ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
※前スレ
ウクライナ情勢207 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690198635/
探検
ウクライナ情勢208 IPなし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/27(木) 16:53:36.23ID:upOpVBwt
907名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:11:50.25ID:M4xJvwOV908名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:15:29.12ID:wXePqywC >>897
>クピャンスクは
クピャンスク北東7kmのSyn’kivka村は市街地の北端で戦闘してロシア軍が短時間占拠・・ウ軍はクピャンスク方向へ後退 →→ 増援を得たウ軍戻る →→ ロシア軍は1.5km北のLyman Pershyi村に戻る これを2ヶ月前から数回繰り返している
>クピャンスクは
クピャンスク北東7kmのSyn’kivka村は市街地の北端で戦闘してロシア軍が短時間占拠・・ウ軍はクピャンスク方向へ後退 →→ 増援を得たウ軍戻る →→ ロシア軍は1.5km北のLyman Pershyi村に戻る これを2ヶ月前から数回繰り返している
909名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:17:32.27ID:wB2V6Y++ >>865
永遠なんてものは世界のどこにもない。
カルトの脳内以外はなwww
戦国時代ですら140年に過ぎない。人類の歴史は500万年、地球の
歴史は50億年である。因みにウィルスの歴史は35億年と言われている。
永遠なんてものは世界のどこにもない。
カルトの脳内以外はなwww
戦国時代ですら140年に過ぎない。人類の歴史は500万年、地球の
歴史は50億年である。因みにウィルスの歴史は35億年と言われている。
910名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:20:22.56ID:zb5NAAxN イーロン・マスク氏、クリミア近郊でドローンを発射する目的でのスターリンクへのウクライナのアクセスを拒否 - ニューヨーク・タイムズ
無人機は黒海のロシア船を攻撃する予定だった。
以前、マスク氏はウクライナの債務を免除せず、未払いを理由に同国のスターリンクを部分的に停止した。
2022 年、ウクライナでは 1.3 千台の Starlink 端末が切断され、キエフの月々の負債は 1 台あたり 2.5 千ドルでした
pbs.twimg.com/media/F2Ofe4xXUAAh-cY.jpg
twitter/djuric_zlatko/status/1685366042678153216?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
クリミアではスターリンクを使ってはいけません
無人機は黒海のロシア船を攻撃する予定だった。
以前、マスク氏はウクライナの債務を免除せず、未払いを理由に同国のスターリンクを部分的に停止した。
2022 年、ウクライナでは 1.3 千台の Starlink 端末が切断され、キエフの月々の負債は 1 台あたり 2.5 千ドルでした
pbs.twimg.com/media/F2Ofe4xXUAAh-cY.jpg
twitter/djuric_zlatko/status/1685366042678153216?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
クリミアではスターリンクを使ってはいけません
911名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:25:19.83ID:zb5NAAxN プーチン大統領は、ワルシャワをロシア帝国の一部だったと思い出した
「歴史家が言うように、かつてヤルタ会談でヨーロッパにどのような措置を採るべきかについて議論があり、
スターリンがリボフはソ連、西ウクライナの一部となるべきだと述べたとき、チャーチルは彼に反対しリボフはロシア帝国の一部ではなかったと言った」
📝これに対してスターリンは、「しかし、ワルシャワはロシア帝国に含まれていた」と答えた。
その結果、リヴィウはソ連の一部となり、ウクライナに移管されました。」
プーチン大統領は、ポーランド軍または治安部隊のウクライナ領土への移動は「これらの土地におけるウクライナのプレゼンス」の終焉を意味すると信じている。
twitter/djuric_zlatko/status/1685397293518692352?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
「歴史家が言うように、かつてヤルタ会談でヨーロッパにどのような措置を採るべきかについて議論があり、
スターリンがリボフはソ連、西ウクライナの一部となるべきだと述べたとき、チャーチルは彼に反対しリボフはロシア帝国の一部ではなかったと言った」
📝これに対してスターリンは、「しかし、ワルシャワはロシア帝国に含まれていた」と答えた。
その結果、リヴィウはソ連の一部となり、ウクライナに移管されました。」
プーチン大統領は、ポーランド軍または治安部隊のウクライナ領土への移動は「これらの土地におけるウクライナのプレゼンス」の終焉を意味すると信じている。
twitter/djuric_zlatko/status/1685397293518692352?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
912名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:28:48.50ID:iUdXhtFD ウ軍 まもなくクリミアに入る模様 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690677804/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690677804/
913名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:33:28.44ID:lzwhivTH914名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:34:01.76ID:zb5NAAxN 生き残った#Ukranian部隊が大損害を受けて#Rabotinoから避難する動画
twitter/arthurm40330824/status/1685346055364169729?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
彼は友人(だったもの)をヘルメットに乗せて運んでいる
pbs.twimg.com/media/F2OVIsJXwAA-phs.jpg
twitter/randomrage10/status/1685354667113332736?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
twitter/arthurm40330824/status/1685346055364169729?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
彼は友人(だったもの)をヘルメットに乗せて運んでいる
pbs.twimg.com/media/F2OVIsJXwAA-phs.jpg
twitter/randomrage10/status/1685354667113332736?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
915名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:39:09.14ID:lzwhivTH916名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:40:55.05ID:zb5NAAxN ウクライナ軍が撤退する中、ロシア軍はウクライナの塹壕に注射器や標識のない錠剤が散乱していることを発見する。
しかし、CIA の極秘プロジェクト MK-Ultra プロジェクトを調査している人権弁護士@danielmkovalikにとって、これは驚くべきことではありません。
twitter/apocalypseos/status/1685435701985480704?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
しかし、CIA の極秘プロジェクト MK-Ultra プロジェクトを調査している人権弁護士@danielmkovalikにとって、これは驚くべきことではありません。
twitter/apocalypseos/status/1685435701985480704?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
917名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:43:40.95ID:qwPY/ZKq >>906
プーチンの記者会見によればウクライナ軍は撤退して攻撃してないようだが
最前線の状況:ロシア軍が敵を阻止し反撃開始 − プーチン大統領:
・前線に大きな変化はありません。これは、敵が戦闘能力を回復するために攻撃部隊を撤退させたという事実によるものだと思います。
・2日前のような積極的な行動は今は見られないが、ウクライナ軍の損失は引き続き甚大です。
・モルドヴィチェフ将軍の地区では、我が国の軍隊は防御を維持するだけでなく、攻撃も実行しています(スバトボ・クレメンナヤ地区を前進する「センター」/「オトバジヌィエ(勇敢)」部隊のグループのこと)。
・軍隊を指揮することが私の仕事だと考えていません。
・ウクライナは人的資源と装備の両方で大きな損失を被りましたが、変化はあります。 彼らは装備を温存し人員を投入し、そして去っていきます。
・6月4日以降、ウクライナは415両の戦車を失い、戦闘で失われた装備の3分の2は西側製でした。
・ウクライナ和平構想のポイントの一つは停戦です。攻撃されているうちは、我々は発砲を止めることができません。
プーチンの記者会見によればウクライナ軍は撤退して攻撃してないようだが
最前線の状況:ロシア軍が敵を阻止し反撃開始 − プーチン大統領:
・前線に大きな変化はありません。これは、敵が戦闘能力を回復するために攻撃部隊を撤退させたという事実によるものだと思います。
・2日前のような積極的な行動は今は見られないが、ウクライナ軍の損失は引き続き甚大です。
・モルドヴィチェフ将軍の地区では、我が国の軍隊は防御を維持するだけでなく、攻撃も実行しています(スバトボ・クレメンナヤ地区を前進する「センター」/「オトバジヌィエ(勇敢)」部隊のグループのこと)。
・軍隊を指揮することが私の仕事だと考えていません。
・ウクライナは人的資源と装備の両方で大きな損失を被りましたが、変化はあります。 彼らは装備を温存し人員を投入し、そして去っていきます。
・6月4日以降、ウクライナは415両の戦車を失い、戦闘で失われた装備の3分の2は西側製でした。
・ウクライナ和平構想のポイントの一つは停戦です。攻撃されているうちは、我々は発砲を止めることができません。
918名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:44:27.85ID:zb5NAAxN アルチョモフスクでは、ロシア航空宇宙軍がグルジア傭兵部隊を攻撃し、ブラック・イーグル部隊のリーダー、アチコ・ジゴラシビリさん(35)が空爆で死亡した。
彼のギャングはウクライナ国軍第28旅団の一員として戦っている。攻撃の結果、さらに数人のグルジア人傭兵とウクライナ人武装勢力が身体障害を得た。
pbs.twimg.com/media/F2OJmeWWkAE_sIH.jpg
twitter/djuric_zlatko/status/1685341983626182658?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
傭兵も近接戦闘でなければただの歩兵だからなあ
彼のギャングはウクライナ国軍第28旅団の一員として戦っている。攻撃の結果、さらに数人のグルジア人傭兵とウクライナ人武装勢力が身体障害を得た。
pbs.twimg.com/media/F2OJmeWWkAE_sIH.jpg
twitter/djuric_zlatko/status/1685341983626182658?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
傭兵も近接戦闘でなければただの歩兵だからなあ
920名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:45:52.94ID:qwPY/ZKq 続き
アゾフをトルコが勝手にウクライナに引き渡したと日本でずっと報道されていたが、パイロットとの捕虜交換だとプーチンが言っているのが興味深い
プーチン大統領:「オトバジヌィエ(勇敢)」が反撃を開始、前線に沿って15キロ、深さ4キロ前進しました」「ポーランドはウクライナの一部を占領するかもしれません」
・モルドヴィチェフ将軍の担当地域では、我が部隊は敵の攻撃を撃退するだけでなく、自ら反撃に出て、我が軍が必要とする地域を奪っています。
・彼らは2つのセクションに分かれて前進し、1つは前線に沿って15km、深さは約4kmでした。高所を占領し、強みが形成されました。彼らは自信を持って行動しています。
・ロシア連邦はいかなるシナリオにも対応する準備ができているが、米国との直接の軍事衝突は望んでいません。
・捕虜の交換について:私たちはアゾフ兵とパイロットを交換しましたが、それが私たちの利益になる場合、これは私たちにとって有益であれば行われるべきです。
・ロシアは、キエフがクリミア橋を攻撃したドローンが生産された場所を攻撃しました。プーチン大統領はまた、橋を保護するための提案を受けたと述べました。
・ウクライナ情勢は、ポーランドに国の西部領土を割譲する道への始まりかもしれません。
・ロシアは、ウクライナの一部を占領するというポーランドの計画が国家安全保障に対する脅威であるとはまだ考えていません。
・ ポーランド軍が西ウクライナに導入されれば、これらの地域におけるウクライナの存在は終わるでしょう。
アゾフをトルコが勝手にウクライナに引き渡したと日本でずっと報道されていたが、パイロットとの捕虜交換だとプーチンが言っているのが興味深い
プーチン大統領:「オトバジヌィエ(勇敢)」が反撃を開始、前線に沿って15キロ、深さ4キロ前進しました」「ポーランドはウクライナの一部を占領するかもしれません」
・モルドヴィチェフ将軍の担当地域では、我が部隊は敵の攻撃を撃退するだけでなく、自ら反撃に出て、我が軍が必要とする地域を奪っています。
・彼らは2つのセクションに分かれて前進し、1つは前線に沿って15km、深さは約4kmでした。高所を占領し、強みが形成されました。彼らは自信を持って行動しています。
・ロシア連邦はいかなるシナリオにも対応する準備ができているが、米国との直接の軍事衝突は望んでいません。
・捕虜の交換について:私たちはアゾフ兵とパイロットを交換しましたが、それが私たちの利益になる場合、これは私たちにとって有益であれば行われるべきです。
・ロシアは、キエフがクリミア橋を攻撃したドローンが生産された場所を攻撃しました。プーチン大統領はまた、橋を保護するための提案を受けたと述べました。
・ウクライナ情勢は、ポーランドに国の西部領土を割譲する道への始まりかもしれません。
・ロシアは、ウクライナの一部を占領するというポーランドの計画が国家安全保障に対する脅威であるとはまだ考えていません。
・ ポーランド軍が西ウクライナに導入されれば、これらの地域におけるウクライナの存在は終わるでしょう。
921名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:47:33.04ID:UL6CR/lb ロシア軍がどこそこの市街地に入ったとか、解放目前だとか言ったきりさっぱり続報がなくなったとか、今年に入ってからも何回となく聞いてるからな
アウディーウカもウグレダールもマリンカも包囲した、攻撃した、ばかりでさっぱり
>>914
ウクライナ側の発表の時も何度も言って来たが
そういうのは、「ロボチネのウクライナ軍を撃退しました」じゃなくて
ウクライナ軍はロボチネまで進撃している、という事が情報として重要なんだよ
敵の攻撃を何回撃退した、ではないそれだけの回数の攻撃を受け続けている、というのが客観的事実だ
アウディーウカもウグレダールもマリンカも包囲した、攻撃した、ばかりでさっぱり
>>914
ウクライナ側の発表の時も何度も言って来たが
そういうのは、「ロボチネのウクライナ軍を撃退しました」じゃなくて
ウクライナ軍はロボチネまで進撃している、という事が情報として重要なんだよ
敵の攻撃を何回撃退した、ではないそれだけの回数の攻撃を受け続けている、というのが客観的事実だ
922名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:50:38.08ID:UL6CR/lb >>920
>アゾフをトルコが勝手にウクライナに引き渡したと日本でずっと報道されていたが、パイロットとの捕虜交換だとプーチンが言っているのが興味深い
そもそも本当に引き渡したくない人間を第三国に渡す訳ないだろ
捕まえたのはロシア軍なんだから
ロシアから引き渡した、と言ったら国内的に反発されるからトルコがやった事にして通り一遍の反発して見せてるだけ
>アゾフをトルコが勝手にウクライナに引き渡したと日本でずっと報道されていたが、パイロットとの捕虜交換だとプーチンが言っているのが興味深い
そもそも本当に引き渡したくない人間を第三国に渡す訳ないだろ
捕まえたのはロシア軍なんだから
ロシアから引き渡した、と言ったら国内的に反発されるからトルコがやった事にして通り一遍の反発して見せてるだけ
924名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:54:27.59ID:Z8vbmxk3 28日の情報だけどロシア軍が要衝クピャンスクの隣町のシンコフカに到達したというのがここ数日で一番大きな動きかな
https://livedoor.blogimg.jp/hara047/imgs/f/f/ff2ec351.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/hara047/imgs/f/f/ff2ec351.jpg
925名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:56:06.74ID:KjsBKTFM >>0906 それは何とも分からないよ、正面地雷原敷設は突破阻止誘引、側面敷設は主に足止めで似てるが意味が違う。
前者は意図的な誘引構造をもって殲滅陣に引き込む要素を持つため、袋状に詰め込まれる恐れがあるから。
現状部隊配置が分からない(戦況図配置は有るけど、本来機密)、へルソン西部戦のFAB500殲滅戦が起こりやすい。
前者は意図的な誘引構造をもって殲滅陣に引き込む要素を持つため、袋状に詰め込まれる恐れがあるから。
現状部隊配置が分からない(戦況図配置は有るけど、本来機密)、へルソン西部戦のFAB500殲滅戦が起こりやすい。
926名無し三等兵
2023/07/30(日) 10:57:39.27ID:wB2V6Y++ バカウクの妄想は果てしないなwwwwwwww
927名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:06:20.38ID:NrRm9eBH >>898
ハリコフって元々ロシア帝国外に逃れた古儀式派の本拠だったからロシアから見たら焼くべき拠点であっても取り返す場所じゃねーぞw
ハリコフって元々ロシア帝国外に逃れた古儀式派の本拠だったからロシアから見たら焼くべき拠点であっても取り返す場所じゃねーぞw
928名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:12:47.40ID:eLCVyv0N にしてもハリコフやオデッサやクリミアみたいなロシアが何百年も血を流して守って来た領土が
ウクライナ領土として報道される違和感の凄さよ
ソ連崩壊はほんとに間違った政策だったな
ウクライナ領土として報道される違和感の凄さよ
ソ連崩壊はほんとに間違った政策だったな
930名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:16:48.50ID:BO+NvXwk そもそもウクライナは攻勢用の旅団あとどれくらい残ってるのや
400近い戦闘車両が破壊されたとかあるが、これって4、5旅団分でないのけ?
400近い戦闘車両が破壊されたとかあるが、これって4、5旅団分でないのけ?
931名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:20:02.79ID:z77m1JV2 >>930
今回の二次攻勢損失も膨れ上がってきてるからな
どれくらいの損失まで耐えられるのか
オリックスのウクライナ確定損失
https://pbs.twimg.com/media/F2J-V9ZXEAAjepb.png
今回の二次攻勢損失も膨れ上がってきてるからな
どれくらいの損失まで耐えられるのか
オリックスのウクライナ確定損失
https://pbs.twimg.com/media/F2J-V9ZXEAAjepb.png
933名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:27:40.86ID:q5Dtkk6C >>912
クリミアがウクライナの手に落ちたの?
クリミアがウクライナの手に落ちたの?
934名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:29:27.63ID:JSOI48oE936名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:38:41.33ID:eLCVyv0N 例の1対10動画のポイント
・撮影はウクナチ側のドローン
・会敵数分前にロシア戦車の待ち伏せに気が付くのに進軍を止められない
・戦闘の戦車2台があっさり無力化
・後続のIFVが何も考えずにずんずん前進して食われまくる
・必死にオペレーターが支援を求めるも全員自殺特攻させて見殺し
・指揮官を告発するために動画をアップロード
・撮影はウクナチ側のドローン
・会敵数分前にロシア戦車の待ち伏せに気が付くのに進軍を止められない
・戦闘の戦車2台があっさり無力化
・後続のIFVが何も考えずにずんずん前進して食われまくる
・必死にオペレーターが支援を求めるも全員自殺特攻させて見殺し
・指揮官を告発するために動画をアップロード
937名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:48:37.09ID:sIbipeOA >>920
ポーランドのウク進軍とかしれっと恐ろしいこと言ってるな
ウク軍の武器と兵士の濫費の影響がNATO加盟国にどの程度あるのか知らんがそのやり方に堪忍袋の緒が切れて反乱が起こるとしたらウク軍ではなく非公式にかなりの人的資源を提供したであろうポーランド軍なのかもしれないな
ポーランドのウク進軍とかしれっと恐ろしいこと言ってるな
ウク軍の武器と兵士の濫費の影響がNATO加盟国にどの程度あるのか知らんがそのやり方に堪忍袋の緒が切れて反乱が起こるとしたらウク軍ではなく非公式にかなりの人的資源を提供したであろうポーランド軍なのかもしれないな
938名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:53:03.98ID:UVshG9AI 8月にサウジアラビア主導で停戦かな
NATOも中国でなければ妥協できそう
サウジがウクライナ巡る会合を8月に主催、最大30カ国参加へ-報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c2d1f703ad68efaa81e7b3ea513b088491c3e2
(ブルームバーグ): 欧米諸国がウクライナの和平要求への支持固めに取り組む中、サウジアラビアは来月初め、
ウクライナとその主要支援国、インドやブラジルを含む新興国が参加する会合を主催する予定だ。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。
WSJ紙が協議に携わる外交官の話を引用して伝えたところによると、8月5、6両日にジッダで開かれる会合に最大30カ国の高官が参加する。
同紙は協議に携わる外交官の話を引用して伝えた。
英国と南アフリカ共和国、ポーランド、欧州連合(EU)などが出席を確認しており、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)も参加する見通しだという。
NATOも中国でなければ妥協できそう
サウジがウクライナ巡る会合を8月に主催、最大30カ国参加へ-報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c2d1f703ad68efaa81e7b3ea513b088491c3e2
(ブルームバーグ): 欧米諸国がウクライナの和平要求への支持固めに取り組む中、サウジアラビアは来月初め、
ウクライナとその主要支援国、インドやブラジルを含む新興国が参加する会合を主催する予定だ。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。
WSJ紙が協議に携わる外交官の話を引用して伝えたところによると、8月5、6両日にジッダで開かれる会合に最大30カ国の高官が参加する。
同紙は協議に携わる外交官の話を引用して伝えた。
英国と南アフリカ共和国、ポーランド、欧州連合(EU)などが出席を確認しており、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)も参加する見通しだという。
939名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:55:46.58ID:Ofgzqmd1 停戦しても数日で停戦協定が破られ再開しそうだけどね
なんで停戦にこだわるんだ、終戦しないと意味ないぞ
約束守らんのだから
なんで停戦にこだわるんだ、終戦しないと意味ないぞ
約束守らんのだから
941名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:58:07.56ID:sIbipeOA 停戦を戦闘再開をダラダラ繰り返して気付いたら30年のパターン
欧米の政治家が旧植民地の提案など本気で受け入れられる筈が無い
欧米の政治家が旧植民地の提案など本気で受け入れられる筈が無い
942名無し三等兵
2023/07/30(日) 11:58:43.01ID:5kEVFqJL ウクナチに停戦合意という思考は存在しない
943名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:00:33.23ID:sIbipeOA ウク軍のこれまでの行動を見る限りNATOを引きずり込んで全面戦争やること以外考えていない
944名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:02:32.74ID:zb5NAAxN945名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:03:24.24ID:Dy0+z+/F 停戦したいのはむしろロシアでしょ
国内経済ガタガタだし地方の叛乱も警戒せにゃならん
国民も軍も戦意も低いから積極的攻勢に出れず不満が溜まる一方
戦闘続けるメリットが皆無
国内経済ガタガタだし地方の叛乱も警戒せにゃならん
国民も軍も戦意も低いから積極的攻勢に出れず不満が溜まる一方
戦闘続けるメリットが皆無
946名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:05:53.13ID:z77m1JV2 >>945
停戦した途端に、ウクライナのNATO加盟となりかねないので停戦は不可能
逆に停戦しない限りにおいて、ウクライナのNATO加盟は不可能状態
NATO加盟を飲む=停戦となるので
その条件はクリミアの割譲やら国際承認という取引になる
停戦した途端に、ウクライナのNATO加盟となりかねないので停戦は不可能
逆に停戦しない限りにおいて、ウクライナのNATO加盟は不可能状態
NATO加盟を飲む=停戦となるので
その条件はクリミアの割譲やら国際承認という取引になる
947名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:05:53.32ID:JSOI48oE 君は、ロシア戦車兵にニュータイプの萌芽を見る(小杉十郎太の声で
948名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:06:08.22ID:Ofgzqmd1 ロシア軍の士気は低いけど1:10でも戦いを挑む位の士気は残ってるみたいだな
末端の兵士の士気であれなら問題ないんじゃないか
末端の兵士の士気であれなら問題ないんじゃないか
949名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:07:13.80ID:sIbipeOA ロシア・アフリカサミットをやって直接取引の話をまとめたからウクの穀物航路の復帰に人道支援の口実が使えなくなった
950名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:16:23.02ID:z77m1JV2951名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:32:30.54ID:zb5NAAxN >>950
ウクライナ国防総省がキルレ1:7いうてたからね
ウクライナ国防総省がキルレ1:7いうてたからね
952名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:33:55.41ID:TbYfi3tj ロシアは停戦してもいいでしょう、その間に戦力立て直せるんだから。政治的にゼレンスキー政権遠圧迫もできるし。
問題はそういう認識をウクライナも世界も持ってるってことを覆す方法がないから、現状の位置づけはどうにも停戦にはならんだろう。
ウクライナの継戦能力がなくなるまで無理だろう。
そういう沼に自ら足どころか腰まで突っ込んだんだし、今更抜けれんでしょう。
問題はそういう認識をウクライナも世界も持ってるってことを覆す方法がないから、現状の位置づけはどうにも停戦にはならんだろう。
ウクライナの継戦能力がなくなるまで無理だろう。
そういう沼に自ら足どころか腰まで突っ込んだんだし、今更抜けれんでしょう。
953名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:39:30.62ID:PKDP5rzE954名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:39:57.32ID:KjsBKTFM >>0945 米国務省が外交的解決放棄(ウク政府も同方針)武力に依る解決を選択、ロシアが望もうが関係ない。
なのでロシアは相手戦力削り取る以外解決手段が無い→損耗抑制の為主に防衛戦で対抗は理に適う、交渉を放棄してる方が頭おかしい。
又NATO人員が色々な名目で入ってるので現場兵士はどちらかと云えば防衛戦の認識だと思われるので戦意が低いの評価は頷けない。
なのでロシアは相手戦力削り取る以外解決手段が無い→損耗抑制の為主に防衛戦で対抗は理に適う、交渉を放棄してる方が頭おかしい。
又NATO人員が色々な名目で入ってるので現場兵士はどちらかと云えば防衛戦の認識だと思われるので戦意が低いの評価は頷けない。
955名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:40:12.43ID:eLCVyv0N 進撃を諦めたなら空爆制限解除してキエフをちゃんと爆撃しろよって話なんだよな
それがインフラどころか政府施設すら攻撃しないヘタレぶりだから話にならんし譲歩を引き出せない
それがインフラどころか政府施設すら攻撃しないヘタレぶりだから話にならんし譲歩を引き出せない
956名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:41:10.98ID:+efdGHBX 西側が交渉するためのカードが時間が経つにつれ陳腐化してどうなるやら
和平交渉も西側の都合による部分が強いし、何より正しく履行される信用すら無い
NATO備蓄全部吐き出すまでは止めようが無いだろうな
そして世界的な兵器需要は生産力強化したロシアのセール品で埋め尽くされるまでがセット
和平交渉も西側の都合による部分が強いし、何より正しく履行される信用すら無い
NATO備蓄全部吐き出すまでは止めようが無いだろうな
そして世界的な兵器需要は生産力強化したロシアのセール品で埋め尽くされるまでがセット
957名無し三等兵
2023/07/30(日) 12:42:42.46ID:NNXnW7DZ958名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:04:24.51ID:sIbipeOA 折角ウクライナまで旧ソ連兵器のNATO側の置き換えに成功したのに
それを安いドローンで壊されるのではなあ
それを安いドローンで壊されるのではなあ
959名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:06:43.41ID:UL6CR/lb >>945
むしろも何も、最初から停戦を言い続けてるのはロシア側だ
開戦3日目にして既に「停戦」をロシア側から言っていた
開戦に至るまでのプー珍や国防省の大甘な見通しについては、ハッキリ言って西側の分析がほぼ100%正しい
プーチンはあっという間にキエフを陥落させてウクが白旗上げると思って始めたから
本当は長期戦の備えなんて別に用意してなかった
それでも元々あった地力でなんとか続けてるけど、去年の開戦直後から
とにかく早く「停戦」=ロシア軍が進んだラインまでロシアのモノにしての停戦、したいのがプー珍の希望だよ。
むしろも何も、最初から停戦を言い続けてるのはロシア側だ
開戦3日目にして既に「停戦」をロシア側から言っていた
開戦に至るまでのプー珍や国防省の大甘な見通しについては、ハッキリ言って西側の分析がほぼ100%正しい
プーチンはあっという間にキエフを陥落させてウクが白旗上げると思って始めたから
本当は長期戦の備えなんて別に用意してなかった
それでも元々あった地力でなんとか続けてるけど、去年の開戦直後から
とにかく早く「停戦」=ロシア軍が進んだラインまでロシアのモノにしての停戦、したいのがプー珍の希望だよ。
960名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:08:20.83ID:sIbipeOA 西側が停戦交渉には一切応じないって言えば終わり
961名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:09:15.13ID:UL6CR/lb ここのプー珍信者(×本当の「親露派」とは違う)はあたかも持久戦がプーチンの作戦通り、みたいに言っているけど
プーチンや国防省はそんな事したくてしてる訳じゃない
他に政治的リスクを負わずに出来ると思ってる事がそれしかないからやってるだけ
プーチンや国防省はそんな事したくてしてる訳じゃない
他に政治的リスクを負わずに出来ると思ってる事がそれしかないからやってるだけ
962名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:09:36.06ID:WEhJj3PC ロシアは停戦する意味ないだろ
NATOに経済制裁かましたまま勘弁してくださいプーチン様言われるまで戦い続けるべきだろ
EUは潰しておいた上でウクラを押し付けないとまたイキりだすからな
NATOに経済制裁かましたまま勘弁してくださいプーチン様言われるまで戦い続けるべきだろ
EUは潰しておいた上でウクラを押し付けないとまたイキりだすからな
963名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:12:12.98ID:2dw4e6cY プーチンまだ総動員かけてないの!?バカかこいつ!?
964名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:12:38.28ID:sIbipeOA ウク西部は何としてもEUに引き取ってもらわないと困るよな
西部はいらない子
西部はいらない子
965名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:12:53.70ID:z77m1JV2966名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:14:00.95ID:eLCVyv0N >>959
タダの妄想、NATOの全面介入は分かり切っていたからギリギリまで苦しんだ決断だった
だから何か月も大部隊で演習して守りを固める機会を与えてさらに泥濘期に入ってから開戦になってしまった
あくまで和平交渉を求めていたのは状況から明らか
そしてカディロフもキエフに行くときに「これは冒険だ」と言っていた
勿論日本人のいう意味の冒険じゃなく何が起こるか分からないハイリスクという意味のな
タダの妄想、NATOの全面介入は分かり切っていたからギリギリまで苦しんだ決断だった
だから何か月も大部隊で演習して守りを固める機会を与えてさらに泥濘期に入ってから開戦になってしまった
あくまで和平交渉を求めていたのは状況から明らか
そしてカディロフもキエフに行くときに「これは冒険だ」と言っていた
勿論日本人のいう意味の冒険じゃなく何が起こるか分からないハイリスクという意味のな
967名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:14:11.75ID:WEhJj3PC969名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:21:43.42ID:wXePqywC970名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:23:37.14ID:UL6CR/lb >>954
>米国務省が外交的解決放棄(ウク政府も同方針)武力に依る解決を選択、ロシアが望もうが関係ない。
米が武力解決を選択している、と言っておきながら守ってばかりで「停戦」が実現すると思ってるのが頭がおかしい
>なのでロシアは相手戦力削り取る以外解決手段が無い
相手の戦力を「削り取」っても相手が「停戦」なんて絶対に言ってこない
削られた分の戦力は補充されるだけ
ウクライナ側も守りに入っている時は「ロシア軍を消耗させる作戦」とか言ってるが
最終的な目標はあくまで攻撃してロシア軍をウクライナ全土から駆逐する事以外にないからな?
それに対してロシアは具体的なエンドポイントもなくただ相手が「諦めてくれる」まで亀のように守り続けるだけ
ウクライナに勝つ気で攻めて、ウクライナ軍がもう反撃どころか守り続ける事も難しいと感じた時にようやくロシアが望むような「停戦交渉」が始まるんだよ。
今のロシアのやってる事はウクライナに攻めさせている、その行き着く先は
ロシア軍がもう守り続ける事も難しい、と感じてウクライナのほぼ全土から撤退する形で赦しをこうような
ウクライナの望む形の「停戦交渉」にしかならない
>米国務省が外交的解決放棄(ウク政府も同方針)武力に依る解決を選択、ロシアが望もうが関係ない。
米が武力解決を選択している、と言っておきながら守ってばかりで「停戦」が実現すると思ってるのが頭がおかしい
>なのでロシアは相手戦力削り取る以外解決手段が無い
相手の戦力を「削り取」っても相手が「停戦」なんて絶対に言ってこない
削られた分の戦力は補充されるだけ
ウクライナ側も守りに入っている時は「ロシア軍を消耗させる作戦」とか言ってるが
最終的な目標はあくまで攻撃してロシア軍をウクライナ全土から駆逐する事以外にないからな?
それに対してロシアは具体的なエンドポイントもなくただ相手が「諦めてくれる」まで亀のように守り続けるだけ
ウクライナに勝つ気で攻めて、ウクライナ軍がもう反撃どころか守り続ける事も難しいと感じた時にようやくロシアが望むような「停戦交渉」が始まるんだよ。
今のロシアのやってる事はウクライナに攻めさせている、その行き着く先は
ロシア軍がもう守り続ける事も難しい、と感じてウクライナのほぼ全土から撤退する形で赦しをこうような
ウクライナの望む形の「停戦交渉」にしかならない
971名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:27:32.03ID:M4xJvwOV 反転攻勢
モスクワのオフィスビルにドローンが命中
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685491202206908416/pu/vid/464x848/jiYcTQLqrGcUHYv9.mp4
モスクワのオフィスビルにドローンが命中
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685491202206908416/pu/vid/464x848/jiYcTQLqrGcUHYv9.mp4
972名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:29:57.30ID:J1kkt/Hi Reuters
Putin says Russia does not reject talks with Ukraine
プーチン大統領は、ロシアはウクライナとの会談を拒否しないと言う
July 30, 20237:51 AM GMT+9
https://www.reuters.com/world/putin-says-russia-does-not-reject-talks-with-ukraine-2023-07-29/
(機械翻訳)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は土曜日、アフリカの取り組みはウクライナ和平の基盤となる可能性があるが、ウクライナの攻撃により実現は困難だと述べた。
同氏は金曜日、サンクトペテルブルクでアフリカの指導者らと会談し、モスクワに計画を進めるよう求める彼らの呼びかけを聞いた後、記者会見で語った。
「この和平構想には実施されている規定がある」と彼は述べた。 「しかし、実装が難しい、または不可能なこともあります。」
Putin says Russia does not reject talks with Ukraine
プーチン大統領は、ロシアはウクライナとの会談を拒否しないと言う
July 30, 20237:51 AM GMT+9
https://www.reuters.com/world/putin-says-russia-does-not-reject-talks-with-ukraine-2023-07-29/
(機械翻訳)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は土曜日、アフリカの取り組みはウクライナ和平の基盤となる可能性があるが、ウクライナの攻撃により実現は困難だと述べた。
同氏は金曜日、サンクトペテルブルクでアフリカの指導者らと会談し、モスクワに計画を進めるよう求める彼らの呼びかけを聞いた後、記者会見で語った。
「この和平構想には実施されている規定がある」と彼は述べた。 「しかし、実装が難しい、または不可能なこともあります。」
973名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:31:38.47ID:UL6CR/lb >>966
>タダの妄想、NATOの全面介入は分かり切っていたからギリギリまで苦しんだ決断だった
>だから何か月も大部隊で演習して守りを固める機会を与えてさらに泥濘期に入ってから開戦になってしまった
>あくまで和平交渉を求めていたのは状況から明らか
全く理屈が通らないし
苦もうが苦しむまいがタダ馬鹿な事やっただけ
NATOの全面介入を予想しながら、首都に攻撃仕掛けて、それで和平交渉を求めるものだったとか
支離滅裂すぎてロシア人に聞いてもウォッカ吹くわ
そんな見通しで何とかなると思って始めた事自体、プーチンがヘタレすぎる屑というだけだ
>タダの妄想、NATOの全面介入は分かり切っていたからギリギリまで苦しんだ決断だった
>だから何か月も大部隊で演習して守りを固める機会を与えてさらに泥濘期に入ってから開戦になってしまった
>あくまで和平交渉を求めていたのは状況から明らか
全く理屈が通らないし
苦もうが苦しむまいがタダ馬鹿な事やっただけ
NATOの全面介入を予想しながら、首都に攻撃仕掛けて、それで和平交渉を求めるものだったとか
支離滅裂すぎてロシア人に聞いてもウォッカ吹くわ
そんな見通しで何とかなると思って始めた事自体、プーチンがヘタレすぎる屑というだけだ
974名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:34:07.60ID:WEhJj3PC975名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:36:34.16ID:J1kkt/Hi プーチン氏、停戦「非現実的」 ウクライナが攻撃と主張:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR300350Q3A730C2000000/
ロシアのプーチン大統領は29日、北西部サンクトペテルブルクで開催した「ロシア・アフリカ首脳会議」の閉会を受けて記者会見した。ウクライナとの停戦について「ウクライナ軍が攻撃している時に停戦はできない」と述べ、ロシアは和平交渉を拒否していないと主張した。
全文はソースで
無料記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR300350Q3A730C2000000/
ロシアのプーチン大統領は29日、北西部サンクトペテルブルクで開催した「ロシア・アフリカ首脳会議」の閉会を受けて記者会見した。ウクライナとの停戦について「ウクライナ軍が攻撃している時に停戦はできない」と述べ、ロシアは和平交渉を拒否していないと主張した。
全文はソースで
無料記事
976名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:37:00.38ID:WEhJj3PC 中東からも追い出されアフリカからも追い出され
ウクラでも何も戦果なし
弾薬が不足しますと泣き言行ってF16すらも出せない
NATOが雑魚すぎて世界から舐められてるよなあ
ウクラも組む相手間違えたんじゃねえのか?
ロシアと組んでポーランドからドイツまで侵攻したほうが増しだったなw
ウクラでも何も戦果なし
弾薬が不足しますと泣き言行ってF16すらも出せない
NATOが雑魚すぎて世界から舐められてるよなあ
ウクラも組む相手間違えたんじゃねえのか?
ロシアと組んでポーランドからドイツまで侵攻したほうが増しだったなw
977名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:40:07.71ID:sIbipeOA 英米EUがバックになって経済的な豊かさと西側の最先端のものを含む潤沢な兵器の支援を約束されたら普通そっちに行くだろ
978名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:42:17.46ID:J1kkt/Hi979名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:42:22.94ID:A7GNGMLS 金出してる日本にすらまともに納品出来てないのに信用出来るとも思えないが
982名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:47:12.14ID:J1kkt/Hi983名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:47:18.65ID:eLCVyv0N アフリカにおける欧米の後退は侵略体質もさることながらイスラム過激派に何も出来てない不甲斐なさもあるからな
わ〜っと爆弾降らして破壊するだけで持続的な治安維持が全然出来なくて呆れられてる
ロシアは華々しい進軍はしないけどカッチリ治安維持して復興させる、クリミアみたいにね
わ〜っと爆弾降らして破壊するだけで持続的な治安維持が全然出来なくて呆れられてる
ロシアは華々しい進軍はしないけどカッチリ治安維持して復興させる、クリミアみたいにね
984名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:50:25.24ID:sIbipeOA スパルタンもお焚き上げか
戦争が長期化すると西側兵器の破壊された動画や画像が上がってしまうのが難だな
戦争が長期化すると西側兵器の破壊された動画や画像が上がってしまうのが難だな
985名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:52:34.06ID:62ghcDvq ウクライナ国防省のブダノフ情報総局長は「ウクライナ軍は間もなくクリミアに入るだろう」と述べたと報じました。
どこでもドアでクリミア半島に突入するらしいw
どこでもドアでクリミア半島に突入するらしいw
986名無し三等兵
2023/07/30(日) 13:56:42.14ID:J1kkt/Hi987名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:00:37.33ID:ulodcntd クリミアはウクライナが奪還目前になっているのか。
988名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:02:00.24ID:eLCVyv0N 今さらながらPantsir-S1って前評判以上に有能だったんだな
前線防空の要になってるのにほぼ全くと言ってよい程撃破動画がアップされない
リビアやシリアで圧倒的劣勢な中で戦っていたせいで過小評価されてたな
前線防空の要になってるのにほぼ全くと言ってよい程撃破動画がアップされない
リビアやシリアで圧倒的劣勢な中で戦っていたせいで過小評価されてたな
990名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:06:47.40ID:FiSYkvrs >>981
つかNATOがロシアと本気で戦争するつもりはないのがはっきりしてんのに、そうなりかねないウクライナをNATOに入れるとは思えん
NATOでないからこそ米英にとって都合のいいロシアと戦ってくれる国だったのにNATO入りしたら最後まで面倒みないといけなくなるし
本音では全く入れる気ないでしょ
つかNATOがロシアと本気で戦争するつもりはないのがはっきりしてんのに、そうなりかねないウクライナをNATOに入れるとは思えん
NATOでないからこそ米英にとって都合のいいロシアと戦ってくれる国だったのにNATO入りしたら最後まで面倒みないといけなくなるし
本音では全く入れる気ないでしょ
991名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:15:42.72ID:KjsBKTFM >>0970 相手の戦力を「削り取」っても相手が「停戦」なんて絶対に言ってこない、誰も停戦交渉など云っていない。
米ウクは書いてる通り「武力に依る解決」を選択してるんだから露側が望もうと関係ないとも書いてる、読めないの?。
「ロシア軍がもう守り続ける事も難しい」への文脈がさっぱり分からんよ、実際に南部バフム−トで攻めてるのはウクライナ。
ウクライナに勝つ気で攻めて、ウクライナ軍がもう反撃どころか守り続ける事も難しいと感じた時にようやくロシアが望むような「停戦交渉」
など有り無いそれは無条件降伏よ、攻勢防衛どちらも不能な軍など蹂躙が待ってるだけだ。
米ウクは書いてる通り「武力に依る解決」を選択してるんだから露側が望もうと関係ないとも書いてる、読めないの?。
「ロシア軍がもう守り続ける事も難しい」への文脈がさっぱり分からんよ、実際に南部バフム−トで攻めてるのはウクライナ。
ウクライナに勝つ気で攻めて、ウクライナ軍がもう反撃どころか守り続ける事も難しいと感じた時にようやくロシアが望むような「停戦交渉」
など有り無いそれは無条件降伏よ、攻勢防衛どちらも不能な軍など蹂躙が待ってるだけだ。
992名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:24:06.37ID:43orGd8f993名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:32:40.23ID:eLCVyv0N イラク侵略したアメリカは兵力不足で州兵まで突っ込んでたのに
そのへんもプーチンって独裁者でもなんでもないよな
そのへんもプーチンって独裁者でもなんでもないよな
994名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:40:58.29ID:+JIBH0rE 地雷なし 支援砲撃なし 装甲車なし
残るは必死にがんばってほったタコツボのみ
第二防衛ラインはスカスカだった
サイパンみたいなもんで沿岸部対策のみだったか
水際撃滅主義だっけ? 全然だめだったやつ
奥ほどきつくなるペリリュータイプではないと
残るは必死にがんばってほったタコツボのみ
第二防衛ラインはスカスカだった
サイパンみたいなもんで沿岸部対策のみだったか
水際撃滅主義だっけ? 全然だめだったやつ
奥ほどきつくなるペリリュータイプではないと
995名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:44:34.91ID:fI/p9StU 今、戦場はロシア兵の死体だらけって本当かね
996名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:47:58.59ID:h/uR0NWD 假屋崎省吾
997名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:48:06.45ID:h/uR0NWD 三遊亭好楽
998名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:48:12.70ID:h/uR0NWD 北大路欣也
999名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:48:18.07ID:h/uR0NWD 梅沢富美男
1000名無し三等兵
2023/07/30(日) 14:48:31.04ID:h/uR0NWD 高橋裕二郎
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 54分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 54分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は?★2 [1ゲットロボ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【悲報】トランプ聖帝「政府効率化省…?そんなの知らないめう」いつの間にか廃止になっていた。パクって作った高市どーすんのこれ [731544683]
- ちいかわたちが高市早苗と戦うマンガ書いた [856698234]
- 【高市悲報】中国、非常にしつこい「高市首相に改めて発言撤回を要求」 [614650719]
- 【高市監視】 ファミリーマート「フランチャイズ店の損益計算書を 本部で一元把握出来るシステムが完成した!」 なんかヤバそう😨 [485983549]
- 高市早苗の子ども手当にネトウヨから批判殺到「子どもいる家庭はそもそも金持ちだろ」😨 [245325974]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
