ウクライナ情勢 1081

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/01(土) 20:08:24.67ID:uUbHDJsMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ・ロシア情勢 1070
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687815245/
ウクライナ・ロシア情勢 1071
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687839198/
ウクライナ情勢 1072
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687863705/
ウクライナ・ロシア情勢 1073
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687904493/
ウクライナ情勢 1074
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687941113/
ウクライナ・ロシア情勢 1075
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687964334/
ウクライナ・ロシア情勢 1076
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688009351/
ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688041317/
ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688098426/
ウクライナ情勢 1079
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688126902/
ウクライナ情勢 1080
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688170972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/02(日) 00:04:28.43ID:D0BWt1/g0
>>212
ロシアじゃなくてプーチンが生き残る用に国家戦略組んでるんでしょ
>>279
隣に無敵の国ができるよりはシベリアが中国になった方がましかも
286名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-bH+x [133.159.153.254])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:04:40.43ID:cdCgv6uaM
>>283
そうだな
Amazonとかebayで買ったのかもな
2023/07/02(日) 00:04:56.71ID:KSyKPkJ/0
>>284
念仏みたいに同じ事コピペしてんじゃねぇよマヌケ
288名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:04:59.71ID:Pu1nk/fM0
“終わりの始まり”か…ロシア国内で語られる“ポスト・プーチン”のシナリオとは【報道特集】

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5506cf54370278eb3ea4694ea27d57acd2f4e1b
2023/07/02(日) 00:05:13.73ID:qcCDOQSo0
>>275
IDコロコロキチガイ君、お仕事まだやっているんだね
2023/07/02(日) 00:06:36.19ID:cE8tvlonM
>>287
馬鹿にも分かるようにしてやってんだよ
291名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:06:41.50ID:OUTDCvFJ0
>>286
はーか
2023/07/02(日) 00:06:56.47ID:rXfzipF3
>>275
6月8日にあった、地雷原でのウクライナ軍の大損害は、レオ2などが数個の地雷を見逃したのが原因みたいだね
結局25台の軍用車が破壊された
293名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:07:14.35ID:Pu1nk/fM0
>>278
だから、今その兆候はないって言ってんの
支援は続くニュースが殆どです

それより、プーチンの方が先に終わるんじゃないかねw

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5506cf54370278eb3ea4694ea27d57acd2f4e1b
2023/07/02(日) 00:07:39.50ID:fE20BJNI0
フェドロフ:ロシアは占領下のメリトポリとヘニチェスクに新たな軍事部隊を派遣している。さらに、アラバツキー砂州を通ってザポリージャ地域に向かう敵の装備の動きが注目されました。

同氏によると、占拠者のメリトポリからの出発は現在記録されていないという。さらに、ロシアはエネルゴダルでの存在感を若干減らしているが、それでも全く存在しないとは言えない。
://www.rbc.ua/rus/news/okupanti-perekidayut-novi-pidrozdili-melitopolya-1688222117.html

クリミア半島の予備軍は底をついてそう
2023/07/02(日) 00:08:20.87ID:cE8tvlonM
>>293
支援と言いながら各国停戦要求してるだろ
296名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:08:35.76ID:Pu1nk/fM0
IDコロコロ変えて、ほんとウザい
2023/07/02(日) 00:08:58.46ID:AzpNTvSud
>>285
いうてロシア人も命は惜しいから自分からNATOに仕掛けることはないだろう
プーチンもウクライナ東部2州でも取れれば面目は立つだろうし、そしたら後は中規模経済国家として細々とやってくんじゃないかな
298名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:09:07.49ID:Pu1nk/fM0
>>295
ならソース出して
2023/07/02(日) 00:09:45.63ID:cE8tvlonM
全部取り返すと言ってるのはウクライナだけで他国は支援しながら停戦要求してる
非同盟国に無償の支援なんてするアホ国はない
2023/07/02(日) 00:10:11.02ID:smb/u19+0
クソどうでもいい話だけど、俺は酒好きでウォッカもよく飲むんだが、酒屋で原産国見るとバルト三国やポーランド、後はアメリカや西側ヨーロッパ諸国産ばっかりでロシア産って売ってないんだな
ウォッカと言えばロシアってイメージだったけど
2023/07/02(日) 00:10:53.71ID:rXfzipF3
>>284
ロシア軍が再編成にかける時間、地面が泥だらけになる時期を考えたら、、
6月に開始するしかなかったって話だよ
航空支援無いから、相当の戦死者が出るのは承知ではじめた
2023/07/02(日) 00:11:20.13ID:cE8tvlonM
ウクライナが全ての領土を取り戻すまで支援続けますと言ってる国は残念ながらないんだよ
2023/07/02(日) 00:11:55.10ID:2p/Hvicld
>>300
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20220419-OYT1T50172/
ウォッカや乗用車など38品目の輸入禁止措置を開始…対ロシア追加制裁
2023/07/02(日) 00:12:01.84ID:B6hfTtAa0
このまま停戦したら、ウラル以東の共和国が続々と独立しちゃいそうだけど、それでもいいの?
2023/07/02(日) 00:12:18.99ID:cE8tvlonM
ウクライナが願う勝利と他支援国の考えてる勝利は違う
2023/07/02(日) 00:12:34.52ID:AzpNTvSud
ここまで衰退したロシアも昔の覇権国家の再来を夢見たところはあるんだろうが、衰退を重ねた結果今はもう中規模国家でしかない
ソ連時代の兵器を使って最後の花火を打ち上げて、後は分相応にやっていくんだろう
2023/07/02(日) 00:13:21.09ID:RpUNm9NF0
>>237
ソース無いじゃんアホクサ
2023/07/02(日) 00:14:27.02ID:AzpNTvSud
ウクライナの一部の領土は戻らないかもしれないが、結果的にロシアが身動きできないほど周囲はNATOで固められた
もうロシアが西に拡大できない以上、NATOも満足だろう
309名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:14:32.09ID:Pu1nk/fM0
>>299
そんなの当たり前でしょ
自分の国なんだから、他国が言うかよw
支援を止めるなんてニュースはない
あるならソース貼れよ
310名無し三等兵 (アークセー Sx3b-ZJgz [126.250.71.23])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:15:01.85ID:LWpjDT5dx
6月30日 経済産業省
ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置を実施します


(注3)我が国のエネルギー安全保障のため特に必要なものとして経済産業大臣が指定する役務取引については、本措置の対象外とする

https://www.meti.go.jp/press/2023/06/20230630009/20230630009.html
2023/07/02(日) 00:15:44.68ID:smb/u19+0
>>303
あぁそういう事か…

本場のウォッカはしばらくおあずけだなこりゃ
312名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:16:06.41ID:OUTDCvFJ0
>>303
乗用車とか乗用車部品の輸入なんてロシアからしてたっけ?
2023/07/02(日) 00:16:24.06ID:cE8tvlonM
支援国の見込んでいる復興利権より支援額が上回るようにでもなればアウト
314名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:17:11.65ID:OUTDCvFJ0
>>311
ポーランドのウォッカでええんちゃう?
あっちの方が美味しかった気するけど。
315名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:17:34.25ID:Pu1nk/fM0
>>302
領土の全返還を主張するのは、その国の国の主権なんだから
他国が言うわけないでしょw

あたま、大丈夫?
2023/07/02(日) 00:18:23.24ID:IOVhucOU0
>>305
なんでそんな当たり前のこと言ってんの?
それぞれの立場があるんだから違うのは当たり前
そんなこと言ったらウクライナの中でも違う
今のままでもいいから止めろ
もう少し取り返せ
全部取り返せ
むしろロシアに攻め込め
違うのなんて当たり前なんだが
もしかして自分だけがそれに気づいてるとでも思ってた?
2023/07/02(日) 00:19:30.46ID:2p/Hvicld
>>312
おもにロシア製造の日本・外国企業の製品輸入とかじゃね
2023/07/02(日) 00:19:34.33ID:mkNgGOsv0
ウオッカなんかアルコール高すぎてどこの買っても一緒や
2023/07/02(日) 00:19:36.32ID:cE8tvlonM
>>315
馬鹿かよ
ウクライナのその主張に他国は賛同してないという話をしている
頭大丈夫か?
2023/07/02(日) 00:19:58.92ID:D0BWt1/g0
クリミアは兎も角それ以外の州一つでも取られたまま停戦ないし講話とか
日本で言うと沖縄手放すのが前提で南九州も諦めろと言われてるようなもんで
ウクライナからしたら負けたようなもんだからな

勿論ロシアから見ても失ったものの方が大きいので勝ったとは言えんし
外野の国はロシアを弱らせさえすれば後は関係ないわけだが
ウクライナからしたら自分が何を失ったかだからなあ
321名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:20:51.67ID:OUTDCvFJ0
>>317
そうかヨコハマタイヤの工場あるか。
2023/07/02(日) 00:21:17.25ID:IOVhucOU0
>>313
頭悪そう
それこそ国によって違うだろ
ただこの戦争は単なる侵略戦争じゃないからそんな単純なものじゃないよ
2023/07/02(日) 00:22:02.36ID:rXfzipF3
戦争続けるかどうかは、ウクライナ国民と大統領が決めること
国民の大半が、領土全部取り返すまで戦い続けるって言ってるんだから、
よその国が口出すことじゃない
2023/07/02(日) 00:22:10.84ID:cE8tvlonM
>>322
具体的にどこが間違ってるか言ってみ?
頭悪そう、で逃げずにさ
325名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:22:47.57ID:Pu1nk/fM0
>>319
他国が賛同してないってソース出せよ
326名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:22:54.88ID:OUTDCvFJ0
>>319
アメリカのレンドリースの有効条件がクリミア奪還までだった筈だけど。寧ろあんた大丈夫?
2023/07/02(日) 00:22:56.52ID:IOVhucOU0
>>319
賛同してないかどうかどうやって確かめたの?
その方法教えてくんね
2023/07/02(日) 00:24:25.00ID:NfbEQakZ0
ポーランドのウオッカはロシアのより美味しかった記憶
あとなんかわからん果実酒が美味かった
渋谷のポーランド料理屋まだあんのかなぁ
2023/07/02(日) 00:25:40.92ID:C8oqZD8z0
どうせ頭Zのやつが吠えてるだけの何の意味もないもの持ち出してくるだけだろ
2023/07/02(日) 00:25:42.27ID:IOVhucOU0
>>324
国によって違うと言ってる
お前の言う通りそこまで支援はできないよという国もあれば、出来る限り支援すると言う国もある
国によって立場も地理的要因も過去の歴史も違うから
単純に支援国を一まとまりにして語ってる時点で頭悪い
反論どうぞ
2023/07/02(日) 00:26:44.17ID:cE8tvlonM
>>330
俺の言ってることに同意ってだけかよw
アホか
2023/07/02(日) 00:26:56.45ID:Y572oM2ld
>>206
おー、わかってんじゃん
何でそんなバフムトに戦力バチクソ投入したの?
2023/07/02(日) 00:27:30.14ID:I6NylhajM
そういえばこないだウクライナの副首相だ来て新幹線作りたいって言ってたの

日本の金で作って頂戴という意味だよね?
露助が払う賠償金で日本から買ってあげるという趣旨なら、全然逆の意味になるからどっちかと暫く考えた
2023/07/02(日) 00:28:07.73ID:EJMTHze80
ソ連時代の建築物&インフラでやってた国で復興時?透視用にも、現在の欧米基準の仕事ははできない。
質は妥協するとしても担い手不足で人件費暴騰。だからといって外国人労働者を集めるのは支援効果は少ない。
2023/07/02(日) 00:28:55.41ID:rXfzipF3
>>312
何だろうね。
日本の自動車メーカーはロシアから撤退したけど、工場はそのままらしい
2023/07/02(日) 00:28:58.80ID:OofiXxTQM
>>312
日本でも物好きがロシア車に乗ってるよ。交換部品が入らなくなったら困るだろうな。
2023/07/02(日) 00:30:03.64ID:IOVhucOU0
>>331
お前の言ってることにいつ同意したんだよw

>>324
>>330
これ読んで同意してもらった!と思うならもう言うことはないです
2023/07/02(日) 00:30:14.42ID:D0BWt1/g0
>>313
復興利権目当てに支援してるわけじゃなくね
ゼレンスキーも言ってたがウクライナはヨーロッパの代わりに戦ってるわけで
支援国は自分が血を流さずにロシアの国力削れるから支援してんじゃないの
339名無し三等兵 (オイコラミネオ MM87-WAwG [128.27.24.141])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:30:44.22ID:+/PbNePUM
ロシアで作った日本メーカーの車じゃなく
日本製の日本車が欲しいのがロシア人だってニュース見た気がする
340名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:31:05.84ID:Pu1nk/fM0
>>333
日本の金でやるなんて、誰が言った
まーた、勝手な解釈で妄想膨らますw
世界から復興支援に8兆円集まってるからね、払えるんだよ


ウクライナ復興会議、支援総額「8.5兆円」 「ロシアが代償を」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR6Q7F04R6QUHBI00K.html

ロシアの凍結資産31兆円 EUがウクライナ復興費用に活用検討へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fecbe75e981b5510bd4ad8f5a3492d9e8eb11fac
2023/07/02(日) 00:31:36.78ID:nag8Sm8o0
クッ……Twitterで情報収集できないとどうしていいのかわからんのぜ
2023/07/02(日) 00:31:44.72ID:s+deQL9jM
>>337
俺の意見と同じだろ
もう少し別の視点から反論してくれや
343名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:31:51.18ID:OUTDCvFJ0
>>336
そんなバナナと思ったら、ラーダの中古車売ってるな。
輸入車あるんだな。
2023/07/02(日) 00:32:37.53ID:I6NylhajM
>>340
たった8兆円ぽっちでは
新幹線の建設費までは全く払えないよw
2023/07/02(日) 00:32:54.48ID:rXfzipF3
>>333
日本は信頼されてるんだよ
モタモタしてると、全部中国に取られるんじゃね
ウクライナの土地買いまくって、戦後の復興を虎視眈々と狙ってる
346名無し三等兵 (オイコラミネオ MM87-WAwG [128.27.24.141])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:33:19.78ID:+/PbNePUM
交換部品は砂で金型作ってそこに材料溶かして流し込むんですよ!
347名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:33:26.01ID:Pu1nk/fM0
>>344
いくらかかるの?
教えて
2023/07/02(日) 00:33:55.45ID:TYh1zijZp
復興利権のためであって、復興利権以上の支援はないと言うならアメリカは支援額以上に復興で稼げるってことか?
アメリカは2月時点で10兆円規模らしいが
2023/07/02(日) 00:34:22.15ID:EJMTHze80
新幹線くらい巨額となれば有償支援が普通。完成後時間をかけて返済という事になる。
普通に考えれば支援された国の貨幣価値は上がって行くので返済の負担は減る。

でもウクライーナの外交面の安定が必要だよな。
日本企業にお金が入るから話合わせて唾つけておくのはいいけど、
実際の融資は停戦&腐敗追放が最低条件。財閥も解体したほうが余計な経費は削減できる。
2023/07/02(日) 00:35:02.49ID:KSyKPkJ/0
>>331
お前って義務教育終えたのかも怪しい知能してるな
いいからお前の言ってる事のソース出せよ
2023/07/02(日) 00:35:10.43ID:I6NylhajM
>>347
世銀、ウクライナ復興費に54兆円と試算 侵攻1年、金額は拡大
https://www.sankei.com/article/20230323-CWGCCA25C5JHLH62RV76XRP6WE/
2023/07/02(日) 00:37:47.08ID:EJMTHze80
支援を打ち出すときは額を多く見せるために借金も含めるのが普通。
支援される国にとっては金を借りられるだけでありがたいんだよ。経済面で信用がないからね。
353名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:38:46.25ID:Pu1nk/fM0
ウクライナが復興して発展すれば、こちらも取引できるから、別に損なわけじゃないしね
ここで何もしなきゃ、日本という国への好感も下がるしね

ウクライナの投資は効果的
2023/07/02(日) 00:38:48.54ID:I6NylhajM
>>349
新幹線は高くて海外で売れてない上に、欧州はユーロスター導入させたいはずなのに
日本へわざわざ新幹線作りたいと言ってくるのは、「いいもの持ってますよね、それ頂戴^^」に聞こえるw
2023/07/02(日) 00:39:32.19ID:9hihWMT/0
https://twitter.com/DawidKamizela/status/1675102963314900992
ベルジャンシク空軍基地への巡航ミサイル攻撃とパンツィリの防空について
パンツィリは2両、少なくとも5発の防空ミサイルが発射され
ミサイルは中高度で画面中央辺りにある目標にすべて向かうが撃墜できたかは不明
その直後にストームシャドーが突入してきて目標に命中

推察するにMALDデコイが中高度で一方向から侵入、敵の注意をそらしている間に
低高度で別方向から接近し命中させている。教科書通りの攻撃とのこと。なるほどね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
356名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:40:25.28ID:Pu1nk/fM0
>>351
なんで、その答えになるの?ww
新幹線の費用はいくらかかると聞いてるんだよw
2023/07/02(日) 00:40:43.97ID:evzckIocM
な?
まともな反論なし
358名無し三等兵 (オイコラミネオ MM87-WAwG [128.27.24.141])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:40:53.29ID:+/PbNePUM
【ウクライナ侵攻】ザポロジエ原発から職員退避開始か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688174553/
359名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:41:07.95ID:Pu1nk/fM0
>>354
聞こえようがハッキリ決まらない前に言うな
360名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.3.220])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:41:25.61ID:F+1HA3KTd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如していると、この保守系団体は指摘。ま起中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
361名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-bH+x [133.159.153.254])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:41:52.44ID:cdCgv6uaM
クレクレゼレンスキーが金払うわけないだろ
そもそも欧州はユーロスターで繋がってるのに
新幹線入れるメリットがない
2023/07/02(日) 00:42:13.98ID:qcCDOQSo0
>>311
スピリタスはポーランド定期
2023/07/02(日) 00:42:25.33ID:D0BWt1/g0
>>348
ロシアがウクライナを倒した後に自分らの所に攻めてくることを考えると
今支援した方が安く済むという話だからね

チェンバレンがドイツに強気に出ていた方が結果的に安くついたみたいな話で
2023/07/02(日) 00:43:18.96ID:afYRYkCU0
>>172
ザポリージャ原発とその周辺は死の土地になるから少なくともそこから抜かれる心配がほぼ無くなる
IAEA団の調査も入るからウクライナ側の攻撃も鈍るだろう、ロシアは時間を稼げる
近視眼的な利益しか見えてないと爆破する可能性はある
2023/07/02(日) 00:43:34.25ID:I6NylhajM
>>359
ウクライナを擁護したいために
礼賛するカキコ以外は抹殺していこうというのはプーチン政権と同じ発想だよ
366名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jtyx [126.218.14.130])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:44:04.79ID:Pu1nk/fM0
世銀もウクライナへの支援は、世界経済の投資になると言ってんじゃん


世銀は「ウクライナの復旧・復興には数年かかる。継続的な支援は同国と世界経済の双方への投資となる」と訴えている
https://www.sankei.com/article/20230323-CWGCCA25C5JHLH62RV76XRP6WE/
2023/07/02(日) 00:45:06.78ID:EJMTHze80
車両や運行システムで日本企業にお金が落ちるんだから、返済のメドがあるなら日本がODAの有償支援するの普通だな。
インフラ輸出とはそういうもの。
勿論同じ話はEUや中国にして条件を争わせるだろうねw
2023/07/02(日) 00:45:09.97ID:osR4lDJx0
>>363
開戦前1939年のドイツの軍事費は国家予算の8割という異常な数字で、しかも英海軍に対抗する海軍大拡張計画が始まったばかりでこの数字。
間違いなくドイツは数年以内に破綻していたから、むしろチャーチルが我慢しきれずに参戦してしまったせいで高く付いたとも言える。
もちろん結果論だから、チャーチルが悪いとまでは言えないけどな。
369名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.3.220])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:45:11.40ID:F+1HA3KTd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如していると、この保守系団体は指摘。ま起留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/07/02(日) 00:48:53.09ID:D0BWt1/g0
>>368
まあイギリス単体の話をするなら
ナチスは元々イギリスと戦争するつもりはなかったので
親独中立で戦争終わるまでのらりくらりしてても良かったわけたが
2023/07/02(日) 00:50:02.45ID:9hihWMT/0
https://twitter.com/wartranslated/status/1675133004614696962
HIMARSを使用してロシアの 152mm ムスタ-S システムの砲列全体を効果的に破壊する様子を示した映像
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/02(日) 00:50:29.27ID:I6NylhajM
>>366
そう言わないと出てこない、各国とも財政難だから財政的には絶望的な大きさ

あとこんなのもあった

> ウクライナの戦後復興費用を見積もるのは難しい。
> 同国のシュミハリ首相は先日、7500億ドル(約103兆円)が必要になるだろうと述べたのに対し、
> 欧州投資銀行(EIB)のホイヤー総裁は1.1兆ドル(約151兆円)という推計を口にした。
> その資金は戦争が長引くにつれて増えていく。

露助の凍結資産を人質にして賠償金取るとか出来ない限り
どんなに高い理想や美しい言葉を並べても
今の支援国がそのまま50兆、100兆と財政負担することは絶対にない
2023/07/02(日) 00:53:57.59ID:rJrKJaKK0
原発爆破の被害地域じゃ対核装備なんか持たせてない露豚が原爆症でバタバタ倒れて戦線が崩壊しそうだけどな
まあ発症する前に戦死するから問題ないか
2023/07/02(日) 00:55:11.95ID:XjNsEFg1M
>>310
骨抜きじゃねーか
2023/07/02(日) 00:57:20.90ID:CozyRG3Mr
>>300
昔は売ってた、ソビエト時代のはかなり美味しかった
2023/07/02(日) 00:57:22.67ID:Kq9aemLa0
頭Zのtweet

ウクライナのゼレンスキーは、ロシア軍がザポリージャ原子力発電所に対するテロ攻撃のシナリオを検討しているとの情報を入手したと発表

……ということは、ウクライナ軍が「ザポリージャ原発にテロ攻撃を仕掛ける」ということなので注意。

ゼレンスキーは真実と「逆」のことしか言わない。
377名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.3.220])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:57:54.29ID:F+1HA3KTd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠ていると、この保守系団体は指摘。ま起訴さ留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/07/02(日) 00:59:58.69ID:MSmIU9ZC0
ロシア側があっちこっちで局所的な攻勢に出ては
ウクライナ側の逆襲を食って結構な損害を出してるな

何でこんなことやってんだ
旧軍みたいな、攻撃しないと死んじゃう病か?
2023/07/02(日) 01:00:20.49ID:EJMTHze80
ウクライーナは新興財閥が蔓延っていてそこに金が落ちる経済システム。
そしてゼレンスキーは新興財閥の支援を受けている。
これで復興支援をやろうだなんて頭お花畑だな。

日本は透明性の確保を前提にしているからウクライーナの財閥解体を要求していく事になる。
これは日本の前後復興の経験を活かすという事でもある。
380名無し三等兵 (ワッチョイ 9a7c-e+Jf [61.203.242.23])
垢版 |
2023/07/02(日) 01:00:40.39ID:g9j89e8U0
ODAの支援開発は一案件10-15年程度を見込んでるからウクライナの復興は細かくセクターで分けたら、3兆〜4兆ドルとかになったとしても30年くらいの長期で関わる感じだろうな
381名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.3.220])
垢版 |
2023/07/02(日) 01:02:59.99ID:F+1HA3KTd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長わた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任欠如していると、この保守系団体は指摘。ま起訴さ留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
382名無し三等兵 (ワッチョイ 9a7c-e+Jf [61.203.242.23])
垢版 |
2023/07/02(日) 01:03:06.19ID:g9j89e8U0
土壌改良は数100年とかって話になるけどな
第一次大戦の影響はまだ残ってるしな
あとカンボジアも未だに土を輸入しなきゃ農業ができない
2023/07/02(日) 01:05:33.71ID:tb9CGWcaM
クライナ国民の8割 親族・知人がロシアの侵攻で死傷、だってよ

これ、厭戦感情の高まりで内乱ギリギリだろ
2023/07/02(日) 01:05:50.29ID:smb/u19+0
>>375
今ラベル見たらストリチナヤってラトビア産なんだな
ロシアを代表するウォッカだろ
どういう事だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています