>>271 >>272
ファーストレディに限らず政治家夫人が自国内や自国出身のデザイナーによるものを「あえて」身につけるってのはごく一般的な話ですよ
海外ブランドにするにしても「あえて」地元で買う
金が国内(地元)に還元され循環するように「あえて」する
オーダーメイド、オートクチュールにせよ
プレタポルテ、既製服、あるいはプチプラにせよ
ゼレンスキーだってウクライナ国内ブランドのTシャツ着たりしてるでしょ?
ウクライナ情勢 1099
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
302名無し三等兵 (ワッチョイ af10-DI39 [114.163.98.12])
2023/07/15(土) 10:48:06.09ID:haD9XFh20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【社会】毎月引き落とされるなんて…高齢者が理解しづらい「サブスク」 「解約できない」と不満も [シャチ★]
