雷電三二型(J2M4)がターボ付きだが、問題が多く実戦配備できなかった
B29の実用上昇限度は12,000〜13,000m、日本の戦闘機は約10,000mだが、
実際のB29の来襲高度は7,500m以下なので、日本の戦闘機はそれより高度で待ち伏せできれば迎撃チャンスがある。
この時、日本の20mm砲が威力を発揮しただろう
樫出勇は屠龍でB29を26機撃墜したという
赤松貞明中尉は雷電でB29を5機撃墜だったかな
あのB29を26機も撃墜するなんて驚異的だね