ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
※前スレ
ウクライナ情勢204 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689158176/
探検
ウクライナ情勢205 IPなし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/07/18(火) 10:17:25.19ID:pI4QRDq6
864名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:03:59.56ID:aMFhzkNv ウクライナの対ロシア勝利は「今年か永遠か」:キエフ駐留の米国退役軍人 -ニューズウィーク
「私の意見では、私が望むことができる最善のことは、この沸騰する戦争が今後5年以上続くことです」とクレイマー氏は語った。「しかしその間、彼らはより少ない西側援助で自らを守る能力を高めることができます。」
「彼らが完全に自力で立ち上がることは決してないと思うが、西側諸国からの支援はますます少なくなっていくため、彼らはもっと自力でできるようにならなければならないだろう。そうしないと我々はこのロシアの攻撃の繰り返しを永久に見続けることになるだろう。」
https://www.newsweek.com/ukraine-victory-russia-year-never-us-veteran-kyiv-1813464
「私の意見では、私が望むことができる最善のことは、この沸騰する戦争が今後5年以上続くことです」とクレイマー氏は語った。「しかしその間、彼らはより少ない西側援助で自らを守る能力を高めることができます。」
「彼らが完全に自力で立ち上がることは決してないと思うが、西側諸国からの支援はますます少なくなっていくため、彼らはもっと自力でできるようにならなければならないだろう。そうしないと我々はこのロシアの攻撃の繰り返しを永久に見続けることになるだろう。」
https://www.newsweek.com/ukraine-victory-russia-year-never-us-veteran-kyiv-1813464
865名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:08:55.33ID:TyEcHWH3 >>839
ゲーテは当時既にロシアの世界的な台頭を予想してたなw
ゲーテは当時既にロシアの世界的な台頭を予想してたなw
866名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:18:27.46ID:C5caf47b867名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:39:23.56ID:XB8mtBRB ウクライナが初めてクラスター爆弾を使用した時の映像を公開
ロシア軍の歩兵に対して使われたらしい(真偽不明)
https://video.twimg.com/amplify_video/1682129164915159045/vid/832x720/SHkLJDnaoiJrKAnl.mp4
ロシア軍の歩兵に対して使われたらしい(真偽不明)
https://video.twimg.com/amplify_video/1682129164915159045/vid/832x720/SHkLJDnaoiJrKAnl.mp4
868名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:54:14.25ID:XB8mtBRB869名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:01:25.94ID:1HIUbihd 消耗戦やるにしてもロシアはアウディーフカなんで占領出来ないの?
一生戦争終わらないと思うんだけど
一生戦争終わらないと思うんだけど
870名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:15:35.38ID:TyEcHWH3 どうせ馬鹿欧米がヘタレて停戦求めてくるの分かりきってるからww
871名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:16:01.58ID:ydpcRTBN ヤフーニュースのコメントみると、今までウクライナ、ロシア双方が大量にクラスター弾を使ってきてるって前提になってきてるね
これ双方公式にクラスター弾を使ってますって認めてたっけ?
これ双方公式にクラスター弾を使ってますって認めてたっけ?
872名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:19:09.76ID:ydpcRTBN ウクライナがロシアが使ってると非難して
国連やいろんな団体も使ったよとは言ってたけどロシアは使ってないって否定してたのかな
んでウクライナは一部使用を認めてたのか
https://www.cnn.co.jp/world/35206813.html
国連やいろんな団体も使ったよとは言ってたけどロシアは使ってないって否定してたのかな
んでウクライナは一部使用を認めてたのか
https://www.cnn.co.jp/world/35206813.html
874名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:23:52.76ID:zdQYvN6M スラブの白豚どもが殺し合ってザマァァァァァw
ってのが欧米の本音なのにこんなもんに付き合う日本はマジでアホ
ってのが欧米の本音なのにこんなもんに付き合う日本はマジでアホ
875名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:27:08.16ID:K7VYHoLL 速報
当時の副大統領ジョー・バイデンがブリスマ幹部との500万ドルの贈収賄計画に関与したと主張するFD-1023フォームが@ChuckGrassley
によって公開された。
https://pbs.twimg.com/media/F1fnbPSWAAAZZp3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1fncFWXsAAZe_T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1fncYHXwAk0JW7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1fnc8rXwAY53px.jpg
https://twitter.com/GOPoversight/status/1682067528242151427
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
当時の副大統領ジョー・バイデンがブリスマ幹部との500万ドルの贈収賄計画に関与したと主張するFD-1023フォームが@ChuckGrassley
によって公開された。
https://pbs.twimg.com/media/F1fnbPSWAAAZZp3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1fncFWXsAAZe_T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1fncYHXwAk0JW7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1fnc8rXwAY53px.jpg
https://twitter.com/GOPoversight/status/1682067528242151427
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
876名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:32:48.78ID:x9+KJdRR あら南アフリカにはいかないのか
877名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:34:55.74ID:mtt38s4O ウクライナ軍のM2歩兵戦闘車、1回の戦闘でロシア軍戦車2両を撃破
https://news.yahoo.co.jp/articles/a79ec17df47281ae5ef6cd3b98d1e81ff41dd20e
ウクライナのハンナ・マリャル国防次官が、7月18日にテレグラムに投稿した同州での一方的な戦闘の検証は難しい。
マリャルはM2の乗員の写真を載せたが、戦闘についての記録は提供せず、戦闘がいつ、どこで行われたのか明確に示さなかった。
読んでて恥ずかしくなる記事だな
記事書いてる側も嘘だと分かった上で書いてるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/a79ec17df47281ae5ef6cd3b98d1e81ff41dd20e
ウクライナのハンナ・マリャル国防次官が、7月18日にテレグラムに投稿した同州での一方的な戦闘の検証は難しい。
マリャルはM2の乗員の写真を載せたが、戦闘についての記録は提供せず、戦闘がいつ、どこで行われたのか明確に示さなかった。
読んでて恥ずかしくなる記事だな
記事書いてる側も嘘だと分かった上で書いてるし
878名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:43:03.65ID:G/rPAXVD882名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:02:21.86ID:w8ylFfdL ロシアもウクライナもクラスター禁止条約批准してない
ので知ったことではない
ので知ったことではない
883名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:03:33.25ID:mtt38s4O886名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:17:51.99ID:rc59+M04 まぁ、こういう記事が普通に出てくるからなぁ
カナダもイギリスもいい顔をしてないのを新潮さんは知らないのかって言いたくなるわな
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/54ee0df89ccbf1ec2b699036eab95df7cffcfdd3&preview=auto
カナダもイギリスもいい顔をしてないのを新潮さんは知らないのかって言いたくなるわな
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/54ee0df89ccbf1ec2b699036eab95df7cffcfdd3&preview=auto
887名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:20:10.84ID:G/rPAXVD ウクライナに勝ってほしい、で思考が止まってんだろうな。
感情優先で合理的に情報を分析するとかの発想がないから、いい加減な記事やコメントに喜んでしまうんだろう。
感情優先で合理的に情報を分析するとかの発想がないから、いい加減な記事やコメントに喜んでしまうんだろう。
888名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:20:39.21ID:mtt38s4O まぁ維新の鈴木宗男が反対しても記事にせずに
いかにも俗に言う左派だけが反対してるような印象操作やね
いかにも俗に言う左派だけが反対してるような印象操作やね
890名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:23:38.24ID:mtt38s4O891名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:23:43.68ID:nvxddoJF 穀物取引」の経済性は計算済みだ。
よく理解して結論を出してください。
ウクライナは穀物取引から92億ドルを得た。穀物回廊の1年間の操業期間中、3,290万トンの穀物を積んだ1,004隻の船がウクライナの港から出港した。
そして今、ゼレンスキーはそれを放棄した。
彼が国のためにやったと思うか、それとも自分の見栄のためにやったと思うか!
t.me/NikolayAzarov/8153
よく理解して結論を出してください。
ウクライナは穀物取引から92億ドルを得た。穀物回廊の1年間の操業期間中、3,290万トンの穀物を積んだ1,004隻の船がウクライナの港から出港した。
そして今、ゼレンスキーはそれを放棄した。
彼が国のためにやったと思うか、それとも自分の見栄のためにやったと思うか!
t.me/NikolayAzarov/8153
892名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:24:27.87ID:mtt38s4O なんて書くと台湾ガーっていう的外れな奴湧いてくるんだろうな
894名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:30:00.51ID:rc59+M04 >>890
なんだかんだ言ってウクライナに勝って欲しいというよりロシアぶっ潰して欲しい
うまくいけば北方領土も返ってくる
みたいな人が俺の周りには多いような気がする
西側の思惑通り本音はロシア弱体化のためのデモナイズなんだよな
なんだかんだ言ってウクライナに勝って欲しいというよりロシアぶっ潰して欲しい
うまくいけば北方領土も返ってくる
みたいな人が俺の周りには多いような気がする
西側の思惑通り本音はロシア弱体化のためのデモナイズなんだよな
895名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:31:29.74ID:gUzMLdNd 台湾有事考えるならウクライナの勝敗よかまずは欧米が直接介入するかどうかだよな
896名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:32:27.26ID:n4SDbxDn 軍事強国の世界統一国家を望んでるやつがいるのか
897名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:32:52.82ID:rc59+M04 >>893
ブチャの話題が出てくる前でトルコが仲介して停戦協議がまとまるかもよという報道が出たとき
俺の周りの多くのウクライナ応援団は残念がってたよw
ロシアぶっ潰せるのにって言って
戦費1日3兆円でまもなくロシア破産みたいなことが言われてた時期でもあったかなぁ
ブチャの話題が出てくる前でトルコが仲介して停戦協議がまとまるかもよという報道が出たとき
俺の周りの多くのウクライナ応援団は残念がってたよw
ロシアぶっ潰せるのにって言って
戦費1日3兆円でまもなくロシア破産みたいなことが言われてた時期でもあったかなぁ
898名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:34:57.55ID:rc59+M04899名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:35:38.60ID:G/rPAXVD900名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:38:36.44ID:f9LWd9Dg 地味にセレブリャンスケの森で、ロシアの支配が進んでいるような
901名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:40:36.67ID:gUzMLdNd >>898
まあ欧米が批判なんか気にするわけはないしなあ
まあ欧米が批判なんか気にするわけはないしなあ
902名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:41:17.28ID:G/rPAXVD903名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:42:37.49ID:3MPugdEt ロシアの侵略非難しながらシナ事変は調子に乗った国民党懲らしめるのは当たり前
なんて言っちゃってるネトウヨさんいるからなぁ
なんて言っちゃってるネトウヨさんいるからなぁ
904名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:44:37.42ID:TyEcHWH3 戦場でボロボロ、停戦交渉もダメだろうなw
馬鹿が開戦直後の交渉翻したからなw
最初の交渉でジョーカー切る馬鹿初めて見たよwww
もうNATO 加盟なんてチラつかせても無駄無駄wwwwww
馬鹿が開戦直後の交渉翻したからなw
最初の交渉でジョーカー切る馬鹿初めて見たよwww
もうNATO 加盟なんてチラつかせても無駄無駄wwwwww
905名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:44:50.46ID:G/rPAXVD906名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:46:21.51ID:3MPugdEt ウクライナで徴兵拒否してボコボコにされて連れ去られる動画には
欧米の人権屋全く無反応なのが笑える
欧米の人権屋全く無反応なのが笑える
907名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:50:06.69ID:PkB4hkit アメリカの敵ロシアは俺の敵
イギリスの敵ロシアは俺の敵
こういうやつが多いっていうか日本政府がそうなんだけど
イギリスもアメリカもいつのまにかロシア敵じゃなくなってて
そのままなぜか日本vsロシアみたいになるんだよ
いい加減学べよと思いますね
イギリスの敵ロシアは俺の敵
こういうやつが多いっていうか日本政府がそうなんだけど
イギリスもアメリカもいつのまにかロシア敵じゃなくなってて
そのままなぜか日本vsロシアみたいになるんだよ
いい加減学べよと思いますね
908名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:51:15.04ID:3MPugdEt909名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:52:08.82ID:n4SDbxDn ロシア脳はおそロシア
910名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:53:19.91ID:TyEcHWH3 こんな寝言言ってた時期もありますたww
NATOは見通しの甘いバカだらけか??
https://www.politico.com/news/2023/06/13/blinken-previews-robust-package-for-ukraine-with-nato-secretary-general-00101734
Later, after joining Biden in the Oval Office, Stoltenberg said that Ukrainian forces “are making progress” with their just launched counter-offensive.
“The more land the Ukrainians are able to liberate, the stronger hand they will have at the negotiating table,”
he said.
NATOは見通しの甘いバカだらけか??
https://www.politico.com/news/2023/06/13/blinken-previews-robust-package-for-ukraine-with-nato-secretary-general-00101734
Later, after joining Biden in the Oval Office, Stoltenberg said that Ukrainian forces “are making progress” with their just launched counter-offensive.
“The more land the Ukrainians are able to liberate, the stronger hand they will have at the negotiating table,”
he said.
911名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:55:33.18ID:G/rPAXVD912名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:56:47.56ID:zKcZPtiX オレホフスキー地区
2023年7月20日18時現在の状況
オレホフスキー地区では、夜間の敵攻撃分遣隊がラボティーノ北方のロシア軍陣地に急襲しようとした。しかし、RF軍の戦闘機は正確な砲撃とATGM攻撃で攻撃を撃退することに成功した。
・今回の出撃にもかかわらず、方面の状況は若干安定してきました。攻撃の激しさは減少したが、これはウクライナ軍の人的資源と装備の大幅な損失によるものと考えられる。
第47オンブルの部隊では突撃編隊が不足しており、第33オンブルの第2大隊では6月8日以降、公式に確認された死者だけでも162名となっている。
ウクライナ国軍第65オンブレ師団のジェット師団にも損失があり、ラボティーノへの継続的な攻撃により最前線に近づけられ、人員と装備の両方が破壊された。
現在、LBS沿いのウクライナ軍は増援の移送と人員の補充を待っている。第128親衛ライフル旅団の新たな攻撃グループがロブコヴォエに到着した。同時に、すべての活動は砲兵と航空の隠蔽の下で実行されます。
深く攻撃する必要があるため、ウクライナ軍の一部の航空機は最前線の十分近くを飛行します。一部の報道によると、先日、ウクライナのSu-25がオレホフ北部の地域で撃墜されたとのこと。
t.me/rybar/49887
2023年7月20日18時現在の状況
オレホフスキー地区では、夜間の敵攻撃分遣隊がラボティーノ北方のロシア軍陣地に急襲しようとした。しかし、RF軍の戦闘機は正確な砲撃とATGM攻撃で攻撃を撃退することに成功した。
・今回の出撃にもかかわらず、方面の状況は若干安定してきました。攻撃の激しさは減少したが、これはウクライナ軍の人的資源と装備の大幅な損失によるものと考えられる。
第47オンブルの部隊では突撃編隊が不足しており、第33オンブルの第2大隊では6月8日以降、公式に確認された死者だけでも162名となっている。
ウクライナ国軍第65オンブレ師団のジェット師団にも損失があり、ラボティーノへの継続的な攻撃により最前線に近づけられ、人員と装備の両方が破壊された。
現在、LBS沿いのウクライナ軍は増援の移送と人員の補充を待っている。第128親衛ライフル旅団の新たな攻撃グループがロブコヴォエに到着した。同時に、すべての活動は砲兵と航空の隠蔽の下で実行されます。
深く攻撃する必要があるため、ウクライナ軍の一部の航空機は最前線の十分近くを飛行します。一部の報道によると、先日、ウクライナのSu-25がオレホフ北部の地域で撃墜されたとのこと。
t.me/rybar/49887
913名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:58:37.25ID:3MPugdEt914名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:02:04.75ID:G/rPAXVD 安倍晋三政権はアベノミクスだけやってれば良かったんだけどね。
それ以外は余計なことやろくでもないことばかりやってたな。
それ以外は余計なことやろくでもないことばかりやってたな。
915名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:07:19.33ID:0e185DdB916名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:09:53.17ID:eTxt448x ネトウヨよりドラゲナイで和平を訴えてた若い子達の方が冷静だったと思うわ
918名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:22:33.93ID:3MPugdEt この戦争で一番株下げたのはイギリス国防省だな
もう誰もイギリス国防省の話信じてないw
もう誰もイギリス国防省の話信じてないw
919名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:25:17.52ID:NBz5CySC >>861
別にキエフやヘルソンが生産の中心でもないので
包囲しても補給は止まらん
リヴィウなら効果は大きいにせよ、欧米の外国企業が大体そこに拠点置いて
稼いでるのに巻き込んだら欧米の世論は一気に第三次世界大戦上等になる
結局のところ主要都市を陥落させること自体メリットはそんなになく、
相手の兵力を削いだ結果主要都市を落とせるならベストだが、
主要都市を落としても兵力を削げる結果は伴わない
市民疎開といっても百万人以上の人数どこに安全に送り生活を確保出来るかって話だし
8年間でも人口の数%、精々数万人がウクライナ軍に殺されたくらいで
大半の人達には関係ないから、全員避難はあまり支持が得られない(そして避難希望者のフォローはしてる)
戦略的にも、制空権を確保し相手の兵器を削げる限り、
時間をかけて要塞を落とす方が短期間で都市を陥落させるより
ずっと人員の消耗を抑えることができる
別にキエフやヘルソンが生産の中心でもないので
包囲しても補給は止まらん
リヴィウなら効果は大きいにせよ、欧米の外国企業が大体そこに拠点置いて
稼いでるのに巻き込んだら欧米の世論は一気に第三次世界大戦上等になる
結局のところ主要都市を陥落させること自体メリットはそんなになく、
相手の兵力を削いだ結果主要都市を落とせるならベストだが、
主要都市を落としても兵力を削げる結果は伴わない
市民疎開といっても百万人以上の人数どこに安全に送り生活を確保出来るかって話だし
8年間でも人口の数%、精々数万人がウクライナ軍に殺されたくらいで
大半の人達には関係ないから、全員避難はあまり支持が得られない(そして避難希望者のフォローはしてる)
戦略的にも、制空権を確保し相手の兵器を削げる限り、
時間をかけて要塞を落とす方が短期間で都市を陥落させるより
ずっと人員の消耗を抑えることができる
921名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:31:11.31ID:3MPugdEt アゾフ大隊によるロシア系住民の虐殺は
ウクライナ軍による虐殺じゃないですよ
ってことっすかw
ウクライナ軍による虐殺じゃないですよ
ってことっすかw
922名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:31:48.91ID:/46oD6cH923名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:32:20.73ID:BYmj1jnQ924名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:33:55.06ID:G/rPAXVD >>918
まあ、英国はボリス・ジョンソン首相からして常習的な嘘つきだからな。
たぶん、英国防省の嘘発表もジョンソンの指示だったんだろう。
首相が変わってからは露骨に酷い嘘発表の頻度が減ったような気がする。
まあ、英国はボリス・ジョンソン首相からして常習的な嘘つきだからな。
たぶん、英国防省の嘘発表もジョンソンの指示だったんだろう。
首相が変わってからは露骨に酷い嘘発表の頻度が減ったような気がする。
929名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:40:38.34ID:8Y56q/Ry プロパガンダが飛び交う戦時に何を真実認定すれば良いのかよく分からん
湾岸戦争やイラク戦争のようにあとで分かる性質のもんでも無いっぽいしな
湾岸戦争やイラク戦争のようにあとで分かる性質のもんでも無いっぽいしな
930名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:43:36.85ID:JprK1xf6 BBCの「ロシア兵スコップ突撃」は衝撃的だったわ
まさかBBCがウク信や産経レベルのマヌケとは思わなんだw
まさかBBCがウク信や産経レベルのマヌケとは思わなんだw
931名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:45:53.44ID:xgUulztg ロシアのスターリンクの代替品「Рассвет-1」(Rassvet-1)はテストに成功し、機能しました。
4ms Ping は非常に印象的です。速度は驚くべきものではありませんが、非常に離れた場所にいる多くの人々とインターネットを共有するために作られているので、十分です。
Starlink とは異なり、ロシア版では 3 つの衛星のみを使用するため、軌道上に大量のゴミが残されません。
twitter/_surovikin_/status/1682165267105824770?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
4ms Ping は非常に印象的です。速度は驚くべきものではありませんが、非常に離れた場所にいる多くの人々とインターネットを共有するために作られているので、十分です。
Starlink とは異なり、ロシア版では 3 つの衛星のみを使用するため、軌道上に大量のゴミが残されません。
twitter/_surovikin_/status/1682165267105824770?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
932名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:47:39.28ID:TyEcHWH3 こんな余裕ほざいて居られる時期もありますたww
Stoltenberg says summit won't invite Ukraine to join NATO 06/19/2023June
https://www.dw.com/en/stoltenberg-says-summit-wont-invite-ukraine-to-join-nato/a-65957138
In Berlin, Stoltenberg confirmed that the NATO summit would not result in a formal invitation for Ukraine to join the alliance.
"At the Vilnius summit and in the preparations for the summit, we are not discussing to issue a formal invitation," he told reporters after meeting Scholz. He added, however, that leaders would talk about how to move Ukraine closer to NATO.
あれ?非公式のinvitationかな??
ケチケチしないで早く入れてやれよウクナチをよww
ロシアはシリアで醜態晒した烏合の衆なんて怖く無いってさww
Issued by NATO Heads of State and Government participating in the meeting of the North Atlantic Council in Vilnius 11 July 2023
https://www.nato.int/cps/en/natohq/official_texts_217320.htm
We will be in a position to extend an invitation to Ukraine to join the Alliance when Allies agree and conditions are met.
Stoltenberg says summit won't invite Ukraine to join NATO 06/19/2023June
https://www.dw.com/en/stoltenberg-says-summit-wont-invite-ukraine-to-join-nato/a-65957138
In Berlin, Stoltenberg confirmed that the NATO summit would not result in a formal invitation for Ukraine to join the alliance.
"At the Vilnius summit and in the preparations for the summit, we are not discussing to issue a formal invitation," he told reporters after meeting Scholz. He added, however, that leaders would talk about how to move Ukraine closer to NATO.
あれ?非公式のinvitationかな??
ケチケチしないで早く入れてやれよウクナチをよww
ロシアはシリアで醜態晒した烏合の衆なんて怖く無いってさww
Issued by NATO Heads of State and Government participating in the meeting of the North Atlantic Council in Vilnius 11 July 2023
https://www.nato.int/cps/en/natohq/official_texts_217320.htm
We will be in a position to extend an invitation to Ukraine to join the Alliance when Allies agree and conditions are met.
933名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:48:36.19ID:vcIZAW54 >>890
長年の洗脳からだろう
少なくともマイダン革命のときからクリミアの一方的併合、その前からグルジアから仕掛けてもいまだにジョージア侵攻というマスコミもある
俺も安倍が北方領土交渉しているときに返還したら米軍基地になるだろうといっていて、まあ米軍が返還望んでいないのを抜きにしても返還しない口実だろうと考えていたけれど、プーチンからすればジョージアの頃からNATOの一方的拡大、マイダン革命からのアメリカの侵攻と戦っていたわけでそのあたりのことを西側がロシア側にたってどの程度考えていたのかというとね
戦争が始まってロシア人は騙されている、真実を知らせてロシア人の意識を変えようみたいなプロパガンダがあって、それに騙されて活動していた連中もいたけれど、実際にはロシア人は9年以上前からこの問題に付き合わされているわけで西側なんかよりよほど詳しい
だからプーチン支持が簡単に揺らぐわけがないのに、自分たちが洗脳されているとも気づかずロシアが洗脳しているといまだに信じ続けている
まあ国益ベースで考えればウクライナを支持する理由はほとんどない
逆にIS張りの狂信者をロシアと共に叩いておいた方が先々望ましいが、いつものアメリカのやり方で将来の敵を作る
長年の洗脳からだろう
少なくともマイダン革命のときからクリミアの一方的併合、その前からグルジアから仕掛けてもいまだにジョージア侵攻というマスコミもある
俺も安倍が北方領土交渉しているときに返還したら米軍基地になるだろうといっていて、まあ米軍が返還望んでいないのを抜きにしても返還しない口実だろうと考えていたけれど、プーチンからすればジョージアの頃からNATOの一方的拡大、マイダン革命からのアメリカの侵攻と戦っていたわけでそのあたりのことを西側がロシア側にたってどの程度考えていたのかというとね
戦争が始まってロシア人は騙されている、真実を知らせてロシア人の意識を変えようみたいなプロパガンダがあって、それに騙されて活動していた連中もいたけれど、実際にはロシア人は9年以上前からこの問題に付き合わされているわけで西側なんかよりよほど詳しい
だからプーチン支持が簡単に揺らぐわけがないのに、自分たちが洗脳されているとも気づかずロシアが洗脳しているといまだに信じ続けている
まあ国益ベースで考えればウクライナを支持する理由はほとんどない
逆にIS張りの狂信者をロシアと共に叩いておいた方が先々望ましいが、いつものアメリカのやり方で将来の敵を作る
936名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:53:06.27ID:Rs7gMneM この戦争終わったら早晩ゼレンスキー亡命に追い込まれる気がするんだけどね
だから戦争長引かせようと必死なんだろうけど
だから戦争長引かせようと必死なんだろうけど
937名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:53:13.50ID:5POo89Nw スコップは40人に一本の貴重品だからね、仕方ないね
938名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:54:10.60ID:x9+KJdRR もはやロシアは交渉する理由ないだろう
今からの交渉は実は苦しいってことを吐露するだけだし
今からの交渉は実は苦しいってことを吐露するだけだし
939名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:55:46.09ID:vcIZAW54 >>914
アベノミクスもひどいだろう
日本の問題は構造的問題なのに、そこに手を付けないでうまくいくわけがないと思っていた
当初からアベノミクスは目くらましにすぎないと思っていたが、こんなに麻薬のように日銀を使うとは思わなかった
日銀は政府の子会社という迷言は後世まで残るだろう
北方領土にしても共同経済活動をいいだした時点で本当に馬鹿なんだなと思った
二つの主権が共存なんてできるわけがなく、法学部を卒業しても何もわかってないのが露呈した
期限を区切っての交渉失敗も鳩山と同じなのに、同じ愚の骨頂で退陣まで求められなかったのはいまだに不思議でしかない
あれほどの売国奴はそうはいないだろう
アベノミクスもひどいだろう
日本の問題は構造的問題なのに、そこに手を付けないでうまくいくわけがないと思っていた
当初からアベノミクスは目くらましにすぎないと思っていたが、こんなに麻薬のように日銀を使うとは思わなかった
日銀は政府の子会社という迷言は後世まで残るだろう
北方領土にしても共同経済活動をいいだした時点で本当に馬鹿なんだなと思った
二つの主権が共存なんてできるわけがなく、法学部を卒業しても何もわかってないのが露呈した
期限を区切っての交渉失敗も鳩山と同じなのに、同じ愚の骨頂で退陣まで求められなかったのはいまだに不思議でしかない
あれほどの売国奴はそうはいないだろう
940名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:57:03.96ID:Rs7gMneM フランス辺りはもうこの攻勢失敗で秋には仲介するっぽいけどな
現在のラインで休戦ならロシアは受け入れるだろうが
ゼレンスキーは絶対受け入れんだろうなぁ
クリミア半島を除く全占領地からの撤退なんて言い出して
現在のラインで休戦ならロシアは受け入れるだろうが
ゼレンスキーは絶対受け入れんだろうなぁ
クリミア半島を除く全占領地からの撤退なんて言い出して
942名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:04:14.33ID:G/rPAXVD >>939
いや、単純にインフレターゲットを採用するかどうか話。
それまでの円高不況は金融政策の失敗だったというわけさ。
日本経済の構造的な問題という見解には疑問だけど、とりあえず金融政策の失敗を是正すればある程度の景気上昇が見込める状況だったのは間違いない。
安倍はそれだけやっていればよかったんだよ。
いや、単純にインフレターゲットを採用するかどうか話。
それまでの円高不況は金融政策の失敗だったというわけさ。
日本経済の構造的な問題という見解には疑問だけど、とりあえず金融政策の失敗を是正すればある程度の景気上昇が見込める状況だったのは間違いない。
安倍はそれだけやっていればよかったんだよ。
944名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:06:31.65ID:/46oD6cH ウクライナへ昨年供与された西側の兵器、一部盗まれていた その後回収と米国防総省
2023.07.21 Fri posted at 12:27 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35206836.html
(CNN) ウクライナ国内にいる犯罪者や義勇兵、武器の密売人が昨年、西側諸国がウクライナ軍向けに供与した兵器及び装備の一部を盗んでいたことが分かった。これらの兵器や装備はその後回収された。CNNが入手した米国防総省の監察総監の報告書で明らかになった。
続きはソースで
2023.07.21 Fri posted at 12:27 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35206836.html
(CNN) ウクライナ国内にいる犯罪者や義勇兵、武器の密売人が昨年、西側諸国がウクライナ軍向けに供与した兵器及び装備の一部を盗んでいたことが分かった。これらの兵器や装備はその後回収された。CNNが入手した米国防総省の監察総監の報告書で明らかになった。
続きはソースで
946名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:11:40.29ID:vcIZAW54 >>942
>金融政策の失敗を是正すればある程度の景気上昇が見込める状況だったのは間違いない。
>金融政策の失敗を是正すればある程度の景気上昇が見込める状況だったのは間違いない。
947名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:12:11.07ID:wLicHKx7 ゼレンスキーが停戦に応じないなら
謎の死を遂げる可能性もあるか
謎の死を遂げる可能性もあるか
948名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:16:27.00ID:vcIZAW54 >>942
>金融政策の失敗を是正すればある程度の景気上昇が見込める状況だったのは間違いない。
だからそうなってないし、いまだに不景気に対応できる構造にはなってない
戦後の高度成長期からの転換ができてないだろう
金融にしても短期ならともかく長期的に劣化しただけで悲惨な結果だよ
あれだけ長期政権なのに業績はほとんどない
あるとしたら慰安婦合意くらい?本人もそれに焦っていたというし
それも有効なのかよくわからない状態だが
>金融政策の失敗を是正すればある程度の景気上昇が見込める状況だったのは間違いない。
だからそうなってないし、いまだに不景気に対応できる構造にはなってない
戦後の高度成長期からの転換ができてないだろう
金融にしても短期ならともかく長期的に劣化しただけで悲惨な結果だよ
あれだけ長期政権なのに業績はほとんどない
あるとしたら慰安婦合意くらい?本人もそれに焦っていたというし
それも有効なのかよくわからない状態だが
949名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:17:34.14ID:zdQYvN6M ロシアの農業は温暖化で絶好調なんだよなぁ、穀物生産はソ連崩壊時の3倍まで増えた
952名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:29:24.52ID:ygJlgxna 次スレ立ってるな
953名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:31:20.66ID:ygJlgxna スコップと棒切れにタコ殴りされるウクライナw
もうやめてーww
もうやめてーww
954名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:35:21.20ID:JprK1xf6955名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:46:01.01ID:vcUgcj2y ウクライナ、世銀が15億ドル融資へ 日本政府が保証=首相
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-worldbank-loan-idJPKBN2Z103C
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-worldbank-loan-idJPKBN2Z103C
956名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:52:45.66ID:vcUgcj2y ウクライナ、ロシアに対抗措置 黒海航行船「軍事運搬」と見なす
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-ministry-ships-idJPKBN2Z020I
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-ministry-ships-idJPKBN2Z020I
957名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:02:29.86ID:/46oD6cH ウクライナ大統領、歳出抑制求める 文化相が辞任表明
2023年7月21日10:28 午前
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-spending-culture-idJPKBN2Z102I
ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、戦時中の政府の歳出を厳しく管理するよう求めた。これを受け、費用のかかるプロジェクトを推進してきたトカチェンコ文化情報相が辞任を申し出た。
2023年7月21日10:28 午前
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-spending-culture-idJPKBN2Z102I
ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、戦時中の政府の歳出を厳しく管理するよう求めた。これを受け、費用のかかるプロジェクトを推進してきたトカチェンコ文化情報相が辞任を申し出た。
958名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:07:31.86ID:lpFkUppB960名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:08:41.30ID:G/rPAXVD961名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:11:59.03ID:8Y56q/Ry963名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:12:56.93ID:zdQYvN6M 逆に絶対攻勢しない徹底死守!って話ならヘルソン方面やバクムート方面の守りの弱さが謎なんだよな
ロシアの方針がどこにあるのか全然見えてこない
ロシアの方針がどこにあるのか全然見えてこない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【国際】トランプ氏「中国との関係は極めて強固だ!」…台湾や第2次大戦については一切触れず [ぐれ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
