!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【WW2】戦闘機総合スレ 5【第二次世界大戦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679572860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【WW2】戦闘機総合スレ 6【第二次世界大戦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 52f4-hRAP [115.162.12.58])
2023/07/07(金) 23:05:24.36ID:zAjY0DuA0415名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-FRQM [133.106.196.38])
2023/08/09(水) 03:15:24.43ID:9om/Wx3OM 陸攻の機内燃料は約6000L
P-47Nの機内燃料を約2000Lとして
あのバカみたいにデカいターボを外せば
あと800Lくらい行けそうな気がする
あとはセミインテグラルタンクで200L追加
これで一式陸攻なみの行動半径を持つ単発陸攻を作れなかったか
P-47Nの機内燃料を約2000Lとして
あのバカみたいにデカいターボを外せば
あと800Lくらい行けそうな気がする
あとはセミインテグラルタンクで200L追加
これで一式陸攻なみの行動半径を持つ単発陸攻を作れなかったか
416名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-mBaV [60.88.214.149])
2023/08/09(水) 08:45:08.63ID:5mv0drXc0 陸攻のそれは爆弾を積まない偵察時の時の過荷重の燃料搭載量だろ
二二型だと爆撃時の航続距離2500km、偵察時6060kmと大差がある
二二型だと爆撃時の航続距離2500km、偵察時6060kmと大差がある
417名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-mBaV [106.180.1.147])
2023/08/09(水) 08:58:57.67ID:LbtVJkFsa >>414
細かいこと言えば、欧州ではB-17編隊より数十キロは先行するから随伴では無いな
細かいこと言えば、欧州ではB-17編隊より数十キロは先行するから随伴では無いな
418名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-RPdo [106.146.88.60])
2023/08/09(水) 12:05:51.84ID:IWqiLqzJa 大陸打通作戦の大勝利の裏には、ドイツの悲しい犠牲があったことを忘れてはならない
419名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/09(水) 12:25:10.49ID:JMVughjK0 B17とP47では巡航速度に倍近くの差がある
だからB17編隊の周囲を回るように飛びながら随伴していたんだよ
だからB17編隊の周囲を回るように飛びながら随伴していたんだよ
420名無し三等兵 (スププ Sd14-88HZ [49.96.13.147])
2023/08/09(水) 12:51:52.34ID:Lf/ZjEE3d そこでガンシップというロマンの塊を
421名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-mBaV [60.88.214.149])
2023/08/09(水) 14:10:55.49ID:5mv0drXc0 機銃増設による空気抵抗と重量増加でノーマルな爆撃型B-17より遅くなってついていけない編隊掩護機YB-40
422名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-mBaV [106.180.1.147])
2023/08/09(水) 14:36:34.31ID:LbtVJkFsa >>417
そもそもが「P-47巡航速度542km/h」は遠距離飛行が可能になった後期の両翼下ドロップタンク付きの速度では無いだろ
配備初期のP-47は爆撃機隊より後に発進し、爆撃機隊を飛び越えて前進し途中で引き返す運用だった
ドロップタンクが付いてからも高位からの一撃離脱での対戦闘機戦闘は可能だったが爆撃機隊より先行するのが常で、
ヤーボとしての能力を発揮できたのはドロップタンク投棄後の事
そもそもが「P-47巡航速度542km/h」は遠距離飛行が可能になった後期の両翼下ドロップタンク付きの速度では無いだろ
配備初期のP-47は爆撃機隊より後に発進し、爆撃機隊を飛び越えて前進し途中で引き返す運用だった
ドロップタンクが付いてからも高位からの一撃離脱での対戦闘機戦闘は可能だったが爆撃機隊より先行するのが常で、
ヤーボとしての能力を発揮できたのはドロップタンク投棄後の事
423名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.245.234])
2023/08/09(水) 14:58:32.68ID:9WwOHrIt0424名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-UiUI [124.154.209.184])
2023/08/09(水) 17:46:31.57ID:NoOcImr+0 マーティン・ケイディンの「B-17」のYB-40のくだりを映画化して欲しい
YB-40 vs P-38
YB-40 vs P-38
425名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-FRQM [133.106.196.188])
2023/08/09(水) 18:03:38.00ID:FpL6Q6SRM PB4Y-2にターボ付けるだけで
難攻不落過ぎるのが出来そうな気もするが
難攻不落過ぎるのが出来そうな気もするが
426名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.254.36])
2023/08/09(水) 18:31:46.04ID:Nt+PdT0E0 なおそのころP51Dが実戦配備されている
427名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/09(水) 18:57:40.93ID:JMVughjK0 ドイツにはMe262があった
最高速度:869 km/h(高度6,000 m)、上昇率:1,200 m/分
P51など指くわえて見てることしかできない
アメリカはこれでB17の爆撃はできなくなると覚った
ところがヒトラーはMe262を戦闘機と呼ぶ事を禁じ爆撃型のみ生産させた
アメリカにとっては幸運なことだった
最高速度:869 km/h(高度6,000 m)、上昇率:1,200 m/分
P51など指くわえて見てることしかできない
アメリカはこれでB17の爆撃はできなくなると覚った
ところがヒトラーはMe262を戦闘機と呼ぶ事を禁じ爆撃型のみ生産させた
アメリカにとっては幸運なことだった
428名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-ltNY [60.126.197.215])
2023/08/09(水) 20:03:57.30ID:deUxBltI0 認定された事実: Me262の殆どが戦闘機として使用された
後に行われた当時の作戦記録の詳細な調査により、ヒトラーがMe262の戦闘機としての運用禁止を取り消す以前、信頼性に大きな問題のあったMe262が十分な数、運用出来た記録は一切無く、
戦後のガラントやシュペーアの>>427の様な言説は根拠の無いでまかせと明らかになっている
後に行われた当時の作戦記録の詳細な調査により、ヒトラーがMe262の戦闘機としての運用禁止を取り消す以前、信頼性に大きな問題のあったMe262が十分な数、運用出来た記録は一切無く、
戦後のガラントやシュペーアの>>427の様な言説は根拠の無いでまかせと明らかになっている
429名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/09(水) 20:31:37.59ID:JMVughjK0 1944年8月30日にヒトラーは20機に1機の割合で戦闘機型の生産を認める生産許可を出した。(ウィキ)
430名無し三等兵 (ワッチョイ c001-QQBb [60.117.147.169])
2023/08/09(水) 21:22:34.21ID:HoRUmoq70 当時のジェットエンジンの耐用時間は20時間程度だったので
Me262をどんな用途にしようとも大差なかっただろう
Me262をどんな用途にしようとも大差なかっただろう
431名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-ltNY [60.126.197.215])
2023/08/09(水) 22:16:22.41ID:deUxBltI0432名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/09(水) 22:31:46.98ID:JMVughjK0 200機の損失で550機を撃墜したとされる。
Me262の損失の多くは頻発するエンジン不調や離着陸の際に受けた攻撃、及び事故・故障が主因であった。
迎撃では一番だな
Me262の損失の多くは頻発するエンジン不調や離着陸の際に受けた攻撃、及び事故・故障が主因であった。
迎撃では一番だな
433名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.243.88])
2023/08/09(水) 23:26:15.54ID:l/u5X/WR0 メッサーのジェットを作るくらいならその余力をレシプロ機に費やすべきだったな。
109K14とかタンク152の方がよほど役に立ったろう
109K14とかタンク152の方がよほど役に立ったろう
434名無し三等兵 (ワッチョイ c001-QQBb [60.117.147.169])
2023/08/09(水) 23:27:42.56ID:HoRUmoq70 >550機を撃墜したとされる。
例によってパイロットの報告戦果を集計しただけで裏が取れてない数字だな
実際は数分の一がいいところ
敵の厳重な護衛を突破して攻撃できるのは確かに魅力だが運用コストが高すぎて
見合っているかは疑問だった
なので安価な使い捨ての決戦機として単発のHe162の開発が促進された
例によってパイロットの報告戦果を集計しただけで裏が取れてない数字だな
実際は数分の一がいいところ
敵の厳重な護衛を突破して攻撃できるのは確かに魅力だが運用コストが高すぎて
見合っているかは疑問だった
なので安価な使い捨ての決戦機として単発のHe162の開発が促進された
435名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/09(水) 23:48:04.17ID:JMVughjK0 エンジンの信頼性が低いとき単発は怖いな
436名無し三等兵 (ワッチョイ 66f7-hN2k [61.25.140.66])
2023/08/10(木) 01:01:31.20ID:00AtbqHt0 >>435
戦局的にそんな事言ってる場合じゃなかったと思うよ
戦局的にそんな事言ってる場合じゃなかったと思うよ
437名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-FRQM [133.106.196.25])
2023/08/10(木) 01:09:28.70ID:itNETAeqM まぁ故障しても脱出すれば自国の勢力圏だから良いとして
脱出したらそこにエンジンがあるレイアウトはどうかと
脱出したらそこにエンジンがあるレイアウトはどうかと
438名無し三等兵 (スッップ Sd70-gb2S [49.98.158.158])
2023/08/10(木) 05:18:18.71ID:GZV+AiRmd 敵機との相対速度が大きくなるMe262やMe163に初速が低く直進性が悪い代わりに一発の威力が大きい30mmのMk108を積んだのが総合的に得策だったのか前々から疑問なんだけど、He163には何故20mmが積まれたの?
ハインケルの判断? 軍の要求? それとも機体の設計上の制約とか?
ハインケルの判断? 軍の要求? それとも機体の設計上の制約とか?
439名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/10(木) 05:29:38.15ID:PUss2lR/0440名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/10(木) 05:29:45.59ID:PUss2lR/0441名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.248.234])
2023/08/10(木) 07:13:45.49ID:cJV+wWLx0442名無し三等兵 (ワッチョイ c001-QQBb [60.117.147.169])
2023/08/10(木) 07:20:50.08ID:iMGIElQe0 >>437
射出座席
射出座席
443名無し三等兵 (ワッチョイ 66f7-hN2k [61.25.140.66])
2023/08/10(木) 07:28:15.08ID:00AtbqHt0444名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/10(木) 07:29:27.33ID:PUss2lR/0445名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/10(木) 08:51:36.50ID:b2X3mVUM0 30mm機銃を撃ったら自分が撃墜かよ
どんだけポンコツなのだ
鐘馗なんか40mmだぞ
どんだけポンコツなのだ
鐘馗なんか40mmだぞ
446名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.248.234])
2023/08/10(木) 08:58:46.99ID:cJV+wWLx0 あれはロケット弾だぞ
447名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-RPdo [106.146.78.223])
2023/08/10(木) 09:05:15.30ID:rPJQlj06a >>427
まさに大陸打通作戦の大勝利の裏には、ルフトバッフェの涙ぐましい敢闘があったことを忘れてはならない。
まさに大陸打通作戦の大勝利の裏には、ルフトバッフェの涙ぐましい敢闘があったことを忘れてはならない。
448名無し三等兵 (ワッチョイ d610-RKEW [153.191.193.144 [上級国民]])
2023/08/10(木) 09:35:40.43ID:dZrz0v8w0 デザインはドイツ戦闘機のなかで一番好きだわHe162
特殊なのはむろん認めます
特殊なのはむろん認めます
449名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-hzLP [106.154.121.53])
2023/08/10(木) 10:46:34.60ID:jjMwoReia >>445
ポンコツで草
ポンコツで草
450名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/10(木) 11:34:23.61ID:PUss2lR/0 機首部とか主翼とか木製だし
451名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.240.140])
2023/08/10(木) 11:42:17.59ID:6sdD4C280 しかしなんであんな空気抵抗を増すようなデザインに‥‥
あれでME262より35キロ落ち程度の速度で済むのだろうか?
あれでME262より35キロ落ち程度の速度で済むのだろうか?
452名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/10(木) 12:04:52.66ID:PUss2lR/0 エンジンポッドが機体外にくっついてる方が生産性がいいからだろ
453名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-FRQM [133.106.196.210])
2023/08/10(木) 12:22:12.87ID:61cUVdwwM >>451
エンジンの整備性は良さそうではあるが
エンジンの整備性は良さそうではあるが
454名無し三等兵 (アウアウエー Sa2a-h5Rt [111.239.177.52])
2023/08/10(木) 12:32:16.13ID:BsMyg83Za >>451
エンジンを胴体内蔵するデザインと比べると、吸排気まわりの設計時間が短縮出来るんじゃないかな
エンジンを胴体内蔵するデザインと比べると、吸排気まわりの設計時間が短縮出来るんじゃないかな
455名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.240.140])
2023/08/10(木) 12:39:44.49ID:6sdD4C280 >>454
あと加熱もしなさそうだな。そういった問題を一切起こさずにスムーズに開発が終わりそうだし実際終わった。
あと加熱もしなさそうだな。そういった問題を一切起こさずにスムーズに開発が終わりそうだし実際終わった。
456名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.240.140])
2023/08/10(木) 12:43:59.51ID:6sdD4C280 ああでもめちゃくちゃ操縦が難しかったんだっけか162
こんなの即席のパイロットが操縦できないって歴戦のパイロットでさえ難しいと思う操縦性
こんなの即席のパイロットが操縦できないって歴戦のパイロットでさえ難しいと思う操縦性
457名無し三等兵 (オッペケ Srff-ltNY [126.204.224.44])
2023/08/10(木) 12:47:22.00ID:nJ3J4rIjr ドイツの木製機や航空機への木製パーツ導入の知見はデ・ハビランドに代表されるイギリスのそれに匹敵するレベルにあったが
当時のドイツに於いて木材の構造接着に不可欠であったTegoフィルムを一手に製造していたゴルトシュミット社のヴッパータール接着剤プラントが
1943年2月の連合軍の爆撃により消滅した事で終焉を迎えた
他で生産可能な代替品では安定した接着強度を得る事が難しかった為、Ta154は計画ごと無くなり、他の木製パーツ採用機では
飛行中のパーツの破壊による操縦不能から墜落する機体が続出した
He162の損失原因で飛行中の機体破損は故障に因る飛行中のエンジン停止と双璧だった(次は燃料切れ)
当時のドイツに於いて木材の構造接着に不可欠であったTegoフィルムを一手に製造していたゴルトシュミット社のヴッパータール接着剤プラントが
1943年2月の連合軍の爆撃により消滅した事で終焉を迎えた
他で生産可能な代替品では安定した接着強度を得る事が難しかった為、Ta154は計画ごと無くなり、他の木製パーツ採用機では
飛行中のパーツの破壊による操縦不能から墜落する機体が続出した
He162の損失原因で飛行中の機体破損は故障に因る飛行中のエンジン停止と双璧だった(次は燃料切れ)
458名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/10(木) 12:47:46.46ID:b2X3mVUM0 おんぶよりだっこだと思うが
459名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/10(木) 13:26:56.25ID:b2X3mVUM0 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ohka_carried_under_the_belly_of_a_Betty_of_721st_Naval_Air_Group.jpg
一指揮陸攻+桜花
一指揮陸攻+桜花
460名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.247.30])
2023/08/10(木) 18:20:10.81ID:VxyyPiSr0 ボーファイターってなんであんな手ごわかったんだろ?
屠竜と大して変わらん気がするが
屠竜と大して変わらん気がするが
461名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-FRQM [133.106.196.125])
2023/08/10(木) 19:17:44.94ID:f2Eg6AE3M 手強い言うても零観と熾烈な空戦が成立する程度やし
462名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/10(木) 19:34:25.50ID:PUss2lR/0 モスキートと比べたら凡庸な性能でしかないが、高い攻撃力がある
463名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-RPdo [106.146.82.183])
2023/08/10(木) 20:14:12.74ID:GK/V6URTa 1944年初夏まででインパール作戦は日本軍が敗退するのだが、秋には断作戦もやってることを忘れてはいけない。
お ま け の そ の ま た お ま け
特に英国戦史では対日戦の記述は1割にも満たないくらい。
お ま け の そ の ま た お ま け
対日戦がおまけなら日中戦争はおまけのそのまたおまけで、中国とか中国人とかはWW2戦史から消される。
この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
お ま け の そ の ま た お ま け
特に英国戦史では対日戦の記述は1割にも満たないくらい。
お ま け の そ の ま た お ま け
対日戦がおまけなら日中戦争はおまけのそのまたおまけで、中国とか中国人とかはWW2戦史から消される。
この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
464名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-RPdo [106.146.82.183])
2023/08/10(木) 20:19:05.36ID:GK/V6URTa 対日戦争をおまけ扱いにすることで、中国と中国人を国際連合から締め出すことが目的ね!
「チーノ!」と呼ばれた私
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/503
中国はヨーロッパの戦いに参加していないので、中国人を戦勝国民にしないことが欧米人にとって大切だった。
お ま け の そ の ま た お ま け
中華人民共和国の国連加盟は1971年、対日戦おまけ論の壁がやっと崩れた瞬間だったのかも。
「チーノ!」と呼ばれた私
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/503
中国はヨーロッパの戦いに参加していないので、中国人を戦勝国民にしないことが欧米人にとって大切だった。
お ま け の そ の ま た お ま け
中華人民共和国の国連加盟は1971年、対日戦おまけ論の壁がやっと崩れた瞬間だったのかも。
465名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-RPdo [106.146.82.183])
2023/08/10(木) 20:25:44.25ID:GK/V6URTa 日本と日本人にとっては、太平洋戦争と日中戦争でどっちがどうというわけでは無いんだよ。
つか日中戦争と太平洋戦争合わせて大東亜戦争だった。
つか日中戦争と太平洋戦争合わせて大東亜戦争だった。
466名無し三等兵 (ワッチョイ d010-mBaV [153.240.212.6])
2023/08/10(木) 23:06:29.89ID:ZvIXGD9c0 ボーファイターは運用が徹底していた
ビルマ戦線では超低空での奇襲銃撃に徹していたからな
イスパノ4門の火力は下手に小型爆弾ばら撒くより
効率的に地上撃破をなしとげ、500kmの速度で逃げ切る
高度100m前後では優速な米軍機でも大して速度はでない
しかし味方基地まで超低空を全速力で飛ぶわけにはいかないので
日本軍機の迎撃がないと判断すると巡航高度を巡航速度で飛ぶ
そこをうまく死角に入り執念深く追跡した隼が一撃を加える
ことがたまにあったそうだ
ビルマ戦線では超低空での奇襲銃撃に徹していたからな
イスパノ4門の火力は下手に小型爆弾ばら撒くより
効率的に地上撃破をなしとげ、500kmの速度で逃げ切る
高度100m前後では優速な米軍機でも大して速度はでない
しかし味方基地まで超低空を全速力で飛ぶわけにはいかないので
日本軍機の迎撃がないと判断すると巡航高度を巡航速度で飛ぶ
そこをうまく死角に入り執念深く追跡した隼が一撃を加える
ことがたまにあったそうだ
467名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/11(金) 00:10:07.01ID:+pemMMMn0 ボーファイター 最大速度: 515 km/h、最大離陸重量: 11,521 kg、動力: 1,200 kW (1,600 hp) × 2、空虚重量: 7,072 kg
隼 最大速度:初期型:515km/h、正規全備重量:2,590kg、発動機:離昇1,150馬力)、正規全備重量 2,590kg
隼の敵ではないね
ボーファイターが超低空を飛ぶというのは、上下からの攻撃ができないので隼も苦戦しただろうね
隼 最大速度:初期型:515km/h、正規全備重量:2,590kg、発動機:離昇1,150馬力)、正規全備重量 2,590kg
隼の敵ではないね
ボーファイターが超低空を飛ぶというのは、上下からの攻撃ができないので隼も苦戦しただろうね
468名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-hzLP [106.154.121.53])
2023/08/11(金) 00:38:04.81ID:10/Odv08a 頭のいい軍人が運用構築したんだろうな
日本の航空機も使い方ちゃんと考えてたらポテンシャルを引き出せたんだろうなあってやつ多いよな
日本の航空機も使い方ちゃんと考えてたらポテンシャルを引き出せたんだろうなあってやつ多いよな
469名無し三等兵 (ワッチョイ 66f7-hN2k [61.25.140.96])
2023/08/11(金) 06:30:32.19ID:YchLkrFm0 劣速機が追われたら超低空まで急いで降りるのは日本も含めてどこの国でもやってたよ
470名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/11(金) 06:31:56.86ID:yiB8GOdk0 ボーファイターは双発重戦闘機として開発が始まったが、夜間戦闘機・対地攻撃機・
雷撃機として運用されたタイプがほとんど
屠龍も昼間戦闘機としてはP-40に完敗するレベルだが、九九双軽から乗り換えた
元爆撃機乗りが、地上襲撃機として運用した際は好評だったし
雷撃機として運用されたタイプがほとんど
屠龍も昼間戦闘機としてはP-40に完敗するレベルだが、九九双軽から乗り換えた
元爆撃機乗りが、地上襲撃機として運用した際は好評だったし
471名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.245.174])
2023/08/11(金) 06:41:41.09ID:zzFKBJA10 それまでの陸軍の軽爆重爆限らずシベリア奥地のソ連軍航空基地に縦深的に爆撃しせん滅するのに特化しすぎて汎用性がなくて屠竜みたいな逆に何のために生まれた的な中途半端な機体は戦闘機として以外はいろんな任務に汎用性あって扱いやすかっただろうな。
ボーもこの類だろう。
ボーもこの類だろう。
472名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/11(金) 09:08:54.21ID:+pemMMMn0 二人乗りの戦闘機は後ろの人が偵察をするらしいのだが重くてでかくなるので無駄だよな
せめて回転銃座つけて追ってくる戦闘機を撃つようにすればまだしもだが、どうも目的がぼやけるね
せめて回転銃座つけて追ってくる戦闘機を撃つようにすればまだしもだが、どうも目的がぼやけるね
473名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/11(金) 09:22:27.05ID:yiB8GOdk0 ボーファイターでデファイアントの四連装7.7mm旋回銃塔をつけた試作品があって、
ゲームのWoWPではAI操作で撃ってくれるのでけっこう役立つが、実際には重いし
自機がまっすぐ飛んでる時以外は命中させにくく、実用的ではなかった
ゲームのWoWPではAI操作で撃ってくれるのでけっこう役立つが、実際には重いし
自機がまっすぐ飛んでる時以外は命中させにくく、実用的ではなかった
474名無し三等兵 (ワッチョイ ea6f-mBaV [113.43.253.49])
2023/08/11(金) 10:34:32.10ID:lXs57oJ00475名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/11(金) 10:57:49.78ID:+pemMMMn0 月光は上斜銃が有名だが、後ろに旋回銃、後ろ下方に旋回銃をつけた機もある
何がしたかったのか不明だな
何がしたかったのか不明だな
476名無し三等兵 (ワッチョイ 66f7-hN2k [61.25.140.96])
2023/08/11(金) 11:30:38.34ID:YchLkrFm0 >>475
夜間に低空爆撃してくる対重爆用じゃないの
夜間に低空爆撃してくる対重爆用じゃないの
477名無し三等兵 (ワッチョイ d884-RPdo [49.128.139.7])
2023/08/11(金) 11:38:09.74ID:uuA05AC00 ヨーロッパで対日戦争を小さく扱うその最大の理由はコレ!
>「チーノ!」と呼ばれた私
中国とか中国人とかが、「第二次大戦戦勝記念撮影」に入ってきたら無茶苦茶なことになってしまう!
犬 と 中 国 人 入 る べ か ら ず !
幸いなことに中国はヨーロッパの戦いに参加していないので、対日戦おまけ論で中国人を排除できる!
>「チーノ!」と呼ばれた私
中国とか中国人とかが、「第二次大戦戦勝記念撮影」に入ってきたら無茶苦茶なことになってしまう!
犬 と 中 国 人 入 る べ か ら ず !
幸いなことに中国はヨーロッパの戦いに参加していないので、対日戦おまけ論で中国人を排除できる!
478名無し三等兵 (ワッチョイ d884-RPdo [49.128.139.7])
2023/08/11(金) 11:43:29.20ID:uuA05AC00 まさに大陸打通作戦の大勝利は、欧米人に「対日戦争はオマケ」と言わしめた決定打。
お ま け の そ の ま た お ま け
>「チーノ!」と呼ばれた私
中国人と日本人が同列に置かれるのは不快感もするが、少なくとも中国人を「戦勝国民」扱いにはしないと。
中国人を3500万人虐殺して賠償ゼロどころか朝鮮特需で賠償帝国主義という「お釣り」が来てしまった。
またに大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を帳消しかつ大ボーナスをもたらした。
お ま け の そ の ま た お ま け
>「チーノ!」と呼ばれた私
中国人と日本人が同列に置かれるのは不快感もするが、少なくとも中国人を「戦勝国民」扱いにはしないと。
中国人を3500万人虐殺して賠償ゼロどころか朝鮮特需で賠償帝国主義という「お釣り」が来てしまった。
またに大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を帳消しかつ大ボーナスをもたらした。
479名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-RPdo [106.146.95.120])
2023/08/11(金) 11:45:08.31ID:3zjHlHkla 過去の中国指導者はドイツ訪問期間、主に産業施設を視察した。ある外交消息筋はロイターに対し、「過去ドイツを訪問
した中国最高指導者のうちに第2次世界大戦犠牲者関連施設を訪問した前例はないと把握している」とし「習主席が
“日中歴史戦争”に飛び込もうとしている」と述べた。第2次世界大戦戦犯を合祀した靖国神社と対照的な場所を訪問し、
日本とドイツの違いを浮き彫りにしようという狙いだった。
http://japanese.joins.com/article/545/182545.html
>第2次世界大戦戦犯を合祀した靖国神社と対照的な場所を訪問し、日本とドイツの違いを浮き彫りにしようという狙いだった。
【韓国の反応】ドイツの外交官「ドイツは、中国が第2次大戦と関連して、
継続的に日本とドイツを比較することを好まない」と不快を表明
http://oboega.blog.jp/archives/37477726.html
何故か旧西ベルリン側にあるソ連対独戦戦勝記念碑。左上はソ連兵士、右手前は独ソ戦
で戦勝に寄与した(最初にベルリンに入ったとも言われる?)T-34戦車の実物です(下写真とも)。
ベルリン市民には好かれていないそうですが、ロシアを意識して撤去もできないそうです。
http://tompei1.la.coocan.jp/Ph-Berlin.htm
史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。 ロシア外務省は三月末、
ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。この記念碑はこれまでも何者かにペンキを塗られたことがしばしばあったが、
ロシアが抗議声明を出すのは異例のことだ。 メルケル首相は一月中旬に初めて訪露した際に、
ドイツ大使館に人権活動家らを招き、「ロシアの強権的政治体制を憂慮している」と述べ、
連帯を表明した。さらに首脳会談後の共同会見でも、チェチェンでの人権弾圧を批判し、隣にいるプーチン大統領を刺激した。
http://www.fsight.jp/2620
した中国最高指導者のうちに第2次世界大戦犠牲者関連施設を訪問した前例はないと把握している」とし「習主席が
“日中歴史戦争”に飛び込もうとしている」と述べた。第2次世界大戦戦犯を合祀した靖国神社と対照的な場所を訪問し、
日本とドイツの違いを浮き彫りにしようという狙いだった。
http://japanese.joins.com/article/545/182545.html
>第2次世界大戦戦犯を合祀した靖国神社と対照的な場所を訪問し、日本とドイツの違いを浮き彫りにしようという狙いだった。
【韓国の反応】ドイツの外交官「ドイツは、中国が第2次大戦と関連して、
継続的に日本とドイツを比較することを好まない」と不快を表明
http://oboega.blog.jp/archives/37477726.html
何故か旧西ベルリン側にあるソ連対独戦戦勝記念碑。左上はソ連兵士、右手前は独ソ戦
で戦勝に寄与した(最初にベルリンに入ったとも言われる?)T-34戦車の実物です(下写真とも)。
ベルリン市民には好かれていないそうですが、ロシアを意識して撤去もできないそうです。
http://tompei1.la.coocan.jp/Ph-Berlin.htm
史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。 ロシア外務省は三月末、
ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。この記念碑はこれまでも何者かにペンキを塗られたことがしばしばあったが、
ロシアが抗議声明を出すのは異例のことだ。 メルケル首相は一月中旬に初めて訪露した際に、
ドイツ大使館に人権活動家らを招き、「ロシアの強権的政治体制を憂慮している」と述べ、
連帯を表明した。さらに首脳会談後の共同会見でも、チェチェンでの人権弾圧を批判し、隣にいるプーチン大統領を刺激した。
http://www.fsight.jp/2620
480名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/11(金) 13:18:44.39ID:+pemMMMn0 そういや中国製の戦闘機ってないね
481名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-mBaV [60.87.240.14])
2023/08/11(金) 14:51:47.53ID:QJxHVeUV0 >>480
大戦中に試作はしてるけど当然のことながらあんな国では作れないで終わってる
大戦中に試作はしてるけど当然のことながらあんな国では作れないで終わってる
482名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-mBaV [126.79.242.146])
2023/08/11(金) 18:52:21.29ID:yiB8GOdk0 >>475
下方斜銃は敵魚雷艇撃つのに使った事がある
下方斜銃は敵魚雷艇撃つのに使った事がある
483名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-QbFP [133.106.57.50])
2023/08/11(金) 21:19:34.71ID:Co9oR/4TM 天山の下方銃座は殆ど使われなかったが
TBFの下方銃座は防御に機銃掃射にと大活躍
・・・だったんだけど、最後は搭乗員ごとオミットされた
あんま便利じゃないんかもな、下方銃座
TBFの下方銃座は防御に機銃掃射にと大活躍
・・・だったんだけど、最後は搭乗員ごとオミットされた
あんま便利じゃないんかもな、下方銃座
484名無し三等兵 (ワッチョイ c001-QQBb [60.117.147.169])
2023/08/11(金) 21:45:03.22ID:Fi/ity+90 下方銃座は天山もTBFも視界・射界が狭く使い勝手がよくないような気がする
実際、TBFのマニュアルを見ても上部の回転銃座は詳細な運用上の説明があるが
下部銃座にはほとんど触れていない
実際、TBFのマニュアルを見ても上部の回転銃座は詳細な運用上の説明があるが
下部銃座にはほとんど触れていない
485名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-QbFP [133.106.62.64])
2023/08/11(金) 22:05:41.96ID:ZXp0zBanM 99双軽の下部銃座は好評だったけど
事実上の後継は下部銃座の無いキ45改
事実上の後継は下部銃座の無いキ45改
486名無し三等兵 (スッププ Sdc2-nD50 [49.105.12.167])
2023/08/11(金) 23:35:08.15ID:1bDXAEQ5d 何なら屠龍は後部上方銃座も余計ですらある
487名無し三等兵 (ワッチョイ cdad-mBaV [42.146.118.65])
2023/08/11(金) 23:37:19.63ID:+pemMMMn0 爆撃機以外は戦闘機に襲われたら降下しながら逃げるわけで下部銃座は必要なくね
488名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-DXLR [126.79.242.146])
2023/08/12(土) 05:19:09.14ID:1UJtxapn0 雷撃機の後下方銃は、雷撃して敵艦を飛び越えた時ついでに撃つのに使ったりも
マレー沖海戦で、(下方銃じゃないけど)陸攻が雷撃後に撃っていった機銃弾で
甲板上の乗員に死者が出ている
マレー沖海戦で、(下方銃じゃないけど)陸攻が雷撃後に撃っていった機銃弾で
甲板上の乗員に死者が出ている
489名無し三等兵 (ワッチョイ 82f7-FVDj [61.25.141.175])
2023/08/12(土) 06:36:49.62ID:8aX7jpDI0 そりゃ航空優勢下なら使える物は何でも使うわな
490名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Uxut [106.146.81.46])
2023/08/12(土) 07:16:21.87ID:AIyESf2Ba 特に大陸打通作戦の大勝利の裏には、ドイツの悲しい犠牲があったことを忘れてはいけない
491名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-DXLR [60.87.243.138])
2023/08/12(土) 08:15:40.48ID:JKg3oFUR0 TBFにも積まれてるからあの当時のスタンダードだな
492名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-DXLR [126.79.242.146])
2023/08/12(土) 10:34:43.73ID:1UJtxapn0 後下部機銃は無線手兼水平爆撃手の担当だが、TBFではせっかくノルデン爆撃照準器
積んでるのに全然水平爆撃をやらず、海上不時着時に脱出が難しいポジションゆえ、
後期には乗せず操縦手と後部機銃手の二人乗りで出撃する事が多くなったとか
積んでるのに全然水平爆撃をやらず、海上不時着時に脱出が難しいポジションゆえ、
後期には乗せず操縦手と後部機銃手の二人乗りで出撃する事が多くなったとか
493名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-qmrm [106.154.123.201])
2023/08/12(土) 10:44:18.41ID:p+5KYHlTa >>490
戦略目標なにも達成してなくて草
戦略目標なにも達成してなくて草
494名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-DXLR [42.146.118.65])
2023/08/12(土) 11:25:59.85ID:mFHOWXCq0 TBFなどアメリカの海軍機は翼のたたみ方が鳥みたいで可愛いな
ゼロ戦は翼端が折れるだけ
ゼロ戦は翼端が折れるだけ
495名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-5TCA [133.106.57.5])
2023/08/12(土) 12:07:46.95ID:Kjhqak2HM >>492
まさにデンって乗るだけやな(´・ω・`)
まさにデンって乗るだけやな(´・ω・`)
496名無し三等兵 (ワッチョイ 82f7-FVDj [61.25.141.175])
2023/08/12(土) 12:36:26.19ID:8aX7jpDI0497名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-DXLR [60.87.240.34])
2023/08/12(土) 13:13:02.20ID:8aX7jpDI0 機体強度があるからああいうことできるんだな。
あと馬力も余裕があるから重量が増えるあのような機構を採用できる。
あと馬力も余裕があるから重量が増えるあのような機構を採用できる。
498名無し三等兵 (ワッチョイ 82f7-FVDj [61.25.141.175])
2023/08/12(土) 13:16:58.38ID:8aX7jpDI0 そういやソードフィッシュや零観も後方折り畳みだな
複葉機たから後ろに畳むしかないのか
複葉機たから後ろに畳むしかないのか
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Uxut [106.146.57.88])
2023/08/12(土) 14:50:46.70ID:Ui6BT2vja だから大陸打通作戦の大勝利の裏には、ドイツの悲しい犠牲があったことを忘れてはいけない!
500名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-5TCA [133.106.57.5])
2023/08/12(土) 14:58:04.17ID:Kjhqak2HM 晴嵐の畳み方も動かし方だけはグラマンと良く似てるけど
構造的にはどんなもんなんやら
構造的にはどんなもんなんやら
501名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-DXLR [42.146.118.65])
2023/08/12(土) 15:54:52.09ID:mFHOWXCq0 晴嵐の主翼はピン1本外すと前縁を下に90度回転して後方に・水平尾翼は下方に、垂直尾翼上端は右横に折りたためる。組立時間約3分。
TBF 油圧でヒンジを軸にして前方が下になるように捻って折りたたむ
日本は手動、アメリカは油圧だってよ
TBF 油圧でヒンジを軸にして前方が下になるように捻って折りたたむ
日本は手動、アメリカは油圧だってよ
502名無し三等兵 (ワッチョイ db70-BmvZ [202.91.56.207])
2023/08/12(土) 16:39:10.21ID:7VzGZUH80 >>500
グラマンはただ一つの軸を回してるだけど晴嵐は二軸で、回した結果は似てても動かし方は全く違うのでは
グラマンはただ一つの軸を回してるだけど晴嵐は二軸で、回した結果は似てても動かし方は全く違うのでは
503名無し三等兵 (スッップ Sda2-Yy1j [49.98.169.162])
2023/08/12(土) 18:53:07.07ID:CD5w52BYd504名無し三等兵 (ワッチョイ e610-/LEG [153.191.193.144 [上級国民]])
2023/08/12(土) 19:06:16.53ID:yOuw1O2v0 そういや陸軍って米軍機が跳梁して以後、戦爆連合で中国の都市爆撃とかやんなかったの
戦記見る限りだいたい軽爆・襲撃あたりだけがちょろっと爆撃するだけなんだけど
戦記見る限りだいたい軽爆・襲撃あたりだけがちょろっと爆撃するだけなんだけど
505名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Uxut [106.146.71.50])
2023/08/12(土) 19:20:40.63ID:t/aXEtuya >>504
もしもサクラ大戦の帝国華撃団が1944年の大陸打通作戦に参加してたら、
「北辰一刀流」で中国人を百人切り、神武チハでチンピラゴロツキ殺戮街道3000キロ。
中国人を3500万人虐殺して、日本は戦勝国になっていたはずだ。
もしもサクラ大戦の帝国華撃団が1944年の大陸打通作戦に参加してたら、
「北辰一刀流」で中国人を百人切り、神武チハでチンピラゴロツキ殺戮街道3000キロ。
中国人を3500万人虐殺して、日本は戦勝国になっていたはずだ。
506名無し三等兵 (ワッチョイ e610-CyVu [153.240.212.6])
2023/08/12(土) 20:08:44.46ID:yAs23qjU0 戦争中盤以降の大規模空襲はカルカッタ空襲ぐらいだな
陸海軍合わせて120機の戦爆連合が一回きりと言うのが悲しい
陸海軍合わせて120機の戦爆連合が一回きりと言うのが悲しい
507名無し三等兵 (ワッチョイ e610-/LEG [153.191.193.144 [上級国民]])
2023/08/12(土) 20:12:39.96ID:yOuw1O2v0 打通さんの時の桂林攻略戦は軽爆が10機くらい飛んできて1回銃爆撃して終わりで
総司令部は士気向上のためにやったけど現地の兵士はそんなんいいから撃ち落される前に早く帰ってくれって祈ってたって
そういう戦記を思い出した
総司令部は士気向上のためにやったけど現地の兵士はそんなんいいから撃ち落される前に早く帰ってくれって祈ってたって
そういう戦記を思い出した
508名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-DXLR [42.146.118.65])
2023/08/12(土) 22:38:46.26ID:mFHOWXCq0 >>0504
都市爆撃というのは戦争犯罪です
重慶爆撃は誤爆ということになっています
東京大空襲や原爆投下は戦争犯罪です
アメリカは謝罪すべきなのです
都市爆撃というのは戦争犯罪です
重慶爆撃は誤爆ということになっています
東京大空襲や原爆投下は戦争犯罪です
アメリカは謝罪すべきなのです
509名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Uxut [106.146.85.236])
2023/08/13(日) 07:50:39.72ID:qVx/98KIa 二十二戦隊は手駒不足の五航軍の期待を担い、地上軍の上空援護、進攻・制空、そして漢口の防空にと、
出勤を続けていた。ただ、米第14航空軍の行動がゲリラ的なため、正面きっての空戦があまりなく、
このころまでの合計で未生還四~五機で撃墜十数機と、得失とともに小さな数字だった。
出動回数は少なくはないが、「まだ酷使というほどではなかった」と整備隊長だった中村氏は証言する。
これが「酷使」へ移行しかかるのは、満州、鞍山の昭和製鋼所が九月八日にB-29に空襲されたあとだ。
漢口から北へ五二〇キロの新郷へ前進してのB-29邀撃任務を五航軍から付加された岩橋戦隊長の
口から「よく使いやがるな」の言葉がもれた。
料理屋で神保少佐、新美大尉に対しても、「地上の作戦参謀は航空をなにも知らない」「隊員たちは疲れ
きっている」と述べ、任務の多岐、飛行場移動の増加を批判した。〔237ページ〕
<未知の剣 (ミチノツルギ) 陸軍テストパイロットの戦場 渡辺 洋二 >
出勤を続けていた。ただ、米第14航空軍の行動がゲリラ的なため、正面きっての空戦があまりなく、
このころまでの合計で未生還四~五機で撃墜十数機と、得失とともに小さな数字だった。
出動回数は少なくはないが、「まだ酷使というほどではなかった」と整備隊長だった中村氏は証言する。
これが「酷使」へ移行しかかるのは、満州、鞍山の昭和製鋼所が九月八日にB-29に空襲されたあとだ。
漢口から北へ五二〇キロの新郷へ前進してのB-29邀撃任務を五航軍から付加された岩橋戦隊長の
口から「よく使いやがるな」の言葉がもれた。
料理屋で神保少佐、新美大尉に対しても、「地上の作戦参謀は航空をなにも知らない」「隊員たちは疲れ
きっている」と述べ、任務の多岐、飛行場移動の増加を批判した。〔237ページ〕
<未知の剣 (ミチノツルギ) 陸軍テストパイロットの戦場 渡辺 洋二 >
510名無し三等兵 (ワッチョイ dbb8-1TAu [202.213.176.46])
2023/08/13(日) 09:32:51.82ID:PnVfxM4L0 キ44は翼面馬力が高い割に低速だが、機体の空力設計のせいだけとは思えない
ハ109の公称回転数2600rpm、減速比0.6875、プロペラ直径2.95m
プロペラ先端周速度は2600/60 x 0.6875 x 2.95 x π = 276.1m/s
最大速度615km/h(5200m)
気温は288.15 - 0.0065 x 5200 = 254.35°k
音速は340.29 x √(254.35 / 288.15) = 319.7m/s
プロペラ先端速度は√((615/3.6)^2 + 276.1^2) = 324.7m/s
プロペラ先端マッハ数は324.7 / 319.7 = 1.016
プロペラ先端が音速を超えてるようじゃプロペラ効率はかなり低下する
高い翼面馬力の割に速度が遅いのは当たり前
胴体の絞りすぎなどの空力設計のせいとは言い切れない
減速比をハ45と同じ0.5に変更するだけで高速時のプロペラ効率低下は緩和されるはずだ
プロペラ回転数が下がるからプロペラの枚数を増やす必要があるかも知れないが、キ84が2000馬力でも4枚で済んでるから3枚のままでいけるだろう
ハ109の公称回転数2600rpm、減速比0.6875、プロペラ直径2.95m
プロペラ先端周速度は2600/60 x 0.6875 x 2.95 x π = 276.1m/s
最大速度615km/h(5200m)
気温は288.15 - 0.0065 x 5200 = 254.35°k
音速は340.29 x √(254.35 / 288.15) = 319.7m/s
プロペラ先端速度は√((615/3.6)^2 + 276.1^2) = 324.7m/s
プロペラ先端マッハ数は324.7 / 319.7 = 1.016
プロペラ先端が音速を超えてるようじゃプロペラ効率はかなり低下する
高い翼面馬力の割に速度が遅いのは当たり前
胴体の絞りすぎなどの空力設計のせいとは言い切れない
減速比をハ45と同じ0.5に変更するだけで高速時のプロペラ効率低下は緩和されるはずだ
プロペラ回転数が下がるからプロペラの枚数を増やす必要があるかも知れないが、キ84が2000馬力でも4枚で済んでるから3枚のままでいけるだろう
511名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-DXLR [42.146.118.65])
2023/08/13(日) 10:03:41.20ID:VuPGd7by0 重慶爆撃で使ったイ式重爆撃機はイタリア・フィアット社製のBR.20爆撃機
カタログデータは大うそのポンコツなんだ
まだ九三式重爆撃機の方がよかった
フィアット社は日本が買って大活躍してるみたいなカタログを作って売ってる
カタログデータは大うそのポンコツなんだ
まだ九三式重爆撃機の方がよかった
フィアット社は日本が買って大活躍してるみたいなカタログを作って売ってる
512名無し三等兵 (スッップ Sda2-Yy1j [49.98.169.162])
2023/08/13(日) 10:08:40.21ID:vhnvQxX0d そういや零戦の栄2xと一式戦のハ115も減速比0.6875と0.5833で違うんだよな
零戦の方がレシオが深くてギヤボックスが大きいから微妙に互換性が無い(他にも色々違うらしいが)
一式戦が三型でも555km/h止まりなのに対して零戦は52型の時点で同じ高度で564km/h発揮してる
零戦の方が最高速度で優位だったのは空力の差だけじゃ無い?
零戦の方がレシオが深くてギヤボックスが大きいから微妙に互換性が無い(他にも色々違うらしいが)
一式戦が三型でも555km/h止まりなのに対して零戦は52型の時点で同じ高度で564km/h発揮してる
零戦の方が最高速度で優位だったのは空力の差だけじゃ無い?
513名無し三等兵 (ワッチョイ 82f7-FVDj [61.25.140.28])
2023/08/13(日) 10:21:51.25ID:g6vHRckr0 プロペラの性能差とか同じ高度でも計測する場所や日にちが違えば気圧も変わるだろうし
速さ比べなら一緒にヨーイドンするしかないんじゃない
速さ比べなら一緒にヨーイドンするしかないんじゃない
514名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-DXLR [42.146.118.65])
2023/08/13(日) 11:04:26.25ID:VuPGd7by0 戦闘機は速度よりも加速性能の方が大事だと思う
高速機相手でも最高速に達する前に追いつけばいいんだからね
高速機相手でも最高速に達する前に追いつけばいいんだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 高市首相「大変心を痛めている」香港高層マンション火災受け [七波羅探題★]
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
- おさかなさんあつまれえ
- 【悲報】立憲 野田、高市首相の「そんなことより」発言に言及 [834922174]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
- VIPでウマ娘
