ウクライナ情勢 1079

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-w8W2 [106.73.74.97 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/30(金) 21:08:22.01ID:mNO/mc6u0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1068
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687751732/
ウクライナ・ロシア情勢 1069
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687779612/
ウクライナ・ロシア情勢 1070
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687815245/
ウクライナ・ロシア情勢 1071
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687839198/
ウクライナ情勢 1072
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687863705/
ウクライナ・ロシア情勢 1073
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687904493/
ウクライナ情勢 1074
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687941113/
ウクライナ・ロシア情勢 1075
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687964334/
ウクライナ・ロシア情勢 1076
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688009351/
ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688041317/
ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688098426/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/01(土) 00:13:11.77ID:2dBxJaGL0
>>326
自分の解釈では
M113は装甲兵員輸送車(そのまんま)、いわゆる戦場タクシー
MT-LBは砲を牽引したり弾薬や装備運ぶ多目的トラクター
335名無し三等兵 (スプッッ Sdba-c7j/ [49.98.8.178])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:13:23.09ID:Ky3L5HIZd
>>325
軍隊ナメてんのか、ちゃんと計画して確実に効果が出る様に細工して綿密に爆破するんだよ。
ダム爆破した手腕を見たら分かるだろ。
2023/07/01(土) 00:14:00.97ID:1ITJpHyy0
ウの反攻は、大方の戦線で中止になったらしい - WSJ


・・・🥴
337名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-2Zff [121.80.54.23])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:14:40.52ID:SM5oO02l0
>>320

ウィッキーにもネオナチと書いてあるね。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ドミトリー・ウトキン
2023/07/01(土) 00:15:34.70ID:382rMCJz0
原発爆破して穀倉地帯潰したら投資してた中国もブチギレだろう
まあ今プーチンにそういう事を考える余裕はないだろうが…
今はもうウクライナをどうやって停戦に持ち込むってかって事しか頭にないと思うけど
2023/07/01(土) 00:15:41.11ID:nQ/h87/l0
原発になにかやったら、ロシアはドンバス以外は捨てるつもりかも知れないけどな
さすがに義勇兵が戦ってるドンバスまで捨てるとは考えにくいけど、ヘルソンとザポリージャは言ってみれば他人の土地

ロシア帝国時代にロシア領だったっていっても、もう100年近くウクライナ領やねん
理屈として 「俺たちの土地だ」 は無理がある
340名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:30.90ID:D0Xzrl+T0
>>325
核燃料は何もしなくても崩壊熱で温まり続けるから冷却システムが常に動作してないと自壊する
解けるだけならまだマシだが最悪の場合中性子を止めてる水が全損して核兵器とは比べ物にならん量の核物質が臨界する
2023/07/01(土) 00:16:31.07ID:ZAflrANm0
>>336
同じ言語を読んでてもここまで解釈が違うってのは、やっぱりロシアとそれ以外には認知機能に大きな差があるようですね
2023/07/01(土) 00:17:30.48ID:EOElqKUia
>>326
MT-LBは万能砲兵トラクター
使い勝手がいいのでAPCや自走兵器プラットホームに使われてる
https://i.imgur.com/An2Mudh.png
低い車高や車内から撃てる機銃、観音開きのリアハッチは73式APCが真似たふしがあるな
2023/07/01(土) 00:17:49.53ID:+8iBRCbS0
原発爆破したらNATOはどうするかな
武器支援の制限は全面解除しそうだけど
2023/07/01(土) 00:18:45.80ID:nQ/h87/l0
横浜で女子大生を刺殺した奴が大学生のくせに白髪だらけなのが気になる
精神的苦痛で白髪になってしまったのか
2023/07/01(土) 00:19:21.30ID:grnsgSTG0
>>344
高齢大学生じゃね
2023/07/01(土) 00:19:31.01ID:Oug/xGpa0
イスカンデルとTOS1でアントノフスキー橋の袂の橋頭堡を攻撃するも
結局歩兵を出しさないと掃討できないらしい
でも一昨日だかに2個中隊で掃討に失敗したんだよな
://t.me/in_factum/15295?single
2023/07/01(土) 00:21:05.46ID:+MZHhz0+0
EUは福島原発事故で日本からの食糧輸入をまだ規制している
ウクライナの原発爆破されたらEUが食糧危機になるかもね
2023/07/01(土) 00:21:57.10ID:EDAbLGivr
しかしMT-LBって後部に降車扉あるし…
2023/07/01(土) 00:22:18.62ID:FOC5QRbe0
>>326 ソ連でM113に当たる機銃装備の廉価大量生産APCは装輪のBTRシリーズになるな。
2023/07/01(土) 00:22:28.20ID:EDAbLGivr
>>344
司馬遼太郎は若い頃から真っ白らしいが
2023/07/01(土) 00:22:53.80ID:nGrUm1hE0
152.165.116.97
不正スコア70だがメールスパムリスト記載
2023/07/01(土) 00:23:42.76ID:grnsgSTG0
ロシア人ってチェルノブイリのこと知らないのか
2023/07/01(土) 00:25:18.34ID:nGrUm1hE0
ロシアが原発爆破するとなったら普通の人は「大変だ早く滅ぼさなきゃ」ってなるが、ロシア人だけは「怖い従わなきゃ」ってなると思ってる
2023/07/01(土) 00:26:23.93ID:Tz+qVfi20
いつか平和が訪れてプーアノンとウク信が抱きしめ会える日が来るのでしょうか?
2023/07/01(土) 00:28:18.07ID:grnsgSTG0
>>354
男と抱き合う趣味は無いが
2023/07/01(土) 00:28:18.75ID:EpqAGM8OM
>>171
1人あたりの給料は下がってたりして
2023/07/01(土) 00:28:31.25ID:QBfCIobqa
>>354
平和になったらプーアノンは消えるよ
本当は親露派でも何でもないんだから
2023/07/01(土) 00:29:36.86
ロシアは原発爆発させたらウクライナがやったって言って激怒して核もブチ込んできたりしてな
359名無し三等兵 (アークセー Sx3b-ZJgz [126.146.242.182])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:29:42.45ID:XBRsDsDJx
昨年、ウクライナが公表

ザポリージャ原発 
放射性物質の飛散予想図
https://i.imgur.com/kI93sY8.jpg
2023/07/01(土) 00:29:48.21ID:sSZy3QrT0
>>207
そんな事しないでフィンランドかノルウェーに侵攻すればちゃんとNATOが出てきてくれるのでは?
2023/07/01(土) 00:30:27.79ID:t9R2Ef6b0
>>340
炉が停止してから数ヶ月間冷却され続けてきた燃料でも冷却装置が止まればすぐにメルトダウンに陥るほどの熱を発するのかね?
2023/07/01(土) 00:30:52.04ID:JWZUMY6n0
普通にトランプが大統領になったら即座に停戦になるわけで
そうなったらウクライナ戦えとか言ってた連中身の振り方考えておいたほうがいいな
2023/07/01(土) 00:32:11.02ID:Wg4dWotTa
アメリカと戦いたいならカリーニングラードからポーランドの米軍基地にミサイル撃てばいい
2023/07/01(土) 00:32:26.33ID:t9R2Ef6b0
>>334
見た目が似てるだけで兵員輸送には主眼を置いてないのか、ありがとう
2023/07/01(土) 00:34:59.16ID:6PCWi3lAr
>>199
北朝鮮のこと頭に入れたら日本海側の原発なくした方がよくね?
2023/07/01(土) 00:35:09.54ID:t9R2Ef6b0
>>349
装輪と装軌の違いはあれど設計思想的にはBTRシリーズのほうが近いのね
さんくす
2023/07/01(土) 00:35:28.04ID:nGrUm1hE0
>>365
弾道ミサイルに日本列島の幅なんて誤差だぞ
368名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-c7j/ [1.75.249.130])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:43.69ID:XOZ+gxsWd
>>343
欧州で核種検出したらロシアを滅ぼす。と宣言済み。
2023/07/01(土) 00:38:14.28ID:JWZUMY6n0
原発は最前線になってるけど攻撃は受けてないわけで
日本の原発もそれほど攻撃を心配する必要はない
2023/07/01(土) 00:38:21.87ID:l0r+ux7U0
>>367
なぜミサイルでしか狙わないと
2023/07/01(土) 00:38:56.37ID:l0r+ux7U0
>>368
核種?
2023/07/01(土) 00:39:17.71ID:bsrjQmntM
>>221
テント暮らしはヤだなぁ
2023/07/01(土) 00:39:36.91ID:6EzPahbbd
>>230
本当に最悪の場合、原発に核弾頭を撃ち込んで全部灼き尽くすと聞いたな
その方が汚染を抑えられるとか
2023/07/01(土) 00:39:52.32ID:nGrUm1hE0
>>370
北朝鮮に艦隊を日本海に展開する能力はないので
2023/07/01(土) 00:39:59.31ID:l0r+ux7U0
>>372
モンゴルの子孫だし
2023/07/01(土) 00:40:15.75ID:EOElqKUia
>>348
最初のコンセプトじゃ砲兵と弾薬乗せて走るからな
https://i.imgur.com/SaKPh5x.jpg
トラックでは走破が難しい不整地で牽引砲を運用する為の車両
https://i.imgur.com/cE4H0qq.png
377名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-hRAP [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:40:42.33ID:WTbmVQq10
ダム破壊で国連もNATOも動かなかったから原発爆破で動くかどうか微妙になってきたな
ウクライナに戦わせたいだけのマジの腰抜けにもほどがある線は可能性として考えていた方がいいし
そうなってくると台湾侵攻や日本に北や中国のミサイル落ちても米軍動かない可能性もでかい
2023/07/01(土) 00:41:43.00ID:l0r+ux7U0
>>377
国連安全保障理事会は、拒否権あるんだから動くわけがない
2023/07/01(土) 00:43:45.59ID:WTbmVQq10
まぁ何にせよ日本も覚悟しておいたほうがいいってことだ
台湾も日本も米軍主体には絶対ならんお前ら戦えってなる
380名無し三等兵 (ワッチョイ 9a7c-e+Jf [61.203.242.23])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:44:54.40ID:TSS0P+/M0
そもそも中国はどれくらい戦争に踏み切る気があるのかという疑問が拭えない
2023/07/01(土) 00:45:28.08ID:sYtv9w3nr
台湾は俺らはさすがに主体にはならんて
2023/07/01(土) 00:45:31.78ID:XOZ+gxsWd
核恫喝は無意味という前例のためにロシアは是非滅ぼしておくべきなのよな。
2023/07/01(土) 00:46:17.33ID:RwQUN9Nma
国連は機能停止してるから原発爆破しようと動かないと思う
ダムの件見てるとNATOとしても日和る可能性高そうだけどそれやると流石にポーランドバルト三国がガチギレして勝手に動き出しそうなんだよな
2023/07/01(土) 00:46:44.91ID:grnsgSTG0
>>379
なるほど台湾進攻起きても
日本もお前ら戦えってなるだけだな
2023/07/01(土) 00:47:10.65ID:WTbmVQq10
>>381
主体も何も台湾取られたり台湾海峡封鎖されたら日本のシーレーン終わるんだが?
地政学的な戦争は日本も主体だぞ
2023/07/01(土) 00:47:14.84ID:nQ/h87/l0
台湾を応援する方法なんて台湾のパイナップルを買う事したない俺がいる

今日も買ってみたんだが、
パイナップルに「石頭」って書いてあるんだよな
そしてフグのイラストが描いてある

けっこう奴らもディープなセンスしてるわ
2023/07/01(土) 00:47:26.73ID:JWZUMY6n0
日本が戦う場合
1自衛隊だけで最後まで戦って将官含めて全滅したら降伏(在日米軍が許さないだろうが)
2憲法違反の徴兵を施行して国民を戦わせてウクライナのように毎日1000人以上が死ぬような陣地戦を行う
どっちがいい?
2023/07/01(土) 00:47:38.44ID:t9R2Ef6b0
>>342
汎用とは言うけど砲兵のお手伝いがメインのお仕事なんだなあ
なんかウクライナではめちゃくちゃ雑に使われてるし魔改造されまくってるから本来どういう車両なのかよく分からなくなってきてた
2023/07/01(土) 00:48:19.06ID:beBzs1pLr
>>385
そういう軍師様語りのレベルなら特にいいや
2023/07/01(土) 00:48:54.71ID:jgSKVZQ20
https://twitter.com/visegrad24/status/1674805731969716224
モルドバで空港で銃撃があったらしい犯人はワグナーっていう噂もある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/01(土) 00:49:11.36ID:nGrUm1hE0
hRAPだらけの自演大会
2023/07/01(土) 00:49:45.19ID:WTbmVQq10
>>389
何言ってんの?戦略戦術の話じゃないぞ
393名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-c7j/ [1.75.249.130])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:49:52.41ID:XOZ+gxsWd
>>381
その根拠なき楽観は犯罪的だな。頭に春風でもふいてるのかね、もうそろそろ夏だぞ。
2023/07/01(土) 00:50:26.78ID:B2tTOgu30
>>373
原発に核弾頭を撃ち込んでも放射性物質の低減はできないのでは
2023/07/01(土) 00:51:05.21ID:JWZUMY6n0
台湾取られたらシーレーン封鎖されるってところが謎
日本から中国に戦争ふっかけたらそうなるだろうが
2023/07/01(土) 00:51:38.79ID:t9R2Ef6b0
>>335
その「確実に効果が出る」やり方というのが自分には思いつかなかったからさ
歴史上ダムが爆破されたことはあるけど原子力発電所が爆破されたことはないはずだからそういう定石みたいなのも確立されてないし
2023/07/01(土) 00:52:32.41ID:u/j/q/W0M
>>352
知ってたら汚染区域に塹壕掘らんだろ
2023/07/01(土) 00:52:47.04ID:B2tTOgu30
>>385
台湾有事の際に米軍は在日米軍基地から発進するので日本の意思に関わりなく巻き込まれる
これは終戦後西側に組み込まれた日本の宿命だ、諦めろ
2023/07/01(土) 00:53:22.14ID:B2tTOgu30
>>398
安価間違えた
>>381
2023/07/01(土) 00:53:53.93ID:0hGrJuY6a
台湾侵攻あるなら、米軍基地狙われるから自動的に日本も攻撃受けるさ
むしろ台湾攻撃と同時に狙われても不思議に思わない
2023/07/01(土) 00:54:15.85ID:nQ/h87/l0
モルドバのキシナウでワグネル兵が国境警備隊をぶち殺す事件が発生

やっぱヤバイんだな根本的に
2023/07/01(土) 00:55:56.03ID:JWZUMY6n0
>>400
それはありえない
相手が攻めてくるかもしれないから先に先制攻撃してしまえというのは
兵法すら知らない大日本帝国ぐらいの低能しかやらない
2023/07/01(土) 00:55:58.86ID:beBzs1pLr
まあ台湾だと米軍に巻き込まれて参戦するのはそれは仕様
陸はあんまし仕事ないかも知らんが
2023/07/01(土) 00:56:28.18ID:Rmx0FXmJM
>>380
中国が戦争しなきゃキンペーが終わる
戦争したら中国が終わる

台湾を諦めて沿海州をら狙う方が現実的
405名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:57:07.56ID:D0Xzrl+T0
台湾海峡閉鎖って中国から思いっきり日米安保に喧嘩叩きつけてこないと発生しないんですが
無害通航権って知らないのかな
2023/07/01(土) 00:57:16.04ID:beBzs1pLr
台湾侵攻に米軍が介入する時点で
航空機の地上撃破を狙って米軍基地が攻撃されまくるのはCSISリポートもそんなんじゃなかったか
2023/07/01(土) 00:57:26.87ID:sSZy3QrT0
>>386
台湾のパイナップル、めちゃくちゃ美味いぞ
ずっと輸入し続けて欲しいわ
408名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-c7j/ [1.75.249.130])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:57:32.71ID:XOZ+gxsWd
>>396
君の狭い視野で些細は想像できなくても、軍隊という破壊と工作のプロが行う以上、きっちりやってくるというのは予想できるよね?
409名無し三等兵 (ワッチョイ b394-7sYE [118.106.110.111])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:58:21.49ID:lMJZuGv80
ロシアは欧米と仲悪くなってもやっていける算段してたと思うけど
中華は無理だと思うわ

貿易ないと成り立たないだろ

だからアメリカに制裁はやめろやめろといつも言ってる
2023/07/01(土) 00:59:06.86ID:0hGrJuY6a
>>402
台湾攻撃したらアメリカ軍が出てくる
なら最初にアメリカ軍基地潰しておこう、とか考えてもおかしくない
日本なんて眼中にないさ、結果として日本も攻撃受けるだけで
見てるのはアメリカだ
2023/07/01(土) 00:59:08.90ID:JWZUMY6n0
普通に考えて中国は台湾平和統一を狙っているため戦争は起こさない
起きるとしたらウクライナのように英米の介入で台湾が独立言い出した場合のみ

だから戦争起きるかどうかはアメリカの思惑次第ってことになる
412名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:59:19.79ID:D0Xzrl+T0
>>409
ロシアは欧米との関係悪化そこまで予想も準備もしてなかったと思うよ
当初は短期決戦計画だったし
2023/07/01(土) 00:59:20.29ID:oyCaOsKia
ザポリージャ原発は普通のウラン原発だから、普通に爆破しても福島以上のことにはならんな
被害を最大化するんなら東海村みたいに臨界状態にした燃料を川に流すとかだろうが、技術的に難しいし作業員が確実に死ぬからさすがに命令に従わない
2023/07/01(土) 01:00:15.59ID:nGrUm1hE0
>>412
要するに後先考えて行動するだけの理性がもうプーチンにない
2023/07/01(土) 01:00:38.57ID:0hGrJuY6a
>>411
平和統一なんて香港でやらかして消えたよ
416名無し三等兵 (ワッチョイ 0eba-2Zff [121.80.54.23])
垢版 |
2023/07/01(土) 01:00:57.42ID:SM5oO02l0
>>338
ダム湖から運河で灌漑してる灌漑農地の多くに中国資本入ってるから中国はダム破壊の段階で激おこだよ。
2023/07/01(土) 01:00:58.08ID:SZKppJ0X0
>>377
チャンコロは日本語勉強してから書き込めって。
2023/07/01(土) 01:01:01.42ID:JWZUMY6n0
>>410
アメリカが出てくるかどうかは不明
曖昧戦略だし
もし直接対決になった場合それはアメリカが中国に宣戦布告するということになり核戦争になる
それはアメリカはシステム的にもできない
2023/07/01(土) 01:01:20.35ID:Cyj2slDyM
>>412
キーウ電撃戦に失敗した時点で損切りしてれば・・・
2023/07/01(土) 01:01:46.38ID:Ad5BgdxX0
>>395って将棋とか囲碁弱そう
2023/07/01(土) 01:01:51.55ID:nGrUm1hE0
>>416
怒るのが遅すぎて誰も同情しない
ロシアが中国の立場や利益を考えたことなんて今まであったか?
2023/07/01(土) 01:01:54.77ID:B2tTOgu30
>>410
個人的には在日米軍の米空軍を攻撃するのに空自を放置する手はないので
空自基地にも飽和攻撃を仕掛けると思うよ
423名無し三等兵 (スップー Sd5a-91jt [1.73.17.248])
垢版 |
2023/07/01(土) 01:02:18.60ID:VCM2hZX+d
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如していると、この保守系団体は指摘。まさ留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/07/01(土) 01:02:33.04ID:0hGrJuY6a
>>418
いきなり核戦争になるかどうかウクライナ戦争見てたら分かるだろ
レッドライン超える条件は厳しいんだよ
2023/07/01(土) 01:02:41.15ID:JWZUMY6n0
ウクライナに対しても覚書で安全保障していたが反故にしたのが西側な
つまり核保有国と直接対決はそもそも議会が許さない
2023/07/01(土) 01:02:43.59ID:k1bh7Isa0
https://i.imgur.com/LWa6pgf.jpg
カディロフのフィギュアが販売されるらしい。誰得w
2023/07/01(土) 01:03:25.87ID:t9R2Ef6b0
>>408
ロシア軍はプロだからきっちりやってくるだろうじゃあまりにも曖昧すぎるだろう
どこをどうしたらどんな最悪のシナリオに至るのかが気になってるんだ
2023/07/01(土) 01:03:27.36ID:Vy/BUrOta
モルドバ流石に舐められすぎだなこれ
とは言えモルドバ単体ではどうにもならないのもそうだし
2023/07/01(土) 01:03:46.25ID:JWZUMY6n0
>>424
戦争中に台湾に武器輸送程度ならば大して抵抗なく台湾陥落して終わりだね
2023/07/01(土) 01:04:51.81ID:EOElqKUia
>>381
山岳地帯のない沖縄でほぼ三ヶ月攻略に時間がかかってるから

山がちで沖縄より面責の広い台湾に上陸するかは疑問だな

ミサイル空襲で焼け野原にして戦意喪失させるんじゃないか?
どう考えても中国軍が台湾軍と正面から戦い
犠牲に耐えれるとは思えん
431名無し三等兵 (ワッチョイ b394-7sYE [118.106.110.111])
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:01.41ID:lMJZuGv80
>>425
それは流石に嘘

アメリカは守るために支援してるから何も嘘ついてないんだ
軍隊出すとか軍事同盟なんて一言も言ってない

ロシアも同じ覚書したはずなんだが・・・
432名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/01(土) 01:05:02.39ID:D0Xzrl+T0
>>422
言うて飽和攻撃できるほど軍備ないぞ中華
ロシアもDEAD仕掛けて一気にカタつけようとしたけど衛星で察知されて空中退避されて失敗したし
戦闘体制に入った沖縄の防空網を制圧できるほどのミサイルは数千本になる
2023/07/01(土) 01:05:08.46ID:0hGrJuY6a
>>429
それで終わらせる気がないからアメリカも艦船出して威嚇している
現状見ようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況