ウクライナ情勢 1047

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-lNgm [49.239.66.128 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:51:11.67ID:+m4QzshrM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1037
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687025394/
ウクライナ情勢 1038
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687066619/
ウクライナ情勢 1038(実質1039)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687068354/
ウクライナ情勢 1040
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687082801/
ウクライナ情勢 1041
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687166482/
ウクライナ情勢 1042
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687254205/
ウクライナ情勢 1043
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687309283/
ウクライナ情勢 1044
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687343788/
ウクライナ情勢 1046
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687429725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/23(金) 18:13:38.97ID:39asGn7C0
>>99
会戦形式の戦闘がない
局地戦ばっかりだよ
2023/06/23(金) 18:14:30.65ID:PUH4rUVLa
総動員いってもなあ
人を集めて小銃までなんとかなっても車両がないだろ
歩かせたらそれこそ野戦軍撃滅のいい的だ
2023/06/23(金) 18:14:57.61ID:PUH4rUVLa
>>133
現代戦で会戦ってないだろうな
2023/06/23(金) 18:15:48.30ID:WUHkRO2N0
素人を無理矢理動員した所でまず訓練に時間かかるし、1年程度で戦場に行かせても半分は帰ってこないか手足が吹き飛ばされて帰ってくる
だから動員兵は激戦区の肉壁にしかならない
その中で生き残って戦いのセンスを掴んだヤツだけが本当の意味での兵士になれる
2023/06/23(金) 18:16:23.53ID:6I/Jq7pF0
ウクライナの新兵募集センターは、NATOプログラムに基づいて加速訓練を実施し、前線に送るために最大9万人を動員するよう指示されたが、その理由は反撃時の多大な損失だ🤡
キエフのイバノフランキウスク地区とオボロンスキー地区における大規模な動員は関連している🤡


・・・🥴
2023/06/23(金) 18:16:47.47ID:/ZWeN5vcd
実際のところ、砲弾の表面に錆が出てたとしてどんな問題が発生するんだ?
2023/06/23(金) 18:17:14.23ID:PUH4rUVLa
かーってくーるぞといーさまぁーしくぅー
危なくなったならスタコラ逃げろ

これが現代戦
2023/06/23(金) 18:18:13.97ID:PUH4rUVLa
もうWW2のような電撃戦で50万人捕虜にしましたとかないんだろうな
141名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Yofe [106.132.149.233])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:20:10.52ID:4ThoOf16a
>>140
そんなに兵隊おらんもん。
2023/06/23(金) 18:23:23.09ID:Zqf4uO420
>>4
この砲兵の数は流石に大本営はいってるだろ
いくらなんでも多すぎ
2023/06/23(金) 18:24:48.72ID:yHsBVUb80
>>129
アメリカのホラー映画で、殺人鬼がぶち殺すのに途中で飽きて別の場所に移動するシーンに近いな
2023/06/23(金) 18:26:00.71ID:5R8p1BoJd
>>138
表面のサビだけならそれ自体は問題ない
ただ砲弾の弾殻は発射薬の熱や衝撃から弾の内部に充填されてる炸薬を守るという役目があり、その弾殻の強度低下や信管側の劣化や安全装置(発射後、弾が何回転かしないと活性化しない等)不良等があると、発射時に薬室や砲身内で炸裂する危険がある
内部に炸薬が無いAP弾等はその危険は無い
2023/06/23(金) 18:27:57.24ID:p9YVHqcea
https://twitter.com/grandfleet_info/status/1671993128772059136?t=tsAF1SvdzouhHtjYDvzT7Q&s=19

ハッキリいっクリミア経由の補給ルートなんて予備に過ぎない
マリウポリ経由で輸送してるはず

こんなのを今やるってことはヘルソン戦線での渡河作戦をやる気なのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
146名無し三等兵 (ワッチョイ ff60-Ul6j [153.225.124.248])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:28:02.15ID:HHEgzKj00
普通ならロシアは引きながら防衛ラインまで下がればいいのに一つの土地も奪取されたくないプーチンのせいで後方の砲兵まで増援で駆り出されて標的になってるからな。
塹壕と砲兵が機能してないのよ。
2023/06/23(金) 18:28:29.60ID:bJw8L3YCa
https://twitter.com/chriso_wiki/status/1628477870497562625?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

完全に錆だらけの弾薬が前線のプーチン兵に送られたことは間違いない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/23(金) 18:29:23.04ID:LZjyoqRfa
>>141
そういう問題じゃなく、とある方面の野戦軍撃滅しました
数百Km組織的な抵抗はありませんという事態
2023/06/23(金) 18:30:05.21ID:p9YVHqcea
>>142
重迫と対戦車砲と榴弾砲足して7がけ位じゃないの
150名無し三等兵 (スーップ Sd9f-Lg6b [49.106.125.105])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:30:25.16ID:AYIrkak9d
>>146
攻勢がショボくて下がりようがないんだろ
ウクライナの方が倍削られてるし


446 名無し三等兵[] 2023/06/23(金) 17:43:45.98 ID:jozW9zAX
元スウェーデン国防空軍将校、元国防政治家、スウェーデン民主党首席補佐官であり
現政治・軍事アナリストのMikael Valtersson氏の公平な分析によると
反撃中のウクライナ側の損失は約15,000 KIA/WIA、戦車200~240台、IFV/APC 500~600台となり、
ロシアの損害はせいぜい7500 KIA/WIA、戦車100台、IFV/APC 250~300台となる。
https://pbs.twimg.com/media/FzSlerTWwAEjqae.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FzSlfIFWwAE9EXC.jpg
https://twitter.com/MikaelValterss1/status/1672143321378988033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/23(金) 18:31:35.53ID:vGzi7Xsl0
>>147
右上のでも装填に躊躇するレベル、他はそもそも装填できなさそうだから却って安心…か?
ただでさえしょぼい兵站でこんなの運ぶ無駄乙だとは思うけど
152名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-3Xgw [124.36.207.33])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:31:48.44ID:6ykMa8qU0
>>127
今は一旦積み増しでGDP比率8%に回復させたそうだが、単純に減少幅を考えれば2024年末には底つくからなあ。
一方で基金の金で国債増発した分を引き受けてたりするから額面以上にキャッシュが減ってる可能性もある。
153名無し三等兵 (スーップ Sd9f-Lg6b [49.106.125.105])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:32:33.09ID:AYIrkak9d
>>125
日台間に紛争なんてないよ
2023/06/23(金) 18:32:59.30ID:p9YVHqcea
>>151
ロシア軍の兵站は健全な状態だろう
砲兵が撃たなくなったらヤバい
2023/06/23(金) 18:33:49.90ID:vGzi7Xsl0
>>150
公平w

ここ一年半で中立に類する言葉は出オチとして使われるようになったな
156名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:35:08.47ID:MvBH8NVM0
>>148
大砲とヘリがロシアから無くなったら一気に進んだりしないかしら。一応湾岸戦争の例もあるし。
2023/06/23(金) 18:35:40.36ID:WwKqaveAd
>>144
なるほど
158名無し三等兵 (スーップ Sd9f-Lg6b [49.106.125.105])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:35:43.23ID:AYIrkak9d
>>147
出所不明の4ヶ月前の投稿で
何を主張したいのか謎過ぎる

そんなに追い詰められてるのか??
2023/06/23(金) 18:36:03.32ID:LZjyoqRfa
NATOの203mm榴弾をピオンで撃てると聞いて
160名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-eBVS [133.159.151.35])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:28.42ID:/TDCPJY1M
プラハで親ロシア派の男5人がウクライナ人という理由で男性を襲撃した
彼らは彼を激しく殴り、彼は片目の視力を永久に失った
後に彼は実はロシア人だったことが判明した

https://twitter.com/visegrad24/status/1672174473255043077
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/23(金) 18:37:51.63ID:LZjyoqRfa
>>156
どうだろね
ここまで兵隊と輸送車両は逃げちゃうの続いてるから重装備奪っても20kmも進んだらまた抵抗線にぶち当たって進撃止まるとなるんじゃないかな
2023/06/23(金) 18:38:00.47ID:sLw+8cRs0
>>150
コイツ頭Zが頻繁にリツイートし始めた初っ端から
ウクライナはカホフカダム決壊後も上流のダムから大量の放水を続けている!(4月の映像を添付しながら)
とかやってたアホだぞ
2023/06/23(金) 18:38:28.59ID:nFU2I41R0
>>10
新たな総動員じゃなくて既存の動員令の延長ね
プロロシアンが妄想膨らませてるみたいだが
2023/06/23(金) 18:39:12.00
中国の自動車輸出「世界1位」という圧倒的現実
https://merkmal-biz.jp/post/40778

+58%だって
ロシア向け輸出好調
2023/06/23(金) 18:40:17.14ID:+kCs8acWa
>>147
これを受領したプーチン兵と竹槍を受領した帝国陸軍兵ではどっちがマシなのだろうか
2023/06/23(金) 18:40:28.98ID:HTgaby0la
砲44ってすげーな
念入りに砲兵と地雷原を減らしてる感じか
2023/06/23(金) 18:40:56.45ID:nFU2I41R0
>>138
ライフリングちゃんと噛まなくなって精度悪化するとか?
2023/06/23(金) 18:41:03.16
中国は貿易を通じてロシアのウクライナ戦争を事実上支援しているのか
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0306
木内 登英
中国はドローン、半導体などのロシア向け輸出を拡大
2023/06/23(金) 18:42:30.81ID:sLw+8cRs0
攻撃ヘリは派手な映像が撮れるけど戦場での火力投射量で言ったら砲のが断然ヤバいしな
170名無し三等兵 (ワッチョイ 5f73-vOBW [110.169.222.55 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:39.93ID:Nt7ELWDc0
>>160
素晴らしいオチ
2023/06/23(金) 18:43:22.95ID:URnxCz6cd
国家非常事態宣言下の動員令の延長を「総動員だ!」と曲解して喜ぶ頭Z
2023/06/23(金) 18:44:32.92ID:7VRdw+y8d
資源大国って高確率で経済成長しないんだよな
掘った資源売るだけで生活できてしまうから頭を使わなくなって技術進歩や工夫が生まれなくなる
本来めちゃくちゃ有利な条件を持ってるにも関わらず経済規模が小さい
2023/06/23(金) 18:44:43.54ID:IPF+1qFaM
>>171
でも、実際に追加動員されるでしょ
すでに100万人以上も動員されているのに、どんだけ死んだんですかね
2023/06/23(金) 18:44:56.82ID:LZjyoqRfa
ロシアは負けるけどプーアノンはある意味負けないからな
とにかく自身の妄想に従ってわめき続けられる限り負けない
175名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:45:05.95ID:MvBH8NVM0
>>172
アメリカはどうなるの?
2023/06/23(金) 18:45:18.91
ナチス企業ラインメタルがハイマースを委託で作りたがってるwwww相変わらず大口叩きだな

ワイマール時代にナチスを支援して権力を取らせ、
ユダヤ人を殺しまくった軍需独占企業が復活w

クルップ・ジーメンス・ラインメタル・グーテンホフヌンクスヒュッテの偽装国債「メフォ」社の手形 
メフォ手形と言えばナチス戦争経済を支えた
2023/06/23(金) 18:45:33.99ID:jE7OZJbQd
反攻ウクライナ「夏の終わりまでにクリミア奪還も可能」──米軍元司令官

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c21d9632e18305d9285998dac1a74d5a64a00d2


なんか評価分かれてるね。
2023/06/23(金) 18:45:51.91ID:nFU2I41R0
>>173
まあロシア軍よりは少ないと思うよ
2023/06/23(金) 18:45:57.42ID:LZjyoqRfa
100万人動員して100万人前線で戦ってると思うバカども
ウクライナが広いと言っても100万人戦える戦場はねえよ
2023/06/23(金) 18:47:03.84ID:nFU2I41R0
>>176
連想ゲーム?
181名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:47:14.48ID:MvBH8NVM0
>>179
第二次大戦基準なら100万なんか余裕で超えるけど。
2023/06/23(金) 18:47:50.42ID:p9YVHqcea
https://twitter.com/markito0171/status/1672162930014527490?t=VXd5bHFHewDaVKNQCm5bbA&s=19


レオパルド2で敵塹壕に突撃してんのかよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
183名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-eBVS [133.159.150.106])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:47:55.00ID:RhvzTG58M
wargonzo のテレグラムで本人が出てる新しい動画きた
戦車兵へのインタビュー

t.me/wargonzo/13430
184名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:48:46.39ID:MvBH8NVM0
>>182
スタックしてんのかな。
変な止まり方してるね。
2023/06/23(金) 18:49:04.07ID:7VRdw+y8d
>>175
なんでだろうね?結局は人種の知能の差もあるのかもしれんが
中東とかロシアとか資源大国でも経済がそこまで育たない国が多い中、アメリカは確かに強大になった
2023/06/23(金) 18:49:23.78ID:URnxCz6cd
>>179
それな
2023/06/23(金) 18:50:14.65ID:OvUCRR7m0
6月23日金曜日、ウクライナとロシアの間で再び軍人の遺体の引き渡しが行われた。倒れた51人の守備部隊の遺体がウクライナに返還された。
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayinu-vdalosya-povernuti-tila-51-zagiblogo-1687512756.html

ロシアには何を渡したのだろうか
2023/06/23(金) 18:50:41.56ID:X1Azv25Nr
>>177
可能(長射程兵器の供与があれば)
てことでバイデンお爺ちゃんのケツを叩く記事だな
2023/06/23(金) 18:50:48.07ID:jb/2xXtKa
>>174
仮にプーチンが○になって、次にまた強硬派のメドヴェージェフがロシア大統領に就いたとしたら、プーアノンはメドアノンにメタモルフォーゼするのかい?
2023/06/23(金) 18:50:48.12ID:VIi60Ce8a
>>181
WW2の戦域と今戦争の戦域ではまるで規模が違うような
2023/06/23(金) 18:51:14.92ID:shQZFWd2d
>>185
オーストラリアやカナダみたいな西側の資源大国は発展しているわけだから資源があるかないかの問題ではないと思う
2023/06/23(金) 18:51:20.68ID:p9YVHqcea
>>184
1週間前にスタックしてたやつだ
塹壕を蹂躙したんだろうがスタックしたんだな
回収班は悪夢ですよ
2023/06/23(金) 18:51:23.63
>>177
バイデンが気前よく配るのが前提w
「だがそれには、ATACMS、大型軍事ドローン『グレイイーグル』など、今よりもっと遠くに到達できる兵器システムが必要だ」
194名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:51:23.90ID:MvBH8NVM0
>>185
政治体制なんかね。
中東もロシアも開発独裁だもんね。
2023/06/23(金) 18:52:14.33ID:URnxCz6cd
まあ厳密に言うと資源は地球上あらゆる場所に存在する
結局は採掘条件や人件費、コストの問題
196名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-eBVS [133.159.151.147])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:52:40.95ID:gVEGYsoMM
>>182
塹壕にハマってるのだよね
さっき回収してるって動画見たけど、どこか忘れた
これもそうだね
https://twitter.com/PStyle0ne1/status/1672166446015606785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/23(金) 18:53:52.97ID:URnxCz6cd
現在の産出国も、結局は西側の資本や技術が必要なわけで
198名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:54:00.96ID:MvBH8NVM0
>>190
第二次大戦みたいに密集すると、あっという間に殲滅されんのかね。射程と精度が伸びてるもんな。

>>192
ありこ。
確かに大変そう。落ち着くまで放置すんのかな。
2023/06/23(金) 18:54:21.34ID:jb/2xXtKa
>>172
サウジみたいに国民は毎日遊び呆けていても豊かな生活ができるなら最高だな。
その代わり辛い肉体労働や汚れ仕事は出稼ぎの外国人労働者を酷使するという、ある意味ローマ帝国みたいな繁栄
200名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:55:46.91ID:MvBH8NVM0
>>199
遊び呆けてるの王族だけなんじゃないの?
サウジって貧富の差激しくないの?
2023/06/23(金) 18:56:40.74ID:yHsBVUb80
フォーブスに登録している億万長者の数が多い国のNO1がアメリカで、NO2がロシアだから
どんだけ貧富の格差あるかわかるだろ

つまりあの社会主義の超大国を打ちたてたロシア人は、100年後には 「一番真似したくないタイプの資本主義国」になっていたというオチ

ロシアの貧富の格差は日本の15倍だぞ
15倍ってちょっと口にだして言ってみ 実感わくから
2023/06/23(金) 18:57:12.17ID:LZjyoqRfa
>>181
なにいってんだ?
現代的な装備を整えて100万人戦うには道路が足りん
WW2のころキエフの戦いで両軍あわせて100万人以上戦えたのは戦線がほぼウクライナ全域であるのと歩兵は鉄道輸送のあとは快速部隊除いて徒歩だからだ
2023/06/23(金) 18:57:25.83ID:URnxCz6cd
バイラクタルTB2も兵装積めるが今は偵察任務が主だろうなあ
2023/06/23(金) 18:58:59.77ID:yvo9+zCTa
>>199
サウジの国民といっても階層があったり
サウド族>上流出稼ぎ外国人>それ以外の部族>下流出稼ぎ外国人>ベドウィン
こんな感じらしい

サウド族も元はベドウィンと似たようなもんじゃないかというのは禁句なのかも
2023/06/23(金) 18:59:50.09
》中国は昨年、ロシアに対して330万ドル相当のドローン(無人機)を輸出している。
》ロシアは昨年、半導体とマイクロチップの輸入を約34%増やした。最大の供給元は中国である。
先進国はこうした製品のロシアへの輸出を制裁対象としたものの、中国やその他の国からの輸入は大幅に増加している。

経済制裁してない国(世界中の大半、東南アジアやインド含)を通じて輸入してんだな
2023/06/23(金) 19:00:30.73
ロシアはアメリカよりも乳幼児死亡率も低く福祉健康レベルが上
WHOはそう言ってる
207名無し三等兵 (スップー Sd1f-LTBJ [1.73.27.96])
垢版 |
2023/06/23(金) 19:01:08.41ID:03LUMs7Hd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責欠如いると、この保守系団体は指摘。また性犯罪でされ拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/23(金) 19:01:22.22
アメリカは工作機械なんか作ってないwww世界シェアたった8%
中国は30%
2023/06/23(金) 19:03:31.54ID:v9U+Zn1QM
ブルネイは国民全員が医療費教育費無償、無税、住宅無償供与、さらに毎月のお小遣い配布を受けられるという、さすが王の独裁政治だけあって酷いwwwwww
210名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:08.70ID:MvBH8NVM0
>>202
キエフで包囲されたソ連軍70万でヘルソン、ウマーニで20万ぐらいだから南部戦域のソ連軍だけで余裕で100万超えとるだろ。

道路は当時より良くなってるだろうし補給部隊は当時でも馬かトラックで道路は必須だし、現代だから道路が足らんというのは理屈がおかしいと思うけどな。
2023/06/23(金) 19:04:43.40ID:URnxCz6cd
少し前に誰かが貼り付けていたが
ロシアの火力発電所のタービンがドイツ製だったかで、保守を打ち切られて今後は修理できなくなるかも、なんてのがあったな
他にも鉄道等のインフラにもいずれ影響が出るだろう
プーチンが国産の旅客機を急かしているのも今後に問題が発生するのが見えているのだろうな
212名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 19:05:00.02ID:MvBH8NVM0
>>209
めっちゃええよね。
なんかデメリットあるの?
2023/06/23(金) 19:05:08.45ID:Hnaugspia
>>177
奪還の定義にもよるのでは?

ぶっちゃけケルチ大橋を潰してしまえば「事実上の奪還」と言える
クリミアの豚共が干上がるか、降参するか、干上がって降参するかの三択しか無いから
そして大橋完全破壊は、ウクライナが「あえて今は実行しない」だけの話
2023/06/23(金) 19:06:01.20ID:v9U+Zn1QM
>>212
一人あたりのGDPも日本人より遥かに高くて、日本人から妬まれる
2023/06/23(金) 19:08:24.72ID:Hnaugspia
>>212
ブルネイ経済は豊富な石油や天然ガスの輸出に大きく依存する産業構造となっている。 石油・天然ガスおよび関連製品は2015年のGDPの56%、輸出総額の93%

その他の産業が育たない
石油ガスが尽きたら終わり
2023/06/23(金) 19:09:21.15ID:10BkbUMj0
>>147
なんでこんなに弾薬の保管状態が悪いんだろうな、置き場所がないのか?
グリース漬けにでもして地中に埋めておけばかなり長持ちするだろうに
217名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 19:09:22.82ID:MvBH8NVM0
>>214
豚肉食えない酒飲めないか。
住む事はできんな。
2023/06/23(金) 19:09:47.97ID:sH1FlH4d0
>>211
PLC(俗称シーケンサ)類とかも?
・・・ネット通販で中古品ぼった価格で入手はやるかもです・・・

>>139
督戦隊
「すすめー♪すすめー♪ものどーもー♪」
2023/06/23(金) 19:10:11.13ID:URnxCz6cd
日本もメタハイを安価で安全に効率よく採掘できればな
2023/06/23(金) 19:10:56.75ID:10BkbUMj0
>>219
メタンハイドレートをメタハイって略す人初めて見た
2023/06/23(金) 19:11:22.93ID:URnxCz6cd
>>220
通じて何より
2023/06/23(金) 19:11:32.43ID:v9U+Zn1QM
>>217
すぐ隣のマレーシア領内に酒池肉林出来る秘密スポットがあり、そこで飲む打つ買う全部出来る
2023/06/23(金) 19:11:33.30ID:jE7OZJbQd
中東諸国は石油尽きたら金融で生きていこうと試行錯誤してるね
2023/06/23(金) 19:11:55.85ID:sLzYUxW40
https://twitter.com/nexta_tv/status/1672184809299353600
ドイツの兵器メーカー、ラインメタルは夏に#ウクライナにさらに20台のマーダー歩兵戦闘車を供給する予定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225名無し三等兵 (ワッチョイ 5f94-Yofe [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/23(金) 19:12:14.90ID:MvBH8NVM0
>>222
すげー天国やん。
引退したら長期滞在したいな。
2023/06/23(金) 19:12:16.95
シナがパクリ製品作ってくれるから問題ないwww

>北朝鮮がロシアに武器提供か ロケット弾や砲弾「数百万発」=米当局BBC

北の軍は、西側武器が手に入って喜んでる
さっさとパクれよww
2023/06/23(金) 19:12:30.75ID:xKqKNcgLd
>>215
資源国の資源が尽きたらどうなるかってのはTwitterで名売るしか能のないどこぞの国が既に示しているからなあ
2023/06/23(金) 19:12:56.43ID:eHt0rSVO0
>>145
ジャンコイやチョンガル橋の近くに大規模な車両集積所があったんだよ
もう結構前に移動やウクライナの攻撃で爆破されちゃったけど
それにベルジャヤやメリトポリの指令所や物資集積所もビシバシ攻撃されてるぞ
2023/06/23(金) 19:13:25.75ID:OvUCRR7m0
6月23日夜、ロシア占領軍は戦術機でアントノフスキー橋付近を攻撃した。彼らはこの方法でチョンガルに復讐しようとした。
://www.rbc.ua/rus/news/taka-sobi-pomsta-chongar-rosiyani-vnochi-1687514984.html

アントノフスキー橋は洪水に耐えてたのか。しかし重機を通すにはダメージが大きすぎるよなぁ
2023/06/23(金) 19:13:53.27
ラインメタルってワイマールやナチス時代から大口で有名で、
燃料原料タダで寄こせば世界の砲弾全部作れる
ってヒトラーに豪語してたんだよwww
2023/06/23(金) 19:14:53.17ID:URnxCz6cd
ラインメタルはめっちゃ前のめりだねえ
そのうちこっそりウクライナで130mm滑腔砲載せそうな予感
2023/06/23(金) 19:15:21.12ID:j20SVdJ5d
欧州もやっと気づいた?ロシア応援団と同じ船に乗って荒稼ぎしようとしてたん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況