ウクライナ情勢 1099

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b363-rqKn [180.56.120.239])
垢版 |
2023/07/13(木) 20:33:48.01ID:YogrHLG40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1090
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688619740/
ウクライナ情勢 1091
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688685111/
ウクライナ情勢 1092
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688728987/
ウクライナ情勢 1093
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688795823/
ウクライナ情勢 1094
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688825467/
ウクライナ情勢 1095
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688879950/
ウクライナ情勢 1096
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688939276/
ウクライナ情勢 1097
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689042737/
ウクライナ情勢 1098
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689157366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/14(金) 17:52:43.64ID:fJHGwUOr0
財務省、外国人のロシア事業からの撤退に関する10の条件を発表

撤退条件の一部はすでに以前に発表されており、例えば、市場価格の少なくとも50%の割引で資産を売却することなどが挙げられる。
市場価格の90%を超える割引で売却が行われる場合、資産の市場価格の半分から少なくとも 10% を RF 予算に支払う義務がある。

ただし、条件の一部は初めて公表された。革新的な点としては、資産買い戻し許可の有効期間の制限が挙げられます。
また、新しい条件には、公共株式会社の授権資本を構成する株式を取得する場合、いくつかの条件付きで取得パッケージの最大 20% を証券取引所に上場する必要性が含まれています。

さらに、取引に必要なロシア連邦の法律で定められたその他の許可の存在、および独立した評価報告書とともに、自主規制の鑑定機関の専門家によって作成された意見の存在が考慮されます。

外国債権者への利益(配当)支払いのための許可発行の決定を下すための新たな基準は……支払われた利益(配当)の額が前年度の純利益の 50% を超えないこと。前期の利益(配当)の支払いに関する遡及分析の結果を説明すること。外国債権者である株主がロシア連邦領域内で商業活動を継続する意欲。
://ria.ru/20230714/biznes-1884145967.html

主に撤退企業が資産を買い戻す際の条件についての規則が決定
事実上撤退企業はロシア財務省の管理下に置かれるような内容だな……、現在操業してる外国企業も遠からず規制下に置かれるだろう
2023/07/14(金) 17:52:53.94ID:whmBXmU3r
日本人の年金減らして
ウクライナ人に贈ろうキャンペーン
2023/07/14(金) 17:53:44.88ID:E7QGkHAr0
>>683
あの辻元が維新に物量作戦されて落選した
くらいです。維新は組織政党だから公明や
共産みたいに統一した組織戦やれるので、
自民みたいに議員個人の後援会でやってる
ような連中は集団戦法で各個撃破されて
いきやすい。
意志の集中・戦力と集中という軍事の基本
がしっかりしてるのよ大阪に限れば。
2023/07/14(金) 17:53:57.21ID:iMf+gJ5E0
>>690
陸続きの国家って大変ね…陸続きの国境がない島国で良かった
2023/07/14(金) 17:55:37.71ID:whmBXmU3r
ウクライナ人が100万人死んだところで
日本には何の関係もないんだよ

本当に巻き込まれるのは迷惑
2023/07/14(金) 17:56:29.37ID:PV2tMt3q0
>>704
ザカルパッチャ地方、元々はハンガリー帝国の領土だったのもあるしね。しかし、度重なる敗北で領土削られまくって今の落ちぶれ国家になってもうた
2023/07/14(金) 17:56:37.25ID:fIidz3dIM
>>701
うーん共産国家
2023/07/14(金) 17:57:18.15ID:Ex0kUc+Dr
自分はアメポチのウクライナ支持者ではないと言う人は安保闘争やってた古の革命闘士か何か?
もう社会主義とか流行らんぞ
2023/07/14(金) 17:57:58.18ID:lfZVhL9Xd
プーアノンは漏れなく社会の底辺
2023/07/14(金) 17:58:15.42ID:OQPVMhENa
カスどもにこんな拗らせクソ理論で擁護されるような国なんざ残しとっても人類のためにならんわ
いくらでも支援するからロシアが100年は再起不能になるまで徹底的にやったらええ
711名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-F13i [221.244.118.210])
垢版 |
2023/07/14(金) 17:58:15.69ID:F606TpXd0
>>703
そして道路周辺が草ボウボウなのはまあいいが、路上の表示は消えて交通事故死亡者ワースト1に
保健所も市民病院も潰しすぎて新型コロナ死亡率ワースト1
という輝かしい実績を記録してるけどな
まあアホは派手な見た目にだまされやすい
2023/07/14(金) 17:59:50.99ID:gVcVfp8f0
>>704
昔はハンガリーの領土だったし、陸続きだと今の国境に不満があるというのはロシアに限らずある
2023/07/14(金) 18:00:55.36ID:wf8FAl/o0
>>703
四六時中選挙のことだけしか考えていないと公言しているからなぁ
714名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-rqKn [153.170.85.135])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:00:57.66ID:3O5zEb6v0
〉〉695
>>維新」の政策の一丁目一番地であった「大阪都構想」(大阪市をなくして大阪府に市の財源・財産と権限を奪って大阪の再生を図る構想)の可否を巡る大阪市民の住民投票では、2回も否定された。
http://gendainoriron.jp/vol.32/feature/mizuno.php

大阪市の住民投票で2回も否決されているのだから、大阪市抑えてなんかないでしょ。
大阪府の他の自治体は抑えられたとしても、大阪市民には恩恵ないのだから
2023/07/14(金) 18:01:53.12ID:zrPt7/AIa
>>712
オーストリア領であったことはあるがハンガリー領であったことは一度もないって何万回言わせるん?
2023/07/14(金) 18:01:59.22ID:snek9qMJa
>>711
そういう大阪叩きは止めたほうがいい。
そういう地域を絡めて叩くから維新の
支持伸ばしてる側面あるから。
2023/07/14(金) 18:03:23.71ID:zrPt7/AIa
<ガリツィア東部について>

1918年10月18日 西ウクライナが建国される
1919年1月22日 ウクライナ人民共和国と西ウクライナが統一される
1919年7月17日 ポーランド第二共和国がガリツィア東部を占領する
1919年9月10日 サンジェルマン条約でオーストリア第一共和国が領有権を放棄する
1939年11月 ソ連がガリツィア東部を占領する
1990年12月22日 ポーランド第二共和国亡命政府が消滅する
1991年8月24日 ソ連が解体され、現ウクライナが建国される
1992年8月25日 ウクライナ人民共和国亡命政府が消滅する

1:西ウクライナの建国はオーストリア=ハンガリー帝国の主権を無視したものであるが、サンジェルマン条約でオーストリア第一共和国が領有権を放棄しているためこの点は問題にならない。
2:ポーランド第二共和国による占領はウクライナ人民共和国の主権を無視したものであるが、ウクライナ人民共和国亡命政府は1992年に消滅しているのでこの点は問題にならない。
3:ソ連による占領はポーランド第二共和国の主権を無視したものであるが、ポーランド第二共和国亡命政府は1990年に消滅しているのでこの点は問題にならない。
4:現ウクライナの領有はソ連の解体に伴うもので、当初から前実効支配者が存在しないので問題にならない。

従って占領の正当性の観点からは、1919年9月10日以前はオーストリア第一共和国、1919年9月10日~1992年8月25日はウクライナ人民共和国、1992年8月25日以降は現ウクライナの領土となる。
2023/07/14(金) 18:04:27.10ID:PV2tMt3q0
プーチン「ロシア帝国復活」
エルドアン「オスマントルコ帝国復活」
ハンガリー「ハンガリー帝国復活」


此処の地域の連中は王政復古でも望んでるんかよw
2023/07/14(金) 18:04:57.41ID:snek9qMJa
>>713
選挙に勝てないと政策実現できないだろ?
選挙に勝ってるから定数削減や私学の
無償化といったことを実現できている。

と住んでた地域の維新議員が言ってた。
2023/07/14(金) 18:04:59.68ID:fJHGwUOr0
最高議会は、ウクライナにおけるクリスマスと他の2つの有名な祝日の日付変更を支持した。

・12月25日 - クリスマス(1月7日の代わりに)
・7月15日 - ウクライナ建国記念日(7月28日の代わり):傑出した国家建設者であるキエフの聖なる使徒と同等の王子ヴォロディミル大帝を記念する日。
・10月1日 - ウクライナ擁護者の日(10月14日の代わりに):ウクライナの軍事的伝統に関連した神の聖母のとりなしの日を記念する。
://www.rbc.ua/rus/news/ofitsiyno-ukrayini-zminili-datu-rizdva-ta-1689324858.html

明日が突如祝日になるのは草
2023/07/14(金) 18:05:51.66ID:m9V4mIQA0
AoEのキャンペーンみたいだな
2023/07/14(金) 18:06:57.73ID:PV2tMt3q0
ハンガリーは論外だけど、その隣のオーストリアも今回の戦争に関しては大概酷い
スイスが神に見えるくらいに
2023/07/14(金) 18:07:04.51ID:0makplTb0
自衛隊はほんの数年前「ドローンのニーズはない」と言い切っていた

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00478/071000059/

自衛隊っていくらなんでも昭和アナログすぎねぇ?
2023/07/14(金) 18:07:45.71ID:0makplTb0
>>722
オーストリアも極右に汚染されとからな
2023/07/14(金) 18:10:51.72ID:snek9qMJa
中川昭一や長尾敬みたいに地元に帰らず
東京で安保がーと国士様ゴッコしてる人
は選挙弱いからね?地元で圧勝できて
初めて安保とかやれるのよ国会議員なんて
のは
2023/07/14(金) 18:10:54.50ID:RNib/QFz0
低速ドローン空母なんか実現するはず無い、時代はFX艦載空母だ。って軍事板の連中吠えてたが。もう忘れたんか???
2023/07/14(金) 18:10:57.78ID:mhlf4BQM0
年金がなんだって?
こっちは金だけ出して仮想敵ロシアを消耗させてんだから安い買い物だよ
中国ロシアが日本含む西側と戦争になって人命も何もかも消えるよりはマシ

残酷だが西側市民の命を金でウクライナ人に変換してるようなもん
今までの支援で一定のリターンは確保できたから継続してロシアを削ればいい
パトロンとして物申す権利はあると思うし、戦後の利権は確保しときたい
2023/07/14(金) 18:11:41.64ID:gVcVfp8f0
>>715
ハンガリーの人はそう思ってないみたいだよ

どっちが正しいかは知らんし興味ない
729名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-4Vd5 [133.106.35.182])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:12:07.00ID:usBQqj6BM
日本を取り戻す!
730名無し三等兵 (オッペケ Sr5d-GH0+ [126.254.221.116])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:12:14.52ID:wB0yu3N7r
ウクライナ領土はすべてバフムトのようになると見た。NATO敗北
2023/07/14(金) 18:12:20.81ID:zrPt7/AIa
ロシアの弱体化なんてどこの国も興味ないのに被害妄想酷いなあ
軍事力ないのに戦争始めるから困ってるんだ
2023/07/14(金) 18:13:11.26ID:zrPt7/AIa
>>728
知らない話を広めてはいけません
2023/07/14(金) 18:13:14.29ID:fIidz3dIM
>>723
軍用ドローンだと学術会議みたいな左翼から叩かれて開発停止させられるからね
災害時の観測ドローンと言ってずっと研究してたよ
2023/07/14(金) 18:13:47.82ID:RNib/QFz0
>>731
ロシアが敗戦国になれば、日本の常任理事国化が始まるニダ
2023/07/14(金) 18:14:00.42ID:PV2tMt3q0
>>730
さっさと祖国に帰れ。基地外
2023/07/14(金) 18:14:04.37ID:fJHGwUOr0
国家院は第2読会で予備役の年齢制限の引き上げを承認した

この文書は、予備役の兵士、水兵、軍曹、職長、准尉、士官候補生に対して新たな年齢制限を設けることを提案している。
第一のカテゴリーに属する兵役義務のある者の年齢制限は、35 歳から 40 歳に、第二のカテゴリーでは 45 歳から 50 歳に、第三のカテゴリーでは 50 歳から 55 歳に引き上げられる。

動員予備軍に入る年齢制限を引き上げることも提案されている。
上級将校の軍事階級を持つ国民の場合は65歳、下級将校の軍事階級を持つ国民の場合は60歳、その他の階級の国民の場合は55歳となる。
://ria.ru/20230714/vozrast-1884133559.html

予備役と動員対象が5歳引き上げ。去年も将校クラスは引き上げされてたはずなので上級将校は年金出るまで永遠に動員対象になるのか……
2023/07/14(金) 18:16:40.93ID:gVcVfp8f0
戦争を起こさず(特別軍事作戦)軍事的に敗北するってなかなか新しいぞ
2023/07/14(金) 18:17:50.48ID:IYd52p/0d
人海戦術をしてるのはウクライナ側だったはずだが親露派何ウソついてんだよ
2023/07/14(金) 18:18:21.99ID:mhlf4BQM0
>>731
過去には条約無視して一般市民を襲い、抑留した
現在は核ミサイルを向けて領空侵犯を欠かさない

こんな相手を脅威に思わないなら鈍感通り越して馬鹿だね
2023/07/14(金) 18:20:59.54ID:gVcVfp8f0
日本からしたらロシアとは平和条約すらないわけで
2023/07/14(金) 18:21:06.20ID:PV2tMt3q0
ウクライナ特殊作戦軍はMLRS部隊と連携し
ロシア軍のギアツィント-S自走砲×2両、ピオン自走砲×2両、P-18早期警戒レーダー×2基、Kasta-2E2レーダー、電波妨害装置、電子戦システムを撃破
https://twitter.com/NOELreports/status/1678826084127633409

ウクライナ保安庁の特殊部隊SBUアルファはドローン攻撃により戦車×2両、装甲兵員輸送車×2両、装甲車両×2両、Pole-21電子戦システム、アカーツィヤ自走砲、トラック×2両を撃破
https://twitter.com/NOELreports/status/1679181807634333696


特殊車両狩りまくってるな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 18:21:43.96ID:zrPt7/AIa
ロシアが脅威なのは政治体制がアレだからであって軍事力があるからじゃないぞ
倫理観がないやつは包丁でも人殺すだろ
2023/07/14(金) 18:23:53.59ID:JED2JT/zM
プリゴジンの例を見ると、武器が足りないと騒ぎ出すのはクーデターの前兆だが、年末くらいに正規軍のガチクーデターが見れる可能性があるなんて胸熱

いやタイとかミャンマーでここ10年くらいで何度もあったと言えばそうなんだが、せっかくだから生きてる内にキール軍港事件を見たいじゃん?
2023/07/14(金) 18:24:49.65ID:4DrJ6xECd
電子戦や補給車輌狩るのはめちゃ効くからな。
2023/07/14(金) 18:25:15.20ID:zrPt7/AIa
軍人同士で足引っ張り合ってクーデター失敗すると思うよ
自分のことしか考えてないのはプーチンだけじゃなく、ロシアではそれが当たり前なんだ
2023/07/14(金) 18:26:25.20ID:34pd/qTp0
ロシアは伝統的にクーデター起こさないから、やるなら政治家主導じゃないかな

フサフサだからチェチェンのおっさんが有力か
2023/07/14(金) 18:26:41.42ID:6uK1Z7GD0
>>717
リガ条約はなかったことに?
2023/07/14(金) 18:27:24.17ID:Ex0kUc+Dr
>>742
なら核兵器持ってるキチガイと素手のキチガイ、どっちが怖い?
軍事力が大したことないと言いたげだけど、これでも世界第二位の軍事力らしいぞ
核兵器ある時点でやばい
2023/07/14(金) 18:27:26.79ID:whmBXmU3r
ロシアを敵視してるのは
バイデンくらいの年齢の老害と
知的底辺のバカウヨくらいだろ
2023/07/14(金) 18:28:48.59ID:zrPt7/AIa
>>747
正当に占領してない国同士の条約で正当性は移転しないからないのと変わらんね
2023/07/14(金) 18:29:40.98ID:0makplTb0
>>749
せやな


ウクライナ侵略を断固糾弾する ロシアは軍事作戦を直ちに中止せよ
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2022/02/post-906.html
752名無し三等兵 (ワッチョイ c194-sa6z [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:18.56ID:4S+3Kd9U0
>>749
パヨクはロシア大好きだもんな。
共産主義の聖地だし。
753名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-rqKn [153.170.85.135])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:08.06ID:3O5zEb6v0
鳩山も志位も東大なんだよな...
754名無し三等兵 (ワッチョイ c194-sa6z [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:06.42ID:4S+3Kd9U0
>>751
ウクライナの武器支援を共産党が支持したら歴史的転換になるんだけどな。流石に無理か。
2023/07/14(金) 18:32:46.35ID:gVcVfp8f0
>>746
クーデターは度々起きてるよな?失敗してるが
2023/07/14(金) 18:32:48.84ID:4DrJ6xECd
停戦だと騒ぐよりロシア人が自ら国内で武装革命する様に持っていくのが正しい左翼の仕事ではないだろうか?
2023/07/14(金) 18:32:52.35ID:iMf+gJ5E0
>>726
不思議な敵を突然作り出して脈絡なく敵対するのやめよ?
758名無し三等兵 (オッペケ Sr5d-GH0+ [126.254.221.116])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:03.40ID:wB0yu3N7r
ウクライナ領土悲惨だなw

ウクライナの2つの地域に航空警報が発令
759名無し三等兵 (ワッチョイ 5195-FNhX [124.98.69.12])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:27.68ID:NeD+4SDO0
>>749
むしろ、露助を好きだという人を日本で見た事ないやw
760名無し三等兵 (ワッチョイ c194-sa6z [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:33:49.08ID:4S+3Kd9U0
オワタアノンの頭は悲惨そうだ。
2023/07/14(金) 18:34:07.73ID:0makplTb0
>>754
たむともさんが「防弾チョッキくらいウクライナに贈ってもいいじゃない」的な発言して即訂正させられてたからなぁ
流石に共産党の幹部クラスは頭ではわかってても支持者の顔色伺ってしまうんじゃね
2023/07/14(金) 18:35:06.42ID:PV2tMt3q0
>>758
おまえを生産した親のほうが悲惨だよ
2023/07/14(金) 18:35:29.84ID:8/wcsSuM0
>>746
それはクーデターというより内戦と呼ぶのでは
あとカディロフはプーチンの庇護下でチェチェンを治めてるので逆らう意味はあまりない
2023/07/14(金) 18:36:41.54ID:0makplTb0
チェチェンなんてロシアの援助なかったら即死なのに乗っ取れるわけないわ
軍事力もワグネルほどではない
2023/07/14(金) 18:36:42.24ID:vNS3VJLj0
https://twitter.com/clashreport/status/1679780559453667328
ワーグナーのプリゴジンがベラルーシから挨拶。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 18:37:41.28ID:6uK1Z7GD0
>>750
正当に占領した国ってなによ?
767名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-atV+ [217.178.90.216])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:38:07.17ID:Go6nlFvQ0
プリゴハゲは結局ベラルーシ収容所送りか、それともこれも意図のある写真公開なのか
2023/07/14(金) 18:38:07.40ID:vNS3VJLj0
https://twitter.com/clashreport/status/1679778579976970240
ザポリージャ方面への攻撃の前に祈りを捧げるコロンビア、メキシコ、チリ、
アルゼンチンからのウクライナ軍志願兵。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 18:38:58.73ID:Q9KiEOS00
>>738
親露派じゃねぇし
ウラー突撃なんてロシア戦史入門編レベルの知識だけど、するはずないとして認めたがらない
2023/07/14(金) 18:39:59.81ID:vNS3VJLj0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1679774280794402817
ウクライナ のボクサー #オレクサンドル#ウシク氏が大統領選に立候補すると表明した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 18:40:20.79ID:whmBXmU3r
>>753
自民党は成蹊大が長期政権執るからな

終わってる
2023/07/14(金) 18:40:48.59ID:vNS3VJLj0
ただ戦争中は大統領選挙は行わないと今年ゼレンスキーが語っていた
2023/07/14(金) 18:41:10.25ID:sBUS4Urja
>>766
正当な前占領者と条約を結ぶか、正当な前占領者が消滅すること
ソ連占領前にウクライナ人民共和国亡命政府と条約を結ばなかったポーランド第二共和国の失態
2023/07/14(金) 18:42:02.34ID:vNS3VJLj0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1679786543500742656
ロシア国家院が性別適合の禁止を承認。ロシア連邦議会下院は7月14日、
性別適合を禁止する法案を最終承認した。
この法律が施行されれば、異性の第一次性徴や第二次性徴を形成することを目的とした、
外科手術や薬物投与による医療介入が禁止される。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/14(金) 18:42:15.76ID:whmBXmU3r
ゼレンスキーは戦争やめたら退陣どころか戦争犯罪人として訴追されかねないから、遠因に戦争やめたくないだろうな
2023/07/14(金) 18:43:26.27ID:whmBXmU3r
>>775
おっと、永遠w
2023/07/14(金) 18:43:52.92ID:YAVeh4zL0
>>759
ロシアが好きだと言う人は、青春時代にロシア文学に親しんだ人だろう。
一時ロシア文学は青春の必須科目だったのだ。でもそれは現実のロシアでは
無く、唯の幻想のロシアだったのだ。
サンクトペテルブルグと聞いて「露都」なんて言葉が頭に浮かぶ人達だな。
2023/07/14(金) 18:44:06.36ID:vf+wG53Q0
おっぺけ
お前はトーク行っていいよ
お前の仲間、あっちに沢山いるだろ
2023/07/14(金) 18:44:07.55ID:fJHGwUOr0
プーチン大統領はBRICSサミットに来る - 南アフリカ大統領
://www.rbc.ua/rus/news/putin-priyide-samit-briks-prezident-par-1689326973.html

何事もなければいいんですがねぇ
2023/07/14(金) 18:44:24.23ID:6uK1Z7GD0
>>773
誰もオーストリアと条約結んで無いじゃん
781名無し三等兵 (ワッチョイ c194-sa6z [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:44:51.98ID:4S+3Kd9U0
>>771
東大出の基地外電波より成蹊大学出の方のほうが素晴らしいです。学歴にコンプレックスでもあんの?
勉強出来ても馬鹿で電波で知性が無い人は結構居るよ。
2023/07/14(金) 18:45:41.59ID:whmBXmU3r
>>781
馬鹿が嫌いなだけだよ
783名無し三等兵
垢版 |
2023/07/14(金) 18:45:41.62
ロシア攻撃停止 補給線壊れる【ウクライナ戦況図】ウクラ軍南部ヘルソンの橋頭堡奪還【7月14日】「ロシアすでに負け」「西側続々装備提供」「ウクライナはNATOに加盟」プーチン大統領「受け入れる」
https://www.youtube.com/watch?v=iBVSlhBAjdM
2023/07/14(金) 18:45:43.65ID:IYd52p/0d
>>769
あなたに対して言ったわけじゃなかった 誤解を与えてごめんなさい
2023/07/14(金) 18:46:00.05ID:be13yA390
>>776
オッサン臭い繕い方
2023/07/14(金) 18:46:18.28ID:vNS3VJLj0
>>779
G20は針の筵になるのがいやだからラブロフ代理で出席させてたな
ラブロフはストレスのためか心臓発作をおこしてた
2023/07/14(金) 18:46:36.23ID:fJHGwUOr0
ペスコフはポポフ将軍との状況に関する質問を国防省に転送:これはクレムリンの議題の問題ではない
://ria.ru/20230714/popov-1884165514.html

軍のことは軍に聞けといういつものスタンスだがある意味肯定なんだよな
788名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-rqKn [153.170.85.135])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:46:50.27ID:3O5zEb6v0
成蹊の馬鹿はテロ起こされただろ
自業自得
789名無し三等兵 (ワッチョイ c194-sa6z [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:46:58.24ID:4S+3Kd9U0
>>782
可哀想に。
自裁したら?
自分を嫌いになるなんて気の毒だ。
2023/07/14(金) 18:47:04.78ID:whmBXmU3r
G7の中で1番低学歴なのって
日本の総理大臣だろうな
2023/07/14(金) 18:47:59.40ID:whmBXmU3r
>>789
安倍晋三より低学歴とか
生きてる価値ないよな

死ねよ

止めないから
2023/07/14(金) 18:48:25.30ID:OSO0SiMma
>>790
学歴に拘る奴って学歴コンプか学歴しか誇るものがない奴のどっちかだよな
2023/07/14(金) 18:48:52.58ID:whmBXmU3r
さすがに成蹊大はない
2023/07/14(金) 18:50:16.15ID:vNS3VJLj0
ロシア外相「多極的な世界秩序の構築へ」 欧米と対立も…東南アジアと連携強化を強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/53700e87a3a7efd827b6a1632ee2cd336d421b5e
改めて欧米とロシアとの対立が明確となったなか、ASEANに参加したラブロフ外相は
中国の外交トップ・王毅政治局委員とも会談を行った。

 ラブロフ外相:「ロシアと中国の豊かな対話は定期的に行われるべきで、
今回は非常に良いタイミングだ」

 王毅氏は「ASEANの中心的な地位を支持し、外部勢力の干渉を警戒しながら、
この地域の平和と安定を守っていく」と述べた。

 ラブロフ外相も「あらゆる大国の覇権に反対する」と応じ、ASEANと関係強化を
図るアメリカを牽制(けんせい)した。
2023/07/14(金) 18:50:30.46ID:Ex0kUc+Dr
>>777
ロシア文化が好き、ロシア軍が好きって言う人はいるけど政治とは決別してるのが殆ど
自発的に触れる分政界はクソと分かるので今戦争は反対してる

この期に及んでロシア支持してるのは社会主義に夢見てる元活動家とかグレートリセット待望者くらいじゃねーの
または金で雇われてるサクラか弱み握られてるとか
796名無し三等兵 (ワッチョイ c194-sa6z [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:16.15ID:4S+3Kd9U0
>>791
高学歴でアノンな君は何やってるの?
お利口さんだからさぞかしご立派なお仕事やられてるんだろうね。5chで遊んでる暇ないんじゃ無い?
2023/07/14(金) 18:51:45.09ID:YAVeh4zL0
ボリス・ジョンソンは世界最高の牛津大学の出身だが、パーティ云々の
つまらん理由で止めたぞ。大学なんか関係無い。
2023/07/14(金) 18:53:04.10ID:RNib/QFz0
弾薬集積地大爆発でロシア兵に玉無しってマジ?
2023/07/14(金) 18:53:49.63ID:wju4cr1j0
>>791
これが反アベ、親ロシアなのか。。。
2023/07/14(金) 18:53:59.67ID:OhHsss9oa
学歴は目安でしかない
博士号とかなら別だが

でも卒論書いてないとか
日本語の意味を閣議決定で改ざんするレベルは擁護しようがないバカ
2023/07/14(金) 18:54:16.14ID:vNS3VJLj0
マキシム2連に改造
https://twitter.com/clashreport/status/1679790200585592832
三菱L200ピックアップトラックに搭載されたウクライナのマキシム機関銃。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況