NATOはロシアの餌を食べるだけだ!
NATOがエスカレーションを回避する一方で、ウクライナは数カ月にわたり武器の供与を要請していた。しかし、西側諸国がロシアの罠にはまっていることには誰も気づかなかった。
NATOが長距離兵器、最新の装甲車両、空軍力を拒否したとき、NATOは基本的に消耗戦に同意したことになるが、それはソ連の専門分野であり、ロシアはドクトリンを近代化した後もこの専門知識を保持している。
ロシアの軍需産業は、約 1,500 の防衛企業から 300 万人近くを雇用しています。それに比べて、ヨーロッパの産業では、より少ない企業から約 48 万人しか雇用されていません。欧州企業は生産を、より付加価値の高い高価な誘導兵器にシフトしているが、生産量は少ない。
欧州の軍需産業は消耗戦の準備ができておらず、まさにロシアの罠にはまった。
ヨーロッパは、パトリア、CV90、ボクサーなどの装甲車両を年間約 500 両生産でき、1 種類あたり年間生産量は 50 ~ 100 両です。
戦車に関しては、KMW は年間 50 台の Leopard 2 を生産するだけであり、Rheinmetall や他の企業は一部の機器を改修できますが、そのペースは年間わずか数十台にすぎません。
*注: これらの数字は、工場がフル稼働している場合、ロシアの年間生産量の約 15 ~ 25% にすぎません。大きな問題は何ですか。
EUは最善の努力にもかかわらず、ロシアの生産量の3分の1にさえ達することができないため、大砲の弾薬も別の問題である。
より技術的に進歩した防衛産業により、NATO は勝利の可能性がほとんどない消耗戦の挑戦を誤って受け入れました。
https://twitter.com/pati_marins64/status/1676091278818197505?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
ウクライナ情勢 1087
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
502名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-+xcN [106.154.142.21])
2023/07/05(水) 11:40:48.42ID:lGaLDhHva■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- 【高市 船橋】 今、船橋がヤバい。 ロト6・2.4億円 →MEGA BIG・12億円 →ハロウィンジャンボ・5億円。 11日間で計20億円 😱 [485983549]
- 石破「アメリカに勝てるわけないと誰もが知っていたのに、それでも戦いを選んだ。怖くないですか?今の日本は大丈夫なんですか」ウヨ [237216734]
- 高市内閣、裏金ビュンビュンで草 [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 皆の夜ご飯教えてやー
