さんざん言っているように、終わりの戦略が見えないのが根本問題なんじゃないのかね

持久戦するなら、細かい攻勢に出て損耗する必要はないし。ザポリージャでも第一ラインや第二ラインまで下がって誘引してから予備で反撃だろう。フロントラインより前で犠牲出しながら殴り合いとか謎すぎる。

現場の兵士からしてみたら終了条件が提示されず死ぬまで戦えというような話だ

主体的に攻勢に出て終わらせるならキーウ再攻略なりリヴィウ狙うなりが必要で、それには数が足りないのなら動員もせず。

終戦への道筋を上層部ははっきり示すべきだろう