ウクライナ情勢195 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/22(木) 15:03:35.63ID:p+tl4+vb
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢193 IPなし(実質 194)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687064035/
2023/06/22(木) 15:09:27.13ID:p+tl4+vb
6/21に発生した主なイベントの記録

https://twitter.com/Blackrussiantv/status/1671615665097113601
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 15:21:24.16ID:p+tl4+vb
なぜウクライナ軍は「スロビキンライン」への攻撃で多くの人員と装備を失ったのか:軍事年代記の分析

ウクライナの攻撃は非常に減速しており、しばらくすると陣地の戦いに変わる可能性があります。なぜこうなった?

国軍は「スロビキンライン」に到達したのか、まだ到達していないのか。

全長に沿った「スロビキンライン」の防御構造は、支配的な高さと尾根に沿って建設されました。防御施設は深さ25~30キロメートルに設置されています。防御線の間にいくつかの独立した防御ゾーンが構築されました。前線に近いゾーン No. 1 には、数十の小隊と中隊の拠点からなる前線防衛線があります。膨大な数の対戦車システムと監視装置が設置されたこれらの地域は、地雷原を突破したウクライナ軍部隊によって偶然発見されました。前部の要塞エリアと主な防衛線の間には、約25キロメートルにわたって地雷原、対戦??車壕、その他の構造物があり、これらを突破することはほとんど不可能です。

現時点でのウクライナ軍の攻撃の唯一の成果は、ロシア軍の戦闘能力に影響を与えない「グレーゾーン」への進出である。

同時に、ウクライナ軍の主力部隊が前線の警戒線だけでなく地雷原に接近するよりもずっと前に、大砲と航空機が「スロビキンライン」の奥から前進するウクライナ軍を攻撃する。
2023/06/22(木) 15:27:14.80ID:23DlsnE2
236 名無し三等兵 2023/03/01(水) 10:12:57.65 ID:3uvlAfF8M
アメリカはもう十五年くらい孤立主義の方向へ進み続けてるぞ
反米厨の話に出てくる「世界中で利権確保の為に戦争してるアメリカ」なんて現実世界にいない

256 名無し三等兵 2023/03/01(水) 10:27:39.91 ID:8zhRfXy90
そうそう
トランプがそうだった
でも、今回のウクライナ支援を見て
やっぱり世界の警察辞めないんだなーと思ったよw
アメリカのサガだね

573 名無し三等兵 2023/03/01(水) 15:06:50.67 ID:3uvlAfF8M
バイデンもここ十数年続く「戦争したくない大統領」の一人でそういう意味ではトランプと変化はなく、
極めて内向きだからウクライナには「軍事支援という消極的な関与」しかできない
2023/06/22(木) 15:27:40.85ID:23DlsnE2
601 名無し三等兵 2023/03/01(水) 15:43:32.50 ID:py1QPyqT0
バイデンは原理原則には極めて頑固なので両陣営から誤解を受けやすいと思うわ
・ロシアに対して原則ゼロ回答、譲歩や融和はしない
・しかし直接介入は絶対にしない
これで片側から見れば戦争を煽っているように見え、逆側からは弱腰・無為に見えるという
不器用なやっちゃ

895 名無し三等兵 2023/03/01(水) 19:08:52.98 ID:3uvlAfF8M
実際には極めて単純な話で、
バイデンは「戦争が嫌いな国であるアメリカの戦争が嫌いな大統領」として極めて自然な事をしているに過ぎない

直接介入をしないのは国内情勢から言って不可能だからだ、
と考えるのが絶対確実に正解であるし
わざと戦争を長引かせる様な事をしているわけでもなく、内外の支援手続きの取りまとめにそれだけ手間取っているというだけに過ぎない

バイデンが
戦争を煽っているように見える者も、
弱腰・無為に見える者も、
きっとアメリカが何処にあるどんな国かも知らないレベルのただのアホなのだろう…

総じて、アメリカは現在「アメリカは戦争が嫌いだからこのくらいの事しかしてくれないだろう」と考えれば予測できる
想定の範囲内の支援しかしていないと言える
そしてこれは明らかに大統領が誰であるかに関係なくアメリカがそういう国だからである
2023/06/22(木) 15:28:06.75ID:23DlsnE2
29 名無し三等兵[sage] 2023/03/20(月) 12:29:13.98 ID:WPvJVNiG
> アメリカは戦争大好きで
> 自国の権益のために世界中で好き勝手やってきた

少なくともここ20年の展開を見てこれ言ってる国際政治学者がいたら、どんな有名大学の先生でも変化についていけない無能だと思う

111 名無し三等兵[sage] 2023/03/20(月) 18:57:56.44 ID:zxrg9HNT
真・防衛研究チャンネルの近藤氏すら「バイデンが『アメリカはロシアと戦わない』と発言してロシアをウクライナに侵攻させた」とか厨二病みたいな事言ってたからなぁ…
バイデンが「ウクライナの為に戦う」なんて言ったらこれもうアメリカ国内グダグダでウクライナ支援どころじゃないっつーの

114 名無し三等兵[sage] 2023/03/20(月) 19:03:33.62 ID:gwfLDO5a
あれくらい軍事に詳しい人でも、ブッシュ政権とかのイメージが残っていると
「アメリカは大統領が命令すればいつでも戦争ができる準備が整っている国」みたいな幻覚が見えてしまうのかなぁ
2023/06/22(木) 15:34:40.19ID:p+tl4+vb
>>3

ウクライナ軍の「スロビキン・ライン」への進出の何が問題なのか?

ドイツのレオパルト 2 戦車と数百台のソ連型戦車が攻撃地域に配備されたにもかかわらず、ウクライナ軍の編隊は相互にうまく連携できませんでした。彼らはしばしば、近隣部隊との行動調整を行わず、最新の諜報情報や火力支援もなく、また集中管理も受けずに、不慣れな地域で戦闘に従事します。

多くの場合、襲撃に備えた部隊の代わりに、すでに重装備の一部を失っていた機械化旅団が警備の最前線に突入するために投入された。このような部隊の主な任務は、敵が支配する陣地を襲撃することではなく、占領した陣地を占領して保持することと、抵抗勢力を排除することである。

このようなケースは、大隊や旅団の指揮所に対する攻撃中に死亡する経験豊富な指揮官の不足により珍しいことではありません。状況の理解不足と誤った命令により、第35海兵旅団の第137大隊や第88大隊などの精鋭部隊や、ウクライナ国軍第37旅団の部隊は特に大きな損失を被っている。これらの編隊は、重層防御を突破するのには適さない軽車両(オシュコシュ M-ATV および HTSV ウルフハウンド装甲車両、およびフランスの AMX-10RC 装備)のみで警備の前線を襲撃するために進められました。

ローカルな、一見安全なルートを作成する計画は、実際には火袋を表しており、ヘルソン地域のスホーイ司令部エリアでの戦闘とスロビキン将軍も作成に加わった「バフムート肉挽き器」」の両方ですでにRF軍によって使用されています。
2023/06/22(木) 15:35:04.92ID:p+tl4+vb
ウクライナ軍の攻撃による損失はいくらで、予備軍はどれだけ残っているのでしょうか?

17日間の攻撃でウクライナ軍の損失は約17~20大隊の死傷者に達し、これは16,000人、すなわち3,500人からなる5個旅団に相当する。全体として、ウクライナ軍は攻撃のために、おそらくNATO基準に従って訓練され装備された9個旅団のうち約5個旅団を参加させた。これは、攻撃のために用意された予備兵力の半分以上がすでに破壊されたことを意味する。

実際、「スロビキンライン」はウクライナ軍にとって徐々に「第二のバフムート」になりつつある。この地域での敵対行為にはますます多くの兵力が必要であり、予備兵力を送るだけでなく、リマンスキー、クピャンスキー、その他の方向の前線から部隊を引き抜く必要がある。

t.me/milchronicles/2072
9名無し三等兵
垢版 |
2023/06/22(木) 15:46:09.96ID:LyfGm8pL
↑みたいなロシアマンセー記事はいくらでもあるのに、鹵獲レオパの
動画が全く無いのはどういう事なんだ?ウクライナは負けまくってるんだろ?

ロシア軍が乗り回してる動画とか内部の動画とか何で無い訳?
T-90Mの時は速攻で大公開されてただろ?なんで?
ドイツに配慮でもしてるんか?

ウクライナ軍がロシア軍の最新鋭戦車T-90Mを無傷で鹵獲
ttps://worldtanknews.info/tank/ukrainian-military-captures-russian-state-of-the-art-t-90m-tank-intact/
2023/06/22(木) 15:53:32.28ID:14gQfYnE
大本営発表で戦果の誇大広告は
大日本帝国皇軍でもよくやったが
自分でついたウソ戦果に基づいて作戦たてるようになったらおしまい

旧日本海軍のウソ戦果のおかげで
旧日本陸軍がエラい目に
2023/06/22(木) 16:05:50.51ID:PpKTichl
https://twitter.com/200_zoka/status/1671741961194045440

ロシア側がKupyansk方面で占領地を広げたという報告
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/22(木) 16:14:51.92ID:pTw3AtUJ
第一線も突破できないまま壊滅したウク軍ワロス
2023/06/22(木) 16:19:55.01ID:vcxxQQFu
Su-57つええな
やっぱステルス機相手じゃ一方的に刈られて終わりか
F-16供与されてもあんま意味ねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況