ウクライナ情勢 1057

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/24(土) 21:22:08.83ID:FJLGx8ON0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1046
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687429725/
ウクライナ情勢 1047
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687499471/
ウクライナ情勢 1048
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687547654/
ウクライナ情勢 1049
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687569548/
ウクライナ情勢 1050
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687576189/
ウクライナ情勢 1051
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687579176/
ウクライナ情勢 1052
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687586898/
ウクライナ情勢 1053
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687592875/
ウクライナ情勢 1054
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687597115/
ウクライナ情勢 1055
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687601150/
ウクライナ情勢 1056
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687602636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/25(日) 08:59:26.09ID:RclYPnvj0
>>382
しっ!
2023/06/25(日) 09:00:13.76ID:wV0GQh7g0
もうプリゴジンとルカで組んでロシアに越境して攻め込んでいいんじゃないかな?
2023/06/25(日) 09:00:39.18ID:2lMdQw6v0
>>321
気が付いたんだけど「ヨーロッパ最後の独裁者」ってフレーズ…

ロシアはヨーロッパじゃないってこと?
2023/06/25(日) 09:00:44.96ID:pqAzeEDx0
プーチンにやる気があればこれで反乱分子は炙り出されたわけで、粛清のターンに入るわけだがKGBの小役人にそこまで度胸はあるまい
395名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:00:54.02ID:MMPBekDg0
プリゴジンの娘さんはどうするのだろう
ベラルーシに亡命?
2023/06/25(日) 09:02:22.80ID:pqAzeEDx0
>>388
あいつらゲバラがなにものか知らずに使ってるだけだからな
あのコルダが撮影したベレー帽のゲバラとそれをもとにした絵はほんまかっこいいからな
397名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-E86D [126.140.77.26])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:03:12.11ID:qeYm60Bh0
>>382
マジ?
2023/06/25(日) 09:06:24.87ID:xW2zGkyYa
プリゴジン矛を収めたけど もはや社長ではなく戦国武将のオーラやん
あの頭に兜を乗せてあげたいw
2023/06/25(日) 09:07:35.53ID:wV0GQh7g0
>>398
保身亡命Endだからなぁ
400名無し三等兵 (ブーイモ MMde-tQUv [163.49.212.234 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:11:23.34ID:GKqmxpsBM
この写真いいなw

https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1672739761499303936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 09:11:56.88ID:W4In3+ACd
6月24日
◾スタロコンスタンティノフ、フメルニツキー地方
ロシア軍がストームシャドウ巡航ミサイル基地を破壊
◾クロピヴニツキー、キーロヴォグラード地方
ロシア軍が無線・航空偵察センターを攻撃
◾ ドニエプル、ドニプロペトロフスク地方
ロシア軍が無線・航空偵察センターを攻撃
◾ ドネツク方面
南方部隊の積極的な行動により、ヴェセロエ、アルテミフスク、アヴデエフカ、ペルヴォマイェスコエ、マリンカの地域で9件の敵の攻撃を撃退した。
軍人245人以上、歩兵戦闘車両1台、ピックアップトラック7台、D-20榴弾砲、D-30榴弾砲が破壊された。
航空機と大砲がAFU海兵隊の第35旅団と第36旅団の部隊を攻撃した。
第45砲兵旅団と第109歩兵旅団の2つの弾薬庫が、セヴェルスクとスホイ・バルカの近くで破壊された。
2023/06/25(日) 09:12:03.52ID:W4In3+ACd
◾ザポリージャ方面
ヴレミフカ前哨基地では、大砲と重火器システムの支援を受けたボストーク軍集団の部隊が、マカロフカ、ドネツク人民共和国ノヴォセルカ、ザポリージャ州レヴァドニー地区で敵の攻撃を3回撃退した。
AFU予備軍はまた、ドネツク人民共和国ノボポリャ地区とザポリツィア州ノボドバリブカ地区で、戦車2両と装甲車6両を失った。
ザポリツィヤ方面では、ロシア軍がザポリツィヤ州ヤブロコヴォ付近で第47AFU機械化旅団部隊の攻撃を撃退した。
前線航空隊がザポリツィヤ州プレオブラジェンカとノヴォダニロフカ付近のウクライナ軍を攻撃した。
ウクライナ軍第65機械化旅団の弾薬庫が、ザポリツィヤ州マルイィ・シェルバコフ付近で破壊された。
これらの地域での敵の損害は、軍人170人以上、戦車3両、歩兵戦闘車両3両、装甲車12両、車両3両、グラドMLRS、シーサー榴弾砲、M777、Msta-B、D-20にのぼる。
2023/06/25(日) 09:12:21.96ID:F5TUX32A0
クーデター起こしてる軍がいる横で楽しそうに野次馬してるのはさすがロシア人
ドラレコの盛大事故動画や喧嘩動画から見ても恐怖感が薄い人種なんやろな
2023/06/25(日) 09:12:45.03ID:W4In3+ACd
◾ クラスノリマン方面
中央軍の部隊は、セレブリャンスコエ森林地帯でAFU部隊による4回の攻撃を撃退した。ルハンスク人民共和国のネフスコエとドネツク人民共和国のトルスコエの地域で、航空機が敵の第63機械化旅団と第66機械化旅団の編隊を撃破した。
ドネツク人民共和国のヤンポロフカ、トルスケ、ルハンスク人民共和国のチェルボナ・ディブロヴァ付近では、ウクライナの破壊工作・偵察グループ3つの活動が妨害された。
ウクライナ軍は軍人100人、歩兵戦闘車1台、装甲車2台、ピックアップトラック3台、アカシア榴弾砲1台、D-30を失った。
◾ クピャンスク方面
西部軍の前線航空隊と大砲隊は、ノヴォヴリンスク近郊、ハリコフ州のティムキフカ近郊、ルハンスク人民共和国のステルマキフカ近郊のAFU部隊を撃破した。
ハリコフ州のヤゴドネ地区とベレストヴォエ地区では、ウクライナの破壊工作・偵察グループ3つが壊滅した。
敵は最大30人の兵士、3台の車両、D-20榴弾砲を失った。
2023/06/25(日) 09:12:51.12ID:W4In3+ACd
◾ ヘルソン方面
日中、最大45人の軍人、2台の車両、グラドMLRS、3台の榴弾砲が破壊された。
◾ 南ドネツク方面
ヴレミフカ前哨基地では、ボストーク部隊の部隊が大砲と重火器システムの支援を受け、マカリフカ、ドネツク人民共和国のノヴォセルカ、ザポリツィア州のレヴァドネ地区で敵の攻撃を3回撃退した。
AFU予備軍はまた、ドネツク人民共和国ノボポリャ地区とザポリツィア州ノボドバリブカ地区で、戦車2両と装甲車6両を失った。
ザポリージャ方面では、ロシア軍がザポリージャ州ヤブロコヴォ付近で第47AFU機械化旅団部隊の攻撃を撃退した。前線航空隊がザポリージャ州プレオブラジェンカとノヴォダニロフカ付近のウクライナ軍を攻撃した。
ウクライナ軍第65機械化旅団の弾薬庫がザポリージャ州マリュイ・シュチェルバコフ付近で破壊された。
これらの地域での敵の損失は、170人以上の軍人、3両の戦車、3台の歩兵戦闘車両、12台の装甲車、3台の車両、グラッドMLRS、カエサル榴弾砲、M777、Msta-B、D-20にのぼる。
2023/06/25(日) 09:13:03.86ID:IdEjy2560
今回の御所巻きは、欧米では昔のサムライ風のデモと解釈されたのか。
言葉で通じない幕府に対して武力で御所を取り囲む、ロシアの場合はクレムリンを取り囲まれる前に日和ったからプーチンは弱虫扱いか。
2023/06/25(日) 09:13:44.99ID:9qOYQtIB0
今回の件でプーチンが国政の主導権を失ってるのがハッキリしたのは大きい
もはや軍も周辺国もプーチンに従おうとはしなくなるだろう
408名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-z7iM [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:14:23.17ID:L8QXnX/40
ペスコフ報道官の息子って
ワグネルじゃなかったっけ
エアワグネル?

ルカシェンコのスピーディーな仲介といい
何か筋書きあるよね
2023/06/25(日) 09:14:37.90ID:7ZdLyzrQd
騒動が終わった途端に湧く糞喰い
名無し三等兵 (スプープ Sdda-9QlF [1.73.140.175])
2023/06/25(日) 09:15:28.81ID:PtFAvGoMd
さてこれはなんだ?

⚡ WSJ: 国務省、アフリカでのワーグナー活動に対する制裁を延期へ。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、米国国務省はアフリカにおけるワグナー・グループの活動に対する新たな制裁を延期する予定であると報じられている。
https://twitter.com/kyivindependent/status/1672754686284234752?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 09:15:36.57ID:xW2zGkyYa
>>399
それと引き換えにショイグとゲラシモフの首が取れたかどうかやな
2023/06/25(日) 09:17:44.98ID:a4MIKrTId
今来た
プーチン凄え
西側で病気説流されてたけどしっかり反乱抑えて、ウクライナ侵攻作戦継続中。
ゼレンスキーも徹底抗戦だし、ちょっとしたブレイキングタイムだったね
2023/06/25(日) 09:18:20.67ID:9qOYQtIB0
ショイグやゲラシモフがすんなり辞任要求飲むかも疑問だな
今度はこいつらの部隊が反乱し始めるんじゃね?
プリゴジンに屈した弱腰のプーチンの命令なんか聞くのかねえ
2023/06/25(日) 09:19:46.09ID:q340HHc00
未遂事件というまとめになった???

【RUTUBE】
ロシアでの武装反乱未遂事件を巡る出来事の年表
https://rutube.ru/video/ea48b54570b7155141e2d44e4b02ae42/
6月24日朝、ワーグナーPMCのトップであるエフゲニー・プリゴジンは、彼の戦闘員がロストフ・ナ・ドヌを阻止したと述べた。彼は国防省および参謀総長らとの会談を要求した。プリゴジンに関連して、武装反乱を呼びかけた事実で刑事事件が開始された。ウラジーミル・プーチン大統領はビデオメッセージの中で、ワグナー氏の行動を裏切りであり、背中を刺す行為だと批判した。その後、アレクサンドル・ルカシェンコはプリゴジンとの長い交渉の末、ロシア全土へのPMCの進出を阻止し、緊張を緩和するためのさらなる措置を講じることに同意することができた。イベントの年表について詳しくは、RT ビデオをご覧ください。
2023/06/25(日) 09:22:07.03ID:ajX7H+hY0
ショイグゲラシモフ前も辞めてるだろ 何回目だよ
2023/06/25(日) 09:23:29.96ID:wV0GQh7g0
>>411
一応更迭の発表は出た
417名無し三等兵 (ブーイモ MMde-tQUv [163.49.212.234 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:23:53.30ID:GKqmxpsBM
ショイグとゲラシモフの代わりっているの?
2023/06/25(日) 09:24:41.73ID:+HljdrEUa
プリゴジンの乱は終了したけど、普通にプーチンはもう駄目では…
メンツ丸潰れだよね
2023/06/25(日) 09:27:53.58ID:PtFAvGoMd
>>416
お?出た?
ソース教えて
2023/06/25(日) 09:28:34.44ID:wV0GQh7g0
これロシアに恨みのある国が四方八方から攻め込めばすぐ獲れるんじゃね?w
421名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:28:58.11ID:MMPBekDg0
ベラルーシから時事放談するプリ御仁
2023/06/25(日) 09:30:22.54ID:wV0GQh7g0
>>419
https://twitter.com/sentdefender/status/1672665481055010816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 09:31:26.60ID:PtFAvGoMd
>>422
そこは嘘が多いので他のソースでお願いします
2023/06/25(日) 09:32:48.32ID:/GoldLV70
>>410
ワグネル関係者なら西側銀行でも資産凍結されない
政府高官やオリガルヒが制裁の抜け穴としてワグネルを利用する
反乱分子のワグネルが存続し肥大化する
2023/06/25(日) 09:33:23.89ID:U7lB2aY2d
左遷という言葉があるが、プリゴジンはロシアの左側のベラルーシに左遷になってしまった
426名無し三等兵 (ブーイモ MMde-tQUv [163.49.212.234 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:35:20.41ID:GKqmxpsBM
これ、わかりやすかった

ワーグナー・クーデター未遂についての私の最後の考え。それは本物であり、プーチン大統領とプリゴジンの間に共謀はなかった。

1) ショイグに対するプリゴジンの敵意とその戦争行為は、正当に彼をロストフ占領とモスクワ進軍の計画と実行へと駆り立てた。
2) プリゴジンは最初の瞬間から、国防省が自分に嘘をついていたと主張して擁護したプーチン大統領ではなく、ショイグ氏とゲラシモフ氏の解任を望んでいることを明言した。
3) ルカシェンコが関与したのは、プーチンがプリゴジンと生産的な方法でコミュニケーションをとるのに適しておらず、プリゴジンがプーチンと関係を持っていたためである。
4) プーチン大統領とロシア軍は、交渉の進行中はワグナーの船団を破壊しないことに同意したが、モスクワ郊外のどこかでレッドラインを引いた。
5) 日が経つにつれて、プリゴジンは自分のブラフが失敗したことに気づきました。ルカシェンコは、軍が脆弱な船団を空爆し、破壊することを明言した。そして彼らはそうするだろう。
6) さらなる流血を防ぐために前進を止めて軍隊を撤退させたというプリゴジンの最後のコメントは正当なものであった。彼は自分が負けたことを知っていた。
7) プーチンとロシアは、これを何らかの形で彼らのアドバンテージに組み込むだろう。
8)ウクライナでの戦争は、このエピソード以前とほぼ同じように続くだろう。私が重要だと思う一つの変化は、ロシアの兵士と国民が、少なくとも24時間は自由になると感じ始めたことだ。その種は、一度植え付けられれば、ロシアがどのように隠蔽しようとしても成長し続けるだろう。

https://twitter.com/UKikaski/status/1672752976518164481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 09:35:31.51ID:Nus7QjdO0
>>425
キエフ再侵攻の先鋒にされるかもも
(´・ω・`)
428名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:36:49.55ID:MMPBekDg0
ワグネルのアフリカ中東事業は国軍が接収するのか?
名物社長の立ち上げた事業を無能が継承してもうまくいかないのはよく見る
2023/06/25(日) 09:40:44.68ID:ajX7H+hY0
プリゴジンのショイグゲラシモフへの怒りは多くのロシア人を殺したことだからな ウクライナの命のことは言わないクズに変わりはない
2023/06/25(日) 09:43:19.87ID:t4LdRkNoM
226に例える人はずれてる
何であれ首謀者一味は拘束処刑された
こんな正規軍潰しつつ首都進撃の無罪放免が起きるのは現代列挙には存在しなかった歴史
近世early modernはともかく19世紀後半以降later modernつまりここ170年間の現代の列強にはこれに似た事件がない
まじでロシアは中世か前近代に戻ってる
2023/06/25(日) 09:43:24.29ID:wV0GQh7g0
>>423
ほかを探した
https://twitter.com/Faytuks/status/1672748516530069504
ABC直リンはNGワード扱いになった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 09:43:29.05ID:eZzhO9AW0
ワグネルの乱は期待はずれだったが終わったもんはしゃーない
ウクライナ戦争の話に戻ろうや
2023/06/25(日) 09:44:35.49ID:xW2zGkyYa
ワイはプチミリオタだから政治的な駆け引きにはあんまり興味ないな こういうのに興味ある
昨日の動画 モスクワに向かうワグネルのモノとされる対空ミサイルシステムSー300の車列
https://twitter.com/Eren50855570/status/1672648594086608898?t=Gw50_1sPcNnZvfm6D4Yrtw&s=19

建前 民間軍事会社なのにやり過ぎw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 09:45:31.72ID:wV0GQh7g0
>>432
まだなんかあって欲しいものだ
チェックポイントチャーリー突破的なアツいのを
2023/06/25(日) 09:47:22.08ID:qxQodJKK0
>>431
どうもありがとう
更迭が発表された訳ではないよね
2023/06/25(日) 09:50:04.58ID:t4LdRkNoM
マックス・ヴェーバーが近代国家は暴力装置の独占によって成り立つと定式を打ち立ててから、近代列強国家において初めてこんな狼藉が許されるっていう中世のような出来事が起きてるんじゃないか
ヴェーバー学者の山之内靖氏がヴェーバーの考えた近代は逆ネジを巻いてポストモダンはすなわちプレモダン、中世のレベルに戻って、ヴェーバーの脱魔術化は今再魔術化が起きてるっていってたがそのとおりになった
これは近代の戦争じゃないんだなとつくづく思う
437名無し三等兵 (ワッチョイ f102-F8yx [58.70.232.70])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:50:07.69ID:jn7mbYsk0
あまりにも人騒がせな
プリゴジンは暗殺されても誰も文句は言わんだろ
2023/06/25(日) 09:51:27.67ID:Nus7QjdO0
>>436
こいつは大卒の感想だな
(´・ω・`)
2023/06/25(日) 09:54:26.54ID:vJ6FXSSKd
ウクライナのハンナ・マリャル国防副大臣は、ウクライナ軍が4方向から反攻を開始したと述べた。彼女は自身のテレグラム・チャンネルで次のように述べた。
t.me/s/annamaliar

「東部部隊は本日、複数の方面で同時に攻勢を開始した。オレホボ・ワシリエフカ、バフムート、ボグダノフカ、ヤゴドノエ、クレシチェフカ、クルデュモフカ方面です」。
彼女によると、あらゆる方面で「進展」が見られるという。
マリャル氏はまた、クピャンスク、リマン、マリインスク、アブデフカ、シャフタール、ユジニ方面でも戦闘が続いていると主張している。
以前、彼女は反攻は「非常に速いもの」は期待できないと指摘し、ウクライナ軍からの主な打撃はまだ来ていないと強調した。
その数日前、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、反攻の動きは予想よりも遅いと述べた。
『タイムズ』紙が報じたように、ウクライナの兵士たちは、反攻への期待が大きかったために失望している。彼らの気分は、ウクライナ軍の大きな損失とささやかな成功に結びついている。
2023/06/25(日) 09:55:29.33ID:vTqA1Gwk0
>>436
ただ、単語並べて分かった風になってるだけだろ
俺226に例えてるわけじゃないのに
それも読み取れてない
2023/06/25(日) 09:57:17.10ID:vTqA1Gwk0
ロシアなんてもとから近代国家じゃないだろ
共産主義者が共産主義革命は市民革命を含んでるとか無茶苦茶言ってるだけ

ずれまくりだな
2023/06/25(日) 09:59:11.71ID:fjGhW7Oi0
ヘタレるとしても3日は睨み合って欲しかったなあ
川渡ったウクライナ部隊も撤退してんだろうな
2023/06/25(日) 10:00:24.66ID:yutf5LF+d
国家による暴力装置の独占が民間軍事会社によって崩れてきてるのは事実だよね?
そもそもヤクザと国家は同業だからな
商売敵だからそりゃあ厳しく規制するわ

麻薬の仕切りをやって
ギャンブルの胴元やって
店とかからショバ代取って
若いのに見回りさせて
弱者には炊き出しをして
掟に逆らったら死刑もある

やってる事はヤクザやマフィアと全く同じ
2023/06/25(日) 10:00:43.21ID:jr2HYsWzM
>>440
例えるかどうかというより参照点としてズレてる
226はもちろん、西南戦争の西郷さんであっても、いや民衆に人気だった江戸の赤穂浪士であっても国家の首都への攻撃やその未遂は必ず首謀者が罰せられた
日本史の近代はおろか江戸時代初期の近世でも首謀者一味は処刑されたんだよ
tatarigami氏が日本史の戦国時代の天皇の態度でしかプーチンを例えられないと言ってるけど、江戸時代つまり近世よりも前の中世にしかおきなかった現象が起きてるんだよ
2023/06/25(日) 10:00:43.89ID:vTqA1Gwk0
プリゴジンが無罪放免になるかどうかも、まだわからんのに
ワグネル解散とか、なんの根拠もなく言ってるのと同じれべるだな
2023/06/25(日) 10:01:47.03ID:1JnfYjGA0
政権の力が無さすぎて反乱起こしてもなんかなぁなぁで手打ちになるって室町時代とかあたりの話っぽい
2023/06/25(日) 10:01:59.96ID:Nus7QjdO0
>>443
万人の万人による闘争
(´・ω・`)
2023/06/25(日) 10:02:11.48ID:vTqA1Gwk0
>>444
ずれてるのはおまえだろ
プリゴジンが、処罰されないというソースは?
赤穂浪士がすぐに処罰されなかったら、今後一切、処罰されないということなのか?w
2023/06/25(日) 10:03:00.22ID:aMnY4b2R0
クーデター未遂で後方支援は荒れているに前線が崩壊しないとは・・・
露助はすげぇなぁ 単に鈍いだけかな普通は逃げる
2023/06/25(日) 10:03:59.01ID:cv5/wK5Xd
>>444
軍閥とか跋扈してた戦前の中国とかロシア革命後の内戦中のロシアとか
旧ユーゴとかで起きてるのと同じだなぁ
2023/06/25(日) 10:05:06.88ID:cv5/wK5Xd
>>446
義教暗殺後か義満前の室町
2023/06/25(日) 10:06:26.36ID:qxQodJKK0
>>445
>>242無罪というか不起訴にするみたいよ
2023/06/25(日) 10:07:09.48ID:jr2HYsWzM
>>448
処罰されてないし勾留もされてない
後に暗殺するのであっても、赤穂浪士や西南戦争の西郷さんは一回でも”形式的にさえ”無罪放免にできなかった
226や西郷さんはおろか赤穂浪士以前の国家のあり方、つまり戦国時代レベルの中世の思考がないと”形式的にさえ”無罪放免にできない

tatarigami氏の論考をdeeplで訳した冒頭を置いとく
私の考えと状況を簡単にまとめる:

最近の出来事は、プリゴジンがその余波に耐えるのか、それともその結果に屈するのかについて考えるきっかけとなった。しかし、この反乱が広範囲に影響を及ぼすことは間違いない。

対外的にも対内的にも、プーチンのイメージは弱まり、戦国時代の日本の天皇を彷彿とさせる。戦国時代の日本の天皇を彷彿とさせる。象徴的な人物に似ているが、天皇は名目的な権力を保持する一方で、戦国武士たちは日本の支配権を争っていた。

プーチンはまだ否定できない権力を行使しているが、状況をコントロールできなくなったことは明らかであり、その結果、権威を行使し、内政を管理するプーチンの認識能力に大きな亀裂が入った。さらに、プーチンは内紛を解決するために外国の指導者(ベラルーシ)の介入に頼らざるを得なかった。

プリゴジンとプーチン・ルカシェンコの間の取り決めの詳細はまだ明らかにされていないが、これらの出来事は、条件の受け入れを強制する手段として、プーチン政権に対して軍事力を行使する可能性を浮き彫りにしている。もし軍のトップが入れ替われば、このような行動はさらに強化されるだろう。

さらに、この騒動は、体制そのものに内在する弱点を露呈している。意思決定を担う数多くの上級将校が、命令や決定的な動きを控え、結果を待つことを選んだのだ。
https://twitter.com/Tatarigami_UA/status/1672682134341861376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 10:07:27.57ID:Z/Bc1xLw0
>>393
ロシアには名目上は

ヨーロッパ圏とアジア圏があるからじゃないかね?

サッカーのワールドカップでロシアはヨーロッパで差別されてるから次回はアジア圏枠から出場しようかなんて話があった気がする
2023/06/25(日) 10:07:27.99ID:vTqA1Gwk0
>>436
俺は、前スレからずっと言ってるけど、
元から私兵がいる時点で近代国家じゃないんだよ
おまえは、それを知りながらロシアを近代国家としてる時点で矛盾してる
2023/06/25(日) 10:09:33.10ID:vTqA1Gwk0
>>453
なんの罰則もないという根拠は?
今後、処罰されないという根拠は?
はやくソースだせよ
少なくとも、ワグネルの拠点移動させられて、ベラルーシ送りになってるじゃないかw
こいつの脳内では、国外退去は処罰にはいらないらしい
2023/06/25(日) 10:09:37.92ID:jr2HYsWzM
>>455
PMCなんて世界中にいる
ただしPMCが首都攻撃すればどんな理由があれ少なくとも列強に数えられる国家においてPMCが首都攻撃してその幹部を形式的にさえ一度でも無罪放免にできる国家なんて存在しない
2023/06/25(日) 10:10:43.98ID:9pYPMFCda
>>449
情報が錯綜して進退を決めかねているうちにプリゴジンの乱が収束してしまったのだろう。
2023/06/25(日) 10:11:27.27ID:jr2HYsWzM
>>456
”形式的にさえ”って日本語が読めないんだな
国家の暴力装置の独占を守るためには”形式的にさえ”首都への物理的反逆した軍事集団のトップを無罪放免にできないのが近世以降の列強なんだよ(小国においては超大国の介入によってそれがおきることが近代でもまれにあるが)
2023/06/25(日) 10:11:28.42ID:vTqA1Gwk0
>>457
ワグネルみたいなのが世界中にいるだと?
カディロフみたいなのが、西側の近代国家にいるわけねーだろ

ちょっとは現実みろよ
2023/06/25(日) 10:12:34.28ID:jr2HYsWzM
>>460
ワグネルなんてアメリカのPMC見てそれ真似してできたんだぞ…
2023/06/25(日) 10:13:13.58ID:vTqA1Gwk0
>>459
日本語がまともに読めないアホのくせに人様に向かって読めないとかいうなよ
無能

はやく、今後も「形式的に」無罪放免になったというソースをだせよ
2023/06/25(日) 10:14:01.47ID:vTqA1Gwk0
>>461
え? アメリカに現状のワグネルみたいなのがいるだと?
現実をみろよ
おまえの脳内には、アメリカにカディロフみたいなのもいるんだろうなw
2023/06/25(日) 10:14:18.60ID:9pYPMFCda
>>459
まぁ法治主義か人治主義かじゃないの?
2023/06/25(日) 10:14:38.28ID:jr2HYsWzM
>>462
ルカシェンコがそう言ってて、ルカシェンコに謝意をプーチンが送ってる
まさか”全てがプロレス論”みたいなプーアノン的な世界観で物事をみてえうの?
2023/06/25(日) 10:14:41.75ID:Nus7QjdO0
ヤクザやマフィアギャングチンピラは世界中にいるな
(´・ω・`)
2023/06/25(日) 10:15:31.60ID:jr2HYsWzM
>>463
現状のワグネルはいないよ、アメリカは近代国家だから首都攻撃目論んだ首魁を許すことはできないから
2023/06/25(日) 10:16:12.62ID:vTqA1Gwk0
>>465
>まさか”全てがプロレス論”みたいなプーアノン的な世界観で物事をみてえうの?

アホの特徴がまたでたぞ
頭悪い奴の一番の特徴が、人がいってもいないようなストーリーを勝手につくるところ
2023/06/25(日) 10:16:45.08ID:vTqA1Gwk0
>>467
つまりおまえの主張が間違ってたってことだ
2023/06/25(日) 10:17:03.52ID:qxQodJKK0
ロシア政府の動きがないからプリゴジンがどういう条件で撤退したのかさっぱりだぬ
2023/06/25(日) 10:18:02.71ID:phDTuMQc0
>>469
お前はアメリカのPMCブームすら知らないんだから黙ってろ
2023/06/25(日) 10:18:25.58ID:q340HHc00
>>464
法改正多すぎて追従できない??

法律行為の公式出版
http://publication.pravo.gov.ru/documents/weekly
2023/06/25(日) 10:18:43.24ID:Nus7QjdO0
すべてが仕込み
(´・ω・`)
2023/06/25(日) 10:18:44.99ID:wV0GQh7g0
ロシア国民も別前線兵もちゃんとこの騒動は伝わってんのかねえ?
475名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-6pYy [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/25(日) 10:19:06.86ID:MMPBekDg0
これが茶番だったと仮定しても
プーチン政権の衰退を印象付けただけだし
ますます持ってよくわからん
2023/06/25(日) 10:19:13.38ID:qxQodJKK0
まあプリゴジンが出した条件を飲んでおいて履行しないという選択もあるのだけど
2023/06/25(日) 10:19:34.48ID:fovyh8DF0
これが茶番ってこの茶番に何の意味が?w
2023/06/25(日) 10:19:42.52ID:jr2HYsWzM
>>469
何言ってんだこいつ?ロシアが中世レベルに戻った証拠こそがPMCが首都攻撃しても少なくとも形式的に無罪放免にすることだって話なのに…
2023/06/25(日) 10:20:23.60ID:vTqA1Gwk0
>>470
上でも言ったけど、
プリゴジンが反乱おこしたのは、国防省と契約しろって言われたからだと思うし
モスクワ進軍やめたのも、それをやらなくて良くなったからだと思う

ショイグ更迭とか、もしも成り立っても、次のやつがワグネルに協力的とは限らんからな
口先では言ってても、それがメインの目的とは思えない
むしろ組織的に対立するのが普通
2023/06/25(日) 10:20:26.45ID:Nus7QjdO0
ワグネルをベラルーシ経由でキエフ再侵攻させる布石
(´・ω・`)
2023/06/25(日) 10:21:20.60ID:Nus7QjdO0
>>477
ウクライナを油断させる陽動作戦
(´・ω・`)
2023/06/25(日) 10:21:40.44ID:qYokl34gM
>>452
不起訴になったら無罪だぞ…
有罪でないことが無罪なんだから起訴されなければ自動的に無罪
2023/06/25(日) 10:21:52.36ID:qxQodJKK0
>>475
ここ最近プーチンの劣化酷くなってない?
ウクライナ侵攻に関する認識もおとぎ話の世界の人みたいで
2023/06/25(日) 10:23:08.83ID:VybtXgnrd
残置されたワグネル兵が大人しくロシア軍に編入されるとは思えんな
自由ロシア軍に行く奴もいるだろう
2023/06/25(日) 10:23:37.76ID:vTqA1Gwk0
>>478

論破されたから、形式的、形式的とかいいだしたw
あとから、あたらしい条件をつけるのは論破された人間の特徴

アメリカにカディロフみたいなのはいるのかよ?
そこは、一切答えないな、おまえ
2023/06/25(日) 10:24:17.73ID:+6MwIkJ6d
ワグネル兵が仮にプリから見捨てられてたとして
ワグネル兵にその後の選択の余地というか権利はあるのかね?
2023/06/25(日) 10:24:37.45ID:vTqA1Gwk0
人知国家で、不起訴になったからって無罪とは限らんぞw
2023/06/25(日) 10:25:19.76ID:qYokl34gM
>>469
ワグネルみたいなのはいるけど、ワシントンDC襲撃なんてしたら全軍が全力で攻撃してくるからできない
要するに正規軍がほころびてるからこうなる
空軍が全力で突っ込むだけでもあの高速進撃できないだろ
2023/06/25(日) 10:26:45.67ID:qYokl34gM
>>487
あたおか
有罪でないかぎりinnocentなんだよ
魔女裁判の理屈
2023/06/25(日) 10:27:40.47ID:q340HHc00
>>477
・・・るか氏の「狸ぽいんと(謎?)」が爆増した・・・。
(外見からは想像できない素早い行動だ・・・;;
2023/06/25(日) 10:27:44.45ID:jr2HYsWzM
>>485
何言ってんだこいつ?
誰もお前がただしいって言ってないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況