20世紀史上最悪の無用の長物と言われた戦艦大和1隻分の鋼材で5万門の地対空砲が作れるそうですが
仮に5万門東京に配備していたら、東京大空襲で10万人の犠牲者が出る事態も防げたかと思います。
本土決戦をドクトリンとして掲げてきた日本軍が地対空砲を軽視したのは何故ですか?