群の協調行動により、ヴレメフスキー前哨基地とオレホフスキー戦術地域で、
戦車で強化されたAFU自動車化歩兵部隊による4回の攻撃を撃退しました。戦車3台と装甲戦闘車5台が破壊された。
ロシア軍部隊は、ドネツク人民共和国のNovopolskとザポリツィア州のLevadnyの地域でも、ウクライナ軍部隊を撃破しました。
ザポリージャ州Reshetilovskiy地区では、ウクライナの破壊工作・偵察グループの活動が妨害された。
敵の損害は、軍人260名、戦車9両、ブラッドレー歩兵戦闘車1両、装甲車12両、車両3両、榴弾砲5発にのぼります。
378名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.32.25])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:45:02.73ID:nlDgxpdXM
三段階の強固な防衛ラインを構築してるのなら
そこでウクライナを迎え撃つのがベストなのに
クピヤンスクとクレミンナで攻勢に出ざるを得ないロシア軍

これもう継戦能力無くなってきて
イチかバチかの賭けに出てるだろ
ヘルソン撤退直前にも
無理して攻勢に出たタイミングあったし
2023/06/20(火) 23:45:13.77ID:Y1k+5WxRd
◾ クラスノリマン方面
航空機、大砲、重火器システムの支援を受けたセンターグループの部隊は、ドネツク人民共和国のYampolovka、
ルハンスク人民共和国のNevskyyとChervona Dibrovaの地域で、AFU部隊を撃破した。
ルハンスク人民共和国のヤンポロフカ、チェルボナヤ・ディブロワ、クレミンナ南部の地域では、3つのサボタージュ・偵察グループの活動を抑圧した。
敵は、最大100人の兵士、3台の装甲車、2台のピックアップトラック、グラドMLRS、D-20およびアカシア榴弾砲の損害を被った。
◾ クピャンスク方面
航空機と大砲の支援を受けた西部グループの部隊が、ハリコフ州のマシウトフカ、キスロフカ、ノヴォヴォリンスク、ベレストヴェイ、ルハンスク人民共和国のノヴォセロヴェイ、ステルマホヴェイ地区でAFU部隊を攻撃した。
ハリコフ州のシンキフカ地区、ルハンスク人民共和国のノヴォセリフカ地区とヤゴドネ地区で、3つの破壊工作・偵察グループの活動が阻止された。
最大40人の軍人、装甲車2台、車両2台、M777榴弾砲、Zoo対砲台レーダーステーションが破壊された。
◾ ヘルソン方向
最大25人の軍人と5台の車両、M777とD-30榴弾砲が敵の攻撃で破壊された。
◾ 南ドネツク方面
航空機、大砲、重火力投射システムの支援を受けたボストーク群部隊の連携行動により、ヴレメフスキー前哨基地とオレホフスキー戦術区域において、
戦車で強化されたAFU自動車化歩兵部隊による4回の攻撃を撃退しました。
戦車3台と装甲戦闘車5台が破壊された。
ロシア軍部隊は、ドネツク人民共和国のNovopolskとザポリツィア州のLevadnyの地域でも、ウクライナ軍部隊を撃破しました。
ザポリージャ州Reshetilovskiy地区では、ウクライナの破壊工作・偵察グループの活動が妨害された。
敵の損害は、軍人260名、戦車9両、ブラッドレー歩兵戦闘車1両、装甲車12両、車両3両、榴弾砲5発にのぼります。
2023/06/20(火) 23:45:29.36ID:zbWA30Sk0
G7には何の権限も無いぞ。
間接的にロシアを自壊に追い込む手伝いぐらいはできるかもしれんけど、その程度。
2023/06/20(火) 23:45:47.63ID:8JIHTdFdM
米国の支援するウクライナは役立たずだし米国は中国詣でしてロシアに支援しないでって泣きついてるし米国の覇権は終わった
日米同盟なんて要らねえだろ
靴舐めどころかケツの穴まで舐める日本の国防軽視して梯子外す国と同盟とか馬鹿馬鹿しい
382名無し三等兵 (スッップ Sd9f-wHJZ [49.98.130.168])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:46:57.40ID:VBxrgvHrd
みんなしてレオパルドレオパルド
イギリスの名戦車を忘れてませんかねぇ
383名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.32.25])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:47:17.26ID:nlDgxpdXM
>>381
習近平はバカだって書いてみてww
2023/06/20(火) 23:47:41.01ID:XSRMcSK8a
>>351
君にプレゼントしたい
https://www.youtube.com/watch?v=qaZ0kaVgWRc
2023/06/20(火) 23:48:59.94ID:8JIHTdFdM
>>383
岸田はバカ
2023/06/20(火) 23:50:06.50ID:g6i9gzW50
>>382分かります
チェンバレンですね
387名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:50:47.63ID:e7a/tMT10
>>380
権限ってなに?笑
力こそ正義で戦争始めたアホが居る以上多少の無理は通るで
そもそもロシアに主権国家たるウクライナを侵攻する権限なんか無い
ブチャで民間人を虐殺する権限もない
ダムをいくつも破壊して現に民間人が住んでいる街を水没させたり、救助活動中に砲撃する権限もない
無法者に対して行儀よくしてやる必要がそもそもない
2023/06/20(火) 23:52:04.76ID:8JIHTdFdM
EU「色々バレたな ウクライナはクソです NATO入れません」

ゼレンスキー「NATO!EU!」

EU「嫌だって言ってんだろ!」

ゼレンスキー「おいアメリカ!」

アメリカ「うるせえ!こっちは習近平と会談してんだぶっ殺すぞ!」

EU「どこに頼んでも入れねえよ決定権こっちにあるんだよ!」

ゼレンスキー「日本!?」

日本「はい!お金出します、何億ですか?何兆円ですか?54兆円?オッケー!」

現状こんな感じで、この周回遅れのゴミどうするわけ?最終的に全負担日本になるんだが
389名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.32.25])
垢版 |
2023/06/20(火) 23:52:41.41ID:nlDgxpdXM
>>385
中国の悪口を書けないなら
中国の工作員だと自白してるようなものだなww
2023/06/20(火) 23:53:39.62ID:H3MGhY2L0
猛虎弁使うなよ気持ち悪い
2023/06/20(火) 23:55:02.14ID:zbWA30Sk0
>>387
具体的に何ができるのよ?
軍隊でも編成してG7でモスクワ攻め落とすとかできるなら別だが、そんな事しないでしょ。
せいぜい自主的な制裁続けるぐらい。
2023/06/20(火) 23:56:11.33ID:+A89z26V0
プーアノンが書き込めば書き込むほど「ロシア負けてんだな」って分かるよな
2023/06/20(火) 23:59:57.79ID:86knMECz0
>>352
ソース出せ
2023/06/21(水) 00:00:21.94ID:80FstDjZ0
>>391
だからウクライナに兵器供与してロシア兵殺しまくってんじゃん
欧米が協力してなかったらとっくにロシアの勝ちで終わってただろ
ロシアの財政、ロシアの軍備にこれだけダメージ与えたのは欧米
結論ありきで語るから当たり前の事実が見えなくなる
395名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:01:50.69ID:nn+r/7eD0
>>391
それはお前の勝手な思い込み
そもそもロシアの特別軍事作戦とやらも始まる前は「そんなアホな事はやらん」って言うのが識者の統一見解やった
2023/06/21(水) 00:01:58.63ID:uoonM1gk0
>>375
やらんだろ
夢見過ぎ
2023/06/21(水) 00:02:26.69ID:FrqmnZxyp
欧州はウクライナ支援でロシア弱らせれば安保上の利益を得られるけど、日本はロシア弱体で沿海州を中共に取られたら逆に日本海の軍事的脅威が増すなあ。
2023/06/21(水) 00:02:33.63ID:uhz+PxQF0
夢見てるのはプーアノン
399名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:02:56.11ID:nn+r/7eD0
>>396
やるよ
41の共和国になる
2023/06/21(水) 00:03:06.76ID:oVm7f6XX0
>>388
哀れな奴。製造者責任を問い詰めたい
401名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-lNgm [133.159.151.104 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:03:50.86ID:BbSFmFbOM
ロシア国防省が、米国が蚊を使った生物兵器を使用すると警告してる件
あれ、ロシアのブロガーからも何の反応もないってことは流石に引用できないとわかってるよね
わかりきった嘘を堂々とつく理由がサッパリ理解できなかったけど、そうか、ロシア兵士の間でコレラが広まってるからなのか
ほんとしょーもないな
402名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.32.25])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:04:06.32ID:iO05+EJGM
親露派テテンの勤務時間は終了したようです
2023/06/21(水) 00:04:41.50
クレミンナの前線ではここ数日大規模な戦闘が発生しており、
ロシア軍はこれまでのところグレーゾーンの一部で小規模な前進を行っている。
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1671161562139340804
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/21(水) 00:04:46.05ID:QDdTOCwDr
>>388
プーアノンの国際政治のイメージはこんなレベルなんだろ
2023/06/21(水) 00:05:01.37ID:zpQCPM2D0
>>394
ロシアは外交で味方作れず先のアフリカ代表団にも発言遮ったり失礼な態度
ウクライナに外交で負けたってことだろ
中国の装甲車とイランのシャヘドで頑張れよ
2023/06/21(水) 00:05:21.53ID:ze7CnQN9r
>>192
ん・・・?
第一、第二防衛線は破られてるうちに時間稼いで、その間に援軍集めて擦り潰す為の防衛線だから、破れても特に意味がない・・・とかって解説が、前にこのスレに貼られてなかったっけ?
2023/06/21(水) 00:05:46.03ID:DTBKTYqN0
戦後復興の一環として、プーアノンは書き込み記録を添えてSBUに引き渡す必要があるよね🥺
2023/06/21(水) 00:07:42.25ID:uz319VDsa
ぶっちゃけロシアが限界点に気付いてすぐやめてればなあなあで終わってたと思うけどね
周りがエスカレートせざるを得ないようにどんどん加速していくもんたから
409名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:11:10.77ID:nn+r/7eD0
>>408
1ヶ月以内に撤兵してりゃ何とか工作合戦で行けたかも知れんけど
経済制裁はレベルアップしたままやろうし、プーチンの政治生命が終わるから分かってても出来んかったんやろな
2023/06/21(水) 00:11:48.49ID:VJ9te4hv0
>>381
実際、米国抜きで自主国防できそうなのか?わー国は。
411名無し三等兵 (アークセー Sx33-Ki1V [126.162.124.127])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:11:50.90ID:3P8KM86Tx
来年、アメリカ大統領選だけど、
バイデン無理かもなぁ。

バイデン氏次男を訴追 税務、容疑認め司法取引
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6467105
2023/06/21(水) 00:13:00.78ID:wfia4tp10
緒戦で露軍の防衛線まで前進して、そこでレオ2やブラッドレーやAMX10をそれなりに失ったけど、そこから目の前にいる露軍をすりつぶす戦略に変わったというのは、傍から見ても感じるし、そんな感じの報道もされてる

そしたら、もともと守勢のはずの露軍が誘い出されて、緒戦でアンブッシュ戦術で威力を振るったはずのKa-52はどかどか落とされるわ、爆弾満載のT-54/55を繰り出すわと、自分から削られに行く状態に…
2023/06/21(水) 00:13:04.31ID:Fz4jPDdd0
>>401
水の補給ができてないんだよな。
前にロシア兵が川の水組んで飲んでる映像もあったし
2023/06/21(水) 00:14:47.15ID:RGneZ1L5p
>>391
ロシアの凍結資産で自国の兵使わずにロシア兵を殺せるボーナスタイムなのにわざわざ自国の兵使う訳ねーじゃん
アホなん?
2023/06/21(水) 00:15:44.51ID:80vpA+J90
>>374
メヒコなんて毎年、めちゃめちゃマフィアになられてるからそれ考えたらロシアの人的損失はまだまだなのかも
416名無し三等兵 (ワッチョイ 5f05-0kix [124.159.66.166])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:16:21.99ID:1tSZ1aoQ0
ロシアはいい加減降伏しないと、楽テンテンの精神がもう持たんぞ
2023/06/21(水) 00:16:27.46ID:wfia4tp10
>>397
沿海州だけならあんま気にせんでいいやろ
今だって遠回りとはいえ青島から対馬海峡経由で日本海に出てきているのだし
樺太や千島列島までとっちゃって太平洋へのルートが開けたら話は全く別だけど
418名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:17:21.71ID:nn+r/7eD0
>>412
士官の戦術理解次第やけど
後方の歩兵が遊兵に見えたら半分以上を第一防衛線に投入してしまうかもな
破られたら後ろに逃げてくればええねん位の思いつきでやったら今頃第一防衛線のクリアリングでとんでもない戦果が出てる事になる
2023/06/21(水) 00:18:09.24ID:wfia4tp10
>>403
防衛戦なのに宇軍が前進しないとなるとちょっかい出しては削られる露軍だけあって、クレミンナでは攻勢に回って本格的に削られに来てる…
損耗という概念は露軍にはないんだな
2023/06/21(水) 00:19:09.39ID:7R8hi8+Ba
>>408
できない理由を考えなかったからね
新自由主義的思考だよ
2023/06/21(水) 00:20:33.31
500名かよw


多分クピャンスク方面で攻勢に出た露軍は500名ほどの部隊ですね
まぁどうなるかなぁ?
2023/06/21(水) 00:20:41.44ID:VJ9te4hv0
>>417
日本海に中国漁船と中国海警がウジャっと展開して漁場オワタになりそ。
2023/06/21(水) 00:21:28.30ID:oVm7f6XX0
下級指揮官を大量に失ってるのがここで効いてくる。
2023/06/21(水) 00:22:35.44ID:YuBomi+yM
日本が一番石油輸入してるサウジアラビアが中国ロシア側に付いたからな
日本に勝ち目はない
425名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-lNgm [133.159.150.96 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:22:50.22ID:jV9+poVFM
ウクライナ軍がピティハトキーをどうやって奪還したのか、詳しい解説
https://euromaidanpress.com/2023/06/17/frontline-update-ukraine-uses-new-tactic-to-capture-forest/

https://euromaidanpress.com/2023/06/18/frontline-report-ukrainian-forces-make-gains-in-intense-clashes-in-zaporizhzhias-orikhiv-direction/

https://euromaidanpress.com/2023/06/19/frontline-report-ukraine-liberates-piatykhatky-destroys-crucial-russian-ammunition-depot/

ブラウザの翻訳機能で読めると思う
何日か前からこのスレでも同じ報告あるけど、よく纏まっていてなかなか興味深い
2023/06/21(水) 00:22:58.57ID:oVm7f6XX0
>>424
アホ?
2023/06/21(水) 00:23:26.32ID:Ho5eKS0C0
>>413
生水飲んじゃイケナイ教訓が・・・;;;
2023/06/21(水) 00:24:29.59ID:wfia4tp10
>>418
戦略予備っていう概念がないんかなってぐらい、簡単に前線に戦力投入しちゃう感があるねぇ
前線も守勢なんだからある程度維持して損害出たら後退ではなく、なぜか戦力すり潰しつつ前進しようとしちゃう
当然ながら前進なんぞできんから、すり潰されるだけなんだけど

緒戦では、露軍は守勢に回ると途端にクレバーな防御戦術をしてくるとか言われていたのはなんだったのか…
2023/06/21(水) 00:24:48.60ID:YuBomi+yM
>>426
てめぇがなwww
2023/06/21(水) 00:24:52.18ID:rojw+UbV0
Ka-52が撃墜されたのはキエフのパトリオットを前線に持ってきたんじゃないの
たしか2セットあったな
ノヴォシルカ攻撃軸とオレホボ攻撃軸に一つづつ配置出来る
2023/06/21(水) 00:25:32.58ID:oVm7f6XX0
>>429
おまえは死んでくれ。迷惑
2023/06/21(水) 00:26:36.30ID:YuBomi+yM
>>431
じゃ、まずはてめぇが死ね
2023/06/21(水) 00:26:49.39ID:7pyJYAAQr
ペトリの射程だとヘリ見通せなくないか
2023/06/21(水) 00:27:05.20ID:7R8hi8+Ba
>>397
>>417
地政学的に中国が沿海州取るとまずいのは分かるが
日本も北方領土の領有主張するならそのくらいは目を瞑るべきだと思うわ

中国脅威論者が北方領土返還に熱心なのは本当はおかしいわけで
2023/06/21(水) 00:27:10.19ID:VJ9te4hv0
ロシアがクリミア攻撃したら中枢にキツいお仕置きするぞって威嚇してるけど、その脅しは効くのかね?
2023/06/21(水) 00:27:14.22ID:8ZBGzLJya
>>412
そこまで都合よく見れるのは才能だな
437名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-aNfm [126.156.98.56])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:27:41.35ID:NsvptbBEp
>>335
餃子の満洲か?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-NPKn [14.8.5.162])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:29:14.16ID:RnauWlim0
取らぬ狸の皮算用の復興会議をしばしば開くより、まずは十分な最新(中古でなく最低限そのレベルの)装備を供与して、早く戦争をウクライナ有利な形で終われせろ.
2023/06/21(水) 00:29:59.87ID:YuBomi+yM
ザポリージャ南部大攻勢が頓挫して
もはやウクライナだけではロシアをおい払えないとなったこの状況だと
NATOが下手にウクライナを加盟させる=そのまんま第三次世界大戦の開幕

こうなるので
そりゃ尻込みして当たり前だし
尻込みしてくれないと困る

ネトウヨちゃんとかは理解できてないだろうけど
第三次世界大戦となれば
日本には米軍基地が複数あるため
当たり前に日本には核ミサイルが飛んできて日本が消滅する危機が具現化する
440名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-NPKn [14.8.5.162])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:30:21.89ID:RnauWlim0
バイデンの小ま切れの兵器供与は全く間違っている.
2023/06/21(水) 00:30:35.48ID:7R8hi8+Ba
>>423
下級指揮官って下士官クラスだと思うが
ロシアでは徴集兵の中で多少優秀そうなのを下士官相当として割り当てるらしい

まあ大卒は兵役行かないから優秀なのは元々抜けてるわけだが
442名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:30:49.78ID:nn+r/7eD0
多分やけど、第一防衛線と第二防衛線が相互に支援出来る距離じゃないんとちゃうかな?
普通やったら第一防衛線突破されたら即第二防衛線と交戦状態になって突破力が足らんかったらそこで完全に無力化される設計やないとあかんのよ
ウクライナ軍が後退する訳でもなく、その場をキープして歩兵が塹壕線に浸透したって事は多分陣形同士が遠過ぎるか、砲兵で支援するつもりやったのに砲火力が不足してるんやろ
2023/06/21(水) 00:30:52.66ID:wfia4tp10
>>436
レスバ厨はこの世から消えてね
2023/06/21(水) 00:31:37.00ID:Fz4jPDdd0
>>425
両軍の砲兵が砲兵戦に熱中してて、露軍が陣地制圧のためにアリゲータ呼んだらそれが落とされたと。
2023/06/21(水) 00:31:40.04ID:n/HfYpcWd
>>386
白旗掲げて走りそう
2023/06/21(水) 00:31:55.34ID:F0T0AciLM
まだずっとグレーゾーンで追い払われてる状態だろ?
2023/06/21(水) 00:32:20.11ID:ze7CnQN9r
>>435
>>430が当たってるとしたら素通りじゃね?
448名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.32.25])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:32:22.56ID:iO05+EJGM
>>436
ロシアが防衛に徹せず
前に出てくることにコメントしてみろよwww
お前のいつもの的外れの軍事音痴っぷりを披露しろよwww
2023/06/21(水) 00:32:39.38ID:oVm7f6XX0
露軍に報連相というのは存在してるんだろうか?この戦争においてその報連相がまともに機能してない感
2023/06/21(水) 00:33:08.36ID:YuBomi+yM
さっさと無条件降伏しろよ、ウクライナが露助に勝てるわけねえだろうが
いい加減余所の迷惑考えろ、土人ども
80年前の大日本帝国も外国からはこう見えていたんだな
451名無し三等兵 (ワッチョイ ffd6-aNfm [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/21(水) 00:33:23.70ID:nn+r/7eD0
>>434
3回読み直したけどお前の理屈は分からん
2023/06/21(水) 00:33:36.33ID:VJ9te4hv0
この戦争が終わった後、国連という組織がどうなるのか見ものだ。
というか国連の分担金支払いっていつだっけ?
侵略国家が常任理事国してる組織にみんなお金払うんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況