1/2 🇩🇪🇫🇷🇪🇺 巨大な権力掌握:ドイツとフランスは今年中にEUにおける拒否権を廃止したい考えだ。
ヨーロッパ諸国にとって終わりの始まりとなるかもしれないが、ドイツとフランスは、EUの拒否権を含む各国の権利を今年中に改革する決意を固めている。この議論はここ数カ月で波紋を呼び、ここ数週間で、この措置は再び議題に上っている。
フランスのローレンス・ブーンEU担当大臣とドイツのアンナ・リュールマン国務大臣は、Euractivに対し、欧州理事会の議決に対する拒否権の廃止を含むEUの大規模な制度改革が今年中に実現できると確信していると述べた。
2/2 両国の閣僚は、EU拡大に先立ち、外交政策や税制などの分野で欧州理事会の全会一致投票を廃止することが重要だと考えていると述べた。これは例えば、ブリュッセルがEU全域で税率を一律にしたり、戦争に深く関与したりすることを意味する。
パリとベルリンは、拒否権の廃止はEU条約を改正することなく可能な変更だと主張しているが、これはブリュッセルに巨大な権力を与えるだけでなく、ドイツやフランスなどの最大国家にも権力を与えることになるため、欧州の多くの政党が激しく争っている。これにより、EUはハンガリーや他の保守的な小国に邪魔されることなく、リベラルな移民政策やグリーン・ルール、その他さまざまな進歩的目標を制定することができるようになる。
ローレンス・ブーンはEuractivに対し、これは "より大きな統合と効率化に向けた重要な一歩 "だと語った。
https://rmx.news/european-union/enormous-power-grab-germany-france-want-to-end-veto-rights-in-the-eu-this-year/
https://witter.com/Cyberspec1/status/1673584113989849095?t=wEevN8OVdwan1Bks9E7e0Q&s=19
探検
ウクライナ情勢198 IPなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
736名無し三等兵
2023/06/27(火) 15:55:26.31ID:u9Gn/7a6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- 高市早苗さん「私も具体的なことは話したくなかったの!しつこく聞いてくるから…」 [271912485]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 〇〇〇&〇〇〇の香水
