蜜月とは程遠いな
2009年まではロシアのNATO加盟も取り沙汰されたが、
その後は欧州債務危機を背景に一気に後退、
アメリカのアフガニスタン侵攻もNATOによる民間人虐殺の結果
2011年から大量に軍がタリバンに寝返る転機を迎え、
NATOに協力してたロシアにもテロが流入した
しかもNATOはこの間アフガンに対処するよりアラブの春を優先し
石油利権に傾斜していたからロシアとしては裏切られた感があっただろう