JSFぐらい博識な性格悪くても軍事専門家を名乗ってもいいけど、小泉は親父かなんかのコネで仕事もらってるとしか思えないんやな。大学で評価されず仕事もすぐクビにされた人物がいきなり官僚に抜擢されるっておかしくない?

千葉県立松戸国際高等学校、早稲田大学社会科学部を卒業し、2007年に早稲田大学大学院政治学研究科を修了して修士(政治学)を修得する。ロシアの軍事を研究したいと思い進学先を選んだが、国際関係論に関わる国際秩序論や法哲学に興味は持てず、論文への評価も低く、大学に残っての研究者の道は諦めた[19]。2007年に電気機器メーカーに就職して営業を担当したが、仕事のミスを連日叱責されて1年で退職した[19]。無職になっても軍事雑誌への寄稿は続けており、この頃が「貧乏だったけれど一番楽しかった」と回想している[20]。また、国立国会図書館でのコピー受付のアルバイトもしている[21]。

とはいえこのままでは生計を立てることは難しいと考えていたが、小泉の論文に注目していた元駐ウズベキスタン日本大使の河東哲夫から電話が来てホテルで会食し、その推薦で2009年、外務省国際情報統括官組織専門分析員となった[19]。