>>719
蒸気機関の初期は動輪直径が軌間の広さに直結していたため、高速化や安定性考えるなら広ければ広いほど有利だった
が、現在では基礎工事や高架・鉄橋等の建設コスト増・国際運用の不可能化というネックを除いても、
広軌では車体重量の重さが却って高速化の妨げになり、重量からの運用コストの高さも解決できない宿痾として残る
従って現代では建設地に全く制約のないようなインド等後進国の高速鉄道でも標準軌を採用している