ウクライナ情勢 1044

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/21(水) 19:36:28.37ID:yj3J590u0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1034
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686898418/
ウクライナ情勢 1035
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686955113/
ウクライナ情勢 1036
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686990439/
ウクライナ情勢 1037
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687025394/
ウクライナ情勢 1038
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687066619/
ウクライナ情勢 1038(実質1039)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687068354/
ウクライナ情勢 1041
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687166482/
ウクライナ情勢 1042
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687254205/
ウクライナ情勢 1043
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687309283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
632名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.107.201])
垢版 |
2023/06/22(木) 08:52:14.60ID:eAjJS8Ygd
>>631
退かなかった奴らはひまわりに転生します
2023/06/22(木) 08:52:20.01ID:xd0vjcjc0
>>625
たぶん30年スパンくらいで見てると思うから、俺はまだ結論分からんと思ってる
634名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 08:54:10.97ID:nvpdGHDCM
>>628
チームで活動してたんだし
ロシアのプロパガンダ要員なんだから
同程度の情報は供給され続けるだろ
2023/06/22(木) 08:55:48.13ID:3rUDLJdx0
フリーター「30年スパンで見てるからまだ分からんと思ってる」
636名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.107.201])
垢版 |
2023/06/22(木) 08:56:59.25ID:eAjJS8Ygd
>>633
ここまで国富と国民を消耗させて30年で何とかできたら日本並みの奇跡
ロシアはそれに加えて莫大な賠償金があるし、今回の戦争が始まった時、西側のほとんどの企業に対して誠意ある対応をしなかったから再投資はほぼないと見ていい
ずっと野良仕事と鉱山労働を続けてそこから上がるわずかな利益をウクライナに払うと言うのが100年近いスパンで続くよ
637名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Nk3n [115.30.212.167])
垢版 |
2023/06/22(木) 08:59:34.86ID:fFgplZvP0
>>587
そこまで御大層な決断ないだろ?
あったとすればF-16供与の決定で「クリミア半島も取り返しチャイナ」のゴーサイン。
2023/06/22(木) 09:02:31.28ID:3rUDLJdx0
ロシア中国の様な権威主義、拡張主義の政体は存在するだけで周りに不幸を撒き散らすからね。
何よりロシア国民のために解体すべきだろうな。
2023/06/22(木) 09:05:55.99ID:GENh2OOV0
脳に障害のあるプーアノンって感じだなw
現在進行形で虐殺喰らって国民ブチギレのウクライナは戦意が保たないと嘯く
かと思えば国内バラバラのロシアは市民の戦意が保つと主張するw
ロシアが10年後もあるといいですねw
2023/06/22(木) 09:06:38.97ID:xd0vjcjc0
>>636
いや、30年スパンは新興国市場の話や
2050年には中国が世界一の経済大国になり、インドのGDPは日本の3倍
インドネシア、ブラジルがトップ10に食い込み、11位以下にメキシコ、エジプト、サウジアラビアと続く・・・なんて予測も出てるから、「こんなら別に西側と交流せんでもどうにでもなるやろ?」と考えんのはそんなおかしくもないかな、と
あと現実問題、日露戦争と同じでロシアに賠償金払わせるのはほぼ不可能やし
641名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-Mp3u [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:06:53.40ID:oP8HpXuy0
ライバーへの反論:
「交差点に適している」? 🤦‍♂
なんとも不合理な報告だ。こういうことをじっくり考えている人はいないのでしょうか?
水没していたこの古い道路が、重装甲車の通行に十分なほど乾燥すると仮定しましょう...
もし旅団が長い一列縦隊でこの小道を横切ろうとしたら、この狭い露出した小道に攻撃が降り注ぐだろうということを想像できるだろうか?
もしくは大型滑空爆弾でクレーターができるでしょう。
申し訳ないが、ウクライナ軍が川を越えて攻撃を仕掛けようとする試みは粉々に砕かれるだろう。
https://twitter.com/imetatronink/status/1671640685601234944?s=61&t=VqzfQNBfMZi9ucvhmTU3qg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 09:07:46.63ID:lHfCFbr20
>>633
人口100万消えてるのに?(海外流出)
2023/06/22(木) 09:08:39.11ID:XQIqqrvDd
>>516
実効支配が認められるのって現在進行形の紛争が存在しない土地に対してじゃなかったか
火薬庫のクリミアにそのロジックは通用しないべ
2023/06/22(木) 09:08:44.17ID:RqmAUNNL0
>>580
>赦免された犯罪者3万2000人が現在ロシア全土で逃亡している

なんでロシアは自分でマッドマックス世界になってんの??? 何かの自己懲罰?
2023/06/22(木) 09:09:15.61ID:1i4cj9sla
>>621
凍結資産という当てがあるからな

とはいえ、捕らぬ狸の皮算用でもある
2023/06/22(木) 09:09:38.61ID:lHfCFbr20
>>640
単にそれらの国にロシア人が移民するだけの結果になるだけじゃない?
まぁ資源売るだけで成り立っていくなら別かも知れんが
647名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-C6j3 [121.84.30.211])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:11:53.34ID:Yg3Wim7u0
Wargonzo逝っちまったのか…
648名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-6L9x [126.126.142.88])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:12:09.39ID:TLET4sN60
>>609
ありゃ、南無南無…
多少後方だから安心してたら強襲にやられたのか

メディアとしてのwargonzoと、その名を冠した元祖としてのブロガーのうち後者の人かしら?
2023/06/22(木) 09:12:21.35ID:/uPq3Ltr0
>>640
そら中国の属国になることがなんとかなるに当てはまるならそうなんだろうが
自ら属国になることを望むなんてとんでもないドMだな
2023/06/22(木) 09:12:25.77ID:SZ7p32Xb0
>>644
ロシアの囚人って、いわゆる西側でいう犯罪なんかしておらず反プーチンってだけの政治犯も多そうだけど
戦場から戻って来て兵器にも慣れていて自由を得たらクーデターの火種になるだろ

そもそも政治犯は戦争には使ってないのかな???
2023/06/22(木) 09:12:37.15ID:LRArF+xj0
元々ソ連の勢力圏だし列強も大目に見ると思ったんだろう
2023/06/22(木) 09:12:42.68ID:2HFiTLeTM
>>624
ヒンディスタン航空に金払えば、AESA付きでF-16並みに使えるMIG-35より強いウルトラ魔改造してくれるらしい
2023/06/22(木) 09:13:38.60ID:jZL6FUxRF
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1671662812295479296
【和訳】 ISW ウクライナ戦況地図 21.06.2023

更新箇所:
① 下流への氾濫による、6月20日時点におけるカホウカ貯水池での地面隆起。

② ワグネル・グループ資金提供者エフゲニー・プリゴジンは6月21日、
ウクライナ軍がピャティハトキ[Pyatykhatky]を再奪還したと主張した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 09:13:41.48ID:MbX4jNZTa
まだやってるの?
655名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.106.59])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:13:57.67ID:RKhCtQcld
>>640
日露戦争の時賠償金取れなかったのは列強がうんと言わなかったから
はっきり言って、日本のロビー活動不足であり外交的失敗
今回のロシアは逆に世界の主要国ほとんどが毟り取る態勢やから絶対逃げられん
中国は経済と少子高齢化で急速落下中やから今後しばらく経済的主導権を失う
インドに関して言えば、人権問題とパキスタンとの緊張関係さえ折り合えばG8に迎えられてもいい国
ガンジーの思想が生きてるから西側とも折り合える
2023/06/22(木) 09:15:04.17ID:3rUDLJdx0
予想って、それは世界がなるべく争わない現世界秩序を維持できてる前提でだろ。
そうではない方へシフトしたら、新興国同士で争うに決まっておろう。
2023/06/22(木) 09:15:33.74ID:jZL6FUxRF
ウクライナ軍、南部前線を切り崩し 国防次官
https://www.cnn.co.jp/world/35205547.html?ref=rss
(CNN) ウクライナのマリャル国防次官は21日、ウクライナ軍はロシアが支配している
ウクライナ南東部のメリトポリとベルディアンスクの方面で「攻撃作戦」を展開していると明らかにした。

マリャル氏はウクライナ軍が前日に「狙って獲得した前線で塹壕(ざんごう)を掘り、
前線を切り崩すという部分的な成功を収めた」とSNS「テレグラム」に書き込んだ。

メリトポリとベルディアンスクはロシアが占領する地域の奥深くに位置する。

東部では、「特に激しい戦闘が行われている」リマン方面とバフムートで、ウクライナ軍が
マリャル氏がいうところの「大規模な」ロシア軍の攻撃を食い止めている。

マリャル氏によると、ロシア軍はドネツク州とルハンスク州の州境を目指しており、同軍の攻撃は東部に集中しているという。
658名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.106.59])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:16:59.18ID:RKhCtQcld
>>650
政治犯は取り調べが厳しいから、指とか付いてなかったり、人格崩壊したりしてるんやない?
2023/06/22(木) 09:17:03.16ID:jZL6FUxRF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1671627019623211011
ブルームバーグ:EU、凍結されたロシア資産を「合法的に没収」できないと評価

ブルームバーグは6月21日、入手した文書を引用して、EUは「凍結されたロシアの資産を合法的に没収することはできない」と評価し、
代わりにそれらの資産を一時的に使用することに焦点を当てていると報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
660名無し三等兵 (スッププ Sd9f-DK3Q [49.105.12.202])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:17:22.99ID:sNQT6H7dd
ロシア(ソビエト)って国を富まそうとせず
そのカネでずっと武器弾薬、特に榴弾砲の弾を貯め続けてきたんだ
度し難い国だ
661名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-6L9x [126.126.142.88])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:17:40.79ID:TLET4sN60
>>655
もう少しロシア革命が早ければ分捕れたのかもしれんけどね、結局のところ払わなきゃもっとブン殴るぞって言うこと聞かせられるかどうかだし…

今回凍結資産は確実に没収でそれ以外をどう払わせるかだけど、資源輸出に追徴課税みたいな形式で払わせるスキームが有効かどうか
経済握ってるから制裁解除に向けて守らせる強制力がどこまであるかだね
662名無し三等兵 (スップ Sd1f-aNfm [1.75.6.39])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:18:38.94ID:yHxlCNo0d
>>584
>西側資本がジャブジャブ入って来て利権全部持ってかれる香港コースか
えっ?
ええっ?
それって利権にありつけなかった僻みか?
習近平は独裁者で糞って言ってみなよ?
663名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-RL4T [163.49.210.103])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:18:56.44ID:lbxhtwRvM
>>621
世界的なばら撒き公共事業やなw
2023/06/22(木) 09:19:26.30ID:jZL6FUxRF
https://twitter.com/visegrad24/status/1671617459768393729
リスボンでロベルタ・メッツォーラ欧州議会議長の前で演説するポルトガル第3党(15%)チェガのアンドレ・ヴェントゥーラ党首:

1.ロシアのウクライナ侵攻は野蛮だ 2.ウクライナを支持することは、欧州文明を守ることである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
665名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:19:26.77ID:nvpdGHDCM
>>641
なんでここ一箇所だけの前提なんだろなww
2023/06/22(木) 09:19:26.96ID:xd0vjcjc0
>>649
その手の質問をされたプーチンが、「ロシアが中国に依存している?では西側は依存していないとでも言うのか?多少割合を引き上げたとはいえ、ロシアの対中依存度は未だ西側諸国よりも低いだろう」と笑い飛ばしたなんて話もあるんで、貿易依存は『上手く使ってる』くらいの認識なんちゃうかなと・・・。
2023/06/22(木) 09:19:27.58ID:3rUDLJdx0
若い東南アジア諸国から見りゃ、日本はおろか中国ですら老いぼれでしかない訳でな…。
2023/06/22(木) 09:19:35.48ID:RqmAUNNL0
>>647
ロシア軍に災厄を届ける任務はまだ終わってないのに…

置き土産でウクライナのドニプロ渡河攻撃は確定かもな
2023/06/22(木) 09:20:33.46ID:QodgZt9r0
>>584
もってかれる「利権」って
民主主義のことだろwww
2023/06/22(木) 09:21:21.36ID:jZL6FUxRF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1671616032631341056
西側諸国連合は、F-16戦闘機を操縦するパイロット#Ukrainianを訓練する候補地として
#Romaniaに注目している、とポリティコは書いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 09:21:47.72ID:HxQb0Os5r
>>650
政治犯は投入してないんじゃなかったっけ?
2023/06/22(木) 09:22:16.69ID:FJoLByQe0
>>70
ロシアのパイロットは、年間飛行時間が少ないから、対空、対地の両方できない
Su-34は、対空性能も高いと言われてたが、実際は、ほぼ対地攻撃の訓練しかしてない
673名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.106.59])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:23:21.38ID:RKhCtQcld
>>661
資源開発会社に採掘権を独占的に与えて公社化
株式100パーセントをG7が指名した事業者が預かって経営
利益を賠償金に充てるって感じやろ
経常利益から管理会社も儲け出せるしwin-win
管理会社は5年毎くらいに入札で決めてもええかもな
2023/06/22(木) 09:23:32.46ID:RqmAUNNL0
>>650
ワグネルチャレンジに応募するとか、基本は雑な粗暴犯中心の底辺の犯罪者だとは思うけど

中国史の類型では、こういう元は組織化されてた失業者の群れは危険極まりない
675名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:23:51.94ID:nvpdGHDCM
>>640
お前の認識は古すぎるwww
中国が世界一になれなさそうなのは
数年前に判明してるのにwww

親露派ってなんで全員中国に幻想抱いてんのwww
習近平はバカで中国共産党を打倒するって書いてみろよwww
2023/06/22(木) 09:24:08.36ID:FJoLByQe0
>大国な内部からしか崩壊しない

日露戦争のダメージで崩壊したのが、帝政ロシア
アフガン侵攻失敗のダメージで崩壊したのが、ソ連
2023/06/22(木) 09:24:45.89ID:jZL6FUxRF
https://twitter.com/operativno_ZSU/status/1671597196154642432
別の特殊部隊分遣隊「センチュリア」 の歩兵ルーチンの1日 https://
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
678名無し三等兵 (スップ Sd1f-aNfm [1.75.6.39])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:24:59.72ID:yHxlCNo0d
>>592
それは余程のことがない限りないやろ
インドが技術提携の見返りにアメリカに売ってアメリカから流れてくるのなら分からんけど
2023/06/22(木) 09:25:26.62ID:RqmAUNNL0
>>640
今回は「西側資産没収やぁ~」なんて事もやってて、それは別口。
2023/06/22(木) 09:25:35.96ID:xd0vjcjc0
>>655
正直、G8に迎えるとか言ってもインドの方が断るやろと思う
今回の件でとことん中立を貫いてる態度といい、多分インドが目指してる先は西側に組み込まれるG8ではなく、中国、アメリカ、インドが別軸の超大国として並び立つG3の世界や
2023/06/22(木) 09:26:27.08ID:jZL6FUxRF
プーチンの発言
https://twitter.com/NOELreports/status/1671571461675286570
最新情報: 245 両のウクライナ戦車と 678 両のウクライナ装甲車両がロシアによって破壊された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 09:26:39.01ID:FJoLByQe0
>>592
空母になに載せるの?
テジャス?
683名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:26:42.38ID:nvpdGHDCM
>>680
インドのどこがとことん中立を貫いてるんだwww
親露派って現実の認識がおかしいよなwww
2023/06/22(木) 09:26:50.62ID:xd0vjcjc0
>>662
習近平は独裁者で糞

・・・言うだけなら言えるが、アレでアイツ結構優秀な方やと思うで
685名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.106.59])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:27:09.65ID:RKhCtQcld
>>680
ねーよ
インドと中国がクソ仲悪いの知らんのかい。。。
何でインドがダライラマの身柄を保護してると思ってるん?
2023/06/22(木) 09:28:11.07ID:FJoLByQe0
インドがF-18買うかも、みたいな記事は昔見たな
2023/06/22(木) 09:28:25.05ID:/uPq3Ltr0
>>666
プーチンが現状認識できてないだけか
無能だな
2023/06/22(木) 09:28:35.31ID:xd0vjcjc0
>>675
https://www.goldmansachs.com/japan/insights/pages/path-to-2075-f/report.pdf

ほんじゃ、ゴールドマンサックスの予測の方が間違ってんのかい?
2023/06/22(木) 09:29:09.14ID:RqmAUNNL0
>>656
「新興国の興隆は、現世界秩序と自由貿易の枠組の維持が前提」

これ重要なポイント★
2023/06/22(木) 09:29:37.21ID:jZL6FUxRF
https://twitter.com/ukraine_map/status/1671572384199974931
米国下院外交委員会は、バイデン政権にウクライナへの ATACMS
ミサイル供給を求める超党派の決議案を支持した????

バイデン政権は、議会に超党派の強い支持があるにもかかわらず、
ウクライナへのATACMS派遣の呼びかけに繰り返し抵抗した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 09:29:51.03ID:aEwHcg6A0
形だけでも維持したいならロシア側は決定的敗北前の今こそ本気で敗戦後の準備始めた方がいいんだけどな
国民は指導部が強いからついてきた信じてた従ってたたから圧倒的格下だったウ軍に圧勝できない時点で負けなんだし
西側は戦後の分割の事を模索しとるし、復興に企業世界も欲と色気出してるから流れは止められないじゃろ
今まで威圧対象だった周辺の小国ですらも自国との間に緩衝地を作るチャンス逃すほどお人好しではあるまいし
2023/06/22(木) 09:30:39.44ID:gGTbF4k4d
wargonzo逝ったのか
M30A1の18万2千以上のタングステンの破片で蜂の巣になるか
それ以上の距離でもストームシャドウが狙っている
155mm榴弾砲も弾頭によっては40km以上の距離をcep1mで狙ってくる
後方も安全な場所などない
南無
2023/06/22(木) 09:30:44.43ID:jZL6FUxRF
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1671560242272796675
ラトビア、Mi-17ヘリコプター4機をウクライナに譲渡へ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 09:30:47.39ID:TdoTPVQja
>>686
スキージャンプ空母とホーネット野組合せ観たい
2023/06/22(木) 09:30:50.44ID:xd0vjcjc0
>>685
だから、仲悪いから中国側にもつかんし、かと言って西側にもつかず、米中印の超大国三つ巴目指してんのやろと
2023/06/22(木) 09:31:21.89ID:FJoLByQe0
>>688
2075年の世界経済力、ナイジェリア5位、パキスタン6位
笑ったw
2023/06/22(木) 09:31:39.68ID:jZL6FUxRF
これで3バッテリー目
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1671558499665342465
ドイツはパトリオットミサイルを供与し、ウクライナへの軍事援助を拡大。

ドイツ政府は6月21日の毎週の最新情報で、ミサイルを搭載した
パトリオット防空システムをウクライナに納入したと発表した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ooIA [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:32:58.70ID:3rUDLJdx0
>>682
F-35のBかCにするんじゃね?
イギリスから空母買うしな、国産空母の方もそっちで揃えるんじゃね。
699名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:32:59.02ID:nvpdGHDCM
>>688
まさかゴールドマンサックスの1人のアナリストの予測が
世界中の共通認識だと思ってんのwwww
頭の悪い奴って
大して権威の無いものをありがたがるよねwww
2023/06/22(木) 09:35:11.72ID:xd0vjcjc0
>>699
ほんじゃ、お前の言う『メチャクチャ権威があって新しい、世界の共通認識』のソース見せてくれや
701名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.106.59])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:36:55.58ID:RKhCtQcld
>>695
中国側に付かないのはお前の言う通り
西側に付かない、ってのはお前の願望
そもそもインドとイギリスは過去に色々あったにせよエリート層はイギリス留学歴持ってるのが多いし文化的にも交流が多い
スナク政権で英印蜜月関係になると言う予想もされてる
今後数年で下手すりゃエルドアンのトルコよりもヨーロッパに近い国になるよ
2023/06/22(木) 09:38:17.83ID:RqmAUNNL0
>>696
…幾ら何でも新興国に夢見過ぎな順位に驚愕
2023/06/22(木) 09:38:18.21ID:jZL6FUxRF
ロシア、国軍の増強続ける プーチン大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/13af0b64395c07d32dbb30fdc4adf86565bca160
2023/06/22(木) 09:40:08.24ID:4s6Lr4LUd
>>695
米中対立の新たな冷戦構造は出来上がりつつあるがインドは欧米側につく感じで進んでるけどな
2023/06/22(木) 09:40:27.73ID:3rUDLJdx0
国軍維持できなくなって崩壊したソ連から学ぶところは無いのですか?
706名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:41:19.24ID:nvpdGHDCM
>>700
頭の悪い奴の典型だなwww
権威にすがるしか自分の意見を持てないのかよwww
中国経済が成長を続けてるなら
なんで利下げしてると思ってんのwwww

中国が中所得国の罠を抜け出せないまま
人口減少と高齢化を迎えてしまったなんて
統計資料見れば一目瞭然だろ

まあ、お前みたいな頭の悪さじゃ理解できねーだろwww
2023/06/22(木) 09:42:00.03ID:jZL6FUxRF
米国務長官、トルコ外相にスウェーデンのNATO加盟支持促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/39d29696170257619c5dfc138023da3d830b932f
トルコは安全保障上の懸念を理由にスウェーデンによるNATO加盟への反対姿勢を崩していない。
一方、NATO加盟国は7月にリトアニアで開催される首脳会議までに合意にこぎ着けることを期待している。
2023/06/22(木) 09:42:06.47ID:3KjmLqIPr
>>695
quadに入った時点で西側に傾いてる
インドは旗幟鮮明にしてしまった
中国はもう遅い
2023/06/22(木) 09:42:11.85ID:vAJx2g960
ウクライナは妥協を強いられている – WSJ

西側諸国はキエフ支持に飽きてきており、ゼレンスキー氏は妥協を強いられる可能性が高い。


・・・🥴



https://i.imgur.com/0hMxaU4.jpg
710名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ooIA [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:43:57.79ID:3rUDLJdx0
>>708
なにせ対中包囲網の一角にしてエースだからな、印と豪は。
2023/06/22(木) 09:44:47.23ID:gGTbF4k4d
まあ、防衛に関しては日和見してると取り残されるのが今の情勢だわな
NATO各国を見ればわかるが、ウクライナへの供与と同時に装備の刷新をうまく進めている
国産戦闘機開発も頓挫した現状、このままロシア兵器を使うのか考えを改める必要に迫られているのがインド
ずっと第四世代で良いなら知らんがな
2023/06/22(木) 09:44:54.99ID:RqmAUNNL0
>>700
横だけどさ、そんな「絶対的に正しい回答」なんてあるわけないだろ?

>>705
プーチン的には耐えもせず騒ぎ出す愚民のせいでソ連は滅びたって認識
2023/06/22(木) 09:47:07.53ID:xd0vjcjc0
>>706
・・・つまり、お前の言ってる事をまとめると

「ゴールドマンサックスが言ってるからなんだ!権威に縋らないと主張できないのか!?え?中国が1位になれないソース?俺様は権威に縋らないからそんなモンは無い!俺様が統計資料見てそう思ってるからそれがゴールドマンサックスの予測よりも絶対に正しいのだ!わからないのか!?バーカ!バーカ!」

になるが、宜しいか
2023/06/22(木) 09:48:15.32ID:RqmAUNNL0
現地はAM3:48

夜襲ターン終了かな
715名無し三等兵 (スーップ Sd9f-aNfm [49.106.106.59])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:48:21.75ID:RKhCtQcld
>>710
出せる歩兵の数は随一やな
716名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:50:03.58ID:nvpdGHDCM
>>713
いや
中所得国の罠
人口減少
高齢化
統計資料
ってヒント書いてやったんだから
少しは自分で調べて考えろよwwww
まだ
中国は人口増加してて経済成長してる!!
なんてアホな前提してるレポート誰が信じるんだよwww
お前みたいな知識も知能も無いバカしかだまされねーよwww
717名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-C6j3 [14.12.123.64])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:50:28.66ID:yp2nFST/0
>>636
賠償っ金払ってなんか得ある?
核兵器臨界させて地上から消滅したほうがましでは?
718名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-6L9x [126.126.142.88])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:50:34.78ID:TLET4sN60
>>712
ゴルビーが迂闊に情報と経済のタガを自由化で緩めたからソ連は瓦解したって認識かね、その点プーチン朝モスコビアは知らしむべからずで情報統制し経済はオリガルヒが占有しているから崩れようがないと

内部圧力が容赦なく溜まり続けてロシア革命コースなるだけだと思うけどな、より悲惨な崩壊に向かうだけ。核がなきゃハナホジって見てるんだけどな
2023/06/22(木) 09:50:51.66ID:2uQskhsc0
>>709
こうなるの分っててやらせたと思う 領土損切りしなさいと
2023/06/22(木) 09:50:52.65ID:Q7LGE1qkd
>>700
八紘一宇
(´・ω・`)
2023/06/22(木) 09:50:57.99ID:opv3q2Zd0
モスクワ市民や他大都市の生活さえ脅かされなければその他がどんだけひどいことになってもロシアは崩壊しないのでは
そこまで行くのに何年かかるやら
2023/06/22(木) 09:52:32.48ID:75iS/E5gp
>>705
これでもロシアにソ連軍の軍事力はいらないと軍縮進めてた人なんだがねぇ
723名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:52:32.72ID:nvpdGHDCM
まあ頭の悪い奴に何言っても無駄なのはわかってる

けど
他のやつのレスを見れば
お前がバカだと思われてるのくらいは
理解できるだろwww
724名無し三等兵 (スップ Sd1f-aNfm [1.75.6.39])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:54:03.76ID:yHxlCNo0d
>>684
中国の工作員か論客かと思って失礼した
そりゃ12億?の中から生き残って頂点に立った男なんだから優秀だけどオールラウンダーではないな
どうするんだ今後の中国は
725名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-Mp3u [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:54:19.06ID:oP8HpXuy0
これはアメリカ保守レッドネック層へアピールする
Make america great againなPRイメージ
https://twitter.com/osinttechnical/status/1671679444325486593?s=61&t=VqzfQNBfMZi9ucvhmTU3qg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
726名無し三等兵 (ワッチョイ 7f61-ooIA [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:54:39.09ID:3rUDLJdx0
>>719
それを認めると本邦の防衛方針が根本から揺らぐだろ。
侵略者に利益与えてどうするよ。
2023/06/22(木) 09:54:40.60ID:eNHxFH4MM
>>695
インドの生き残る道は
「中国をほどほどにしておいて米中印の多極体制」ってのは間違いないわ
アメリカに協力して中国ぶっ潰したら次は間違いなく自分の番だからなw

quadとかも適当に話を合わせておくけど
そんなにのめりこむわけがない
2023/06/22(木) 09:56:23.87ID:RqmAUNNL0
>>718
こっちもより悲惨な結果に終わるだけだと思うけど、ソ連が滅びてエリートだった自分がタクシー運転手まで堕ちたって怨念に理屈は通じないんだろな
2023/06/22(木) 09:56:26.60ID:XQIqqrvDd
>>609
あの塹壕CQBビデオで最後に撃たれたのwargonzoだったのか
南無
2023/06/22(木) 09:56:55.45ID:gGTbF4k4d
上手く立ち回ったつもりでこれから西側兵器揃えてもリンク遮断されたら意味ないぞ
そんな甘いもんじゃない
2023/06/22(木) 09:58:08.31ID:jZL6FUxRF
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-june-21-2023
ウクライナの反攻作戦のペースが全体的に予想より遅かったことは、ウクライナの広範な
攻勢の可能性を象徴するものではなく、ウクライナ軍は最初の挫折にもかかわらず、
将来の主要な取り組みに向けた条件整備に成功している可能性が高い。ウクライナ政府関係者は以前から、
ウクライナの反攻は漸進的かつ連続的な一連の攻撃行動になると示唆しており、
最近では、現在進行中の作戦はウクライナの反攻計画の主要な推進力にはならないという見解を示している[13]。

現在のウクライナの作戦は、単に領土的な目的だけではない可能性があるという観察は重要である。
ウクライナ軍は、ロシア軍を徐々に消耗させ、将来の主戦力のための条件を整えるために、
戦域全体にわたって複数の攻撃作戦を実施している可能性がある。双方に損失が生じるのは
避けられないが、ウクライナ側の周到な作戦計画は、ロシアのマンパワーを
低下させることが貴重な目的であるという、同様に重要な観察とともに、この現実を緩和し、
バランスを取ろうとしているのだろう。ワグナー・グループのエフゲニー・プリゴジンは、
特にウクライナ南部でウクライナ軍の攻撃が続いている結果、ロシア軍が人員と装備の面で
大きな損失を被っていることを懸念している。ウクライナ軍の反攻の成否は、
日々の地形支配の変化だけで判断すべきではない。ウクライナ軍の攻撃が前線全体に
及ぼすより広範な作戦意図は、さらなる攻勢に備えてロシア軍の能力を徐々に低下させ、
疲弊させ、消耗させることにあるのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。