ウクライナ情勢 1099

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/13(木) 20:32:47.92ID:EQx8sSkh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1095
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688879950/
ウクライナ情勢 1096
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688939276/
ウクライナ情勢 1097
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689042737/
ウクライナ情勢 1098
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689157366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
70名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-qWfd [106.133.85.126])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:52:18.09ID:9z+/WCI8a
好きでもない人に「好きだ」と言うのは簡単だ。
ただ言えばいい。
その後に何が起ころうと、まぁ別に気にもなりゃしない。

しかし、
本気で好きになってしまった人に「好きだ」と言うのは、
なんと難しい事か。
2023/07/14(金) 22:55:52.29ID:5/+VmC+ia
>>69
そんな戦術的なレベルではない気もしますが
一体なんでしょう?
72名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-qWfd [106.133.85.126])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:57:25.04ID:9z+/WCI8a
好きでもない人に「好きだ」と言うのは簡単だ。
ただ、そう言えばいい。
その後に何が起ころうと、まぁ別に気にもなりゃしない。

しかし、
本気で好きになってしまった人に「好きだ」と言うのは、
なんと難しい事か。
その後に何が起こるのか、考えれば考えるほど、
何となくこれまでのいつもの関係を続ける方が、
無難で幸せな気がしてしまう。

そんな無難なスパイラルから抜け出すためには、
俺はいったい何をどうすれば良いと言うのだ?!

誰か俺に力を授けてくれ。
2023/07/14(金) 22:59:02.92ID:vNS3VJLj0
>>46
ワリも1回しか引き金ひけなかったらしいな
2023/07/14(金) 22:59:45.17ID:8/wcsSuM0
>>67
晩夏は気が早すぎないか
来年の夏まで西側MBTの追加支援なかったら流石にヤバいと思うけど

このニュースを前向きに捉えるなら
・イスラエルは国外に主力戦車を輸出できる
・輸出先はウクライナにT-72を供与したことがあるモロッコ
だからイスラエルが今後さらにメルカバの在庫放出することでウクライナへの玉突き供与が行われる可能性が生まれたということだ
2023/07/14(金) 23:01:41.02ID:5/+VmC+ia
>>74
補充がなければ秋にはには戦車の不足が表面化すると思う
今でさえ戦車は多くない
2023/07/14(金) 23:01:44.57ID:fJHGwUOr0
レズニコフ:デンマーク国防省は、ウクライナへの援助パッケージの一環として、地雷探索用に6機のドローンを提供した。これらのドローンは、爆発物が存在するかどうか、水域を含む領土の非技術的な検査に使用される
://twitter.com/oleksiireznikov/status/1679834653232975873?t=SFhXbKx9a1_wkFyw4vOfgg&s=19

ドローンからぶら下げてるのは磁気センサだろうか?低高度での探知だから前線運用は難しそうだが解放地の地雷不発弾除去の効率はかなり上がりそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 23:02:08.39ID:5/+VmC+ia
>>74
モロッコからはもう来てたかと
2023/07/14(金) 23:04:35.43ID:5/+VmC+ia
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1679823977416474629?t=vR4ZsRNVTRErHSuvUfz26A&s=19

155ミリ供給国、ブルガリアが新たに参加
24ヵ国になる

ロシアは月産2万発、再来年には供給量が逆転するかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 23:04:36.49ID:wk2hpAXZa
>>43
上にもあったがT-72の125mm戦車砲だって
真面目に車両で撃ち合うと湾岸戦争の再現になるっぽいな
73イースティングの戦死者も1名だけたったし西側車両がタフすぎる
80名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-VDn6 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:07:06.13ID:16S9HMNm0
穀物ディール延長はエルドアン談ってことになっているけど
国連が提示したバーター案は加味されているのか
エルドアンの胆力でうんと言わせたのか
2023/07/14(金) 23:07:38.00ID:5/+VmC+ia
https://twitter.com/DanaSLJL/status/1679756607918407680?t=9Yg4_G0SC079H7jUtkHK7A&s=19

元ウクライナ兵とその遺族
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 23:08:41.90ID:5/+VmC+ia
>>80
困るのはアフリカ諸国で、ロシアとの力関係ではないか
2023/07/14(金) 23:08:55.66ID:gVcVfp8f0
>>39
普通に働いてその分募金した方がまだ貢献できる
2023/07/14(金) 23:09:44.86ID:fJHGwUOr0
バリツキー代理知事は、ウクライナ国軍はピャティハトキ地域への部隊の移転を計画していると述べた。

「ポロゴフスコ・オレホフスキー方面では、作戦状況に変化はなく、敵はすでに弱体化しており、過去24時間積極的な行動をとっていない。現在、彼が兵力の回復に集中しようとしているのは明らかである。我々の情報によれば、 、敵はピャティハトキ地域への部隊の移動を計画している」と彼は書いた
://ria.ru/20230714/orekhovo-1884251695.html

親ロ派情報は話半分だが限られた情報の中で露軍の関心を示す指標だと思う
85名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-VDn6 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:09:52.09ID:16S9HMNm0
おとといのプーチンのインタビューで延長しないって言ってたけど
おまけに蛇島爆撃してもうダメかと思ったけど
エルドアンは一体どんな手を使ったのか
2023/07/14(金) 23:10:21.78ID:8/wcsSuM0
>>80
アゾフスタリの捕虜をトルコに抑留する約束は踏み倒されたのになにも対抗措置とれず
黒海穀物協定の延長は唯々諾々と呑まされるってあまりにも弱いリーダーだよね
切れるカードが本当に核恫喝しかないんだね
2023/07/14(金) 23:11:15.96ID:gVcVfp8f0
>>64
エストニアがそんな特別な情報握ってるとはちょっと考えにくい
2023/07/14(金) 23:11:45.98ID:WMvyr5aE0
>>67
90式を送るしかない
2023/07/14(金) 23:13:03.61ID:fJHGwUOr0
ウクライナロシア双方のメディアは穀物合意に言及してないんだよな
これからプーチンが国家安全保障会議やるしその辺で言及するのだろうか
2023/07/14(金) 23:15:42.20ID:rcWXDF1s0
>>76
ディッピングソナーっぽい形状のMADじゃない?
2023/07/14(金) 23:16:50.49ID:fJHGwUOr0
ペスコフ氏は、ロシアは穀物協定の延長について何も述べていないと述べた
://ria.ru/20230714/sdelka-1884257970.html

ペスコフの反応がやたら早いが何かありそうだな
2023/07/14(金) 23:17:11.04ID:FuTrs+0Td
なんかバイデンさんもそれっぽいシナリオ喋ってたし…ロシアが放棄する地域があんのかね懐かしのミコラーイウ級の
2023/07/14(金) 23:19:49.13ID:5/+VmC+ia
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1679856225855369222?t=KX5Mrh5whEwRBLR8kHxGIg&s=19

燃えても大丈夫
元気に走るT72
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 23:20:16.39ID:5/+VmC+ia
>>91
ん?
飛ばし記事だったのか?
2023/07/14(金) 23:23:44.72ID:Z0mMCgwD0
ローテーションの一環としてロシアはベラルーシからほぼ全軍隊を撤退させたとは前線の兵士が足りませんっ事かな
2023/07/14(金) 23:27:30.79ID:fJHGwUOr0
>>94
飛ばしかはわからないが期限切れまでに追加の穀物船が出るとか言ってるし国連は急いでるっぽい

国連:穀物協定が発効している間に、穀物を積んだ船舶2隻がウクライナから派遣される予定
://ria.ru/20230714/zerno-1884259263.html
97名無し三等兵 (ワッチョイ c194-sa6z [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:29:49.76ID:4S+3Kd9U0
>>93
死んだドライバーがアクセル踏みっぱなしにしてんのかな。
音もしないしなんだろうね。
2023/07/14(金) 23:32:40.61ID:fJHGwUOr0
>>97
自爆ドローンがサンシェードに直撃して天板火災してるだけかなぁ?
もし内部損傷あればハッチからも炎が出るだろうし
2023/07/14(金) 23:33:13.50ID:5/+VmC+ia
>>96
穀物協定が延長されないとアフリカが飢餓に見舞われる
プーチンが延長に合意したのが正しい情報であって欲しい所
2023/07/14(金) 23:33:40.54ID:5/+VmC+ia
>>97
まぁ黒焦げでしょー
2023/07/14(金) 23:35:26.43ID:c3mVhiXnd
ウクライナ軍やめるわ
ロシア軍の方が待遇良さそうだわ
102名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5d-nto+ [126.33.222.194])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:36:23.58ID:fH5sHJ2Xp
>>15
黙れ、抜け作が
2023/07/14(金) 23:36:49.73ID:5/+VmC+ia
https://finance.yahoo.com/news/russias-economy-dealt-crushing-blow-000937531.html?soc_src=social-sh&soc_trk=tw&tsrc=twtr

ロシア、経常黒字93パーセント減

もはやロシアは戦争をやめられない
戦後に経済は確実に崩壊するからだ
2023/07/14(金) 23:37:12.93ID:pl+tgal+0
>>19
装甲が薄いと徹甲弾ってやっぱ効果が悪いんだな
2023/07/14(金) 23:37:26.29ID:5/+VmC+ia
>>101
是非ロシア軍生活をツィートしてください
106名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5d-nto+ [126.33.222.194])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:38:20.37ID:fH5sHJ2Xp
>>101
遠く(Talk)へ行くんだな…
2023/07/14(金) 23:39:17.27ID:5/+VmC+ia
>>104
多分榴弾
APFSDSなら小さな穴が空くだけだと思う
108名無し三等兵 (ワッチョイ 91f0-qWfd [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:41:17.77ID:XpekKaeo0
こちらが先か

ロシアの司令官の無効化が酷いな
前線の状況を正直に話したら、解任されたってw

「「休養中」、解任、恐らく死亡 ロシアの消えた将官たちが明らかにする軍内の亀裂」

24時間で2人を失うとなると、さすがに迂闊(うかつ)な話に思える。
ただこれこそが、ウクライナ南部のロシア軍司令部で起きていることだ。
2つの事例が描き出すのは、ロシア軍の上層部に蔓延(まんえん)する機能不全と意見対立に他ならない。

ソースCNN
2023/07/14(金) 23:41:42.30ID:c3mVhiXnd
>>105
兵士の生存率だと

ロシア > ウクライナ

だったかな
2023/07/14(金) 23:42:29.56ID:fJHGwUOr0
>>19
APFSDSが兵員室を過貫通したのだろうか
ブラッドレーの鉄/アルミ装甲の構造がよくわかるな。表面硬化鋼でアルミ装甲を覆ってるんだな
2023/07/14(金) 23:42:49.39ID:5/+VmC+ia
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1679860803883892737?t=DpZsWYThJk-GIFFGqACOyw&s=19

ISW
クレミンナ方面でのロシア軍の攻勢は継続の模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 23:46:04.32ID:5/+VmC+ia
>>110
APFSDSかも知れないけど、125ミリか115ミリ榴弾じゃないかなぁ
APFSDSなら弾体が流体化するのでこんなもんでは済まないと思う

見たことないから知らんが
2023/07/14(金) 23:46:35.26ID:fJHGwUOr0
ダニロフ国家安全保障・国防会議書記は、8月から9月にかけてウクライナ軍の攻撃結果を示すと約束した。

同氏は英ガーディアン紙とのインタビューで、「熟していない果物は食べられない。ウクライナの気候を知っていれば、ほとんどの果物が熟す時期がわかる。8月と9月だ」と語った。
://ria.ru/20230714/kontrnastuplenie-1884265379.html

秋の泥濘が来るまでに結果を出すとなるとそろそろ動きがあってもおかしくないんだよな
114名無し三等兵 (ワッチョイ 91f0-qWfd [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:46:59.32ID:XpekKaeo0
“ロシア・ベラルーシは除外” パリ五輪IOC決定にロシアは反発
://news.yahoo.co.jp/articles/08d3e604001d0cf2641fcdcc6ba62358aa75816f
2023/07/14(金) 23:47:37.64ID:wk2hpAXZa
>>109
ロシアは上級国民か貧民かで死亡率が全然違うから
コネがあるならロシア軍
アメリカや欧州で向こうのねーちゃんにガチの武勇伝を語りたいならウクライナ軍

ロシアの上級国民
書類上は前線に行ったことにして保養地で遊び呆けられる

ロシアの貧民
棒切れ持たされてMG3が待ち構える陣地に肉レーダーとして突撃
2023/07/14(金) 23:47:47.02ID:nU75GAOb0
>>24
Ukraine Control Mapでは内務省系の新設攻撃旅団(Offensive Guard)は見た限り
ドンバス
1Bureviy,4Rubizh,14ChervonaKalyna
ザポリージャ西
3Spartan,15Kara-Dag,12Azov(地図にはあるが未確認)
未確認
Lyut(National Police),StalevyKordon(Border Guards),13Khartia(4月追加)

なので多分半分ぐらいは未投入で残ってるのかな
2023/07/14(金) 23:48:10.83ID:5/+VmC+ia
https://twitter.com/WarMonitors/status/1679773692866318337?t=Sj8Hu0-UgtDomhLaw1n8kQ&s=19

ウクライナ大統領選
立候補、まぁゼレンスキーが戦争中は再選でしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 23:48:24.35ID:8/wcsSuM0
>>19
多目的榴弾に装甲を叩き割られたって感じに見える
2023/07/14(金) 23:49:16.36ID:5/+VmC+ia
>>114
平和の祭典だからね
120名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5d-7i8p [126.245.184.131])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:49:47.11ID:Xo9YS4hhp
なんか最近Twitterでやたら親露派さんのウクライナオワコン発言が多い気がする。プロパガンダは負けている方が活発だと個人的に思っているのですが戦況がそんなに不利なんですかね?反抗作戦は遅く、最近はクレミンナで逆襲を受けているとも聞きますが?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 91f0-qWfd [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:50:12.97ID:XpekKaeo0
ロシア軍将官、前線の実態訴え解任か 別の将官は攻撃で死亡との情報

ps://news.yahoo.co.jp/articles/faabe5ed248a66e3d54a68f0d49f42bf7d03592b
2023/07/14(金) 23:50:50.66ID:fJHGwUOr0
>>112
メタルジェットによる破孔が見当たらないからなぁ
HEAT-MPで破孔ごと爆砕された可能性もあるけど周りに焦げ跡が無いのも気になる
自分も勉強不足なんでよくわからんが
123名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-F13i [106.73.3.226])
垢版 |
2023/07/14(金) 23:51:09.36ID:YoC7v/V40
>>109
どこでその胡散臭い情報を得たのか知らんが
スナイパーじゃなくて棒切れ持って前線を歩く仕事が与えられそうだな
頑張れよ未来のストームZw
2023/07/14(金) 23:52:12.55ID:5/+VmC+ia
>>120
ぶっちゃけわかりません
はっきり分かるのは泥沼の戦いってことです
2023/07/14(金) 23:54:28.33ID:fJHGwUOr0
モスクワは、特別作戦地域における外国の民間軍事会社(PMC)の活動が最大化したことを観測しており、西側の傭兵がウクライナのネオナチの犯罪に関与している。
://tass.ru/politika/18278219

ザハロワ談話なので話半分だが、攻勢に伴い外国人兵士の活動が活性化してるのかもしれんな
2023/07/14(金) 23:54:41.18ID:5/+VmC+ia
>>122
弾種知りたい
2023/07/14(金) 23:57:27.40ID:2kDgZzoGd
>>123
モスクワ市民は死亡率低いよね
ウクライナ軍は全体的に死んでる
2023/07/15(土) 00:00:49.45ID:jT3cJ3MA0
>>116
さんきゅー
まとめてシヴェルスクの東に投入されてるんだな
129名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-39eQ [106.73.3.226])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:01:07.86ID:yyqYL5ul0
>>127
死亡率は知らんがモスクワ市民の兵士自体が少ない
そしてそもそもお前はモスクワ市民じゃないだろw
2023/07/15(土) 00:01:34.39ID:keIwz1iy0
ロシア戦闘機はウクライナ軍がザポリージャで損傷した装備をどのように使用しているかを語った

「たとえば、1台の車が地雷原を通過するとします。この車は爆破され、残りの地雷原を(別の車が)後ろから押していくだけです。彼らは車を『衝角』のように使います」と彼はウクライナ軍の戦術について語った。
同氏は、最近のウクライナ軍の夏の反撃における主力打撃部隊は歩兵であると付け加えた。
://ria.ru/20230714/vsu-1884269189.html

自爆戦車よりは賢い使い道だと思う
131名無し三等兵 (ワッチョイ 57bb-39eQ [217.178.26.237])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:05:07.23ID:mHGooIG50
壊れた車を使い捨て地雷処理車にするのか
お手軽ではあるな
2023/07/15(土) 00:07:15.63ID:fdxtQLo30
>>130
前の車を効率よく押すアタッチメントを開発しそうだな
2023/07/15(土) 00:07:18.84ID:+49rwjTT0
兵員に損害がないなら賢い使い方だよな
2023/07/15(土) 00:08:13.74ID:LmU6TAg0a
地雷処理車両が不足してんだな
135名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-Qgkz [106.130.181.7])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:11:06.94ID:A2lF1pexa
ドローンカーの有用性がそろそろ認知されるのでは
人を特攻させなくてもポンコツ車を無人化して特攻させて敵を炙り出せばいい
2023/07/15(土) 00:14:22.68ID:LmU6TAg0a
>>135
射程距離数キロの兵器ばっかやぞ
2023/07/15(土) 00:18:53.75ID:keIwz1iy0
脱出前にギアをニュートラルに入れるよう指示があるのかもなぁ。BMPやM113なら失ってもさほど痛くないしな
しかし押してる車両は遅くなるからFPVドローンどころかRPGですら簡単に当てれそうなのがな……もちろん露軍もクレミンナ方面で同じジレンマ抱えてそうだが
138名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-Qgkz [106.130.181.7])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:19:30.09ID:A2lF1pexa
>>136
上からドローンで監視して大まかな敵の位置さえ分かれば後はクラスター弾撃ち込むだけ
2023/07/15(土) 00:22:14.75ID:8oFKzfqB0
現場の窮状と改善を訴えた露軍の少将は、最前線に一兵卒として送られるらしいな。
2023/07/15(土) 00:22:26.28ID:NkbyIvvEa
>>93
火炎瓶かなんかで表面だけ燃えてる感じ
2023/07/15(土) 00:23:12.19
ヘルソン攻勢きたああああ?
142名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5Rmv [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:24:02.91ID:hAgqYc2g0
本当だ
ザポリージャ原発の冷却水プールの堤が燃えている
ブダノフが水際に地雷があるって言ってた地点
で、ここは3つあった川を渡る古い道路なのでここは渡るのに都合が良い
https://twitter.com/davidhelms570/status/1679858088831070210?s=61&t=zSjMectl6S2XJLKpoBbFpQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 00:26:53.72ID:keIwz1iy0
ウクライナ軍はLPR領土への攻撃を20回以上試み失敗し、多大な損害を被っている

パセチニク氏は、ウクライナ軍はノヴォドゥルジェスク~グリゴリヴカ地区で9回、ベレストヴォエ~ペレズドノエ地区で12回突破を試み、ヴォルチェヤロフカ~イヴァーノ・ダリエフカ地区で8回の攻撃を撃退したと述べた。敵は合計200人以上の兵士を失った。
://tass.ru/politika/18278285

リマン方面の話がなかなか出てこないが反撃に手こずってるのだろうか
144名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5Rmv [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:27:06.12ID:hAgqYc2g0
もしかして先遣隊が対岸に渡って地雷を踏んだか、砲撃された? シー
2023/07/15(土) 00:27:57.75
まじか

ウラジーミルプチンは穀物協定を延長することに同意した-エルドアン
https://twitter.com/GazetaRu/status/1679851101581918210
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 00:32:58.67
ヘルソンで一気に数キロ進んだっぽいな
147名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-Go9G [133.106.228.3])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:34:13.59ID:tdbtCq66M
地雷踏んでも吹っ飛んでまた動き始める地雷版ルンバの開発が待たれる
2023/07/15(土) 00:38:05.43ID:XUcwJfFK0
数日前、グレイゾーンがロシアの公式戦果について:

「最もデリケートな言い方をすれば、それは現実とは正反対のものだ。」
2023/07/15(土) 00:38:19.25ID:TCRCYwFm0
>>143
ロシア軍の精鋭部隊が踏ん張ってるから去年の反撃の時もクレミンナはギリギリの耐えられた
今リマン方面に攻勢ができてるのもコイツらが死ぬ気でクレミンナに残ってくれたからだぞ
いなかったらリシチャンスクまで後退してた
2023/07/15(土) 00:50:54.08ID:XUcwJfFK0
t.me/DeepStateUA/17087
ロシア軍部隊がトルスケの東南東約12キロの地点で壊滅した
2023/07/15(土) 00:57:28.04
壊滅ww
2023/07/15(土) 01:01:19.79ID:TFRzskQ7M
ヘルソンって中洲のことか?
2023/07/15(土) 01:02:32.06ID:XUcwJfFK0
ロシアのT-72戦車の直撃を受けたウクライナのM2A2ブラッドレー
https://twitter.com/Archer83Able/status/1679825560720031750
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 01:06:09.99ID:XUcwJfFK0
ロボティネから撤退するロシア軍のT-72B3M
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1679856225855369222
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
155名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5Rmv [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/15(土) 01:08:27.34ID:hAgqYc2g0
HIMARSにスターリンクカーが随伴している
https://twitter.com/parrot_soldier/status/1679884023705772033?s=61&t=zSjMectl6S2XJLKpoBbFpQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 01:12:08.99ID:+49rwjTT0
>>154
こんな状態で脱出せずよく運転しつづけるなと思ったけど、これ操縦士もう死んでてギア入れたままなんだなおそらく
2023/07/15(土) 01:15:04.90ID:LmU6TAg0a
https://twitter.com/tweetforAnna/status/1679843645673840640?t=li07qqLibcMrY1ovPga8Nw&s=19

4歳の遺体の映像 戦争の真実
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-5Rmv [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/15(土) 01:19:22.33ID:hAgqYc2g0
これなんでしょう?車両に当てるタイプのSMArt 155?
ここ数日曳火射撃みたいなのが増えている
https://twitter.com/tuiteromartin/status/1679884976341282818?s=61&t=zSjMectl6S2XJLKpoBbFpQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-zzlG [133.106.140.120])
垢版 |
2023/07/15(土) 01:25:22.03ID:WVxbgXijM
露南部司令官の解任は外的にはショイグの無能を際立てさせ内的には軍内部の反感を買いウクライナ側からはまともな露将官が消えロシアには何一つ良い事ない失策にしか見えないが
160名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-39eQ [106.73.3.226])
垢版 |
2023/07/15(土) 01:31:08.00ID:yyqYL5ul0
>>158
遠景でよくわからないがバリュートらしきものが写っているのでSMArtの可能性が高いと思う
2023/07/15(土) 01:44:30.33ID:t5UvDCRg0
まともな将官は解任されたし
次は問題ありませんって言いながら防衛戦突破されるターンかな
2023/07/15(土) 01:45:18.63ID:jT3cJ3MA0
>>156
ハッチから炎上がってるっぽいし表面だけじゃなく中丸焦げになってそうだね
2023/07/15(土) 01:50:44.71
ロシアが穀物合意するするとはトルコのおかげやろな
164名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-RDtF [113.43.117.188])
垢版 |
2023/07/15(土) 01:50:51.54ID:4QeA4krL0
中将は爆死し少将は解任されスロビキン一派の将校は十数人拘束されロシア軍の指揮系統はもうボロボロ
165名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-5LlG [126.36.233.114])
垢版 |
2023/07/15(土) 01:54:57.45ID:WkKuBE6e0
ヘルソン攻勢のソースが知りたい
166名無し三等兵 (ワッチョイ 57bb-CujX [217.178.90.216])
垢版 |
2023/07/15(土) 01:55:14.65ID:5dtd6uKL0
https://twitter.com/chriso_wiki/status/1679893186620141582?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

22人の兵員に対してAKが2丁しかなく、弾に至ってはポケットに入った数十発しか無い。車両もない。バカな上官のせいで若者が死ぬと憤るプーチン兵。

/

強大だったはずのプーチン軍がろくに前進出来ずに地雷原と塹壕に頼って引きこもる状況に陥ることの重大性見落とされがち。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 01:57:42.53
ロシア軍は士気めっちゃ低いはずなのにもっとウクライナ押しててもいいのになあ
2023/07/15(土) 01:57:48.40ID:2sjM1dTg0
>>156
これちょっと距離が近すぎじゃない?
撃破より破壊処理したら走り出したんで撮影したって感じ
2023/07/15(土) 01:57:50.57ID:SYTvc0If0
>>166
お前が一番馬鹿な上官なんだよ!カスが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況