ウクライナ・ロシア情勢 1060

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-tQUv [106.73.74.97 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:11:53.85ID:xGBsNdot0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1048
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687547654/
ウクライナ情勢 1049
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687569548/
ウクライナ情勢 1050
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687576189/
ウクライナ情勢 1051
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687579176/
ウクライナ情勢 1052
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687586898/
ウクライナ情勢 1053
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687592875/
ウクライナ情勢 1054
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687597115/
ウクライナ情勢 1055
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687601150/
ウクライナ情勢 1056
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687602636/
ウクライナ・ロシア情勢 1057
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687608844/
ウクライナ・ロシア情勢 1058
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687611962/
ウクライナ・ロシア情勢 1059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687615477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/25(日) 00:23:47.36ID:8WmClvFn0
>>84
モスクワとサンクトペテルブルク市民はそういうのに使われていない
2023/06/25(日) 00:23:50.07ID:US06DT3m0
>>74
ロシア入国禁止リスト第一弾に中村逸郎先生が入ってた時はロシア馬鹿にされてた
けどロシア人からしたら自分たちの考えをしょっちゅう当てる凄い奴だったのか
2023/06/25(日) 00:23:58.01ID:jY+xYWTd0
>>93
マリア+ポリス=マリウポリ
2023/06/25(日) 00:23:59.68ID:q7JMAVZxa
>>52
第一師団が食い止める
習志野等の即応部隊が到着するまでの時間を稼ぐ
2023/06/25(日) 00:24:03.11ID:qXGh7UvP0
クレムリンの国防省執務室や大統領執務室にプリゴハゲが入り「みろここには誰もいないぞ!」と叫んだ瞬間にプーチンのロシアでの名声は完全に地に落ちる。そう成ると、例えプリハゲ一門を打ち首にしてもウクライナでの作戦は事実上もう無理だ。
107名無し三等兵 (オッペケ Srf5-AZDl [126.158.177.233])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:24:11.43ID:mxXgkEh/r
>>8
>>51

それだけなら普通にその防空車両ごと爆撃してる


しないのは、単純に空軍さえもワグネルの味方だから
誰もプーチンの味方しないのよ
2023/06/25(日) 00:24:12.26ID:ahpigKEI0
ワグネルの兵士がロシア市民と和んでるのが良く分からんわ
2023/06/25(日) 00:24:12.59ID:9VoMjwAA0
白昼堂々と高速道路を疾走して首都突入目指す武装集団って何よこれだな
110名無し三等兵 (オイコラミネオ MM2d-bRjM [150.66.126.36])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:24:15.06ID:KWUl8l/qM
>>97
鳩山由紀夫政権爆誕
2023/06/25(日) 00:24:17.42ID:gD1uIvB90
>>88
モスクワ市民がプーチンの為に戦うならそうだろうが、独裁者慣れしてるしさほどの反応は無いかもしれない
112名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-roz7 [126.92.212.213])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:24:17.51ID:cjJWQj2e0
>>89
ロストフで本当に戦いが起きたら、
なぜかカディロフツィの背後にロシア軍が湧きそう
113名無し三等兵 (スププ Sdfa-NN3R [49.97.30.101])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:24:29.31ID:eHcj6Hhqd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison0年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/25(日) 00:24:29.88ID:Hk+bzPQN0
>>29
佐世保あたりにいた自衛隊の部隊を一日で東京にまで差し向ける以上のこと
115名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-F8yx [121.84.30.211])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:24:30.15ID:IfDn1Njp0
さっさとオカ川の橋落とせばいいのに
重機で穴掘ってる場合じゃないでしょ
2023/06/25(日) 00:24:34.24ID:HQaTytpw0
武器弾薬はロストフで
奪えたのかな
あと食料も
2023/06/25(日) 00:24:34.86ID:7DfksLt8d
>>74
イカれた時代のイカれた戦争なのに
まともな答えとか理屈を求めてる視聴者が間違ってるんだろうな
2023/06/25(日) 00:24:35.40ID:1JnfYjGA0
モスクワ放棄してサンクトペテルブルクに正規軍戦力を集結させて逆賊討伐とかかな
119名無し三等兵 (ワッチョイ 46ac-GY1C [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:24:37.29ID:/yW8hu2Y0
>>80
このままいくだろ
チンタラしてたらプーチンがサンクトペテルブルグに集めてる部隊に時間を与えることにアンる
2023/06/25(日) 00:24:40.31ID:1zY6z1Nb0
>>88
ロシア軍がどれだけ寝返るかだな
2023/06/25(日) 00:24:41.13ID:1ZKXSpM50
てか、昨日からのウクライナでの前線の戦況が全く出てこなくて何もわからん
なんか動きあったのかな??
2023/06/25(日) 00:24:42.86ID:57qlcIdM0
南部軍管は裏切ってるだろうな。なんの大義もない戦なんてしたくないものな、軍人達も。
123名無し三等兵 (スフッ Sdfa-T2K5 [49.104.36.192])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:24:44.48ID:ZBFF6CZ5d
>>94
メドベが一番処刑されて欲しい人物かも
2023/06/25(日) 00:24:54.84ID:kAsowEio0
メドベージェフ安全保障会議副長官、
ロシアの核兵器が「賊」の手に渡れば全世界が破局の瀬戸際に立たされると発言 - TASS
2023/06/25(日) 00:24:59.24ID:q7JMAVZxa
>>93
マウリポリと覚えよう
2023/06/25(日) 00:25:00.57ID:US06DT3m0
>>82
オカ川で食い止めてるならもっと激しい戦闘の話が出てきてもおかしくないのに
それはないな
2023/06/25(日) 00:25:08.92ID:rsk2tdXW0
>>102
第一師団も習志野の空挺も出払ってるんすよね今のロシア…
2023/06/25(日) 00:25:10.00ID:008QxurG0
>>121
ロシアが濃すぎる
2023/06/25(日) 00:25:10.57ID:kAXi0beq0
ラインメタル「プリゴジンが勝っても戦争は、、、止めないで」
2023/06/25(日) 00:25:13.92ID:bz9lk6US0
キーウ陥落48時間じゃなくてモスクワ陥落48時間の間違いだったんだなぁ
2023/06/25(日) 00:25:16.12ID:5HvF/kd10
ロシアというか大陸国家の場合だと勝ち馬に乗り損なえると末路があまりに悲惨だから
まずは見に走るよな
2023/06/25(日) 00:25:17.41ID:mcZL6j9U0
>>105
あ、習志野の空挺は開戦初期に無駄遣いして全滅してますんで
2023/06/25(日) 00:25:18.08ID:NCAtswcb0
>>101
大好きなので生首にして一緒にいようみたいな?(キモ
134名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-XKBA [115.31.20.236])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:25:19.27ID:ohY35MZY0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1672626278929686528?s=61
メドベージェフは、現在の武装反乱は国内の権力掌握を目的とした、
よく考えられ、綿密に計画された作戦であると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 00:25:21.16ID:MUvpZDUO0
>>88
占領地の人口に対して1%以上の兵力が必要なんだっけ
2023/06/25(日) 00:25:25.12ID:qbcZvlCf0
>>92
ロシアは弱い指導者は認め無いからね
プーチンがモスクワから逃げたら政権は
終わりかと
2023/06/25(日) 00:25:28.43
プリゴジンは陸軍の一部と諜報機関によって支援されている大規模なクーデターの顔役にすぎないと
指摘する理論がますます増えている。

目標はプーチン大統領を排除し、ウクライナから撤退し、世界とのビジネスに戻ることだ。
https://twitter.com/visegrad24/status/1672626588045791233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 00:25:31.32ID:hajRfq1I0
Ukraine Control Mapで”PMC”が紫色になっててワロタ
ゲームかよ
2023/06/25(日) 00:25:35.86ID:pqAzeEDx0
ほんとやべーよや
アフリカの独裁国の元首のほうがよっぽど真剣に統治してるよ
2023/06/25(日) 00:25:37.55ID:Ag0C3apjd
ウクライナの失地回復は確実やなw
141名無し三等兵 (オイコラミネオ MM2d-bRjM [150.66.126.36])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:25:46.60ID:KWUl8l/qM
モスクワには少なくとも一両のt34がある筈
2023/06/25(日) 00:25:48.18ID:+751n6vx0
https://twitter.com/UKikaski/status/1672620517013037057

オカ川手前のBarabanovoまで到達
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 00:26:08.03ID:Ag0C3apjd
>>108
ワグネルは市民に人気あるからな
144名無し三等兵 (ワッチョイ 76b9-XDwd [153.231.36.224])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:26:09.19ID:LlSm++Jw0
>>134
なんか他人事だな
145名無し三等兵 (ワッチョイ daad-hdcm [27.142.43.141])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:26:16.64ID:U7dyamtB0
ウクライナはどう動くんでしょ
壮大な一芝居という可能性もあるから無理して迂闊に動けんか
2023/06/25(日) 00:26:21.80ID:/lbs9LxK0
しかしこうなるとバフムート内通騒ぎも真実だったかもしれん
2023/06/25(日) 00:26:21.80ID:/0fCFWH9H
>>97
民主政権なんてワグナーが許すかよ
148名無し三等兵 (ワッチョイ 46ac-GY1C [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:26:28.52ID:/yW8hu2Y0
モスクワ川の橋が通れないようになった
https://twitter.com/clashreport/status/1672626037832790016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 00:26:42.91ID:NCAtswcb0
>>137
そう考えると今の展開はわかりやすいが果たしてそうか…
2023/06/25(日) 00:26:45.02ID:Cil41bD00
やっぱ三國志の陸遜みたいな100万の大軍を指揮する器ってのはあるもんなんだな
プーチンにはそれが無かった
2023/06/25(日) 00:26:52.90ID:bz9lk6US0
>>129
まあ生産依頼は数年は止まらないのでは?
ロシア国境はどっちにしろ固めないと
152名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-roz7 [126.92.212.213])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:26:56.54ID:cjJWQj2e0
>>141
T-14は?T-14は配備されたの?(イサキ調)
2023/06/25(日) 00:26:59.84ID:F6C+9jBz0
>>114
陸自さんは一応その手の訓練はしてるけど、基本海路なのよね

陸路で1日でその距離をぶっ飛ばすというのはなかなか普通ではない戦略機動
154名無し三等兵 (ワッチョイ eed6-ZZ2h [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:27:02.83ID:kfR2zm/w0
>>135
敵国領土の場合はね
クーデターの場合統治機構をそのまま流用することが多いからそこまではいらん
要は警察とかはそのまま取り込む
155名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-XKBA [115.31.20.236])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:27:03.24ID:ohY35MZY0
この地図も対応しているね
https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&ll=53.63639529138732%2C42.5687468100926&z=6
2023/06/25(日) 00:27:13.55ID:pqAzeEDx0
おそらくウクライナの手によるロシア国内の破壊活動を防諜できないのかと笑ってたけど、ワグネルの内偵すら出来てないとこみると、ほんとロシアの防諜は無能なんだな
2023/06/25(日) 00:27:20.03ID:5HvF/kd10
ウクライナはNATO加入さえ叶えば安全保証が確立されるからなあ
心情以外は
2023/06/25(日) 00:27:22.95ID:Zrk/AIp/0
にしても展開が早いな
ほぼ1日でロストフとヴォロネジ落としてモスクワ手前か
2023/06/25(日) 00:27:27.85ID:gSgPWyp40
いつの間にウクライナ ロシア情勢にかわってるなw
160名無し三等兵 (ワッチョイ fa3c-ZZ2h [211.120.139.127])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:27:29.08ID:HdTqkvo/0
米軍が政府裏切ってクーデター起こすなんてまず考えられないが
ロシア軍ならあり得そう、と思えるのがロシアがロシアたら由縁なんだよな
2023/06/25(日) 00:27:29.93ID:V57TrUMbd
>>106
タリバンがカーブルの大統領府占拠した時みたいなシーン流れるのか
インパクト強そう
後はロシア議会で逃亡で職務不能扱いにして大統領代行使命されればOKか
2023/06/25(日) 00:27:31.06ID:q7JMAVZxa
>>148
こんなんできるのw
2023/06/25(日) 00:27:40.16ID:jY+xYWTd0
>>132
第一師団も主力は前線に引き抜いて留守部隊しかおらんしな
2023/06/25(日) 00:27:42.35ID:k20SJIPN0
モスクワに続く橋を動かしてる
https://twitter.com/WarMonitors/status/1672626837875302404
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 00:27:43.04ID:SuluVoEx0
速報
ロシア軍、現実逃避で酒浸りで酔っぱらって混乱中の模様wwwwww
2023/06/25(日) 00:27:44.05ID:US06DT3m0
>>115
そもそもあれ防衛線敷くふりしてるアピールで実際はサボタージュじゃないのか
2023/06/25(日) 00:27:46.01ID:G5VOOWApd
>>118
ワグネル側の補給線を伸ばそうって戦法か
2023/06/25(日) 00:27:46.10ID:tY6MlSHn0
プーチン側に付いて無駄死にさせられるか
ワグネル側に付いてプーチンを倒すか
2023/06/25(日) 00:27:49.71ID:R0R7RR9d0
見に行きたいな…
日本初ポーランド、ベラルーシ経由でドモシェドヴォに
行けないかな
170名無し三等兵 (スププ Sdfa-NN3R [49.97.30.101])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:27:53.57ID:eHcj6Hhqd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠ていると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
171名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-xw5T [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:27:53.70ID:57qlcIdM0
>>106
それが政治というものだな、軍事とは違う。
思えば、政治的な戦しかしてねぇな、この戦争は。
2023/06/25(日) 00:28:00.81ID:Wi3ZLRfQM
あと数時間で先発隊はクレムリン宮殿の玉ねぎを見ることになるのか
173名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-iBF/ [60.144.79.130 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:28:03.88ID:1yrhZegC0
>>137
PMCってそんなに儲かるんか
2023/06/25(日) 00:28:04.15ID:MUvpZDUO0
>>92
ナチは居なかったって言ってたしなプリゴジン
2023/06/25(日) 00:28:07.70ID:u/gzoSGWd
>>148
あーあ
176名無し三等兵 (スフッ Sdfa-T2K5 [49.104.36.192])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:28:13.02ID:ZBFF6CZ5d
>>156
ロシア人が有能ならロシアはとっくに経済大国になってるわな
2023/06/25(日) 00:28:13.57ID:PbE/0Wzpa
橋を動かした…?
https://twitter.com/WarMonitors/status/1672626837875302404?t=90WJoTuR9VjZ9r-nFVp8ig&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
178名無し三等兵 (ワッチョイ daad-hdcm [27.142.43.141])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:28:16.86ID:U7dyamtB0
>>156
そらしっかりしてたら戦局序盤も序盤で機密情報の塊鹵獲されんからな
2023/06/25(日) 00:28:22.10ID:HQaTytpw0
首都には精鋭中の精鋭が居るはずだけどな
クレムリン周辺にだって万単位で
ロシア軍は居るだろ
2023/06/25(日) 00:28:23.58ID:1ZKXSpM50
モスクワ川の今
https://pbs.twimg.com/media/FzZdPmGWYAEB1mU.jpg
https://twitter.com/WarMonitors/status/1672626837875302404

封鎖なのか、たまたま船が通過するだけなのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 00:28:25.41ID:5TG7jUH10
お前ら内心プリゴジン応援してるだろ?
俺はしてるさ
2023/06/25(日) 00:28:25.44ID:1zY6z1Nb0
>>165
金曜日の夕方はウォッカを呑むだろ
2023/06/25(日) 00:28:26.65ID:NCAtswcb0
>>145
このままワグネルが勝つか、内戦が続けば、
ウクライナ領内の親ロ勢力を掃討してお終いだろ。
もちろん、クリミアもね。
2023/06/25(日) 00:28:27.24ID:kAXi0beq0
>>93
マウリ族の町=マウリポリス=マウリポリで覚えてください
2023/06/25(日) 00:28:31.52ID:US06DT3m0
>>121
一応ロシアの大砲破壊数とかはレポートされてたけどそんなの今じゃどうでもいいからな
2023/06/25(日) 00:28:31.71ID:wHc8KcHC0
>>88
半分の1万でもモスクワ入られたらロシア軍も排除するのそう簡単ではないだろうな
一般市民や市街建物の被害無視してやるならできるだろうけど
2023/06/25(日) 00:28:37.71ID:Cil41bD00
>>158
戦争における最大火力は謀反だもんな
あの絶対王者信長が殺られるくらいなんだから
188名無し三等兵 (ワッチョイ 8594-zJHV [118.106.101.207])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:28:40.40ID:PIx5N39p0
雇ってた傭兵が大阪あたりでクーデター起こして高速道路通って東京に向かってます
首脳陣ピンチです

って考えると無能すぎてそのまま死ねやと思うよな
2023/06/25(日) 00:28:45.09
これはさすがに厳しくね?
橋を移動できるのかよw


モスクワへのルートの1つで橋が移動し、モスクワへの進入を試みるワーグナー軍の前進を阻止する可能性が高い
https://twitter.com/ukraine_map/status/1672627457562640384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 00:28:45.83ID:72C+eOrD0
>>145
しばらく様子見でいいんじゃね、どのみちロシア内が混乱必死だし、無理に攻撃して血を流す必要なし
2023/06/25(日) 00:28:47.69ID:1JnfYjGA0
>>121
巡航ミサイルがめっちゃ飛んできてキーウでは破片で死傷者が出た
くらいか
2023/06/25(日) 00:28:55.77ID:Y+CT235L0
>>89
ぶっちゃけ惨たらしく巻き添え氏して欲しい
2023/06/25(日) 00:28:58.89ID:lCvuZuHw0
誰か未来人がいたらこの喜劇の結末をこっそり俺に教えてくれ
194名無し三等兵 (ワッチョイ 3168-Ipws [112.71.122.167])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:29:01.98ID:SuqmJcU30
しかしプリゴジンも戦力の差は理解してるだろうし、このままモスクワ向かっても鎮圧されるだけとわかってるはずなのが奇妙なんだよな。

もしかして反プーチンの一部軍人や政治家と裏で話がついてて、あのベリヤをジューコフとフルシチョフが逮捕クーデターで失脚させたように、どこかのタイミングで会議中のプーチンを不意をついて逮捕するシナリオが進んでるんじゃないか?
2023/06/25(日) 00:29:03.74ID:iaSdaf7t0
まあ一度はモスクワ落ちそうよな
2023/06/25(日) 00:29:03.76ID:ZjA4oLvWd
>>88
せめてロストフの状況ぐらい調べて物を言え
197名無し三等兵 (ワッチョイ 312f-VywC [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/25(日) 00:29:14.92ID:1vgDdeYe0
>>118
プリゴジンがクレムリンから演説したらプーチンに付いていく部隊なんかいないよ
武田勝頼が新府城から逃げたら天目山で30人しか残ってなかったみたいになる
2023/06/25(日) 00:29:22.11ID:qbcZvlCf0
>>158
本能寺の変も速攻だから成功した訳で
クーデターをするならスピード重視
2023/06/25(日) 00:29:25.50ID:pqAzeEDx0
公務員からしたら給料でて買い物できる限りなんも生活変わらんからな
市民を虐殺しろとか命令でない限り
経済もナビリウナネキに任せて足引っ張ったり手を縛ったりしなけりゃうまく回してくれるし
2023/06/25(日) 00:29:27.52ID:bz9lk6US0
>>138
現実がゲーム化してるからしゃーない
2023/06/25(日) 00:29:35.09ID:SuluVoEx0
あとワグネルというかプリゴジンはウクライナ軍から鹵獲した西側兵器も温存してた模様
ジャベリンや小銃や重火器等も西側兵器多数
2023/06/25(日) 00:29:37.30ID:Cil41bD00
ええい世界の岸田は何をしておるのじゃ!
この時流をみすみす逃すおつもりか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況