>>211
ミラージュIIIはデルタ翼機の難点として艦上機に向かないし、Gは開発がポシャっちゃったので論外。
となるとアメリカから買うしかないが、当時アメリカに「艦上戦闘機欲しい」となるとまずF-4を提示される。
F-4はクレマンソー級には大きすぎるので、そうなると「あくまで戦闘機」となったらF-8しかない。
なおF-8の導入時にアメリカが提示した候補はA-4と開発中のA-7の戦闘機性能強化型だったけど、フランス的には前者は「だったらエタンダールでいいし……」後者は「それF-8と同じでは……?」ということでF-8が選ばれた。

まあこれはつなぎとしてそのうちデルタ翼でも可変翼でもない保険としての新型(後のミラージュF1)が出来上がるからそれの艦上機型を……という予定だったけど、結局「まあこれ(F-8)でいいか、特に困ってないし……」というのでF1の艦上機型は実用化されずに終わる。