軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 998
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686312920/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669631216/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 999
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/03(月) 20:26:46.32ID:2fzjrLDF
966名無し三等兵
2023/08/22(火) 12:59:52.05ID:9glwsF8I アメリカの州兵は維持できてるんだからやろうと思えばできるだろ
969名無し三等兵
2023/08/22(火) 13:18:11.65ID:PZXfh9l5971名無し三等兵
2023/08/22(火) 15:26:35.44ID:qRiAUnfY >>964
都道府県軍とやらが何の役に立つと思って質問したのですか?
都道府県軍とやらが何の役に立つと思って質問したのですか?
972名無し三等兵
2023/08/22(火) 15:27:34.79ID:9f3VpzvD なんでなっちゃんって塗装そのまんまなんです?それともそのままのほうがアメリカ軍の灰色一色とかより迷彩効果あるんすか?
陸自の強襲揚陸艦ナッチャンworld 北海道で展開訓練 10式や90式が千歳から苫小牧市内を走行 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692683490/
陸自の強襲揚陸艦ナッチャンworld 北海道で展開訓練 10式や90式が千歳から苫小牧市内を走行 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692683490/
973名無し三等兵
2023/08/22(火) 15:40:57.52ID:PZXfh9l5975名無し三等兵
2023/08/22(火) 15:55:41.99ID:P2MrPQQX >>972
馬鹿が事実と違うスレタイにしてるだけでその船は陸自の物でも強襲揚陸艦でもない
普段は民間船として利用されてて、使う予定がある時は自衛隊で使わせてもらうよって契約の船
なので当然塗装は普段の民間船のまま
馬鹿が事実と違うスレタイにしてるだけでその船は陸自の物でも強襲揚陸艦でもない
普段は民間船として利用されてて、使う予定がある時は自衛隊で使わせてもらうよって契約の船
なので当然塗装は普段の民間船のまま
977名無し三等兵
2023/08/22(火) 16:55:40.19ID:wODaa9Za >>959
ペーパープランならアメリカのベンジャミン・ティルマン(Benjamin Tillman)上院議員の「パナマ運河を通過できる(つまり船幅33m)最大の火力を持った戦艦を検討しろ」という要求で、米海軍建造補修局(BuC&R)が1916年から1917年にかけて作成した「Maximum Battleship」もしくは「Tillman battleship」というものがある
これは6つの案(I II III IV IV-1 IV-2)から成っているがその中のTillman IIとIVは16インチ(40.6cm)砲6連装×3=24門という途方もない物で、これがおそらく最も数が多い
ちなみに他の案はIとIIIは16インチ3連装×4=12門
IV-1は18インチ(45.7cm)連装×5+3連装=15門でIV-2は18インチ3連装×5=15門
いずれも速度は26ノット台を想定
詳細はウィキペディア英語版のMaximum battleshipに載っているが全長が297mとモンタナ級より長く、出来上がっていたらやたら細長い戦艦になっていただろう
ちなみにこの案の後別個に設計されたがワシントン条約で建造中止になったサウスダコタ級は全長200,mで16インチ3連装×4=12門
ペーパープランならアメリカのベンジャミン・ティルマン(Benjamin Tillman)上院議員の「パナマ運河を通過できる(つまり船幅33m)最大の火力を持った戦艦を検討しろ」という要求で、米海軍建造補修局(BuC&R)が1916年から1917年にかけて作成した「Maximum Battleship」もしくは「Tillman battleship」というものがある
これは6つの案(I II III IV IV-1 IV-2)から成っているがその中のTillman IIとIVは16インチ(40.6cm)砲6連装×3=24門という途方もない物で、これがおそらく最も数が多い
ちなみに他の案はIとIIIは16インチ3連装×4=12門
IV-1は18インチ(45.7cm)連装×5+3連装=15門でIV-2は18インチ3連装×5=15門
いずれも速度は26ノット台を想定
詳細はウィキペディア英語版のMaximum battleshipに載っているが全長が297mとモンタナ級より長く、出来上がっていたらやたら細長い戦艦になっていただろう
ちなみにこの案の後別個に設計されたがワシントン条約で建造中止になったサウスダコタ級は全長200,mで16インチ3連装×4=12門
979名無し三等兵
2023/08/22(火) 19:38:42.03ID:+Q+sDtUl >>958
とはいえ居酒屋正社員とかカスミンがレス水増ししたのもあるんだよな…
とはいえ居酒屋正社員とかカスミンがレス水増ししたのもあるんだよな…
980名無し三等兵
2023/08/22(火) 19:45:58.37ID:9f3VpzvD おどるあほうにみるあほう
賑やかでいいじゃないか
「過疎」の恐ろしさを知らないのはヤバい
賑やかでいいじゃないか
「過疎」の恐ろしさを知らないのはヤバい
981名無し三等兵
2023/08/22(火) 19:52:17.30ID:9glwsF8I 結局安倍晋三スレッド時代が一番面白かったな
そこ以外はつまらんスレだった
だから伸びない
そこ以外はつまらんスレだった
だから伸びない
982名無し三等兵
2023/08/22(火) 20:35:04.33ID:eAer/DQL >>973
うん、だからなぜ質問したんだろうと思って聞いてみたんだよ。
うん、だからなぜ質問したんだろうと思って聞いてみたんだよ。
984名無し三等兵
2023/08/22(火) 20:45:51.54ID:9f3VpzvD なにやってももう将棋AIにはかなわないから藤井さんはじめ全人類は将棋を指すのをやめるべきなんじゃないか理論 ← 論破できりゅ?
986名無し三等兵
2023/08/22(火) 20:47:48.78ID:9f3VpzvD でもそれってあなたの感想ですよね?(ひろゆきさん風味に)
987名無し三等兵
2023/08/22(火) 20:55:53.84ID:aMlQpQDo988名無し三等兵
2023/08/22(火) 20:56:26.29ID:tLK9chd8 俺の考えてることは大抵その後に世間に反映されてるからかなり重要度高いぞ
高い確率でそうなる
まあ数年待ってみろ
高い確率でそうなる
まあ数年待ってみろ
989名無し三等兵
2023/08/22(火) 21:01:13.77ID:umGbju2B とたたぇち1ていつううぁらまあ4ぃゅぉえぉやれあ9いやあやらぉま4あやりいるい9い8るおやぉりやれりあいられりお9ああろ。ら、ら?る
うららあらる、ら、り?、、
ら、る。ありあり。?、、、りら
うららあらる、ら、り?、、
ら、る。ありあり。?、、、りら
990名無し三等兵
2023/08/22(火) 21:07:11.61ID:tLK9chd8991名無し三等兵
2023/08/22(火) 21:20:30.80ID:8il7ey4t 海自と海保は犬猿の仲とよく言われますが、有事の歳はどのように連携をとるのでしょうか?
また同じ船乗り同士なのに何故こんなに仲が悪いのでしょうか?
また同じ船乗り同士なのに何故こんなに仲が悪いのでしょうか?
992名無し三等兵
2023/08/22(火) 21:22:45.67ID:9f3VpzvD だって海上自衛隊って無駄飯くらいじゃん
海上保安庁しか真面目に働いてないお
海上保安庁しか真面目に働いてないお
993名無し三等兵
2023/08/22(火) 21:28:22.71ID:aMlQpQDo >>991
ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2023/04/28b.html
ttps://www.mod.go.jp/j/press/news/2023/04/28b.html
994名無し三等兵
2023/08/22(火) 22:51:58.28ID:wODaa9Za 今日のトライピークスは上級の「残念!1面目は捨てて進めばよかったのにねwww」トラップで時間無駄にした
995名無し三等兵
2023/08/22(火) 22:52:24.52ID:wODaa9Za ごめん誤爆
996名無し三等兵
2023/08/22(火) 23:06:32.91ID:wODaa9Za >>991
どちらも旧海軍出身者を基幹に設立されたけど、設立当初は海上自衛隊が海軍士官学校出身者中心なのに対して海上保安庁は商船学校卒の海軍予備士官中心だった
士官学校出身者はエリート意識が強くて予備士官を目下に見ていたし、予備士官は戦時中商船を沈められまくって戦死率が高かったこともあって海軍には不信感があった
いっぽうで設立は海上保安庁のほうが早かったので自分たちのほうが海上警備の本流という意識があった
設立後何十年も経って旧軍出身者がいなくなった現在ではもうそういう空気も薄くなったようだが
どちらも旧海軍出身者を基幹に設立されたけど、設立当初は海上自衛隊が海軍士官学校出身者中心なのに対して海上保安庁は商船学校卒の海軍予備士官中心だった
士官学校出身者はエリート意識が強くて予備士官を目下に見ていたし、予備士官は戦時中商船を沈められまくって戦死率が高かったこともあって海軍には不信感があった
いっぽうで設立は海上保安庁のほうが早かったので自分たちのほうが海上警備の本流という意識があった
設立後何十年も経って旧軍出身者がいなくなった現在ではもうそういう空気も薄くなったようだが
997名無し三等兵
2023/08/22(火) 23:08:23.67ID:XUmfVpeb >>991
昔から炎上タンカー処分や工作船事案で連携した作戦行動もやってるし、別に犬猿の仲というわけではない。
有事の際は運輸省の管轄から防衛省の統制下に入り、前線に出る海自では手が回らない、後方での監視や救難、避難民輸送、警備といった任につくが、
基本的には「戦争してても警察の仕事はなくならんよね」ってのと同じ。
ただ、そのへん自衛隊の指揮統制からしてまだ流動的なもんで、今後どうなるかまではまだわからない。
昔から炎上タンカー処分や工作船事案で連携した作戦行動もやってるし、別に犬猿の仲というわけではない。
有事の際は運輸省の管轄から防衛省の統制下に入り、前線に出る海自では手が回らない、後方での監視や救難、避難民輸送、警備といった任につくが、
基本的には「戦争してても警察の仕事はなくならんよね」ってのと同じ。
ただ、そのへん自衛隊の指揮統制からしてまだ流動的なもんで、今後どうなるかまではまだわからない。
999名無し三等兵
2023/08/23(水) 00:29:28.17ID:4wMXKUcC >>998
砲塔内に揚弾筒や砲員の入るスペースがあるのかとか、トップヘビーになるんじゃとか考えると実際どうなんだろうねーってデザインではある
24門斉射なんて無理そうだし、12門づつの交互撃ち方ができるかどうか
砲塔内に揚弾筒や砲員の入るスペースがあるのかとか、トップヘビーになるんじゃとか考えると実際どうなんだろうねーってデザインではある
24門斉射なんて無理そうだし、12門づつの交互撃ち方ができるかどうか
1000名無し三等兵
2023/08/23(水) 01:19:27.16ID:T5D+9Hg110011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 4時間 52分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 4時間 52分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
