>>100
それが一見日英で別々に最適化が進んでいるように見える理由か
元々別な機体として日本が英伊に協力するといった意味で日英共同開発であり、
これは先行して研究開発が進んでいた事に由来すると

サブシステムレベルでの、日本側が英伊に協力を求める旨味も多いので完成度が上がる

GCAP中でのF-3とテンペスト双方の無人機は、米国に技術支援を求める形で進んでるんだろうか