ウクライナ情勢 1045

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 8a01-NLMp [219.16.6.148])
垢版 |
2023/06/22(木) 11:48:13.40ID:RqmAUNNL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1035
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686955113/
ウクライナ情勢 1036
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686990439/
ウクライナ情勢 1037
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687025394/
ウクライナ情勢 1038
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687066619/
ウクライナ情勢 1038(実質1039)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687068354/
ウクライナ情勢 1041
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687166482/
ウクライナ情勢 1042
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687254205/
ウクライナ情勢 1043
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687309283/
ウクライナ情勢 1044
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687343788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
898名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MQn0 [126.108.37.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:47:17.12ID:4KQpSzKc0
>>889
あら?言い間違えました。
訂正しますわ。貴方達は、プーチンに尻尾を振る犬ではなく、犬に振られる尻尾なのよ
899名無し三等兵 (スフッ Sd9f-ccEn [49.104.39.208])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:47:31.04ID:zuFAz3Gld
NATOに訓練された中で特に頭脳明晰だったとか?
2023/06/22(木) 22:47:55.90ID:10daLkZwa
>>891
ロシア軍が1日5万発って話ですね
2023/06/22(木) 22:48:19.62ID:8L1tfduwM
>>898

去年屋根からNLAWをロシアT72に命中させたけど
距離が近すぎたせいで不発になった映像あったじゃん
あれを「クリティカルヒット!ロシア戦車3秒後びっくり箱!!」
とバンザイ三唱するのがこことtwitterとwarthunderの有志wikiのウクライナクラスタ
2023/06/22(木) 22:48:21.81ID:NZ/PPumHa
橋壊したから大渋滞してるな
903名無し三等兵 (スププ Sd9f-Lg6b [49.97.28.67])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:49:00.99ID:QLHUzN0zd
>>828
日本のテレビとかYahoo!でキュレートされてるニュースだけ見てると騙されるよな
904名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:49:18.26ID:pBUIBTtG0
>>841
ボクダンって、ウクライナの核を放棄させた政治家の孫だよ
だから、最初からゼレンスキーには嫉妬してた
ゼレンスキーの支持率はいまだに高いよ
9割だったけど、報道番組で言ってた
905名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-B4ct [126.140.77.26])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:49:22.38ID:fnrfmm7d0
>>852
「最悪の事態が起こっても学者として立ち振る舞う」ことを表明するための例えとして考えうる最悪の事態(しかし実際に起こりかけた)を出すのは普通だと思うけどなぁ
小泉はロシア軍の専門家である故にロシアの戦力を過剰に評価し、西側の兵器を低く見積もる傾向がある、だから小泉の戦況分析は信用するなという主張には一定の理があるし論理的でもあると思う
しかし「ウクライナの行動に感情的かつ否定的な見解を示した」ことをもって「小泉は親露派でロシアによるキーウ制圧の願望を持っている」と解釈するのは明らかに論理の飛躍があると思うんだ
2023/06/22(木) 22:49:54.19ID:10daLkZwa
次スレこれでいいの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687429725/
2023/06/22(木) 22:50:06.93ID:6tCHCTHJd
攻勢は失敗だーが多いね 俺ウクライナ信者だから次どうすればいいのかわかんないや 降伏すればいいの?
2023/06/22(木) 22:51:29.06ID:8L1tfduwM
>>907
アメリカ軍の場合、いわゆる親米派はいなかったけど
ロシアは大体解放地域が親露派になってるから大分状況が違うんじゃないかな
アメリカから賄賂を貰ってる政治家が国に借金を重ねさせて未来の子供たちにすべて押し付ける国家と
経済成長、教育、障害者と老人への年金に投資してる国家どちらを選ぶか馬鹿でもわかる
2023/06/22(木) 22:51:47.43ID:2zIuYDX60
戦争が終わった最初の選挙では退陣させられるんじゃないかなゼレンスキー。で、回顧録でノーベル文学賞を獲る、と。
910名無し三等兵 (ブーイモ MM13-JK/H [220.156.12.17])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:51:57.25ID:G+wE/39+M
ウクライナ軍は自国の病院に負傷兵を
宅急便できるけどロシア軍は出来ないし
どうせ医療体制は適当だろうから
助かる命も助からないんじゃね
2023/06/22(木) 22:52:02.17ID:K4kD32n/0
去年イグラでka-52を飽和攻撃して
フレア全部打ち尽くさせたあと
本命のミサイル発射して撃墜した動画あったよな

あれもうできないってのは
ロシア側の対策じゃなくて
ウクライナが短時間に投入できるMANPAD数が減少したこと
が原因だと思うが・・・
ジャベリンやSTUGNA-Pのいい話最近全然聞かなくなったしなー
2023/06/22(木) 22:52:57.06ID:NSmsnGTq0
https://twitter.com/DejvidRizov/status/1671866960236142601
月刊ムー的な
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 22:55:04.37ID:xd0vjcjc0
>>910
ウクライナの病院、今もちゃんと機能してんのけ?
2023/06/22(木) 22:55:17.13ID:8L1tfduwM
>>909
ウクライナは若い女は海外に逃げまくってもう戻ってくることも
ないだろうし働き盛りの男は動員され死にまくって
もう国家を維持する土台がないから
どうすんのかね
2023/06/22(木) 22:55:31.19ID:R9xOCD170
>>912
週刊プレイボーイ
(´・ω・`)
2023/06/22(木) 22:55:37.73ID:QodgZt9r0
>>907
別に短期決戦が必須ではない
最終的に勝てば良いので現状で何の問題もない
2023/06/22(木) 22:56:53.70ID:fHTjAvO/0
>>911
去年はロシアはドローンがまったく足りてなかったけど、
いまはどんどん調達できてる

歩兵はドローンに見つかるからな
射程があるわけで、どこから撃ってくるか自体は割り出せるだろうし
守りに入ってるなら見つけやすいだろうな、と
918名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MQn0 [126.108.37.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:57:08.92ID:4KQpSzKc0
>>914
>>907
ま、どこにそんな男がいるというの?
わたくしの知っている男達は、墓の下か、ザポリージャにしかいないわ!
2023/06/22(木) 22:57:59.91ID:+toN1YkY0
>>914
とっとと死んでくれ。おまえみたいな屑はこの世界に必要無い
2023/06/22(木) 22:58:06.63ID:fHTjAvO/0
>>912
セブンティーンじゃねーか

ムーの表紙みたことないのかよ
2023/06/22(木) 22:59:08.56ID:8L1tfduwM
>>917
全くその通り
シャヘドを供与してくれる
イラン様々やで
2023/06/22(木) 22:59:15.78ID:q71Dfdsg0
イグラで巡航ミサイル撃墜した事例もあるし改良型は悪くないんだよな
2023/06/22(木) 22:59:55.05ID:8L1tfduwM
>>919
なら手本を示せよ?
まずはてめぇが死ね
2023/06/22(木) 23:00:18.67ID:/yLrYC520
ゼレンスキー政権は戦時内閣として機能すれば十分じゃない?
2023/06/22(木) 23:00:29.40ID:vgIk4V8/0
重要なのは毎日ロシア軍の戦力を削ること
ロシアで生産される兵器を上回る量を破壊し続ければ勝てるのが自然の摂理
2023/06/22(木) 23:01:50.78ID:xd0vjcjc0
>>921
今はもう国産Lancet主流なんちゃうかったっけ?
ドローン工場も作ってるらしいし
927名無し三等兵 (スププ Sd9f-Lg6b [49.97.28.67])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:04:35.88ID:QLHUzN0zd
>>859
ドイツがウクライナに供与する >>667 と同じかと

ミサイル全般
レーダー
レーザー

の脅威に対抗
https://i.imgur.com/eBccG1q.jpg

赤外線誘導ミサイルも含めて
向かってくるミサイルの熱源検出して
オートフレアやオートチャフで対処するみたい
2023/06/22(木) 23:05:17.18ID:fHTjAvO/0
国家総動員してるときに大統領選挙はしないでしょウクライナは

民意を問えないじゃん
国家総動員って人権が制限されるんやぞ

それともなにか、兵士は戦場から投票でもするのか?
2023/06/22(木) 23:07:10.85ID:NSmsnGTq0
>>900
ロシアが1日に撃ってる砲弾数は幅があるけど2-6万発ぐらいと聞くね
ドンバスの頃で4-6万発。大雑把に年間500万発の砲弾を消費してるとして
ウクライナ側も155mmを300万発ぐらい用意できれば精度や射程の差で案外行けるのかもね
2023/06/22(木) 23:07:32.97ID:NqA4H4D3d
>>905
小泉が感情的かつ否定的な見解を示したのが「ロシア国土が直接攻め入られる」という事象だったのが問題なのよ
ロシア「軍」がウクライナ軍にいいようにやられることに対しては平静でいられたけれど、ロシア「国土」がウクライナに踏み荒らされることに対しては平静さを失った
小泉にとっての聖域はロシア「軍」ではなくロシアの「国体」だといえる
そしてそれ以降の言動の変化から見るに、小泉の中でウクライナが「侵略戦争の被害者」から「聖域を脅かす存在」に変わった面はあるのではないかと思う
2023/06/22(木) 23:07:41.12ID:R9xOCD170
K2戦車の後継のK3
アルマータのパクリですやん
(´・ω・`)
2023/06/22(木) 23:12:20.78ID:HxQb0Os5r
つーか、何でロシアってそんな沢山弾作れるん?
2023/06/22(木) 23:12:42.78ID:NSmsnGTq0
>>929
計算ミス。1日3万発としても1000万発だね
迫撃砲や105mm砲弾含めてロシアの6-7割ぐらいは供給したいところだね
2023/06/22(木) 23:12:46.66ID:Ixuww9NHa
MLRS1台やられたのか...1年近く使ってきて損害は初だよね?
おかわりはやくしろ
2023/06/22(木) 23:14:12.03ID:K4kD32n/0
とかくもう小手先だけの支援だけじゃどうにもならないっぽいね
空母を黒海に派遣してロシア軍を空爆しろとは言わんから
RQ-1やグローバルホークのウクライナ領空での活動を認めるとか
そこまで踏み込まないと厳しいんじゃないか?
936名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.35.40])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:15:22.36ID:nvpdGHDCM
親露派ってなんで
決まった時間に一斉に出てこなくなって
決まった時間に一斉に出てきて
一斉に同じこと言い出すのwww
書いてることも毎回バカ丸出しで
健常者向けの文章じゃないしwww
2023/06/22(木) 23:17:24.36ID:fHTjAvO/0
>>932
原料の産出国やねん

ただ今は工場を閉鎖しちゃって在庫はピンチなはずだけどな
2023/06/22(木) 23:18:07.94ID:RqmAUNNL0
>>347
締めつけないと分解してモスクワ公国なんですが
2023/06/22(木) 23:19:00.08ID:NSmsnGTq0
>>934
https://twitter.com/clashreport/status/1671847056829186049
ウクライナ軍の工兵戦車という噂もある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 23:21:39.86ID:8L1tfduwM
しかしどこまでも支援してたら
自国の方が怪しくなるだろう

どこまでやって良いかは暗中模索だが
ウクライナは自国が滅んでも
支援しなきゃいけない存在ではない
2023/06/22(木) 23:22:39.41ID:K4kD32n/0
>>934
ハイマースのヒットエンドランの有効性も
ここまで制空のパワーバランスが傾いちゃったらどうにもならないか
欧米のAWACSや無人偵察機からリアルタイムで戦術情報を得ることができない
東南部になるとウクライナ軍の損失が一気に大きくなる傾向は
去年からかわらんし
942名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbd-oiHx [133.200.196.32])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:23:47.04ID:ldQoUK2X0
>>932
主要な産業の一つが兵器輸出だから。
世界中の反欧米な国に売りまくってるが、そういう国はミサイルやら航空機を揃える金はあまりないから砲主体になる。
2023/06/22(木) 23:24:24.34ID:HxQb0Os5r
>>937
でもさ
一年以上前からピンチピンチ言い続けて、全然無くなる気配なくね?
2023/06/22(木) 23:25:49.69ID:GCCMtlNad
まあピンチって言っても結局どうにかなりそうだし、砲兵の撃破を頑張るしかないのではないだろうか
2023/06/22(木) 23:26:38.97ID:M6iJstdEM
このまま反転攻勢続けりゃ全滅して停戦だろうけどさすがに中断してるみたいだな
2023/06/22(木) 23:31:41.56ID:8L1tfduwM
戦後のウクライナは地雷が豊作に
なるだろうな
これは間違いない
2023/06/22(木) 23:33:00.49ID:RZm3T/IE0
>>937
>>659
1000万発以上溜め込んでいるのではないかと推測されてるから、まだまだこの戦争が終わることはないな…
2023/06/22(木) 23:33:23.75ID:If68zHWFr
砲弾に関してはNATOの方が深刻というかロシアが頭おかしい
なんで月に30万発撃って無くならないんだ
949名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp33-L3rd [126.205.175.219])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:33:44.33ID:Sd9COOJvp
1年以上続けばロシア国内のサプライチェーンも戦時体制で回せるようになるでしょ
950名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:34:57.34ID:pBUIBTtG0
>>936
同じ奴だからだよ
ID操作して書き込んでる

要は肩身が狭いって事
2023/06/22(木) 23:36:04.36ID:NSmsnGTq0
>>947
https://twitter.com/Volodymyr_D_/status/1560350883929620481
前に見た計算では2年ぐらいは持ちそうって感じだった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
952名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-B4ct [126.140.77.26])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:36:22.56ID:fnrfmm7d0
>>930
それ、自分でもさすがに牽強付会だとは思わない?
「欧米がロシア本土の攻撃に西側兵器を使われることを懸念し供与を躊躇っていたという事実ゆえに、今後西側の支持を失う可能性を憂慮した」という仮説(それが正しかったかどうかは別として)は全く無視するのかな
じゃあ言い方を変えよう。普通、ある人の言行不一致(今回でいえば平静を保つとしながら平静でいられなくなったこと(これも牽強付会だが))の原因を探るとき、その人が自身の発言に責任を持っていないか、端的に能力不足により論理を構築できていないと考えるのが順序であり有力な仮説であるところ、それらを無条件に破却した上で「そもそもその発言が悪意のある虚言であり、それを隠しきれずに言行不一致に至った」と考えるには相当の根拠がいると思うんだけどどう?
スレチ感が凄いしレスバはこのスレが終わるまでにしとくね
953名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:37:01.66ID:pBUIBTtG0
>>930
私もそこで気がついたよ
ベルゴロド程度で感情的になってたもんね
小泉はやはり。そうなんだなと
正体がバレた感じだったな
954名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-C6j3 [92.202.123.201])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:37:12.15ID:DYfAeTPn0
ロシアはベラルーシを肉の盾にして核戦争する準備もしてるんだから
米英はウクライナから取り上げた核を返してやれよ
ロシアを黙らせるにはこれしかない
2023/06/22(木) 23:39:21.38ID:Gd6mxD/m0
>>746
びっくりするぐらい見られてないな
2023/06/22(木) 23:39:26.68ID:8L1tfduwM
>>954
やればモニカの恋人
ブダペスト覚書を成した
ビル・クリントンの功績を否定するから
やれないだろ?
アメリカにもメンツってものがある

https://i.imgur.com/o1OW83s.jpg
2023/06/22(木) 23:40:36.39ID:ABCZf9MvM
>>291
映画ブレードランナーのレプリカントみたいに、元ワグネル狩り専門の部署が出来そうだな
2023/06/22(木) 23:41:45.43ID:xd0vjcjc0
>>948
しかも恐ろしい事にな・・・
砲弾って普通、古いモンから順にブッ放してくらしいんやが、未だに製造年月日が新しい砲弾が使われたって話が出てこないらしい
つまり、今の砲弾は新規製造分どころかまだ在庫処分の段階・・・
959名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:42:20.31ID:pBUIBTtG0
>>905
小泉は意志としては公平でいたいと思ってるんだと思う
それにウクライナが勝つ事が良い事だともわかってる
しかし、感情や無意識は違うんだよ
あの人の思考はやはりロシア寄りなんだと思う

ロシア国内が攻撃されると、いつもと違って感情的になる
隠せないんだよねー
でも立派だとは思うよ
努めて公平に見たいとは思ってるのはわかる
2023/06/22(木) 23:42:20.40ID:fHTjAvO/0
>>953
東野だってそうじゃん

でも別に小泉や東野の感覚が変だとは思わないが
EUの基準でしょこの2人が守りたいのは

あくまで護国戦争だっていう

「おめーぶち殺すぞ ルールなんか知るか 死ねWWWWW」 ってのはアメリカのやり方やねん
アメリカは帝国だからね 
気に入らないやつはぶち殺して、そこで話は終りなんだから
961名無し三等兵 (ワッチョイ 5fde-C6j3 [92.202.123.201])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:43:05.81ID:DYfAeTPn0
>>956
ちまちま通常兵器を与えるよりずっと効き目があるよ
アメリカも垂れ流しの援助は出来ないんだから覚悟を決めろってこと
2023/06/22(木) 23:43:14.17ID:UfwcohYC0
>>958
そういえば新しい砲弾はなんか使用禁止になってなかった?
963名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:43:40.43ID:pBUIBTtG0
>>960
東野は隠してないねw
いつも感情が前に出てる
2023/06/22(木) 23:44:08.10ID:+toN1YkY0
しかし露軍の軍としての限界もはっきり判った。ウクライナ程度でこんな有様じゃ、NATO本隊相手だと完全に瞬殺されるという
2023/06/22(木) 23:45:12.26ID:NSmsnGTq0
>>958
あれ今年のロットの結構な率が自爆する不良品だから使用注意ってニュース出てなかったっけ
2023/06/22(木) 23:45:41.85ID:Gd6mxD/m0
小泉は普通にロシア寄りだろ
2023/06/22(木) 23:45:51.43ID:z+MeTr6P0
>>948
ソ連時代の遺産よ、どれだけキチガイみたいにため込んでたか分かろうというものだ
2023/06/22(木) 23:46:21.43ID:R9xOCD170
>>955
(´;ω;`)
969名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:46:24.67ID:pBUIBTtG0
>>964
私もそう思うよ
ロシアはNATOとは戦えない
NATOの演習見たけど、無理だと思ったわ
2023/06/22(木) 23:46:48.12ID:yNZ1YOp90
>>767
なんかキレててこえーよ
2023/06/22(木) 23:46:51.02ID:vgIk4V8/0
ロシア国内に大事な人がいる人にとってベルゴロド攻撃は許せない悪行になるのだろう
しかしウクライナ国内がその数百倍の規模でやられてるという前提を無視してことさら非難するのは公平とはいえない
2023/06/22(木) 23:46:59.07ID:vAJx2g960
ウクライナ軍が弱過ぎてボコボコにやられているみたいですね🥴
犬のご飯さんも思わず弱音を吐いておられるとの事だそうです🥴
2023/06/22(木) 23:47:47.64ID:8L1tfduwM
>>961
これはウクライナに対して
ゲームチェンジャーと称して
古臭い通常兵器を如何に在庫処分できるかを
皆が考えてる戦いだろ?
今のウクライナに持たせたら
自分らにまで害が及ぶものを
渡す選択肢はハナから、ない
974名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:47:49.30ID:pBUIBTtG0
>>966
小泉はロシア寄りだけど、ウクライナが勝つ事が大切だと思ってるんだよ
心と頭がチグハグなのよw
2023/06/22(木) 23:47:50.50ID:z+MeTr6P0
>>964
ステルステクノロジーに全く対処できないことがストームシャドウでハッキリしたしなあ
西側のステルス機とかち合ったら一方的に蹂躙される
2023/06/22(木) 23:48:29.98ID:fHTjAvO/0
>>971
でもロシア人ってベルゴロドが攻撃されたの割とスルーしてるよね
だってそんなに激怒してないじゃん

なんで? 
2023/06/22(木) 23:48:48.90ID:xd0vjcjc0
>>964
今回の戦争の展開見てると、その認識はもうかなり微妙やと思うぞ・・・
NATOの主力は空軍やが、今となっては対空装備の充実した正規軍相手に、本当に制空権って概念が成り立つんかどうかから怪しい
もし制空権とれんかったら残る手段は陸軍やが、こっちも戦車がまた微妙なんで、取れる手段はやっぱ歩兵くらい
・・・正直、下手したら突っ込むのがNATO兵かウクライナ兵かくらいの違いしか無くなるような気がしてならへん
978名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:49:07.05ID:pBUIBTtG0
>>767
ドイツはフランスと違うなw
2023/06/22(木) 23:49:59.33ID:NSmsnGTq0
ルガンスクに到着した不良砲弾の山
https://twitter.com/PStyle0ne1/status/1669034142061797411
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 23:50:34.76ID:uSZi3iCo0
小泉はツイの質問箱も消したし
最近余裕なくなってるよな
981名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:50:41.16ID:pBUIBTtG0
>>977
ロシアが対空システム、充実してるか??w
モスクワ中心部までドローン攻撃される国が
2023/06/22(木) 23:51:06.49ID:NqA4H4D3d
>>952
思わないな
様々な状況の変化について強い断定的な言葉を避けてきた小泉がベルゴロド越境についてはいきなり完全否定から入ったのは単純な憂慮とするにはあまりにも普段のスタンスとかけ離れていたわけで
その的外れさについても「その人が自身の発言に責任を持っていないか、端的に能力不足により論理を構築できていない」のが理由であれば学者として後から回顧、反省があって当然のところ、言及が無いのは何らかの悪意が無いのであれば本人にとっては言葉通り「どう考えても悪手」だったと考えるのはそんなに飛躍した話ではないはず
そしてこれは自分だけの意見ではない、>>953のように同じ感想を抱く人もいる
2023/06/22(木) 23:52:28.63ID:R9xOCD170
>>980
小泉くんもロシアの勝利を悟ってしまったか
(´・ω・`)
2023/06/22(木) 23:53:11.94ID:Ut3Yo3jx0
>>900
ピーク時の使用量だろ
2023/06/22(木) 23:53:17.34ID:xd0vjcjc0
>>981
ロシアがアホみたいに地対空ミサイル溜め込んでたのって何でやったっけ?
2023/06/22(木) 23:54:24.11ID:8L1tfduwM
>>982
彼が現場で銃を持つ兵士ではないからな
入れ込み過ぎたのは反省してほしい
2023/06/22(木) 23:55:16.46ID:z+MeTr6P0
>>977
ステルス機相手に在来機は全くの無力だから杞憂やで
ロシア空軍は完全に封殺できる
2023/06/22(木) 23:56:28.82ID:NqA4H4D3d
>>987
一応ロシアにもステルス機があるけれど、実際のステルス機同士の戦闘はどういう戦いになるんだろうか
2023/06/22(木) 23:56:40.37ID:fHTjAvO/0
日本はロシアと人口規模が同じぐらいで、経済規模は3倍だから、
ロシアが落ち目になるのをビジネスチャンスに変えていけばいいだけだよ

変に鼻はつっこまないほうがいいよ
支払いはEUとアメリカに任せておけばいいんだから

それと、悪いけど俺たちマジで責任ねーからこの戦争にはw
2023/06/22(木) 23:57:39.57ID:8L1tfduwM
>>988
打ちっぱなしのキャリアとしては有能よ
2023/06/22(木) 23:58:07.34ID:uoLXsyrj0
問題はロシアは戦時体制に移行しようとしてるのに西側が未だにリベラルごっこやってる事じゃないの
兵器や砲弾の増産体制云々とか言ってるけど本当にロシアと対抗する気ある?ってレベルだし
2023/06/22(木) 23:58:36.50ID:fHTjAvO/0
日本はロシアにもウクライナにも良くしてたんだぞ
どうすれば良かったんだよ?

ロシアを刺激したか? NO
ウクライナを不当に搾取したか? NO


悪いけど、自分達でケリつけてくれや
戦争なんか反対だって何万回いっても聴いちゃいないからな白人は
白人が関わってない戦争を挙げるの大変だっての
2023/06/22(木) 23:58:46.06ID:8L1tfduwM
>>989
アホの岸田はそうは考えてはいない
アメリカに踊らされ過ぎた
2023/06/22(木) 23:59:35.19ID:R9xOCD170
>>989
日本は次のウクライナだってよ
(´・ω・`)
995名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-0x8r [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:59:48.00ID:pBUIBTtG0
>>983
何トンチンカンな事言ってんだ
理解してないんだなw
2023/06/23(金) 00:00:20.69ID:JG5pvzNz0
ウクライナ人にとってロシアの侵略によって身も心も傷ついてるのにベルゴロドの件を完全否定するやつは軽蔑の対象になる
2023/06/23(金) 00:00:53.14ID:+5xV+coZ0
>>983
小泉は学問的なことで荒れてるんじゃないと思うけどね

彼は自分が千葉の公立出身の庶民派だという意識と
早稲田修士の専門家だと言うエリート意識が悪魔合体して
全方位見下してる感じがあるんだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況