X



ウクライナ情勢 1120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ be3e-pBj7 [39.110.27.7])
垢版 |
2023/08/02(水) 15:26:14.91ID:cxfPQx+J0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690130826/
ウクライナ情勢 1112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690221775/
ウクライナ情勢 1113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690319463/
ウクライナ情勢 1114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690409377/
ウクライナ情勢 1115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690476282/
ウクライナ情勢 1116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690569758/
ウクライナ情勢 1117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690678160/
ウクライナ情勢 1118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690762805/
ウクライナ情勢 1119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690861287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
312名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-IPSQ [60.62.46.15])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:29:59.66ID:2GZX46hz0
>>303
ところがそうじゃない
ロシアの財政ってのは基本的に原油による収入に大きく依存してる
原油収入が落ちるということは国家予算が縮小することを意味する
んで、ロシアの石油収入は戦前から半減してる(国家予算の10%強が失われてる)

国家予算の1割が吹っ飛ぶとか日本で考えたら相当ヤバいぞ
2023/08/02(水) 21:30:02.49ID:JtumUu/+a
ウクライナスレ名物、脈絡のない中国礼賛が始まりました
314名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-YKJa [153.173.140.135])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:30:55.61ID:aunjFTGt0
これロシア語ができる人にその後どうなったかを追ってほしいところ
ka-29も飛んでいた大ごとだったらしいが続報はない

昨日確かに貨物船に当てたという英語の書き込みを見た気がする
https://twitter.com/noelreports/status/1686417524575948819?s=61&t=Ub5_Z0VfaOqIAiQqKPc-QQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/02(水) 21:31:11.86ID:4zN1v4zmd
>>297
正直、ミサイルやらを撃っほどの勝ちはあるのかなぁと
2023/08/02(水) 21:31:30.20ID:ssjDkoIAd
>>301
そのしぶとい鄧小平路線をぶん投げたのが習近平なんだよなあ
胡錦濤も草葉の陰で泣いてるわ
2023/08/02(水) 21:31:30.85ID:ntlMAwAPd
有限の資源を採算スレスレで売ってる事が問題ないって、次の開発にかかるイニシャルコストの事とか理解してないだろ
サウジですら新規事業資金の調達に苦労してるのに
2023/08/02(水) 21:31:37.90ID:JtumUu/+a
>>306
開戦時点でその判断ができなかったから失敗という話
2023/08/02(水) 21:32:10.69ID:PkwXz64q0
>>311
中国の経済崩壊はネトウヨは大好きだが何十年も願望を書きつづけてもね
もう毎年、そのネタばかり本だしてるやついるし
2023/08/02(水) 21:33:23.62ID:x0+heoKA0
そもそも西側が撤退したら石油も技術がストップして掘れなくなるって昨年あたり言ってたんだけど
それはどうなった?
2023/08/02(水) 21:34:04.06ID:f5BCK3/80
>>319
何十年もて
ネトウヨの登場からせいぜい20年だろ
322名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-YKJa [153.173.140.135])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:34:35.41ID:aunjFTGt0
この通りだと
急にエルドアンがヤクザ化して電話した理由がそれじゃないか
323名無し三等兵 (ワッチョイ b901-FfpA [126.126.142.88])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:35:02.80ID:xE1/uk2a0
>>309
国内紛争に安保理が関与しないってどんな世界線?(コソボ始め枚挙にいとまがないけど)
中国が寝言吐こうが戦争起きたら即安保理召集よ
2023/08/02(水) 21:36:00.01ID:JtumUu/+a
>>320
さすがにある機械が使えなくはならないだろ
飛行機と一緒でいつかは消滅するだろうけど
325名無し三等兵 (ワッチョイ c633-KN61 [119.229.38.242])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:36:10.06ID:OP1sDiIb0
ウクライナnatoのせいで、日本のガソリン補助金終了でレギュラー価格は190円台後半に?
2023/08/02(水) 21:36:13.76ID:XXWMlZ7I0
>>297
宇の輸出先を露に向けるのが先なので戦争終わるまでは宇産より安く売る
宇を完全に締めだしてから一気に高くすんだよ
327名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7c-KN61 [113.43.117.188])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:36:17.19ID:pKP8bz+Y0
国家予算の2割が原油の安売りで減って軍事費や治安維持費が倍以上増えてロシアの財政はガタガタ
医療費や教育費や年金をどんどん削ってなんとかしようとしてるがそれでもまだ足りない
2023/08/02(水) 21:37:02.67ID:x0+heoKA0
>>321
90年代後半からずっと言われづつけてきたわ。
ちなみに米国株はバブルもその頃からずっと言われ続けてきた。
2023/08/02(水) 21:37:58.96ID:X1IFcsat0
>>295
それを資源に甘えてるというんだよ。
2023/08/02(水) 21:38:08.32ID:2GZX46hz0
>>320
一年半ほどではまだ壊れないんじゃないの
五年、十年ほどしたら稼働率は落ちてくるんじゃないかと
2023/08/02(水) 21:38:12.17ID:N1dXUeCyr
>>327
同じ願望を毎日毎日書き込んでるよな
2023/08/02(水) 21:38:58.37ID:X1IFcsat0
ウクライナとポーランド間の小麦問題は解決しないと将来的に足枷になりそうな気もする
333名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-YKJa [153.173.140.135])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:39:12.70ID:aunjFTGt0
数ヶ月くらい前にイタリアの外相が
カタルーニャに来ている難民はワグネルのせいとか言って親分に怒られてたけど
かなり当たってたってことだ
2023/08/02(水) 21:39:13.07ID:x0+heoKA0
>>324
機械のメンテができなくなrからすぐに石油の生産が止まるって言ってたぞ。
だから2022年の6月にはロシア経済は崩壊して革命が起きるとか言ってた元NHKニュースセンター9の某キャスターとかいなかったけ?
335名無し三等兵 (ワッチョイ c633-KN61 [119.229.38.242])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:39:44.24ID:OP1sDiIb0
>>327
戦争すればするほどロシアは繁栄する流れだわ。

>ロシア、バルト海で軍事演習開始
336名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:39:53.86ID:MR2xdBOS0
>>305
貴重な資源を赤字であれだけ売るわけねえ
適当なこと言うなって
2023/08/02(水) 21:39:59.22ID:OLHx7fmo0
トランプって懲役440年になりそうだから
あんなに必死なんだろ
2023/08/02(水) 21:40:00.60ID:AriOFkWQa
>>317
有限って一年二年の話じゃないだろ
2023/08/02(水) 21:40:03.18ID:X1IFcsat0
>>240
恥知らず恩知らず礼儀知らず


おまえさんもじゃね?
2023/08/02(水) 21:40:15.64ID:f5BCK3/80
>>328
それネトウヨ関係ないからなぁ
2023/08/02(水) 21:40:25.75ID:CkFKE6X/0
木村太郎なんか去年の4月くらいに6月にはロシアは資金が尽きて継戦能力失う言ってたぞ
2023/08/02(水) 21:40:44.61ID:AriOFkWQa
>>320
ベアリングも半導体も掘削リグも妄想
2023/08/02(水) 21:41:17.19ID:V5Be2DqOd
>>325
ガソリン補助金を一番止めたがってたのは財務省
2023/08/02(水) 21:41:44.64ID:x0+heoKA0
ロシアには豊富な油田やプルトニウム鉱山があるから、戦争継続には困らんやろ。
2023/08/02(水) 21:41:58.42ID:f5BCK3/80
>>328
あと、地震は来ないと30年言い続けてその間に来なければその後地震が来なくなるとかいう話ではないしな
2023/08/02(水) 21:43:09.68ID:X1IFcsat0
>>344
ソフト面が枯渇するわ
347名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:43:41.31ID:MR2xdBOS0
中国経済は崩壊しないけどかつての日本のようにそろそろ中国の経済成長も頭打ちなんじゃないかと言われてる
348名無し三等兵 (ワッチョイ c633-KN61 [119.229.38.242])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:43:46.53ID:OP1sDiIb0
>>0341
長期化すればするほどロシア有利。なぜなら資源大国だし。
そもそもnato支援することがウクライナの悲劇。
2023/08/02(水) 21:44:03.94ID:SODLvb/O0
>>63
ウクライナに民主主義の経験なんてほとんど無いだろw
2023/08/02(水) 21:44:11.15ID:PkwXz64q0
>>323
じゃあコソボ紛争での安保理決議ってなんだよw
NATOと国連をお前勘違いしてねーか
2023/08/02(水) 21:44:26.21ID:Bi3bjIMia
>>334
個人宛ならメールでどうぞ
2023/08/02(水) 21:44:30.76ID:AriOFkWQa
>>346
ソフト面ってなに?
2023/08/02(水) 21:44:53.23ID:UF9WjpH80
>>348
安価くらいマトモに出来るようになれよw
2023/08/02(水) 21:45:31.18ID:AriOFkWQa
>>351
個人ではなく根拠のない妄想垂れ流す奴が多すぎ
355名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:45:55.91ID:MR2xdBOS0
>>343
ガソリン助成金って儲かって仕方ない石油売りに金払う制度だからな
制度の在り方がおかしいのよ
2023/08/02(水) 21:46:09.98ID:PkwXz64q0
>>340
だから結果じゃなくて誰かの願望を代弁するだけで専門家ぶるひとたちがいますからね
2023/08/02(水) 21:46:14.56ID:P+nqMKny0
>>344
プルトニウムは人工元素だ
自然界には存在しない
2023/08/02(水) 21:46:51.90ID:x0+heoKA0
>>345
昭和の頃には、東海地震はいずれ起こるから「東北に逃げろ」てぶち上げた地震学者がいたぞ。
2023/08/02(水) 21:47:01.57ID:PkwXz64q0
>>357
ウランですよね
ニジェールはウランの奪いあいの可能性がでてきた
2023/08/02(水) 21:47:14.38ID:Bi3bjIMia
飛行機に関しては西側飛行機より先に部品自体が製造されなくなるスホーイが離脱するだろうと言われてるな
稼働率の低下が著しい
2023/08/02(水) 21:47:37.24ID:n2I65TLa0
https://twitter.com/NOELreports/status/1686636389566201856
第68機械化旅団の部隊はTM-62対戦車地雷の山を発見し、破壊した。伝えられるところによると、
ドネツク地方のノヴォマヨルスケに近い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
362名無し三等兵 (ワッチョイ b901-FfpA [126.126.142.88])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:48:50.84ID:xE1/uk2a0
>>350
決議1244におけるNATO介入のお墨付きとか。先にNATOが空爆したから安保理はなんもしてない!とか俺のシマルールは勘弁な
2023/08/02(水) 21:48:54.07ID:PkwXz64q0
>>358
さすがに宮城沖がプレート周期が世界最速レベルなのにそいつは専門家なんか
2023/08/02(水) 21:49:18.34ID:4zN1v4zmd
ひとがいなくなるだろうな
IT人材ですら前線に送ってるし
2023/08/02(水) 21:49:36.00ID:x0+heoKA0
>>340
ネトウヨは米国経済バブル説が大好きだぞ。
2023/08/02(水) 21:49:59.61ID:PkwXz64q0
>>362
1244は戦後処理でコソボもセルビアも参加した決議だろ
嘘をつくな
2023/08/02(水) 21:50:53.92ID:x0+heoKA0
>>363
「三陸に逃げろ」ていう本を書いた地震学者がいたはず。
2023/08/02(水) 21:51:13.40ID:f5BCK3/80
>>365
時期の話だけど 流れ理解してる?
2023/08/02(水) 21:51:37.40ID:PkwXz64q0
>>367
30年周期でプレート型地震が起きる宮城にかよ
ひどすぎる
2023/08/02(水) 21:51:56.65ID:oPg1uVkt0
>>361
これ撒く人さぼっただろ
371名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.146.33.98])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:52:07.29ID:Rgy2dDIma
ここ軍板なのに 時には政治情勢を語り 時には半導体を語るスレになるという もはやオジーチャンの井戸端会議的スレ 
そーいうのも嫌いじゃないけどw
2023/08/02(水) 21:52:11.09ID:OLHx7fmo0
中国と韓国崩壊説はネタ扱い。
2023/08/02(水) 21:52:38.93ID:AriOFkWQa
南部東部共に動き無し
2023/08/02(水) 21:53:25.42ID:X1IFcsat0
>>352
人的資源。エンジニアは1人育てるのに馬鹿にならないコストと手間がかかる。なおかつ本来指導者になるべき人材まで戦地に送り込んでるのが今のロシア
375名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-MkdW [126.182.127.54])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:53:50.86ID:O+VAoDHcp
なるほど
2023/08/02(水) 21:54:49.26ID:tFNCQ1cB0
>>344
スゲーなプルトニウム鉱山があるのかよ
バカにも程があるぞ
377名無し三等兵 (ワッチョイ 6ebb-ja1f [217.178.81.72])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:55:07.79ID:d/4Tu6l70
https://www.bloomberg.co.jp/quote/USDRUB:CUR

米国債の格付けが下げられたのにも関わらずルーブル安が進み1ドル93ルーブル台に…
2023/08/02(水) 21:55:10.51ID:zqLabKhBd
中国すごいね日本は勝ち目ないねさっさとアメリカ捨てて日本特別行政区にでもなるべきだね
2023/08/02(水) 21:55:32.02ID:OLHx7fmo0
>>374
戦時中の日本でもエンジニアは後方支援に
して残したのに。昔から徴兵逃れしたけ
りゃ理系になれと言われたのさ日本は。
頭いいやつが理系に行きまくったから
戦後の復興も早かった。
2023/08/02(水) 21:56:09.18ID:ssjDkoIAd
ロシアにプルトニウム鉱山があるのはこのスレじゃずっと前から常識なんだよなあ
381名無し三等兵 (ワッチョイ b901-FfpA [126.126.142.88])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:57:00.45ID:xE1/uk2a0
やっぱ覇権国家シンパは頭がおかしい…こんなのの群れだから「だろう運転」国家を誤るんだろうな
382名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7c-KN61 [113.43.117.188])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:57:13.29ID:pKP8bz+Y0
金利をめっちゃ高くしてるのにルーブル安が進むロシアの未来は暗い
2023/08/02(水) 21:57:41.34ID:Z3UXg07Ka
おかげで政財界はアホばかりになったがな…
理系信仰が招いた結果だ
2023/08/02(水) 21:57:52.55ID:x0+heoKA0
>>380
去年あたりオレが言い出したんだけどね。
ステンレス鉱山とかポリエステルの油田とか、スパゲッティがなる木。
2023/08/02(水) 21:57:57.27ID:AriOFkWQa
>>374
別にそういうのは残してるでしょ
モスクワからの徴兵の割合3パーセントだよ
386名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-CF7t [121.117.112.57])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:58:01.23ID:oysFVUBL0
>>380
日本にも人形峠がありまぁーす
387名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-Xk46 [124.210.52.197])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:58:11.63ID:7HZmjxFk0
>>310
そのイランとイスラム教の扱いで大喧嘩中
下手したらシャヘドの供給止まるんじゃないかってぐらいに
もともとイランの国民はロシアの支援に反対だし
2023/08/02(水) 21:58:33.23ID:n2I65TLa0
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1686617177497944065
過去 2 か月にわたって、ロシアはおそらく地上部隊の厚みを増すために新たな大規模な編隊を編成し始めたと思われる。
これらには第25諸兵科連合軍が含まれる。

来年登場予定という噂の新編軍かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-Sn6s [106.133.38.158])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:58:55.01ID:V8rJ3FEYa
ヤベえ 本隊出て来た スラブ人は女性の方が強そうやね
https://twitter.com/intermarium24/status/1686522020798881794?t=S3z1bAIxbYGoP1FpiWOo9A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/02(水) 22:00:11.03ID:XXWMlZ7I0
>>335
軍事演習と繁栄、どう繋がりが
391名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ja1f [106.146.20.23])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:00:12.84ID:fE4QrRjLa
>>359
ニジェールのウランのシェアなんて知れてるからどうにもならなくなれば撤退するだけでしょ
元々カザフ一国の増産で対処できる程度でしか無い
392名無し三等兵 (ワッチョイ b901-FfpA [126.126.142.88])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:02:30.47ID:xE1/uk2a0
>>390
悪性腫瘍が蔓延るイメージかな、ロシアの繁栄
393名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-SEyN [126.35.119.224])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:02:58.17ID:Ouj0zVxbp
この前も書いた気がするけど電子戦においてはロシアの方が優勢って話
ドローンはやっぱり相当にやられてるっぽい

https://twitter.com/col_ayabe/status/1686672392557670400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/02(水) 22:03:25.74ID:PkwXz64q0
>>387
かつてソ連はイラン革命潰しにいってたからな
シリア問題で急接近しただけで根本的にロシア人に不信感あるでしょ

でもNHK報道だとロシアは戦前より小麦輸出増加、イラン経由激増とあんのよね
2023/08/02(水) 22:04:33.16ID:PkwXz64q0
>>391
カザフがEUに売るかね
ニジェールはEUの供給源としては大口みたいだが
396名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-rfqq [133.106.61.226])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:05:04.30ID:LtBtW/wFM
>>388
ウクライナの敗戦が近くなってきたな
2023/08/02(水) 22:06:45.60ID:X1IFcsat0
>>387
イラン政府と革命防衛軍とイラン市民がそれぞれいがみ合ってるような状態やね
2023/08/02(水) 22:07:57.73ID:X1IFcsat0
>>396
いつもの戯言ご苦労さんテテンテン
2023/08/02(水) 22:11:32.52ID:2GZX46hz0
>>357
プルトニウム鉱脈とガソリン油井見つけようず
2023/08/02(水) 22:12:02.71ID:fh0tzISwM
>>341
国内バカウヨに迎合してたんだろ
2023/08/02(水) 22:12:27.58ID:n2I65TLa0
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1686725195233415169
ドネツク州のZavitne BazhannyaでFPVドローンがロシアの120ミリ迫撃砲に命中
Velyka Novosilka軸
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/02(水) 22:14:08.17ID:fh0tzISwM
>>358
んな奴ぁいねーよ
ホラ吹き乙
403名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-rfqq [133.106.61.226])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:14:19.84ID:LtBtW/wFM
>>398
私を愚弄する前に現実を見たまえ、キミ
2023/08/02(水) 22:14:44.25ID:AriOFkWQa
>>393
日本の油田は軽質油だからそのまま使えるってみたなぁ
ガソリンエンジンな
405名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ja1f [106.146.20.23])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:14:46.46ID:fE4QrRjLa
>>395
今までも売っていたんだから出来ない理由が無い
406名無し三等兵 (スーップ Sda2-quYc [49.106.106.152])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:15:18.56ID:bd05pequd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力、保体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家かねな
会任の、オマで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/08/02(水) 22:15:32.66ID:X1IFcsat0
今日の昼のテレ朝

・プリゴジンの乱はプーチンが仕組んだ自作自演
・プーチンのボディーガードが政治的影響力を増してる


なかなか真偽不明な事言うてたな。どこまで本当なのか
2023/08/02(水) 22:16:25.07ID:K8sPK1oOd
>>357
ウランに中性子ぶつけたらプルトニウムになるんやろ?
ウランが多くあるとこにはプルトニウムも極微量あると思うけどな
2023/08/02(水) 22:17:59.14ID:n2I65TLa0
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1686628503595212800
ロシアのメディアは検閲と弾圧の必要性をアピール
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/02(水) 22:18:20.26ID:oPg1uVkt0
>>407
プーチンが影武者多用してあまり人と会わないから
側用人政治になってるのかな
2023/08/02(水) 22:18:47.65ID:AriOFkWQa
ロシア軍攻撃ヘリに対する考察
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況