ウクライナ情勢 1112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (オッペケ Sr37-N9Pf [126.194.255.155])
垢版 |
2023/07/25(火) 03:02:55.95ID:+8zGy9KXr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1099(実質1100)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689247967/
ウクライナ情勢 1100(実質1101)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689337624/
ウクライナ情勢 1102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689438134/
ウクライナ情勢 1103
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1689597149/
ウクライナ情勢 1104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689683207/
ウクライナ情勢 1105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689759060/
ウクライナ情勢 1106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689833226/
ウクライナ情勢 1107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689902493/
ウクライナ情勢 1108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689986972/
ウクライナ情勢 1108(実質1109)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689986990/
ウクライナ情勢 1110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690065648/
ウクライナ情勢 1111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690130826/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/25(火) 06:48:34.10ID:zf/9vBjt0
>>11
そのIDは!お前も抽象的な言葉で濁してくるタイプの無知なウクライナ応援団員じゃないか!
そうやって解らないものを分からないままにするから成長しないんだぞ!
15名無し三等兵 (ワッチョイ f9f0-IgyT [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:48:59.83ID:GyGG31k40
>>7
ロシアのエリートは辛いね
良識もあるし、ロシアを捨てて他国に移住した方がいいな
16名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.146.110.110])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:49:08.66ID:uiF4wXcOa
佐藤優「情報分析からロシアが勝つと確信している」副島隆彦「プーチンがどんなに優秀で正しいか」
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/25178549570/
佐藤:プーチンが倒されるなどと言っている連中は素人ですね。プロは絶対に外れることを言ったらいけません。
彼らがしきりに唱えていた6月反転攻勢の決戦理論も、実はアメリカ大使館が流していた話を、そのまま右から左に言っていただけでした。
実は私もある種の「決戦理論」を言っていました。「遅かれ早かれロシアは自ら設定した戦争目標を達成する」と(笑)。
副島:佐藤さん、あなたね。そろそろ正体を現して、ロシア頑張れと言ったほうがいいですよ。

佐藤:頑張れとは言いません。なぜなら、そう思っていないからです。ただ、情勢を冷静に分析するとロシアが勝つ、
というのは確信していますが、プーチンがやっていることは間違っている、というのが私の立場です。
副島:今回、プーチンがどんなに優秀で正しいかがよく分かった。

佐藤:そこはもう意見が一致しています。だから、違いは彼がやっていることが正しいかどうかというところだけ。
副島:正しい。正義であり、かつ強い。
2023/07/25(火) 06:50:51.06ID:zf/9vBjt0
ロシアの文化分野でどの方面が強いのかも白なさそう
2023/07/25(火) 06:51:16.96ID:teNBOwpa0
>>16
この手のヒトは先ず自分の考える勝利条件を定義してほしい
2023/07/25(火) 06:51:35.13ID:QJbcBQrcd
面白い記事が有ったので貼っとく
逸ちゃんをストーカーしていた珍露オバサン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a0cab8b16077ea8af5d9ff1b51230c2dbf9fff
もしかしてここにも出没してる?
20名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-XKhD [133.106.46.44])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:51:50.20ID:gQ6RElmnM
0996 名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-JqFT [106.146.114.202]) 2023/07/25(火) 06:36:11.04
どうでもいい研究だし今次戦争と何の関係もない

学問軽視の結果がロシアの前時代的軍備なんだが
そしてそれは社会、経済、民度にまで及んでる
21名無し三等兵 (ワッチョイ f9f0-IgyT [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:52:37.95ID:GyGG31k40
>>13
まー、想定外だったんじゃないの
全部計画が狂ったんだよ
もう、すでにロシアは負けてる

NATO加盟を増やしたし、ロシア系住民を助けると言って街を破壊してるしw
全部、政治的に失敗
国内政治も荒れてるしw
2023/07/25(火) 06:53:31.87ID:zf/9vBjt0
ロシアの自然科学分野の科学技術はもとから衰退気味だよ
もとから有機合成と核物理がめちゃくちゃ優秀なだけでいま中国とかでやってるような分子生物や遺伝工学でインパクトファクターの大きい論文は少ない
こいつらがロシアの科学エリートの何を知ってるんだろう
23名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-onGn [61.87.27.3])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:54:37.36ID:DF/Pdb0/0
>>19
「被害者ヅラするのも、行きすぎた親露派の特徴ですね。私はA氏に言及したことなど、ほぼありません」(東野氏)

 高橋杉雄氏は、こう語る。

「私も講演会で、いかに西側が間違っているか、延々と語る方に出会ったことがありますよ。SNS上にはロシアの国家的工作員もいるでしょうが、たんなる“米国嫌い”や野次馬など、いろいろな種類の“親露派”がいるのです」

 本家同様、親露派の身勝手な“特別軍事作戦”は決して許されない。

来てると思うよ、そして全くその通りだなと思った
24名無し三等兵 (ワッチョイ f9f0-IgyT [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:54:51.72ID:GyGG31k40
佐藤優は親露派で有名だもんな
客観的な意見としては?だな
25名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-FX7z [133.106.49.142])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:54:51.82ID:aBBMmV+3M
米製クラスター砲弾、相当有効な
26名無し三等兵 (ワッチョイ 0b95-gQJ9 [153.197.177.7])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:55:11.10ID:h3jOXF730
キーウ近郊に侵攻してクラスハ4等の重要な車輛破壊もせずに放棄遁走した時から、軍板住人なら露助のレベルの低さに気付いただろw
宇軍は航空支援がほとんど皆無で、80km射程のHIMARSが数輌程度の供与…たったの3個旅団に圧されて占領地放棄し潰走した露助を、どう褒めろと?w
兵站は貧弱、宇軍相手に航空優勢も獲れない、やる事は防御態勢で怯えて縮こまるだけの頭Zを評価出来るマヌケの目的が不明だよ。
2023/07/25(火) 06:55:24.67ID:tSbWpQTz0
街を破壊する前に避難を呼びかけてウクライナ人がロシア側に数十万移住してきてるけどな
旅行や出張感覚ですぐにウクライナに戻るつもりだったらいいねw
2023/07/25(火) 06:55:47.05ID:zf/9vBjt0
ウクライナの強みなんて諸刃の剣たる立地と肥沃な穀倉地帯しかないのに
その肥沃地帯をロシアに取られててなんで嬉しがってるのか謎
2023/07/25(火) 06:57:19.54ID:qQbDNueG0
ウクライナの反攻が頓挫すると予言したら叩かれたけど今どんな気持ち?って書き出し4回は見たぞ
ざまぁ系好きそう
30名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-XKhD [133.106.46.44])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:57:37.11ID:gQ6RElmnM
気象通報ではウラジオストク、ハバロフスク、ポロナイスク等ロシア拠点からの入電は相変わらずあるから気象での連携は保たれてるのだろう
2023/07/25(火) 07:00:28.59ID:IefT/XUwa
>>6
世界中どこの国でも
留学生の属性は似たようなもの

下らんdisり記事だよ
2023/07/25(火) 07:02:17.03ID:tSbWpQTz0
キエフ近郊の一方的に蹂躙された町々の空撮映像見たらロシアの潰走なんてありえないとわかりそうなもんだがw
2023/07/25(火) 07:02:20.22ID:IefT/XUwa
>>10
レベルの高い戦闘を繰り広げるウクライナ

562 名無し三等兵[] 2023/06/27(火) 06:47:14.50 ID:BIlnSOgY
ウクライナ軍の攻撃は失敗に終わり、M2ブラッドリーIFVが対人地雷原の上に兵士を降ろしてしまい複数の死傷者を出した。恐ろしい人命の損失。ザポリージャ前線付近

ゼレンスキー大統領は、まるで無限の兵力を持っているかのように戦争を戦っている。

https://twitter.com/logka11/status/1673403455216427045?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:02:28.33ID:zf/9vBjt0
>>26
結局第三軍団の失敗をその後の他のすべてに適用してるアホじゃんw
物事を切り分けて考えられない人の頭の中はカオスそうで大変だな~~~w
35名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-XKhD [133.106.46.44])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:03:14.84ID:gQ6RElmnM
>>17
古典的分野だよね、音楽とかバレエ
自由な音楽とか厳しく検閲規制されてたから西側のようなポップスロックに代表される新しい芸術がまるで育たなかった
歌詞の無いインストゥルメンタルなジャンルの
2023/07/25(火) 07:03:48.79ID:IefT/XUwa
>>10
トラップ塹壕への突撃を繰り返すウクライナ

528 名無し三等兵[sage] 2023/07/08(土) 06:10:44.90 ID:oj/+ybV0
https://twitter.com/mdfzeh/status/1677275767414177792?t=jkDnUQFRPJY-c_cUj9UFkg&s=19

ロシアが放棄したトラップ塹壕に突撃するナチス
全滅→突撃→全滅→突撃→全滅

余りに非人道的な作戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:04:35.90ID:OkyL2VnAd
北東部でゼベレッツ川の防衛線破られたね。
この西の高台占拠されたらマズいと言われていたのに対策していなかったのかな?
それとも増援遅れないほどウクライナ軍の損害が増えているのか?

戦争研究所もロシア軍には攻勢に転じる兵力も能力もないはずなのに攻勢に出られて前線突破された。
まあ、ソルダーもバフムトも落ちないと言っていたのに落ちたから結構適当なのかも?
余り当てにならない。

圧倒的有利なはずのクリシチウカでも前進出来ていない。
また「毎日露助を刈り続けてるボーナスステージでーすwww」なのか?
余裕こいているうちに高台ロシア軍に奪われるかも?

ロボティネでは時間かけて最前線突破したのに市街戦で撃退されるし、もう反攻無理っぽい。
38名無し三等兵 (ワッチョイ f9f0-IgyT [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:06:34.37ID:GyGG31k40
>>27
エリートの国外脱出とは違うな
国の将来に関係する
それに1パーセントの流出なのに、金は11%出ていってる
金持ち層でもある

個人貯蓄の11・5%に当たる約4兆ルーブル(約6兆2200億円)が国外に移転したと分析している

欧州連合(EU)は22年9月以降、ロシア人のビザ取得を厳格化している。
報告書は、今後40万〜50万人規模になるとみられる欧州への移住希望者に居住や就労、起業を認めることで、EUへの年間の資金流入額が数年間のうちに300億ドル(約4兆2460億円)に達する可能性があると指摘。

と書かれてる
39名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-XKhD [133.106.46.44])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:07:14.67ID:gQ6RElmnM
続き
歌詞の無いインストゥルメンタルなジャンルのアーティストは共産圏でもライブ遠征してた
2023/07/25(火) 07:07:51.79ID:zf/9vBjt0
>>35
そうそう
それで共産革命があれだけ広まるくらい貴族が強かったから文化もそのあたりに限定されちゃうのよね
例えば俺が好きなボロディンは著名な有機化学者で音楽の方面でもロシア五人組に数えられている
簡単する一方で教育が限られていたことを伺わせる一面だよね

いまでは戦後ドイツから得たロケット技術と軍拡の中で培った核技術以外目立つものは殆ど無い
2023/07/25(火) 07:09:37.02ID:/fghEieB0
>>28
視点が違う
仮にわずかに領土が増えたとしてもまったくペイしないからロシアがバカにされてるの
お前ウクライナに感情移入しすぎなんだよ。ウクライナ応援団か?
2023/07/25(火) 07:13:53.94ID:tSbWpQTz0
>>38
全て国外の研究機関の推定と分析であってそれはただの憶測と簡単に言いかえられるもんだよw
43名無し三等兵 (ワッチョイ 13cc-G3Df [219.111.32.218])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:15:03.49ID:9qEHA0D10
>>19
プーアノンって書き込み内容から会話が成立しない感じの異常者だと思ってたけどさぁ
やっぱりか
2023/07/25(火) 07:15:29.23ID:uajN875Ld
ゼベレツ川渡河成功って言われてるけど一向にソース出さないの何なん
2023/07/25(火) 07:16:38.95ID:zf/9vBjt0
>>37
ツイッターとかISWだとそこら辺の兵はバフムトに転用してた雰囲気があるよね
本当はクリシチウカだけでなくベルキウカの込での包囲だったんだろうが、ベルキウカが取り切れずの"半包囲"だったんだろうね
北東部なんてもとからトルスケ東部にたどり着かれて危なげあったのにシルスキーはよくわからん
2023/07/25(火) 07:17:52.37ID:OkyL2VnAd
この長大な戦線を18万のロシア軍で守るのは数が少なすぎて前線スカスカ、兵力も士気も弾薬もない三重苦のロシア軍。
のはずが、現実は前線ガッチリ守られ第一防衛線どころか前哨線すら抜けずに撃退され、逆に北部ではあっという間にウクライナ軍の最前線突破され大ピンチになってしまった。

言われていたロシア軍の損害が誇張し過ぎていたのか?
はたまた知らない間にロシアが動員かけたのか?
ウクライナ軍の戦術がマズすぎたのか?

これまで言われていた状況と現実が違いすぎる。

軍板の賢者はとっくにお見通しだったのでしょうが。
書き込まなかっただけで。
2023/07/25(火) 07:17:54.38ID:tSbWpQTz0
状況が悪いと中立を装うムーブをすぐ忘れてプーアノンと書いちゃう鵜ク信はやっぱり鳥頭なんだろうなw
2023/07/25(火) 07:17:55.59ID:zf/9vBjt0
>>41
なるほど
実に短期的な視点ですね大変参考になりました

戦争途中で焼け野原の穀倉地帯をどうやってペイするんだwww
ゲームのし過ぎじゃない?
2023/07/25(火) 07:19:05.55ID:tSbWpQTz0
焼け野原だったマリウポリの今の様子なんかは悔しすぎて直視できねえんだろうなw
2023/07/25(火) 07:19:47.16ID:eMiUm8jHd
nato加盟国増やしたうえに悪の枢軸襲名
結果的に現時点で大敗北なのでは
2023/07/25(火) 07:23:10.36ID:tSbWpQTz0
100万と1000万の絶望的な差がわからなかったようにウク信には物事の比較なんてできねえんだからw
何がペイするとか何が割に合わないとか理解できるはずもないw
2023/07/25(火) 07:25:41.83ID:teNBOwpa0
>>50
どっちも負けてる戦争だよな
2023/07/25(火) 07:26:14.07ID:zf/9vBjt0
米英がすげー仲良しに動く一方で最初は関わりたくなかったドイツを無理やり参加させたくせにドイツがレオ出すまで戦車を出さないと意地汚さ
名目や口先だけなら何でもするけど足並みも揃わないし絶対面倒事は避けたいマンの姿勢
そんな中生まれた謎のウクライナ理事会発足

こういうの見てるとNATOなんか当てにならないしそんなとこに悪の枢軸指定されたところで感あるくない?
しかも第3世界にはただ注視されてるだけでそこに強くも言えないくらい相対的に弱ってるし
54名無し三等兵 (ワッチョイ f9f0-IgyT [220.146.87.81])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:28:09.63ID:GyGG31k40
>>51
ウクライナは仕方がなく出ていった人達
戦争が終われば戻る
ロシアから出ていった人達は自発的
ロシアに愛想をつかせて出ていってるってる

質が違う
2023/07/25(火) 07:28:45.61ID:zf/9vBjt0
ただ、それでもウクライナの強いところほ落とし所がいくらでもあるがゆえに曖昧になっているロシアの戦争目標に対して、国土防衛という目標がしっかりしてるところだよね
それをどう活かすかは将軍次第かはたまたゼレンスキー次第か……
2023/07/25(火) 07:29:59.41ID:w7ponphHp
防衛装備輸出の議論加速、岸田首相が与党に指示へ…安保環境厳しく
2023/07/25 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230725-OYT1T50081/

さすがのキッシーも遅いと感じたようでハッパかけたか
だったら公明を切れよ
57名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-G3Df [153.239.131.12])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:30:56.50ID:Y6I5FrOg0
https://www.afpbb.com/articles/-/3473978
マリャル氏はテレビ放送されたコメントで「先週(南部で)12.6平方キロの領土を解放した」と述べるとともに、
東部バフムート(Bakhmut)一帯でも4平方キロを奪還したと説明した。
58名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-XKhD [133.106.40.136])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:31:13.84ID:RKNc7fxWM
今は実験施設観測施設は一国で賄えない程、巨額の費用が掛かる大掛かりになってきてるので多国で金を出し合う国際プロジェクトになる
それに参加出来ないのは世界に置いてかれる事を意味する
2023/07/25(火) 07:34:25.06ID:/A11Axdy0
まだ先は分からないけど、ウクライナ軍の反攻が失敗してロシア軍の逆襲が成功したら何が起こるんだろ?
60名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-onGn [61.87.27.3])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:35:04.27ID:DF/Pdb0/0
>>56
これから公明党パージは加速するんでない?
維新や国民と組むでしょ、公明はぶっちゃけ中国とズブズブすぎて邪魔
2023/07/25(火) 07:35:37.93ID:Kj6hRRA9d
今日も無駄に頑張ってる糞喰い奴隷の為に偉大なるPoopチン大帝の御尊顔を
https://i.imgur.com/MIFsfl2.jpg
62名無し三等兵 (ワッチョイ 7b2f-M7mY [111.169.80.183])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:36:06.72ID:lD0wrlSg0
公明も今や信者少ないし一部は普通に維新に負けてるしなあ
63名無し三等兵 (ワッチョイ 5336-IgyT [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:37:57.03ID:w064Vb9d0
>>53
ぶっちゃけNATOというよりバイデン政権が足枷
NATOの総長も将軍もソ連と戦うために発足した組織なんだから今武器をウクライナに渡さないでいつ使うのかという話だが
バイデンが弱腰なのかボケてるせいでNATOとしてのリーダーシップを発揮できてない
アメリカの支援は大きいと言ってもアフガンやイラク戦争への出資に比べたら微々たるものだし
アメリカが本気出してこの戦争を早期に終わらせる気があるなら今の10倍は支援できる
アメリカってそれほど強大な国家だぞ
大統領が悪いせいでその強大な力を使いきれてない
2023/07/25(火) 07:39:55.05ID:zf/9vBjt0
>>57
ISWでいまウクライナ主張のバフムト市街西部のことだろうか?
ここまでだとトルスケ東部よりちょっとプラス位で他の戦闘地域と合わせて勝利と言えるかどうか
トクマクを抜くのが目標と聞いていたが最近は南部もあまり動かないな……

>>58
cernとかのことかな?
まあ大体のことは国内で済むからね
当然ロシアにも加速器はあるし
そもそも自然科学の力は殆ど無い
IT分野はまだロシアは強いのかな?俺はそちら方面には明るくないけど
65名無し三等兵 (ワッチョイ 5336-IgyT [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:43:30.20ID:w064Vb9d0
そもそもブラッドレーにしても在庫は6000両、そのうちウクライナに渡すa2は2000両あるのに
渡したのは100両もない
こんな小出し戦法ばかりやってるのが今のバイデン
66名無し三等兵 (ワッチョイ 2105-H9lg [210.191.115.202])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:43:33.64ID:1VfHEbwB0
ロシアだったらBRICSで出資すればいいがどこの国のこと言ってるのかわからん
67名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-hhQi [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:44:24.95ID:gNlQd4/x0
>>18
勝利条件はクリミアの維持じゃない?
万が一奪われたらルハンシク州の維持。
2023/07/25(火) 07:45:15.62ID:AuRg3Dok0
トクマクはまだとおいの?
2023/07/25(火) 07:45:24.23ID:1kp0ttPM0
ゼベレツ川を渡河されたて
日本だと犬の飯氏位しか言ってないけどどうなんだろうな
テレグラムでも写真などのソース付きは見かけないなぁ
2023/07/25(火) 07:46:19.25ID:rHRXIUZx0
アパッチ丸をスクラップになる前にウクライナか台湾に供与しろ
2023/07/25(火) 07:47:10.65ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1683598745282412544
ウクライナはロボチネ[Robotyne]北東で、漸進的ではあるが進撃を続けている」

「ルハンシクで、ロシアはジェレベツ川を渡河して攻撃を行っている。

ロシアがこの地区を完全に確保したかどうかは、依然として不明だ。今のところ
[地図では]グレーゾーンのみを広げており、ロシア側支配が裏付けられ
次第、さらなる更新を行う予定だ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:47:20.70ID:tSbWpQTz0
>>54
ウクライナが勝ったはずのヘルソンからなぜかロシア軍と一緒に川を渡って南へ移動していった一般市民の大行列も悔しすぎて直視できなかったんだろうなw
73名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-hhQi [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:47:41.43ID:gNlQd4/x0
>>69
投資とナンタラの方の動画でも一応触れてたよ。
少数の歩兵が渡ってきたとかなんとか。
湿地帯近くの変な場所っぼいよね。
2023/07/25(火) 07:48:12.29ID:zf/9vBjt0
>>63
バイデンは供与する武器がないなんて言うけどそれって戦時想定の最低備蓄量に安全係数をかけたラインまで来たってくらいだと思ってる
ウクライナの砲撃がワイルドすぎるのもあるんだろうがアメリカがそんなに備蓄が尽きるような国とは思えないし本気でやるなら核弾頭も送る国だよねきっと
バイデンが弱気なのかNATOの相違なのか
北欧がどこまで本気にしてるか分からないけど
高笑いしてるトルコとすげー渋々付き合わされてるドイツのイメージが強すぎる
CISに対抗した経緯や米英本国への攻撃がほとんど考えられない状況なんだからたしかにもっと強気に出てもいいと思うし、そう主張してる人もたくさんいる
これが最高齢レベルの大統領のボケが原因だとしたらあまりにもむごい話
カマラハリスも役に立たないならトランプのほうがまだマシだったと言わざるをえないな
75名無し三等兵 (ワッチョイ 5336-IgyT [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:48:20.10ID:w064Vb9d0
>>69
わざと渡らせたってくらいザル防衛だったらしい
2、3個旅団もあれば押し返せる規模だがウクライナ側はわざと渡らせたのか何も情報ないから不気味だな
2023/07/25(火) 07:48:21.81ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/jpg2t785/status/1683592247491858432
バフムトで待ち伏せ攻撃を受け壊滅するロシア軍部隊。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:49:30.79ID:N3hvW5RRd
ロシアの勝利条件はロシア自体が宣言出来てないんでホント謎
なんなら侵略側にも関わらず敗北条件の国の崩壊の方が具体的な分近いまである
2023/07/25(火) 07:49:33.66ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1683589521193984002
AFP:リトアニアはEUに、ウクライナの穀物輸出にバルト海の港を
使用するよう要請した。フランス通信社(AFP)が7月24日に報じた
ところによると、黒海穀物イニシアチブの崩壊後、リトアニアは欧州連合に対し、
バルト海の港を利用してウクライナ産穀物を輸出するよう求めた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
79名無し三等兵 (ワッチョイ 0b95-gQJ9 [153.197.177.7])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:49:50.72ID:h3jOXF730
>>56
自衛隊で退役予定のM270を供与するのだろうか?
87式自走高射機関砲がどれくらいUAVに対抗出来るか見てみたいな。
2023/07/25(火) 07:50:03.71ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/jpg2t785/status/1683587069149605888
煙幕を展開するウクライナ軍のブラッドレー歩兵戦闘車。

最後に自爆ドローン攻撃を受けています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:50:43.07ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1683581684841603074
リトアニア国防評議会、ウクライナへの3年間の軍事支援計画を承認。
リトアニア国防省は7月24日、リトアニア国防評議会が2024年から2026年までの
2億2000万ドル相当の対ウクライナ軍事援助計画を承認したと発表した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:52:15.96ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1683554958447083522
レニングラード連隊」司令官エフゲニー・ヴァシュニン大佐がウクライナで死去

ヴァシュニンは7月14日、「AFUに包囲された」「ストーム」部隊の
占領軍を助けようとした際に致命傷を負ったと伝えられている。

非常に悲しいニュース 🙃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:52:58.77ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1683551426339807236
スペイン、ウクライナへの新たな軍事援助パッケージを発表 キエフには
レオパルト2A4戦車4両、M-113 TOA装甲車両10台、国境警備隊とAFU用の
海軍トラック10台、多目的装甲車両、救急車5台が受け入れられる予定だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 07:53:43.52ID:LYRK9S5k0
>>9
> ウクライナのレズニコフ国防相は、CNNとのインタビューで2024年にNATO加盟を目指すことを明らかにしました。

2024年来年の7月には停戦と
ほお?
2023/07/25(火) 07:54:00.06ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1683543440699605009
ゼレンスキー氏は、ウクライナはロシアの攻撃への対応を計画しており、
穀物回廊の封鎖を解除すると述べた。ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は
7月24日、ウクライナは穀物インフラや文化遺産に対するロシアの攻撃への
対応を計画していると述べた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86名無し三等兵 (ワッチョイ 7b2f-M7mY [111.169.80.183])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:54:22.31ID:lD0wrlSg0
スペインは選挙で極右派が死滅してたな
ウクライナ支援変わんなそうでよかった
2023/07/25(火) 07:54:38.20ID:AuRg3Dok0
>>56
岸田はNATOの会議に行って、ウクライナで何が起きてるのかをやっと理解したのか?
2023/07/25(火) 07:56:32.29ID:tSbWpQTz0
1000万人超と一桁台の比較もできないから軽々に壊滅とか書けちゃうんだよねえw
89名無し三等兵 (スッップ Sd33-PkT4 [49.98.224.47])
垢版 |
2023/07/25(火) 07:56:47.67ID:4wl2fgVvd
中国、ロシアに無人機大量輸出 ウクライナ向けの30倍

https://www.sankei.com/article/20230725-KWA6J6X3JZNBNLVCWAURCENNSM/
2023/07/25(火) 07:56:57.84ID:DamUtxgV0
>>80
ブラッドレーを迎えに数名の歩兵が出ているね
交戦中の陣地でのメディバックか何かだろうか
2023/07/25(火) 07:59:00.12ID:1kp0ttPM0
>>73
>>75
あの辺りの戦況は謎ですね
何時もなら大騒ぎするはずの親ロ派テレグラムも
突破に成功したらしいが依然として激しい砲撃を受けている程度のコメントしか見かけなかったし

あとバフムト北の高地争いはウクライナ優勢でロシア側は弾切れ起こしてるとのロシア兵の愚痴が流れてきてたなぁ
ウクライナ軍を見習って弾が切れたらとっとと撤退すりゃいいのに何故粘るw
2023/07/25(火) 07:59:50.64ID:PHmsA1HC0
「ロシアから100万人流出」 ウクライナ侵攻以降、革命以来の規模
https://mainichi.jp/articles/20230724/k00/00m/030/229000c

そしてロシアは人の住まない極寒の地となったでござる
2023/07/25(火) 08:00:12.69ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1683495970946908160
ウクライナ軍はクリシュチウカの南西に進軍し、いくつかの塹壕陣地を占領し、
アンドリーウカ郊外に向けての前進にも成功し、激しい戦闘と砲撃が続いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 08:01:02.17ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/clashreport/status/1683493044715241482
ウクライナのベルゲパンツァー 3 ARV が、ロシアの対戦車ミサイル攻撃から
ウクライナのドローン乗組員を救いました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-onGn [61.87.27.3])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:01:41.11ID:DF/Pdb0/0
>>76
第一次チェチェン紛争でロシア側がよくやられた戦法だな
何度この手の待ち伏せを食らっても対策しなかったと言ういわくつき
2023/07/25(火) 08:02:07.47ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1683490166655131649
ウクライナの謝罪がないことは、ポーランドとウクライナの同盟にとって
依然として最大の障害のひとつである...しかし、ポーランドには自国の歴史的過ち
に対する罪を認めないという確固たる伝統があることを考えれば、これはむしろ皮肉なことである"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 08:02:46.02ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/sentdefender/status/1683489463953940481
最近、KTOロソマック8x8装輪装甲車を含む約200台の装備で構成される
ポーランド軍の車列がポーランドとベラルーシの国境に向かっているのが発見された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 08:03:26.20ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1683486846838267906
プーチン大統領とルカシェンカ氏、ヴァラーム修道院を訪問
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 08:04:19.53ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/clashreport/status/1683477429203943424
ロシアのマントゥロフ副首相: ロシアの防衛産業は現在、
一か月で昨年全体よりも多くの兵器を生産している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-hhQi [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:07:07.61ID:gNlQd4/x0
>>91
近藤氏の動画が一番大騒ぎしてたね。
2023/07/25(火) 08:07:11.98ID:rGMWqZJ6F
https://note.com/panzergraf/n/nc7936fac61ae
【記事紹介】“ロシアの防御陣地はウクライナに昔ながらの問題を突きつけている”
2023/07/25(火) 08:07:15.12ID:lD0wrlSg0
>>99
良いように言ってるけど
生産しまくらないとダメて追い詰められてるってことだよなこれ
103名無し三等兵 (ワッチョイ 0b95-gQJ9 [153.197.177.7])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:08:14.24ID:h3jOXF730
>>91
露助は現場指揮官の裁量が少ないから、部隊行動が遅いという話を聞いた事があるな。

>>94
回収車は無事だったのだろうか?
2023/07/25(火) 08:08:33.84ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1683472613828329478
ザハロワ氏は、今日のモスクワへの無人機攻撃に関して、
ロシア側は厳しい報復措置を講じる権利を留保していると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 08:08:53.01ID:rHRXIUZx0
ソ連時代の休眠工場が残ってたとしても
重工業製品をいきなり12倍生産なんて無理だとおもうけどな
106名無し三等兵 (ワッチョイ 5336-QKap [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:09:20.31ID:w064Vb9d0
>>100
あの人の戦況はかなり信ぴょう性あるけど
あの人の予想や軍事目線の発言は的外れなことばかりいってるからスルーしたほうがよいかと
ウクライナ応援したい気持ちが強すぎてちょっとロシアが攻撃しただけでヤバイですとか平気で言っちゃう人だから
2023/07/25(火) 08:10:24.80ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/operativno_ZSU/status/1683455512585617409
クリミア。まさに標的を狙って🎯
Su-24航空機が4発のストームシャドウ巡航ミサイルを発射し、🚀🚀🚀🚀
3発がビルノ地区の弾薬庫(ヴェゼル滑走路)に、1発がノヴォステポヴォ近くの修理基地に命中した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 08:11:25.04ID:tSbWpQTz0
>>92
温暖な海辺のリゾート地がたっぷり手に入ったんだよなあ
109名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-hhQi [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:11:45.39ID:gNlQd4/x0
>>106
ズレてるの同意り
殆ど見てなかったんだけど、昨日は見出しが踊ってたからちょっと見てみた感じだね。
110名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-QKap [125.203.21.252])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:11:51.60ID:I44ToSmH0
塹壕単位の攻略しかできてないな
一つの集落解放とかどんだけ時間かかるんだろう
111名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-onGn [61.87.27.3])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:11:53.39ID:DF/Pdb0/0
>>99
そりゃ去年より多く生産して無きゃアホの国だわな
2023/07/25(火) 08:12:26.79ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1683447334883979264
ロシアのミリブロガー、ライバー氏が今日午後、ザポリージャ州でのウクライナの動きを
ロシアの視点から見る大きな最新情報を伝えた。ウクライナ軍は効果的な攻撃を続けており、
この地域でのロシアの射撃能力に負担をかけている。

効果的な砲撃戦が続いており、第148別科砲兵旅団のウクライナ軍が
ザポリツィアに到着し、すでに多数の砲撃システムを増強していると報じられている。

追加のHIMARSユニットがこの地域に配備されたと報告されている

また、ウクライナ軍は今朝、ストームシャドウALCMによる攻撃を成功させ、
弾薬庫と修理基地を攻撃したと報じられた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/25(火) 08:13:30.50ID:rGMWqZJ6F
https://twitter.com/nexta_tv/status/1683441078634987520
キスロヴォツクでは地元当局がロシア連邦軍への参加を呼びかける横断幕を設置した。
理由は不明ですが、バナーにはドイツのレオパルド戦車の画像が掲載されていました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況