!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ275【日英伊共同開発】 (実質276)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686815661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ277【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-F8yx [113.153.79.103])
2023/06/28(水) 19:43:24.96ID:cuyF1CkX0357名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 13:30:40.96ID:NyXOgunA0 NGADのエンジンもまだ試作前だし、5年程度で開発ってのは妥当なんでしょ
358名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 13:33:14.46ID:NyXOgunA0 試作前じゃないや設計前だ
359名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-w4Uc [153.140.34.130])
2023/07/01(土) 13:41:11.60ID:e4IW0GyuM 共通機体ならRRの実証エンジンも必須じゃなくなる
もしRRがエンジンを作るなら同じサイズじゃなくて少し小さくした方がいいだろ
もしRRがエンジンを作るなら同じサイズじゃなくて少し小さくした方がいいだろ
360名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-w4Uc [153.140.34.130])
2023/07/01(土) 13:45:27.99ID:e4IW0GyuM 長文は知らんけど俺は国産厨じゃないからなぁ
日本の機体規模に関して日本の要求が優先されて資金持ち込みの共同開発なら進めればよい
エンジン、中胴、レーダーは譲らんと思うけど
日本の機体規模に関して日本の要求が優先されて資金持ち込みの共同開発なら進めればよい
エンジン、中胴、レーダーは譲らんと思うけど
361名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-tQC/ [126.193.113.51])
2023/07/01(土) 13:51:46.76ID:NlPO1xyap すでに日英伊共同開発スタートしてるから、こういう共同開発なら許す!と語ってる場合じゃない
362名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.236.132.170])
2023/07/01(土) 14:06:12.82ID:15i3nqE8r 出資問題でテンペストは躓いたのに
イギリスが単独で色々別開発ができるわけないだろ(笑)
イギリスが単独で色々別開発ができるわけないだろ(笑)
363名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-w4Uc [153.140.34.130])
2023/07/01(土) 14:07:34.15ID:e4IW0GyuM 日本にとってとても都合のいい共同開発になっていると思うよ
364名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-3jlQ [153.139.134.142])
2023/07/01(土) 14:08:33.54ID:JiGbXpPN0365名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-tQC/ [126.193.78.73])
2023/07/01(土) 14:08:40.11ID:tN7rYkg4p 資金に関して日英が同程度になる
366名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-3QLO [125.215.124.174])
2023/07/01(土) 14:16:45.52ID:NByYhxDs0 2025年にプロトタイプを飛ばすって言ってるけど、まさか前に言ってた実証機のことか?
だとしたら実証機レベルがそのままテンペストということになるけれど。
だとしたら実証機レベルがそのままテンペストということになるけれど。
367名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-W0ja [125.8.4.112])
2023/07/01(土) 14:19:44.80ID:GMonbrMd0368名無し三等兵 (スププ Sdba-W0ja [49.97.43.79])
2023/07/01(土) 14:24:01.19ID:S89Iz11nd GCAPの始動と詳細設計の開始が2025年からなのにプロトタイプを2025年に飛ばせるわけ無いじゃん
369名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 14:26:55.69ID:NyXOgunA0 国会で英国内開発の可能性は否定できない程度だし、期待との落差激しそう
370名無し三等兵 (スップ Sd5a-PsPh [1.72.9.132])
2023/07/01(土) 14:28:02.51ID:xEglRMJTd 国産厨は下記の詭弁を展開中
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して
あたかも決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは
本当は開発してるかどうかはわからないのに
開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.突然予知能力者になり、XF-9やレーダーなど開発中のものに対して、
日本単独で実用化するのは確定的だと言い出す
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨呼ばわりしたり
韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止または頓挫したと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して
あたかも決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは
本当は開発してるかどうかはわからないのに
開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.突然予知能力者になり、XF-9やレーダーなど開発中のものに対して、
日本単独で実用化するのは確定的だと言い出す
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨呼ばわりしたり
韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止または頓挫したと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
371名無し三等兵 (スププ Sdba-XCIj [49.98.239.207])
2023/07/01(土) 14:52:39.26ID:xm1sHTAZd372名無し三等兵 (ワッチョイ 5756-hRAP [58.1.96.142])
2023/07/01(土) 14:54:19.30ID:nN8tmg9c0 エンジンとエアフレームのマッチングは大事でサイズさえ合えばどんなでもOKなんてこたーない。
予定されてる推力を揚力に変換する効率とか重量バランスが変わると飛行特性も変わってしまうからな。
日本は今のところエンジン製造GOになって、出来上がるエンジンの仕様やら全部フィードバック
されてきたのを基本設計にも取り込んでるんで作業進めてるんで、
後からRRがエンジン出来たよーといか言ってもほいそうですかと交換なんぞ出来んやろ。
普通に考えたら。
予定されてる推力を揚力に変換する効率とか重量バランスが変わると飛行特性も変わってしまうからな。
日本は今のところエンジン製造GOになって、出来上がるエンジンの仕様やら全部フィードバック
されてきたのを基本設計にも取り込んでるんで作業進めてるんで、
後からRRがエンジン出来たよーといか言ってもほいそうですかと交換なんぞ出来んやろ。
普通に考えたら。
373名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-W0ja [125.8.4.112])
2023/07/01(土) 14:59:57.84ID:GMonbrMd0374名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9])
2023/07/01(土) 15:04:44.84ID:Mp5IX2NM0 >>371
その意見を入れる場合落札者がIHIである以上、RRはIHIに言われた事だけを指示されたママ行う下請けでしかないという事になるが
その意見を入れる場合落札者がIHIである以上、RRはIHIに言われた事だけを指示されたママ行う下請けでしかないという事になるが
375名無し三等兵 (スププ Sdba-XCIj [49.98.239.207])
2023/07/01(土) 15:13:41.06ID:xm1sHTAZd376名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.236.138.138])
2023/07/01(土) 15:22:01.10ID:m90pusaAr 現時点でRRは防衛省と契約してないだろ(笑)
377名無し三等兵 (スププ Sdba-W0ja [49.98.243.124])
2023/07/01(土) 15:23:10.84ID:hq752jZWd 製造を開始するエンジンの正体はアンチ御用達のソースにヒントががあるぞ
次期戦闘機開発の最新の進捗は事業監理官の説明を参照
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
日本はどの部分の担当をとりたいのか?
「機体構造の軽量化」「エンジン」「レーダー」の3点を挙げた。
次期戦闘機開発の最新の進捗は事業監理官の説明を参照
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
日本はどの部分の担当をとりたいのか?
「機体構造の軽量化」「エンジン」「レーダー」の3点を挙げた。
378名無し三等兵 (スププ Sdba-XCIj [49.98.239.207])
2023/07/01(土) 15:35:43.79ID:xm1sHTAZd 結局確かな情報出せませんでしたってオチみみたいだね
ヒント(笑)
ヒント(笑)
379名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-O7Cm [133.106.57.34])
2023/07/01(土) 15:41:04.28ID:xovPKOtxM 相手もいることなのに取りたいって言っただけで確定事項のように吹聴されてもなあ
380名無し三等兵 (スップ Sd5a-PsPh [1.75.2.17])
2023/07/01(土) 16:04:15.26ID:0N3d85x5d 今はこの詭弁を展開中
1. 何らかの予算がついたという一行だけのソースを出して
詳細は不明なのにこれは単独開発だと言い張る
1. 何らかの予算がついたという一行だけのソースを出して
詳細は不明なのにこれは単独開発だと言い張る
381名無し三等兵 (スップ Sd5a-PsPh [1.75.2.17])
2023/07/01(土) 16:04:59.59ID:0N3d85x5d382名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-x9VF [150.249.64.140])
2023/07/01(土) 16:08:38.93ID:AMSTuAGb0 英主導日従属をうたう人たちはどんな機体ができると思っているのだろうか。
現時点でFBLは日技術だから英主導なら供給しないだろう。軽量化もだな。何故なら提供=技術全公開で開発企業を潰す行為になりかねないから。
英主導ならどんなGCAPなんだい?おしえてくれよ。
英日協同なら日本がやっている開発に英が協力する形の方が自然だと思うんだが、なんせ日本は開発を止めてないんだから。
現時点でFBLは日技術だから英主導なら供給しないだろう。軽量化もだな。何故なら提供=技術全公開で開発企業を潰す行為になりかねないから。
英主導ならどんなGCAPなんだい?おしえてくれよ。
英日協同なら日本がやっている開発に英が協力する形の方が自然だと思うんだが、なんせ日本は開発を止めてないんだから。
383名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-+Mc8 [123.223.230.181])
2023/07/01(土) 16:10:35.17ID:l0LItEAX0 2021年度 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1) 契約者:株式会社IHI
2022年度 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2) 契約者:株式会社IHI
2023年度 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3) 契約者:株式会社IHI
次期戦闘機用のエンジンについては上記の契約があって一番下がエンジン製造に該当
GCAP合意前から進めてる事業で契約内容の変更もされていないからIHI製のエンジンに関しての契約になる
まあアンチは否定するんだろうが
2022年度 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2) 契約者:株式会社IHI
2023年度 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3) 契約者:株式会社IHI
次期戦闘機用のエンジンについては上記の契約があって一番下がエンジン製造に該当
GCAP合意前から進めてる事業で契約内容の変更もされていないからIHI製のエンジンに関しての契約になる
まあアンチは否定するんだろうが
384名無し三等兵 (スップ Sd5a-PsPh [1.75.2.17])
2023/07/01(土) 16:10:35.84ID:0N3d85x5d385名無し三等兵 (スップ Sd5a-PsPh [1.75.2.17])
2023/07/01(土) 16:11:21.51ID:0N3d85x5d386名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-tIFJ [106.128.126.25 [上級国民]])
2023/07/01(土) 16:13:24.24ID:3TLgQycla >>382
日本は開発資金を提供する
英伊が開発を行う
日本企業は技術力と開発経験に乏しく、英伊の開発完了を待たねば満足な性能の次世代戦闘機は完成しない、と日本政府は判断した
次世代戦闘機の開発スケジュールは英伊の都合に日本が従属せざるを得ない
日本は開発資金を提供する
英伊が開発を行う
日本企業は技術力と開発経験に乏しく、英伊の開発完了を待たねば満足な性能の次世代戦闘機は完成しない、と日本政府は判断した
次世代戦闘機の開発スケジュールは英伊の都合に日本が従属せざるを得ない
387名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-+Mc8 [123.223.230.181])
2023/07/01(土) 16:13:58.55ID:l0LItEAX0 ほらなw
とにかく否定したいだけだから意味ないな
とにかく否定したいだけだから意味ないな
388名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-O7Cm [133.106.57.34])
2023/07/01(土) 16:18:40.37ID:xovPKOtxM ココは共同開発厨スレだから日本厨も英国厨もスレチなんだがなあ
389名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.247.181])
2023/07/01(土) 16:20:32.39ID:CIcpnjEsr 事実関係を無視して必死に妄想に逃げ込むアンチ(笑)
390名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-iz2R [133.159.151.206])
2023/07/01(土) 16:20:50.58ID:kLUHv4wpM391名無し三等兵 (ワッチョイ 1a4b-3QLO [125.215.124.174])
2023/07/01(土) 16:29:18.22ID:NByYhxDs0392名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-PsPh [153.240.143.8])
2023/07/01(土) 16:33:07.85ID:s1BdHAMt0393名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-PsPh [153.240.143.8])
2023/07/01(土) 16:34:18.79ID:s1BdHAMt0394名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 16:40:47.32ID:NyXOgunA0 >>382
今は無人機についての話がほとんどだね
今は無人機についての話がほとんどだね
395名無し三等兵 (スフッ Sdba-iO0v [49.104.39.103])
2023/07/01(土) 16:48:35.29ID:3mth1Uyud 2025年までは日英伊の正確な出資比率も役割分担も何もわからない
日英伊で対等な立場で進めるのか日英のどちらが主導するのかも不明
日英伊でまったく同じ機体とエンジンを採用するのかも不明
国産厨が言ってることも国産アンチが言ってることも確証なんて何もない
否定も肯定もできない
とりあえず1年半後にはわかるんだから黙って待て
日英伊で対等な立場で進めるのか日英のどちらが主導するのかも不明
日英伊でまったく同じ機体とエンジンを採用するのかも不明
国産厨が言ってることも国産アンチが言ってることも確証なんて何もない
否定も肯定もできない
とりあえず1年半後にはわかるんだから黙って待て
396名無し三等兵 (スププ Sdba-XCIj [49.98.239.207])
2023/07/01(土) 16:53:36.57ID:xm1sHTAZd >>395
問題は国産厨がそれを予算によるとこうだとか断言してる事なんだが
問題は国産厨がそれを予算によるとこうだとか断言してる事なんだが
398名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-K79b [106.133.26.17])
2023/07/01(土) 16:54:15.72ID:pwxz66E1a 頭のおかしいVPN国産無職と禅問答しても無意味
399名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.247.181])
2023/07/01(土) 16:55:10.43ID:CIcpnjEsr 決まらないから選択肢が幾らでもあるわけじゃない
ゴールポストが固定されてるから選択肢は限られている
2030迄初飛行という制限がある中での選択肢は少ない
ゴールポストが固定されてるから選択肢は限られている
2030迄初飛行という制限がある中での選択肢は少ない
400名無し三等兵 (スップ Sd5a-PsPh [1.75.2.17])
2023/07/01(土) 17:03:03.71ID:0N3d85x5d >>399
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して
あたかも決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは
本当は開発してるかどうかはわからないのに
開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.突然予知能力者になり、XF-9やレーダーなど開発中のものに対して、
日本単独で実用化するのは確定的だと言い出す
4.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して
あたかも決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは
本当は開発してるかどうかはわからないのに
開発していないことを確定であるかのように言い出す
5.突然予知能力者になり、XF-9やレーダーなど開発中のものに対して、
日本単独で実用化するのは確定的だと言い出す
402名無し三等兵 (スププ Sdba-XCIj [49.98.239.207])
2023/07/01(土) 17:06:09.94ID:xm1sHTAZd >>397
まぁそうなるんだけど、そう言っても黙らない国産厨がいるのが問題なんだよ
まぁそうなるんだけど、そう言っても黙らない国産厨がいるのが問題なんだよ
403名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-+Mc8 [153.191.10.13])
2023/07/01(土) 17:13:54.95ID:r0E0Hulm0404名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 17:14:43.57ID:NyXOgunA0 GCAP会合終わったら次は7月半ばの英航空ショー待ちか?
405名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.247.181])
2023/07/01(土) 17:16:35.49ID:CIcpnjEsr 2030年迄に初飛行する話に
幾らでも選択肢があるわけないだろ(笑)
幾らでも選択肢があるわけないだろ(笑)
406名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 17:17:01.22ID:NyXOgunA0 >>403
横だが、14億ポンドほど既に支出済みらしいよ
他に企業の持ち出し分が結構あるらしいがそれはわからん
ttps://questions-statements.parliament.uk/written-questions/detail/2023-03-23/172328
横だが、14億ポンドほど既に支出済みらしいよ
他に企業の持ち出し分が結構あるらしいがそれはわからん
ttps://questions-statements.parliament.uk/written-questions/detail/2023-03-23/172328
407名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-K79b [106.133.26.17])
2023/07/01(土) 17:19:52.95ID:pwxz66E1a VPN国産ガイジにソースを提示しても無駄だぞ
ガイジだから日本語を読めないし
ガイジだから日本語を読めないし
408名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-K79b [106.133.26.17])
2023/07/01(土) 17:20:23.19ID:pwxz66E1a ついでに英語でもなw
409名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-+Mc8 [153.191.10.13])
2023/07/01(土) 17:24:14.01ID:r0E0Hulm0 >>406
それ、XG240などイギリスで行っていた要素技術開発分で、日本が開発中で製造を開始する新型エンジンに対するものではない。
それ、XG240などイギリスで行っていた要素技術開発分で、日本が開発中で製造を開始する新型エンジンに対するものではない。
410名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 17:26:15.38ID:NyXOgunA0 >>408
話を進めるためには読んでほしいんだが
他にも下みたいな事を言ってるし
all three countries are making significant investments in our combat air sectors
to pursue shared goals for a combat air programme in a spirit of equal partnership
話を進めるためには読んでほしいんだが
他にも下みたいな事を言ってるし
all three countries are making significant investments in our combat air sectors
to pursue shared goals for a combat air programme in a spirit of equal partnership
411名無し三等兵 (スップ Sd5a-PsPh [1.75.2.17])
2023/07/01(土) 17:27:14.13ID:0N3d85x5d >>409
1. 何らかの予算がついたという一行だけのソースを出して
詳細は不明なのにこれは単独開発だと言い張る
5.突然予知能力者になり、XF-9やレーダーなど開発中のものに対して、
日本単独で実用化するのは確定的だと言い出す
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨呼ばわりしたり
韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止または頓挫したと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
1. 何らかの予算がついたという一行だけのソースを出して
詳細は不明なのにこれは単独開発だと言い張る
5.突然予知能力者になり、XF-9やレーダーなど開発中のものに対して、
日本単独で実用化するのは確定的だと言い出す
6.日本主導かイギリス主導しか考えられない
公式発表通りの共同開発では?と言われると
なぜか相手を英国厨呼ばわりしたり
韓国人呼ばわりして罵倒
7.イギリスの開発は中止または頓挫したと主張するも
そのような公式発表またはニュースのソースはだせない
412名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-K79b [106.133.26.17])
2023/07/01(土) 17:30:32.62ID:pwxz66E1a >>410
VPN無職ガイジは壊れたテープレコーダーのように同じ内容を連呼してるだけなんでいくらソースを出しても無意味
道でアウアウアー国産ガーとわめいてるガイジに言葉が通じると思うか?
そういう事
まともな人間と思ってはいけない
VPN無職ガイジは壊れたテープレコーダーのように同じ内容を連呼してるだけなんでいくらソースを出しても無意味
道でアウアウアー国産ガーとわめいてるガイジに言葉が通じると思うか?
そういう事
まともな人間と思ってはいけない
413名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.247.181])
2023/07/01(土) 17:31:50.69ID:CIcpnjEsr 人生と同じだよ
20代の時と50代では選択肢が同じだけあるわけないだろ(笑)
テンペスト構想をブチ上げたのは2018年
ゴールポストが2035年実戦化と定めたら
5年後はの2023年には選択肢は極めて限られる
20代の時と50代では選択肢が同じだけあるわけないだろ(笑)
テンペスト構想をブチ上げたのは2018年
ゴールポストが2035年実戦化と定めたら
5年後はの2023年には選択肢は極めて限られる
414名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-K79b [106.133.26.17])
2023/07/01(土) 17:35:48.02ID:pwxz66E1a まともな人間は毎日午前四時に国産ガーアウアウアーなんてスレ違いの内容を書いたりしないからな
VPN無職念仏ガイジは共同開発が決定する1年以上前から日本語のような内容を書いているように見える頭のおかしいガイジなんだよ
こいつにソースを出せば話が通じると思うのは大きな間違い
VPN無職念仏ガイジは共同開発が決定する1年以上前から日本語のような内容を書いているように見える頭のおかしいガイジなんだよ
こいつにソースを出せば話が通じると思うのは大きな間違い
415名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 17:47:44.88ID:NyXOgunA0 >>409
エンジン単体の話だとRRのIR情報探すのもいいかもね
エンジン単体の話だとRRのIR情報探すのもいいかもね
416名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.240.185])
2023/07/01(土) 17:53:02.75ID:Xv2Wn+oor 2030年なんて後6年
地上試験機のロールアウトなんて更に2年位早い
そんな話にゼロベースの共同開発なんて選択肢があると思う?
地上試験機のロールアウトなんて更に2年位早い
そんな話にゼロベースの共同開発なんて選択肢があると思う?
417名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-O7Cm [133.106.57.34])
2023/07/01(土) 17:54:19.37ID:xovPKOtxM 百歩譲って日本が設計のおおよその部分を担ったとしても製造に関しては購入数に応じた比率で製造するんじゃないかな?
開発と製造が異なっていてもおかしな事ではないし購入数に応じて生産に携われないと国益に反する
開発と製造が異なっていてもおかしな事ではないし購入数に応じて生産に携われないと国益に反する
418名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.247.97])
2023/07/01(土) 17:59:49.33ID:NK9564zNr 生産に関しては交渉するのだろ
カスタマイズ権もな
カスタマイズ権もな
419名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-O7Cm [133.106.57.34])
2023/07/01(土) 18:02:51.97ID:xovPKOtxM 原型機を開発しても大々的に設計変更した改良型を別企業が開発生産するってケースもあるわね
YF-17はノースロップだけどF-18はマクダネルダグラスだとかハリアーはホーカーシドレーだけどハリアーⅡはマクダネルダグラスだとか
もちろん元設計企業の取り分がなくなるわけではないがメインは改良側企業
YF-17はノースロップだけどF-18はマクダネルダグラスだとかハリアーはホーカーシドレーだけどハリアーⅡはマクダネルダグラスだとか
もちろん元設計企業の取り分がなくなるわけではないがメインは改良側企業
420名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.247.97])
2023/07/01(土) 18:08:11.90ID:NK9564zNr 何故かアンチは出資問題を軽視しようとするが
実際には出資問題でテンペストは躓いた
しかも、EU離脱でイギリスの国際的地位は低下した
今のイギリスは大英帝国なんかではない
実際には出資問題でテンペストは躓いた
しかも、EU離脱でイギリスの国際的地位は低下した
今のイギリスは大英帝国なんかではない
421名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-O7Cm [133.106.57.34])
2023/07/01(土) 18:15:33.05ID:xovPKOtxM イギリスの国際的な地位の低下に関しちゃ日本に指摘される筋合いもないだろうけどな
まあ日英伊ともにソコソコの大国で日本だけ突出してるとか落ちぶれてるとか両極端の主張をするのはアレな人
まあ日英伊ともにソコソコの大国で日本だけ突出してるとか落ちぶれてるとか両極端の主張をするのはアレな人
422名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-hRAP [113.153.79.103])
2023/07/01(土) 18:18:47.95ID:NyXOgunA0423名無し三等兵 (スププ Sdba-W0ja [49.98.237.24])
2023/07/01(土) 18:33:15.91ID:JxzLacG2d 英国政府の興味は国内産業にどれだけ金を引っ張って来れるかだからな
それが叶うなら主導権なんて無くても気にしない
BAEやRRに主導権にこだわって国内産業に不利益をもたらすようなことはするなと釘を刺すような記事が出るくらいには重視してる
製造分担の割合に直結するであろう出資比率は日伊未満はあり得ない
それが叶うなら主導権なんて無くても気にしない
BAEやRRに主導権にこだわって国内産業に不利益をもたらすようなことはするなと釘を刺すような記事が出るくらいには重視してる
製造分担の割合に直結するであろう出資比率は日伊未満はあり得ない
424名無し三等兵 (ワッチョイ 5756-hRAP [58.1.96.142])
2023/07/01(土) 19:10:52.36ID:nN8tmg9c0 英国現地生産分について
エンジン ライセンス生産 RR
アビオニクス ライセンス生産 BAE
レーダー レオナルドUK
は確定として
エアフレームまで現地生産できるかだな。
ここがメンドイと思う。
エアフレームを日本だけで生産して船で運ぶとなると相当だるい。
多分技術移転やるんだろうな。
エンジン ライセンス生産 RR
アビオニクス ライセンス生産 BAE
レーダー レオナルドUK
は確定として
エアフレームまで現地生産できるかだな。
ここがメンドイと思う。
エアフレームを日本だけで生産して船で運ぶとなると相当だるい。
多分技術移転やるんだろうな。
425名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-O7Cm [133.106.57.34])
2023/07/01(土) 19:48:33.79ID:xovPKOtxM 日本導入分も含め各国で生産する意味もない
まあ4:4:2だとすると日本導入分も6割は英伊が製造することになるよ
仮に調達数が200機200機100機だとして日本の自国分200機に対して40%しか関われなくなるが英伊の300機に対しても40%関われる訳で悪い話でもないわね
まあ4:4:2だとすると日本導入分も6割は英伊が製造することになるよ
仮に調達数が200機200機100機だとして日本の自国分200機に対して40%しか関われなくなるが英伊の300機に対しても40%関われる訳で悪い話でもないわね
426名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-x9VF [150.249.64.140])
2023/07/01(土) 19:59:28.02ID:AMSTuAGb0 >>425
生産分を分割してもええけど、納期はしっかり守ってなってなるだけだよな。遠いからって遅れるとか輸送に時間がかかるとか無しね。
生産分を分割してもええけど、納期はしっかり守ってなってなるだけだよな。遠いからって遅れるとか輸送に時間がかかるとか無しね。
427名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-PsPh [153.240.143.8])
2023/07/01(土) 20:10:38.27ID:s1BdHAMt0428名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.204.241.158])
2023/07/01(土) 20:17:19.97ID:gjW0QQ3mr 中止もなにもテンペストはスタートできてない
429名無し三等兵 (ワッチョイ 13cf-x9VF [150.249.64.140])
2023/07/01(土) 20:17:22.98ID:AMSTuAGb0 >>427
テンペストはGCAPの愛称になった。GCAPは2025年から開始じゃなかった?開発は始まってないんじゃないの?
テンペストはGCAPの愛称になった。GCAPは2025年から開始じゃなかった?開発は始まってないんじゃないの?
430名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-rc3z [153.170.74.1])
2023/07/01(土) 20:43:32.29ID:60ZAc6Yz0431名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-PsPh [153.240.143.8])
2023/07/01(土) 20:46:10.49ID:s1BdHAMt0432名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-MFR0 [126.179.247.234])
2023/07/01(土) 20:50:18.96ID:61cG9EoLr テンペストは名目上は続いている
ただ、海外からの出資が絶望的で実行ができない
ただ、海外からの出資が絶望的で実行ができない
433名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9])
2023/07/01(土) 20:53:47.34ID:Mp5IX2NM0 >>432
メーカーがそう言ってるだけで、イギリス政府は公式なプレスリリースでテンペストはGDPの英国名だとはっきり書いてる
メーカーがそう言ってるだけで、イギリス政府は公式なプレスリリースでテンペストはGDPの英国名だとはっきり書いてる
434名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9])
2023/07/01(土) 20:54:11.66ID:Mp5IX2NM0 ごめんGCAPね
435名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-K79b [106.146.53.160])
2023/07/01(土) 20:55:04.71ID:Wq48VZRha436名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9])
2023/07/01(土) 20:55:57.91ID:Mp5IX2NM0 >>424
ドリームリフターみたいなので運んじゃいかんのか
ドリームリフターみたいなので運んじゃいかんのか
437名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9])
2023/07/01(土) 20:58:25.63ID:Mp5IX2NM0438名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-iz2R [126.40.166.225])
2023/07/01(土) 21:02:43.27ID:9D+82V4/0439名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-K79b [106.146.53.160])
2023/07/01(土) 21:04:15.14ID:Wq48VZRha >>422
普通の人の認識「共同開発が前提、各国の担当する割合がどうなるか?」
オッペケVPN念仏ガイジ「日本が主導なんだぁー英伊は日本のF-3を購入してカスタマイズするんだぁーテンペストは間に合わないんだぁー」
こういうアウアウアーガイジとまともに会話するだけ時間の無駄
普通の人の認識「共同開発が前提、各国の担当する割合がどうなるか?」
オッペケVPN念仏ガイジ「日本が主導なんだぁー英伊は日本のF-3を購入してカスタマイズするんだぁーテンペストは間に合わないんだぁー」
こういうアウアウアーガイジとまともに会話するだけ時間の無駄
441名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-iz2R [126.40.166.225])
2023/07/01(土) 21:24:47.08ID:9D+82V4/0 狭いつっても、これよりデカいのは積めるトン数を犠牲にしたベルーガST・ベルーガXLくらいよ
(An-124・An-225は貨物室の横幅4.4mとかだし)
(An-124・An-225は貨物室の横幅4.4mとかだし)
442名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-hRAP [153.232.38.146])
2023/07/01(土) 21:25:47.38ID:v83wZufY0443名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-iz2R [126.40.166.225])
2023/07/01(土) 21:25:51.19ID:9D+82V4/0 スマン、縦幅か
444名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-nAaD [121.107.42.146])
2023/07/01(土) 21:32:11.70ID:aMxUzuPL0 >>437
それに各国で生産した部品を融通し合うとなれば、其々自前で作れたほうが都合がいいだろうしね
それに各国で生産した部品を融通し合うとなれば、其々自前で作れたほうが都合がいいだろうしね
445名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-iz2R [133.159.149.177])
2023/07/01(土) 21:43:37.58ID:hSI0qEDNM446442 (ワッチョイ 4ef2-hRAP [153.232.38.146])
2023/07/01(土) 21:52:58.04ID:v83wZufY0 >>296
元カキコミの、このお馬鹿さんは。
>国産虫は、XF9-1のタービン入り口温度が1800℃でEJ200が1600℃あたりだという事を引き合いにしがちだが、
>SABREの研究成果は、プレクーラーによってM3.3の圧縮空気を常温に下げる効果を発揮して、既存エンジンの推力を3倍にまで増加させるからな
>
>日本がちまちま旧世代技術を煮詰めてる頃に、米英が次世代技術を実用化していくのはここ100年以上変わってない
このように、
「SABREの研究成果は、プレクーラーによってM3.3の圧縮空気を常温に下げる効果を発揮して、既存エンジンの推力を3倍にまで増加させる」
ことを挙げるカキコミをしている。
SABREのプリ・クーラーは、
冷媒にヘリウムを」使い、
燃料につかう大量の液体水素(-250度C)を使って吸気を冷やすから、M3.3の圧縮空気を、常温にまで下げられる。
当然、今のジェットエンジンには使えず、水素燃料のジェットエンジンにしないと使えない。
そうしたらコイツは、突然、他の技術ガーとか言い出して、
環状インタークーラーはF1にも使われてるし―、とか言い始めたわけだが、
当然、そんなもんんで 「M3.3の圧縮空気を常温に下げる」 レベルの効果なんかないわけよ。
いちおう、あとでこのスレッド読んで勘違いする奴がいるとアカンので、
解説を補足しておいたで。
元カキコミの、このお馬鹿さんは。
>国産虫は、XF9-1のタービン入り口温度が1800℃でEJ200が1600℃あたりだという事を引き合いにしがちだが、
>SABREの研究成果は、プレクーラーによってM3.3の圧縮空気を常温に下げる効果を発揮して、既存エンジンの推力を3倍にまで増加させるからな
>
>日本がちまちま旧世代技術を煮詰めてる頃に、米英が次世代技術を実用化していくのはここ100年以上変わってない
このように、
「SABREの研究成果は、プレクーラーによってM3.3の圧縮空気を常温に下げる効果を発揮して、既存エンジンの推力を3倍にまで増加させる」
ことを挙げるカキコミをしている。
SABREのプリ・クーラーは、
冷媒にヘリウムを」使い、
燃料につかう大量の液体水素(-250度C)を使って吸気を冷やすから、M3.3の圧縮空気を、常温にまで下げられる。
当然、今のジェットエンジンには使えず、水素燃料のジェットエンジンにしないと使えない。
そうしたらコイツは、突然、他の技術ガーとか言い出して、
環状インタークーラーはF1にも使われてるし―、とか言い始めたわけだが、
当然、そんなもんんで 「M3.3の圧縮空気を常温に下げる」 レベルの効果なんかないわけよ。
いちおう、あとでこのスレッド読んで勘違いする奴がいるとアカンので、
解説を補足しておいたで。
447名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-iz2R [133.159.149.177])
2023/07/01(土) 21:58:08.58ID:hSI0qEDNM >>446
頭悪そう
圧縮された高温域と、圧縮されてない常温域の2つの空間を速やかに熱交換する技術
意味があるからやるんだよ
話を特定の限定でしか話せないのってアスペって言ったよね?
アスぺに言っても無駄だけど
頭悪そう
圧縮された高温域と、圧縮されてない常温域の2つの空間を速やかに熱交換する技術
意味があるからやるんだよ
話を特定の限定でしか話せないのってアスペって言ったよね?
アスぺに言っても無駄だけど
450名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-hRAP [153.232.38.146])
2023/07/01(土) 21:59:24.39ID:v83wZufY0 >>445
じゃあ、
他国の日本のタービン入口温度が1600ドで、日本のが1800度以上に絶えられるのは、イノベーションではないの?
また、ステルス素材、
高温に耐える電波吸収素材である炭化ケイ素繊維は、日本の企業しか作ってないんだけど、それはイノベーションではないの?
宇部興産のチラノ繊維と、日本カーボンのニカロン繊維。
日本は、AESAレーダーを、世界で初めてF-2に実装したけれど、それはイノベーションではないの?
日本は、対潜哨戒機P-1で、世界で初めて、電磁妨害に強い光ファイバによる駆動系であるフライバイライト化をしたけど、
それはイノベーションではないの?
まだまだあるけど、俺はまた落ちるぜ。
答えておいてくれや。
じゃあ、
他国の日本のタービン入口温度が1600ドで、日本のが1800度以上に絶えられるのは、イノベーションではないの?
また、ステルス素材、
高温に耐える電波吸収素材である炭化ケイ素繊維は、日本の企業しか作ってないんだけど、それはイノベーションではないの?
宇部興産のチラノ繊維と、日本カーボンのニカロン繊維。
日本は、AESAレーダーを、世界で初めてF-2に実装したけれど、それはイノベーションではないの?
日本は、対潜哨戒機P-1で、世界で初めて、電磁妨害に強い光ファイバによる駆動系であるフライバイライト化をしたけど、
それはイノベーションではないの?
まだまだあるけど、俺はまた落ちるぜ。
答えておいてくれや。
451名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-hRAP [153.232.38.146])
2023/07/01(土) 22:02:16.23ID:v83wZufY0 >>447
だーかーら
冷媒をつかって、高温を、低温に逃がすわけよ。
エアコンでやってるのと原理は同じ。
冷媒のヘリウムを使って、吸気の高温を、低温に逃がしてやらなきゃいけないのよ。
低温が必要なのよ。
-250度Cの、液体水素が、燃料として大量にあるから、SABREのプリ・クーラーは凄い冷却ができるわけよ。
他に、ジェットエンジンで何を使えば、それdけの冷却効果があるの?
それも、書いておけや。
だーかーら
冷媒をつかって、高温を、低温に逃がすわけよ。
エアコンでやってるのと原理は同じ。
冷媒のヘリウムを使って、吸気の高温を、低温に逃がしてやらなきゃいけないのよ。
低温が必要なのよ。
-250度Cの、液体水素が、燃料として大量にあるから、SABREのプリ・クーラーは凄い冷却ができるわけよ。
他に、ジェットエンジンで何を使えば、それdけの冷却効果があるの?
それも、書いておけや。
452名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-iz2R [133.159.149.177])
2023/07/01(土) 22:08:30.97ID:hSI0qEDNM >>451
つくづくバカな奴だな
SABREの話をそのまんまGCAP用エンジンに使う話か?違うだろ?
誰も推力3倍をGCAPエンジンに求めてないんだから液水使ってまでやることじゃねー話であることに気付けよアスペ野郎が
つくづくバカな奴だな
SABREの話をそのまんまGCAP用エンジンに使う話か?違うだろ?
誰も推力3倍をGCAPエンジンに求めてないんだから液水使ってまでやることじゃねー話であることに気付けよアスペ野郎が
453名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9])
2023/07/01(土) 22:08:52.43ID:Mp5IX2NM0454名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9])
2023/07/01(土) 22:13:45.76ID:Mp5IX2NM0455名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-iz2R [133.159.149.177])
2023/07/01(土) 22:15:25.19ID:hSI0qEDNM456名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-hRAP [153.232.38.146])
2023/07/01(土) 22:15:46.98ID:v83wZufY0 >>452
おまえのカキコミが、これやで?
>SABREの研究成果は、プレクーラーによってM3.3の圧縮空気を常温に下げる効果を発揮して、
>既存エンジンの推力を3倍にまで増加させるからな
>日本がちまちま旧世代技術を煮詰めてる頃に、米英が次世代技術を実用化していくのはここ100年以上変わってない
GCAPの話をしてないなら、なんで、それで日本をサゲようとしてるの?
次期戦闘機に関係なくていいなら、日本企業も、未来の技術開発はいくらでもやってるけど?
これまででも、いくらでもやってきてる実績があるよね?
・欧州ではできていない、1800度C以上のタービン入口温度を実現
・ステルス素材の、炭化ケイ素繊維を作ってるのは、日本企業だけ
・世界初のAESAレーダーは日本
・世界初のフライバイライトで飛ぶ航空機も日本
こういうのをやって来てる実績があるんだけど???
おまえのカキコミが、これやで?
>SABREの研究成果は、プレクーラーによってM3.3の圧縮空気を常温に下げる効果を発揮して、
>既存エンジンの推力を3倍にまで増加させるからな
>日本がちまちま旧世代技術を煮詰めてる頃に、米英が次世代技術を実用化していくのはここ100年以上変わってない
GCAPの話をしてないなら、なんで、それで日本をサゲようとしてるの?
次期戦闘機に関係なくていいなら、日本企業も、未来の技術開発はいくらでもやってるけど?
これまででも、いくらでもやってきてる実績があるよね?
・欧州ではできていない、1800度C以上のタービン入口温度を実現
・ステルス素材の、炭化ケイ素繊維を作ってるのは、日本企業だけ
・世界初のAESAレーダーは日本
・世界初のフライバイライトで飛ぶ航空機も日本
こういうのをやって来てる実績があるんだけど???
457名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-iz2R [133.159.149.177])
2023/07/01(土) 22:16:24.89ID:hSI0qEDNM なにがじゃぁだよ
アスペが
アスペが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
- ルーブル、入館料45%値上げ 非欧州客のみ、5800円に [七波羅探題★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 国民民主党玉木「台湾有事について具体的質問した岡田が悪いだろ。中国の首切る発言が発端。高市さんの発言は問題ない」 [856698234]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- おはようゴザマーーースwwwwwww
- 英語教師「耳は?」 俺「イヤー♪」 英語教師「歯は?」 俺「!!(春日がちらつく)」
- ヤフオクやメルカリ等で商品と関係のない固有名を列記してる糞奴を貼るスレ
- 40代既婚男性『みんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて。自転車のサドル、僕の精液をたっぷりかけておいたよ』 [932029429]
