ウクライナ情勢 1079

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-w8W2 [106.73.74.97 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/30(金) 21:08:22.01ID:mNO/mc6u0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1068
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687751732/
ウクライナ・ロシア情勢 1069
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687779612/
ウクライナ・ロシア情勢 1070
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687815245/
ウクライナ・ロシア情勢 1071
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687839198/
ウクライナ情勢 1072
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687863705/
ウクライナ・ロシア情勢 1073
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687904493/
ウクライナ情勢 1074
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687941113/
ウクライナ・ロシア情勢 1075
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687964334/
ウクライナ・ロシア情勢 1076
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688009351/
ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688041317/
ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688098426/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
256名無し三等兵 (オイコラミネオ MMdd-bRjM [60.57.70.66])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:27:19.47ID:Oc2K+O+TM
>>254
でもロシアだし・・
2023/06/30(金) 23:27:58.07ID:hJv0LmRD0
>>241
もう立候補地がくそ減少して出るとこがほとんどねーw
258名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-OLuX [106.133.127.88])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:28:13.07ID:mIxfB06Ta
>>255
原発破壊したら停戦に言うほど持ち込めるか?
2023/06/30(金) 23:28:39.03ID:uptqufy4r
>>212
トカエフ怒り心頭だろうな
2023/06/30(金) 23:29:25.44ID:TKjame940
>>249
いや分かってて言ってる気がするんだよな
陰謀論者に似てるっていうか
嘘偽りも100回言えば真実になるみたいな
2023/06/30(金) 23:29:31.70ID:hJv0LmRD0
>>253
ウクライナの方が雑種強いんじゃなかったっけ?
スラヴの辺境みたいな意味だろ
2023/06/30(金) 23:29:53.58ID:IKPUIb/v0
>>255
納豆は参戦はしないだろうが武器供与のタガが外れて何でもOKになる上に情け容赦ない制裁が発動するだろ
中国、インドほかグローバルサウスもさすがに見放すと思われる
2023/06/30(金) 23:30:36.91ID:xBaM9WY8a
>>254
ショイグの会社は有りそうではあるな 食品ケータリングサービスの 
ショイグ自身がPMC「パトリオット」持っているぐらいだからw
2023/06/30(金) 23:31:18.77ID:hJv0LmRD0
>>250
そんな些細な問題より世界中の原発が廃止に向かいそう
2023/06/30(金) 23:31:36.61ID:ZaDOS+fYa
>>247
MT-LB APC北方領土にたくさんあるんだよな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220903/k10013801971000.html
2023/06/30(金) 23:32:46.90ID:JIEGxF19d
ttps://edition.cnn.com/2023/06/30/europe/russian-general-sergey-surovikin-wagner-vip-intl-hnk
独占記事:ロシアのセルゲイ・スロビキン将軍はワーグナーの秘密VIPメンバーだったことが文書で判明
2023/06/30(金) 23:32:49.88ID:uybdhGF70
2024パリオリンピック → 中止
2025大阪万博 → もちろん中止
2026北米サッカーW杯 → 核攻撃で北米がなくなってる
2023/06/30(金) 23:32:51.53ID:YVyCAoWW0
>>261
あのエルフみたいなウクライナ人はポーランド人の血やねん

ウクライナのコサックはオスマントルコの兵隊だって言われてるから
トルコの血もかなり入ってる

ウクライナ軍のクリヴァノス将軍なんかはトルコの時代劇の武将みたいな立派な顔してる
2023/06/30(金) 23:33:12.61ID:hJv0LmRD0
>>242
日本は雨が多いから短期間で汚染が終わった説
270780 (ワッチョイ 7610-soq+ [153.134.75.134])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:33:41.12ID:dHfQlESv0
>>45
グローバリストのメリットが分からないの? 本当に?w

西側メディアを使って情弱を洗脳し、ウク軍支援の国際世論を形成する、そして
→配下の軍需産業に数兆円の利益をもたらす  ※戦争は最大の公共投資
→ロシアの解体を正当化し、グローバリストが目指す地球全体主義に近づける

かな、加えて
→バイデン、ゼレンスキーの大失敗から世間の目を逸らさせ、
 来年に迫った両方の大統領選で、引き続きグローバリストの犬を当選させる
もありますな
271名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-OLuX [116.222.183.20])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:33:55.12ID:0ZUg0qoh0
>>264
関電が原発フル稼働したら電気代めちゃくちゃ安くなって、しかも今電気余ってる状態になった
原発より安い発電で安定供給が可能になるまで無くすのは難しい

太陽光パネルの値段が暴落してるらしいけどね
2023/06/30(金) 23:34:28.11ID:hJv0LmRD0
>>268
ポーランドはカトリック系スラブってだけでロシアとスラブ本流を争う立場だね
273名無し三等兵 (ワッチョイ da7c-s15R [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:34:29.97ID:HKD8Ohmq0
なんなら冷戦期に大気中核実験は800回ほど世界中で行われてた
2023/06/30(金) 23:35:02.20ID:uybdhGF70
>>251
庭に核シェルター掘らなくちゃ。
275名無し三等兵 (ワッチョイ daa8-+Zqe [61.196.82.193])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:35:59.16ID:KCNRM64H0
どうせ奪還できねえんだから爆発しても同じだろ
2023/06/30(金) 23:37:41.44ID:hJv0LmRD0
>>267
延期&無観客東京五輪なんて五輪のうちに入るのか

それなのにスタジアム建設費が過去のスタジアムの5倍ぐらいかかって誘致した首相が暗殺されるとか
呪われすぎ
2023/06/30(金) 23:37:44.47ID:mcOuNeeG0
>>264
軍板なんだから原発廃止よりこっちの話題でしょう
2023/06/30(金) 23:40:27.44ID:uybdhGF70
>>276
暴動がエスカレートしたらパリ五輪もどうなるかわかんないよね。
279名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:40:40.35ID:C8pbMnY+0
>>271
関西電力管内と東京電力管内の電気代の格差が1.5倍になってしまった。
うちの会社のデーターセンターもプライマリーを東京センターから大阪センターシフトして少しでも電力費節約してるし。
2023/06/30(金) 23:41:31.13ID:YVyCAoWW0
ギルキン

「プリゴジンの乱のあとにロシアははるかに強くなった
心臓発作のあとに肉体が活性化するのと同じだ」

このラブロフ外相の言葉には同意せずにはいられません



追伸
このバカをどうにか引退させる方法はないのか?

裁判にかけろとはもはや言わない
反乱を起こした人間すら裁判に掛けられない国にすんでいるわけだし
許される理由が、誰かさんの食事を用意したからだと言うのだから

誰かさんが誰かは言うまでもなし」
281名無し三等兵 (ワッチョイ 856f-qs+E [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:42:04.19ID:KpkwUJT60
原発マジで爆破すんの?
核汚染が欧州に広まったらNATOにとってはレッドライン越えだと思うんだが…
2023/06/30(金) 23:42:15.65ID:hJv0LmRD0
>>278
そもそも汚職でしか開催地が決まらないことがまるわかりの利権集団IOCに意味があるからね
2023/06/30(金) 23:42:50.58ID:SDEou4e40
>>226
下流の自軍に警告なしでダム決壊させた連中だぞ?
2023/06/30(金) 23:43:45.21ID:eAnGdJJm0
ヘルソン上陸作戦が思った以上に成功してロシア軍が非常に焦ってる可能性が高い
2023/06/30(金) 23:46:57.64ID:SDEou4e40
プリゴジンの乱から1週間たったからプーアノンの指揮系統が回復したのかな?
なんだか急にプーアノン臭い書き込みが増えた
2023/06/30(金) 23:47:04.86ID:HIECKLLf0
ギルキンおじそのうち鬱病にかかりそう
まぁ民間機落としてしまった責任もとってないし、仕方ないね
2023/06/30(金) 23:47:16.71ID:wN5jUCgP0
サポロジエ原発爆破→ウクライナ産小麦など放射線汚染で輸出困難
 ↓
下流のドニエプル川流域汚染でウクライナ軍渡河と兵站に支障?
2023/06/30(金) 23:47:35.20ID:hJv0LmRD0
>>285
スレが早すぎただけじゃね
2023/06/30(金) 23:47:55.42ID:O+xPonta0
原発に手を出してもロシアには損しかないだろうけど今までが合理性とは真逆の事ばかりだからわからんね
ウクライナにあるのがもんじゅさんだったから北半球終わるぐらいの力あるんだけどね
290名無し三等兵 (ワッチョイ 856f-qs+E [118.237.200.230])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:48:16.75ID:KpkwUJT60
>>287
軍はNBC対策してるだろうから大して影響はない
問題はやっぱ市民生活と農地だろうな
2023/06/30(金) 23:48:36.30ID:ZaDOS+fYa
>>275
ウクライナ兵のほとんどは新兵だ
第二次世界大戦の米軍初参戦の
北アフリカ攻略(1942年11月8日~1943年5月7日)くらいの時間はかかるだろう
初陣のアメリカは一度ドイツ第5装甲軍に大敗北してる
2023/06/30(金) 23:49:10.15ID:hJv0LmRD0
>>289
ザポリージャって欧州最大の原発じゃないの
2023/06/30(金) 23:49:50.51ID:7oJdCTeA0
>>149
ヤコヴリウカにも攻撃してて高地奪取を狙ってるけど砲爆撃が激しすぎて前進できないみたいだな
2023/06/30(金) 23:50:19.86ID:wV1rUVcZ0
原発爆破したら、核ミサイルどころの騒ぎじゃないよね
ヨーロッパ全域人が住めなくなる
2023/06/30(金) 23:50:34.38ID:LDEcUZlK0
・・・まぁ・・・
「制御できるもん!!」
→失敗・・・までが鉄板芸っぽいですよねぇ・・・(なるようにしかならぬ・・・
2023/06/30(金) 23:50:35.53ID:hJv0LmRD0
チェルノブイリよりでけーのに

チェルノブイリよりでけー侵入禁止区域が必要になるぞなめすぎだろ
2023/06/30(金) 23:51:07.73ID:hJv0LmRD0
>>294
さすがにそこまではないような
2023/06/30(金) 23:51:08.19ID:njPVQwqP0
>>263
ワグナーといい何で敵国の文化っぽい名前を組織につけるかなw
2023/06/30(金) 23:51:22.25ID:3+Wqz+LR0
>>217
1960年以降経済成長が頓挫して日本はおろか後発の東アジア諸国に抜かれまくりで話にならん。
ロシアの工業で強いのは宇宙関連,武器,原子力,電力, 製鉄くらいだからなあ。
それも伝統的に機械輸入が多く外国技術へ依存してる上で成り立ってるだけ。
2023/06/30(金) 23:51:50.20ID:qPMfqP1fd
イスカンデルって橋梁狙えるほど精度あったっけ?
2023/06/30(金) 23:52:54.81ID:TVrD6iVJ0
>>273
昭和の時代には中国が核実験した後に雨にあたると将来ハゲになるって言われてて
今になって本当だったんだと後悔してるオッサンが多いらしい
302名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:53:04.06ID:C8pbMnY+0
>>294
そんなわけないだろ。
それだったらチェルノブイリの時に欧州全滅してる。
2023/06/30(金) 23:53:07.26ID:wN5jUCgP0
>>290
トラックでウクライナ軍に物資輸送できないだろ
2023/06/30(金) 23:53:47.96ID:YVyCAoWW0
まぁイスカンデルの恐ろしさは移動式核兵器に変貌してユーラシアのどこにでもやってくる可能性があるところだからな

ぶっちゃけ精度はどうでもええねん (´・ω・`)
2023/06/30(金) 23:53:53.31ID:hJv0LmRD0
>>301
福島が爆発して10年
フクシマハゲが増産されてる
2023/06/30(金) 23:54:07.08ID:ZaDOS+fYa
>>294
世界で3番目に大きな原子力発電所だ
近くにザポリージャ火力発電所もあるから送電設備を破壊されない限り冷温停止の電力供給の心配いらんだろ
307名無し三等兵 (スプッッ Sdda-xw5T [1.75.250.107])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:54:13.30ID:qPMfqP1fd
>>294
核エネルギー使い切る核兵器の方がクリーンまであるからな。
308名無し三等兵 (ワッチョイ b6ba-1uWm [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:54:26.78ID:C8pbMnY+0
>>298
プリゴジンの下でワグネルを実質取り仕切ってた人間がバリバリのネオナチだったかららしい。
2023/06/30(金) 23:54:33.43ID:7oJdCTeA0
>>228
いうてそれ水蒸気爆発とか起こした場合でしょ
炉自体は停止してるから隔壁を破壊しても大惨事が起きるのは冷却水がなくなってしばらく後では
2023/06/30(金) 23:56:06.82ID:vudUx/NA0
ダム爆破に明確に行動を起こさなかった西側の落ち度だな
あれは既に十二分に人道として一線を超えてたろう
2023/06/30(金) 23:56:08.24ID:YVyCAoWW0
いっておくけど、福一は放射性物質垂れ流しで5年ぐらいはバーバー出てたからな

医師会には共産党系の人たちも居るから、
めっちゃくちゃガチで監視していて、やっぱり目立った健康被害はなかってん東北で

むしろコミュニティが破壊されたことの精神的な問題が多くてな

ロシアが燃料棒ごと吹っ飛ばしたら別だけど、
まぁそれはないだろ流石に
312名無し三等兵 (スプッッ Sdda-xw5T [1.75.250.107])
垢版 |
2023/06/30(金) 23:57:50.03ID:qPMfqP1fd
>>287
世界有数の穀倉地帯が消滅、食糧危機。
2023/06/30(金) 23:58:05.75ID:hJv0LmRD0
>>311
チェルノブイリなみに人追い出したら東京に届いちゃうぐらいだからさすがに見て見ぬふりしかできねー
2023/06/30(金) 23:58:12.85ID:ZaDOS+fYa
>>309
必要最低限の給水は出来てんだろ
https://youtu.be/A0xfvCYPs6s
2023/06/30(金) 23:58:44.77ID:LDEcUZlK0
>>306
・・・ごめんなさい。。。
ソレ(ZTPPライン)は壊れてる認識です。。。
https://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/update-167-iaea-director-general-statement-on-situation-in-ukraine
2023/06/30(金) 23:58:52.56ID:hJv0LmRD0
>>312
自給率弱者の日本の貧民が滅亡じゃん
317名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-c7j/ [1.75.250.107])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:00:15.09ID:zlLOiJdbd
>>309
それはつまりメルトダウンしてるってコトだぞ。ただちに問題ないとでも言う気か?
2023/07/01(土) 00:00:31.94ID:nQ/h87/l0
ちなみに俺はデブなんだが白米ってのは恐ろしく太るな

政府自民党はそろそろ水田の再開を決める時だろ
食い物・イズ・パワーだよ21世紀は
2023/07/01(土) 00:00:40.92ID:nGrUm1hE0
>>206
それが交渉になると思ってるのはロシアだけ
2023/07/01(土) 00:01:46.41ID:zH6AYw73a
>>308
コールサインが「ワグネル」だもんな
オマエラもカッコいい自身のコールサインぐらいあるんだろ
2023/07/01(土) 00:02:43.83ID:FOC5QRbe0
>>265 そもそもまともな道路というものが存在しないし、道路造成してもいつ壊れるか判らんから、
ブルドーザ持ち込む容積があるなら民生用MT-LB持ち込んだ方が良いんだよ、とソ連崩壊前後に向こうはゆーとった。向こうの経済体質的にまあそんなもんだろう。
2023/07/01(土) 00:04:02.06ID:khNGwzOhM
防衛大現役教授が実名告発】自殺未遂、脱走、不審火、新入生をカモにした賭博事件…改革急務の危機に瀕する防衛大学校の歪んだ教育
防衛大学校で教鞭をとる等松春夫教授
https://shueisha.online/culture/142994?page=1

やっべえなあ防大
そら頭Zの巣窟になりますわ
2023/07/01(土) 00:04:18.19ID:EOElqKUia
米・NATOはウクライナに無制限の兵器供与してロシア兵を追い出せよ
日本もライセンス生産品で宇軍が使える火砲等の兵器は渡せ
原発破壊は許されない
2023/07/01(土) 00:04:35.41ID:2dBxJaGL0
爆破するとして、具体的にどこをどうやって破壊するんだろうね
圧力容器に成形炸薬で穴でも開けるんかいな?
それか使用済み燃料を爆散させるとか??

ググってみたらザポリージャ原発はVVR-1000型って加圧水炉で
使用済み燃料プールは地上1階レベルの位置にあるようなんで
福島みたいに建屋が倒壊したら即終わり、みたいにはならないような
2023/07/01(土) 00:04:52.85ID:t9R2Ef6b0
>>317
いや、原発を爆破したら即大惨事みたいな論調の人が多いから引っかかっただけ
専門家じゃないから分からないけど具体的に何を爆破したらそんなことが引き起こされるのか疑問
2023/07/01(土) 00:06:22.85ID:t9R2Ef6b0
M2ブラッドリーとBMP-2の違いはなんとなく分かるんだけど、M113とMT-LBって設計上どちらがどのように優れてるとかあるんだろうか
2023/07/01(土) 00:06:54.75ID:Oug/xGpa0
>1

ロシアの徴兵ポスター貼っとくから頭Zの諸君は応募したまえ
https://i.imgur.com/ZxWni8S.jpg
328名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-yGZL [126.253.8.213])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:09:45.41ID:OWJ+w7WRp
>>270
これが陰謀論か…
2023/07/01(土) 00:09:54.45ID:pzm7alHkr
>>327
キッチナーかよ草
2023/07/01(土) 00:10:05.40
ポーランドがアメリカの核兵器を配備したいと言い出したのか・・・
2023/07/01(土) 00:11:11.16ID:cbvMipUB0
>>325
電源と給水設備ブッ飛んだだけで手がつけられなくなる
まして燃料ブッ飛ばされたら即大規模汚染
332名無し三等兵 (ワッチョイ b602-hRAP [119.106.61.28])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:11:45.64ID:nQ/h87/l0
>>327
これ、何て書いてあるか訳してやるよ


   君は 戦争にいかないといけない


草~
2023/07/01(土) 00:13:05.36ID:w7Su791H0
あいうぉんちゅーじゃねぇのか
2023/07/01(土) 00:13:11.77ID:2dBxJaGL0
>>326
自分の解釈では
M113は装甲兵員輸送車(そのまんま)、いわゆる戦場タクシー
MT-LBは砲を牽引したり弾薬や装備運ぶ多目的トラクター
335名無し三等兵 (スプッッ Sdba-c7j/ [49.98.8.178])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:13:23.09ID:Ky3L5HIZd
>>325
軍隊ナメてんのか、ちゃんと計画して確実に効果が出る様に細工して綿密に爆破するんだよ。
ダム爆破した手腕を見たら分かるだろ。
2023/07/01(土) 00:14:00.97ID:1ITJpHyy0
ウの反攻は、大方の戦線で中止になったらしい - WSJ


・・・🥴
337名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-2Zff [121.80.54.23])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:40.52ID:SM5oO02l0
>>320

ウィッキーにもネオナチと書いてあるね。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ドミトリー・ウトキン
2023/07/01(土) 00:15:34.70ID:382rMCJz0
原発爆破して穀倉地帯潰したら投資してた中国もブチギレだろう
まあ今プーチンにそういう事を考える余裕はないだろうが…
今はもうウクライナをどうやって停戦に持ち込むってかって事しか頭にないと思うけど
2023/07/01(土) 00:15:41.11ID:nQ/h87/l0
原発になにかやったら、ロシアはドンバス以外は捨てるつもりかも知れないけどな
さすがに義勇兵が戦ってるドンバスまで捨てるとは考えにくいけど、ヘルソンとザポリージャは言ってみれば他人の土地

ロシア帝国時代にロシア領だったっていっても、もう100年近くウクライナ領やねん
理屈として 「俺たちの土地だ」 は無理がある
340名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:30.90ID:D0Xzrl+T0
>>325
核燃料は何もしなくても崩壊熱で温まり続けるから冷却システムが常に動作してないと自壊する
解けるだけならまだマシだが最悪の場合中性子を止めてる水が全損して核兵器とは比べ物にならん量の核物質が臨界する
2023/07/01(土) 00:16:31.07ID:ZAflrANm0
>>336
同じ言語を読んでてもここまで解釈が違うってのは、やっぱりロシアとそれ以外には認知機能に大きな差があるようですね
2023/07/01(土) 00:17:30.48ID:EOElqKUia
>>326
MT-LBは万能砲兵トラクター
使い勝手がいいのでAPCや自走兵器プラットホームに使われてる
https://i.imgur.com/An2Mudh.png
低い車高や車内から撃てる機銃、観音開きのリアハッチは73式APCが真似たふしがあるな
2023/07/01(土) 00:17:49.53ID:+8iBRCbS0
原発爆破したらNATOはどうするかな
武器支援の制限は全面解除しそうだけど
2023/07/01(土) 00:18:45.80ID:nQ/h87/l0
横浜で女子大生を刺殺した奴が大学生のくせに白髪だらけなのが気になる
精神的苦痛で白髪になってしまったのか
2023/07/01(土) 00:19:21.30ID:grnsgSTG0
>>344
高齢大学生じゃね
2023/07/01(土) 00:19:31.01ID:Oug/xGpa0
イスカンデルとTOS1でアントノフスキー橋の袂の橋頭堡を攻撃するも
結局歩兵を出しさないと掃討できないらしい
でも一昨日だかに2個中隊で掃討に失敗したんだよな
://t.me/in_factum/15295?single
2023/07/01(土) 00:21:05.46ID:+MZHhz0+0
EUは福島原発事故で日本からの食糧輸入をまだ規制している
ウクライナの原発爆破されたらEUが食糧危機になるかもね
2023/07/01(土) 00:21:57.10ID:EDAbLGivr
しかしMT-LBって後部に降車扉あるし…
2023/07/01(土) 00:22:18.62ID:FOC5QRbe0
>>326 ソ連でM113に当たる機銃装備の廉価大量生産APCは装輪のBTRシリーズになるな。
2023/07/01(土) 00:22:28.20ID:EDAbLGivr
>>344
司馬遼太郎は若い頃から真っ白らしいが
2023/07/01(土) 00:22:53.80ID:nGrUm1hE0
152.165.116.97
不正スコア70だがメールスパムリスト記載
2023/07/01(土) 00:23:42.76ID:grnsgSTG0
ロシア人ってチェルノブイリのこと知らないのか
2023/07/01(土) 00:25:18.34ID:nGrUm1hE0
ロシアが原発爆破するとなったら普通の人は「大変だ早く滅ぼさなきゃ」ってなるが、ロシア人だけは「怖い従わなきゃ」ってなると思ってる
2023/07/01(土) 00:26:23.93ID:Tz+qVfi20
いつか平和が訪れてプーアノンとウク信が抱きしめ会える日が来るのでしょうか?
2023/07/01(土) 00:28:18.07ID:grnsgSTG0
>>354
男と抱き合う趣味は無いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況