ウクライナ情勢 1120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ be3e-pBj7 [39.110.27.7])
垢版 |
2023/08/02(水) 15:26:14.91ID:cxfPQx+J0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690130826/
ウクライナ情勢 1112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690221775/
ウクライナ情勢 1113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690319463/
ウクライナ情勢 1114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690409377/
ウクライナ情勢 1115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690476282/
ウクライナ情勢 1116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690569758/
ウクライナ情勢 1117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690678160/
ウクライナ情勢 1118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690762805/
ウクライナ情勢 1119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690861287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/02(水) 17:55:27.72ID:8uOtvwRJ0
>>70
ラインメタルの投資はどう位置付けられるんだ?
2023/08/02(水) 17:56:36.50ID:NtaA2ov/0
仮にウクライナ優勢で停戦してもロシアの脅威が消えるわけじゃないし
EUに入るしかウクライナの生きる道は無いんだから普通の東欧国レベルにはなるだろ
73名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7c-KN61 [113.43.117.188])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:00:00.13ID:pKP8bz+Y0
2014年以前のウクライナはソ連時代に移住してきたロシア人が多数いて汚職の大半はそのロシア人がしていた
今はそのロシア人の大部分がロシアに裏切っていなくなったので汚職は確実に減る
基準としてはポーランドが参考になるだろう
74名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:01:33.62ID:MR2xdBOS0
>>71
ウクライナの戦費はどうせEUかG7が払うことになるから武器商人は安牌なんだろ
ウクライナで戦果あげれば東欧やNATO諸国に売りつけられる
2023/08/02(水) 18:01:52.17ID:ntlMAwAPd
>>70
発想が逆
復活するためにフロンティアが必要になる
汚職がどうこうとかいうのは資金投下の阻害にはなるが、実はEU圏が儲ける為にはそれほど関係ない
ウクライナが抱える大きな人口、教育レベルの割に安い労働力、大規模なインフラ再構築の機会、そうしたものを利用せずに放置しておけるほど、欧米の経営者というのは欲が浅くないんよ
2023/08/02(水) 18:04:36.95ID:OEscRhrQd
>>34
陣地ではなく訓練場にしてたらしい
何でこんな所で訓練してるのか余計わからんが...
2023/08/02(水) 18:05:02.56ID:CkFKE6X/0
中国の秦剛外相失脚は外交の失敗の責任取らされたという見方があるな
一つは中国によるウクライナ戦争の仲介案が相手にされなかったこと
もう一つはブリンケン呼びつけたとき米国の対中政策軟化を実現できなかったこと
どっちも秦剛が主導で習近平アゲの成果になるはずが失敗した
習としてはウロ戦争の調停をして威信を高め米国に優位に立つきっかけになるはずだったのにメンツをつぶされた形に
78名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:05:40.29ID:MR2xdBOS0
>>73
適当なこと言ってウクライナを美化すんな
独立後から現在進行形で汚職は問題化してるし戦時とはいえ民主主義とは程遠い政権運営だ
2023/08/02(水) 18:06:59.80ID:SEEGhWoNa
独立後からは草
ソ連時代は汚職なかったんだな歴史的発見じゃないか
80名無し三等兵 (ワッチョイ f2ae-CF7t [117.18.137.92])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:07:12.01ID:ufruFrMo0
労働人口減りすぎる前にケリつけな奴隷確保できないんじゃないの
2023/08/02(水) 18:07:59.63ID:ntlMAwAPd
ラインメタルは武器輸出規制が厳しいドイツ政府と距離を置きたがってる節が見えるけどな
ラインメタルがウクライナに工場を置くってのはそういう事だと理解してたが
2023/08/02(水) 18:08:20.33ID:AsFSPSWOa
ロシア信者によるとなぜかウクライナよりも腐敗認識指数が悪いロシアは
清廉潔白になるらしいw
83名無し三等兵 (ワッチョイ 4660-IPSQ [39.111.251.25])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:09:08.27ID:DBJoY0p70
中華も表向きはイキってるけど基本的に海外派兵とかしないから日本と同じで口先オバケなんよね
戦争って言うカード切れない国はホント軽い
2023/08/02(水) 18:09:26.11ID:zqLabKhBd
ロシアの汚職は西側とは無縁のいい汚職 ウクライナの汚職は西側かぶれの悪い汚職
2023/08/02(水) 18:09:39.65ID:8uOtvwRJ0
>>74
ウクライナに投資する意味合い説明出来てるか?それは
武器商人は回収失敗のリスク薄いと言うのならEU内で増産すれば良かっただけだろ?
86名無し三等兵 (ワッチョイ 4660-IPSQ [39.111.251.25])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:11:01.82ID:DBJoY0p70
まあ今次戦争をきっかけにどこまで脱露入欧出来るか見所
87名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:11:50.18ID:MR2xdBOS0
>>75
独立後からほぼ親欧州政権で投資も支援もされてたのに上手くいかなくて貧しいままだったしウクライナ以外の東欧も豊かとは言えない
2023/08/02(水) 18:13:24.41ID:SEEGhWoNa
2000年から2008年で一人あたりGDPが6倍になってるのが見えないらしい
2023/08/02(水) 18:14:03.48ID:ntlMAwAPd
>>86
今は反露でまとまってるけど、やれ人権だ環境保護だとEUに注文つけられる側になれば、反EU感情は絶対に出てくると思う
90名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7c-KN61 [113.43.117.188])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:14:53.27ID:pKP8bz+Y0
ロシア人の他には成人してからソ連の組織にある程度関わった今の60代70代のウクライナ人が要職からいなくなれば汚職はもっと減る
ここらへんがソ連の繋がりからのロシアの賄賂で腐敗してるので戦争を梃子にしてばっさり切り捨てられればウクライナの未来は明るくなる
2023/08/02(水) 18:15:58.19ID:ato/Ij+I0
>>55
どっちも発展したろ
少なくとも元より大幅にGDP増えてるわ
2023/08/02(水) 18:18:17.26ID:Lz4h1Oi90
>>91
ロシアで人民元流通が大幅に増えてるって話かな
もう、ルーブルなんて必要なくなるかもね
2023/08/02(水) 18:18:18.05ID:SEEGhWoNa
ロシアと結びついた財界人は40代くらいまでいたと思うよ。クリミア簒奪前はロシアを敵だと思ってる人間はそんなにいなかった
まあ今後はそんな姿勢ではやっていけないわけだが
2023/08/02(水) 18:21:01.15ID:99nOJhK+d
>>89
戦後EUはドイツ-ポーランドを境にぱっくり割れそうな気がする
今のエゲレスの入れ込み方はその下処理かな~と……
汚い、さすがブリテン汚いムーブが待ってそう
2023/08/02(水) 18:21:47.94ID:ntlMAwAPd
>>87
それでも今後のロシアよりはマシになる
欧米から投資も支援もされてたのに貧しいままなのは、ウクライナ侵攻以前のロシアの大多数もそうだったのだから
そのロシアは今後長い時間をかけて下がっていくのだから、どうやったってウクライナはロシアより相対的に豊かになっていく
世界GDPの7割を占める欧米日の経済領域と繋がれるか切れるかという差は、そういう事を意味する
2023/08/02(水) 18:22:38.19ID:XXWMlZ7I0
>>92
ルーブルはまだまだ強い
中華はこれを切り崩せなくて困ってる
2023/08/02(水) 18:23:51.22ID:XXWMlZ7I0
>>94
そういう部分で分断工作かましてたのがロシアだから割れるとしたら別の部分だよ
2023/08/02(水) 18:24:06.45ID:CkFKE6X/0
ウクライナ社会はコサックによる合議が統治の基本にあり
ロシア的なツァーリの専制支配には本来なじまないという話もある
兄弟国だが国民性は同質ではない。
ロシアが恐れたコサック社会 ウクライナの「成り行き民主主義」
https://www.asahi.com/articles/ASR7L4SYBR6RUPQJ005.html
99名無し三等兵 (ワッチョイ 82da-CF7t [219.167.203.159])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:25:29.11ID:7qIfAYXH0
ルーブルは資源の裏付けがあるから不動だね
一方円の価値の裏付けは貿易加工品輸出のため海上封鎖されただけで大暴落しかない
台湾紛争でこれが起こり得るね
100名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-SEyN [126.35.70.216])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:25:40.98ID:O3FQ7azHp
戦争終わったらEUからの要員受け入れ再開するだろうし汚職撲滅プロセスは進むんじゃないかな
2023/08/02(水) 18:27:51.56ID:O1kvUtO10
>>19
リンク開いて▷|を押してから再生ボタン押すと動画再生される
2023/08/02(水) 18:30:57.14ID:LSnMCy8Ka
>>99
太平洋沿岸までの港を封鎖するってどこができるの?
2023/08/02(水) 18:34:17.63ID:SEEGhWoNa
すげーな中国海軍
日本を太平洋から遮断できるのか
104名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:35:47.73ID:MR2xdBOS0
>>95
日米欧はボランティア団体じゃないから戦争が片付いたら旨味のないウクライナ投資よりロシアの資源開発や開発に乗り出すよ
中印に食い尽くされる前にね
ロシアも中国一国に食い尽くされたくないから西側企業の資本は没収しないでそのまま置いてある
105名無し三等兵 (ワッチョイ 4660-IPSQ [39.111.251.25])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:37:14.02ID:DBJoY0p70
「日本を海上封鎖する」ってことは
逆に日本からも海上封鎖を受けるってことなんだけど
ちゃんと意味分かってんのかいな
2023/08/02(水) 18:38:32.27ID:8uOtvwRJ0
>>104
まず人の移動がまともに出来るようになるのか?そのレベルの話だと思ってたけど
107名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-pW5w [222.11.204.72])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:46:48.97ID:hDybGvDb0
な?親露と議論しても無駄なんだって
無視すりゃあいいよ
2023/08/02(水) 18:50:45.59ID:dHlk48BPa
ポーランドとの国境にいるワグネルPMCメンバーの写真がインターネット上に出回っている。
109名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:51:43.53ID:MR2xdBOS0
>>102
中東からの石油がどういうルートで運ばれてくるか分かれば台湾有事は日本有事の意味が分かる
日本海軍はここを重点的に守らなければならない
あとロシアが北方領土を頑なに返さないのもロシアが太平洋へ出るための国後水道の重要性からだ
そして日本が北方領土返還に慎重なのも北方領土が帰ってくるとロシアの太平洋へ出るルートはより日本の近くを通らねばならずそこで有事が起きれば東シナ海、対馬海峡と二方面を防衛しなければいけなくなるからだ
2023/08/02(水) 18:53:09.59ID:7sNDCKVn0
>>98
コサック文化はウクライナの一部じゃないの
侵攻前のウクライナは東西南北で民族宗教言語等々が異なり、統一性に欠ける国家
111名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:54:26.71ID:MR2xdBOS0
>>106
ロシア制裁って言っても軍事に関係ない西側民間企業は今もロシアで商売してるしね
2023/08/02(水) 18:54:31.98ID:XXWMlZ7I0
>>104
自由ロシア軍だかによるクーデター成功せんと無理
それに中華はどう転んでもいいように既に東部で行動開始してやがるしな
2023/08/02(水) 18:55:31.63ID:ntlMAwAPd
>>104
そら無理やろな
単純な話で、プーチンロシアに商売上の信用がない
そもそも汚職が酷いロシアに欧米が投資してロシアが豊かになれるのなら、ウクライナも汚職に関係なく豊かになれるし、中印に食い荒らされたくないのはウクライナ利権だって同じやでな
114名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-MkdW [133.106.156.224])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:58:32.78ID:vrfWwrEOM
>>99
親露派って本当に経済の基礎を知らないよなwww
115名無し三等兵 (ワッチョイ 4660-IPSQ [39.111.251.25])
垢版 |
2023/08/02(水) 18:58:40.62ID:DBJoY0p70
東ポーランドで流暢なロシア語を話す謎の武装集団が暗躍し始めるの?
2023/08/02(水) 18:59:44.37ID:dHlk48BPa
#速報 ロシア、バルト海海軍演習の開始を発表
2023/08/02(水) 19:00:27.09ID:ntlMAwAPd
ウクライナに投資する旨味なんか無いなんて言い出したら、核の傘までちらつかせてウクライナを一帯一路に引き込もうとしてた中国がアホみたいじゃないですか
118名無し三等兵 (スッップ Sda2-eVaA [49.98.39.113])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:00:42.55ID:p8CqecC5d
ポーランドに謎の武装集団が出現したら流石にNATOが動くでしょ
2023/08/02(水) 19:00:56.06ID:zqLabKhBd
マジでポーランドに特別軍事作戦けしかけるつもりかよ
2023/08/02(水) 19:01:25.55ID:7sNDCKVn0
>>106
今でも中東やトルコ経由で往来できているじゃん
欧州もトルコの航空会社がオーストリア(ウィーン)-モスクワ間を運航していたりする
欧州もなんだかんだで企業が残っているよ
2023/08/02(水) 19:03:11.48ID:tkjqHV+ya
ロシアに完勝(東部2州とクリミア半島全域奪還)すれば、脱露入欧はスンナリ進むと思う。

西側の兵器群とロシアの兵器群の性能差とか情報網の凄さとか骨身にしみるはず。
ウクライナを豊か国に復興する為には西側に所属するしか無い事を。
122名無し三等兵 (ワッチョイ 7959-CfSB [36.2.72.80])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:04:03.20ID:MR2xdBOS0
>>112
アークテック2プロジェクトはロシアと中印日仏で順調に進んでるしロシアのオリガルヒはだいたい英国にいるし米国企業はロシアにまだまだ残ってる
ロシアのような資源大国を資本主義国家は無視出来ないのよ
いくら中国の経済規模がデカくなってもね
自国一国だけ成り立つ国は米露だけだと言われてる
2023/08/02(水) 19:04:22.09ID:AriOFkWQa
>>117
地政学的に投資できないでしょ
2023/08/02(水) 19:05:39.06ID:uXtIIqs5a
>>109
いわゆるオイルロードだな
https://i.imgur.com/NTtoCnd.jpg

これをみると4つのチョークポイントがあるのがわかる
ペルシャ湾にインド沖にマラッカ海峡、最後にバシー海峡だ
これのどこかで争乱おきたら日本は窒息する
まあバシー海峡は迂回路あるけど、それやると2200km無駄にすんだよな
あとインドとあんま喧嘩できない
125名無し三等兵
垢版 |
2023/08/02(水) 19:06:13.34
【ウクライナ戦況】8月2日。ロシア領内とロシア軍占領地で爆発が次々と発生!モスクワ、クリミアでも!
https://www.youtube.com/watch?v=3jcl9kaQp0U
2023/08/02(水) 19:07:56.01ID:SEEGhWoNa
全世界の生産量と消費量が変わらなければ流通阻害しても中期的には無意味ってまだ学習できてないのやばすぎない?
2023/08/02(水) 19:09:18.88ID:ntlMAwAPd
>>123
停戦復興段階の時点でウクライナには何らかの安全保障が必ずかかってる
それを反故にしてまでロシアがウクライナに攻撃すらリスクが否定できないってのなら、ロシアに対する投資だって怖くて進められない
その場合、ロシアへの投資は良くて経済制裁継続の現状維持にしかならない
128名無し三等兵
垢版 |
2023/08/02(水) 19:09:43.88
ロシアに安全な場所はありません | 米国はウクライナに12億5000万ドルの予算を提供し続けている | ロシア人はウクライナでの戦争に不満を持っている。【ウクライナ戦況】
https://www.youtube.com/watch?v=b60Q6S_j0mo
2023/08/02(水) 19:09:51.75ID:uXtIIqs5a
個人的にやってみたいのはマラッカ海峡のどこかにミニ国家作って日本に宣戦布告してみることかな?
日本行きのタンカーを片っ端から臨検する
拿捕はしないが臨検してるだけで遅延が発生してまずいことになる
2023/08/02(水) 19:10:38.26ID:AriOFkWQa
>>127
もちろんロシアにも投資しにくくなる
2023/08/02(水) 19:14:50.65ID:ntlMAwAPd
>>124
個人的にインドが信用できないのはその点で、インド洋が文字通りインドの海になった時に、インドが調子こかずに済むのかっていう
インド海軍の台頭は潜在的リスクでは台湾有事なんかよりずっとリスキーなんだけど、とりあえず今のところ中国以外は見ない事にしてる
132名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-zLmk [27.92.100.45])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:15:15.30ID:6XtNAP5K0
で、バカウク、何キロ進んだんだ?あぁ??
2023/08/02(水) 19:16:47.61ID:SEEGhWoNa
いい加減スレ違い
2023/08/02(水) 19:17:26.97ID:AriOFkWQa
>>132
南部東部ともほぼ膠着してんじゃないの?
2023/08/02(水) 19:18:46.18ID:obgBH8IxM
>>132
夏休みの宿題終わった?
2023/08/02(水) 19:19:27.56ID:a3LRNvAVa
>>43
クアッドコプタードローン関連の特許はDJIが圧倒的なのでそんな簡単な話ではないのだ
2023/08/02(水) 19:24:21.69ID:hPcPyniyd
ただでさえウクライナにボコされてるのにポーランド相手にはできないだろ
138名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-FfpA [133.106.183.177])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:24:37.79ID:idS9fwlwM
>>129
ミニ国家による臨検と海賊行為の違いはどこにあるのか知らんが、シンガポール海軍あたりに拿捕されて終わるだろ
中国の紐付きで整備するにしても小さな島に一国の海軍を圧倒する戦力を用意できるとは思えん

つまり「無意味」
139名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7c-KN61 [113.43.117.188])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:26:34.09ID:pKP8bz+Y0
ロシアの爆発炎上が昨日からあちこちで盛んになってるな
ロシアにはこれを止める術がなく体力をかなり消耗している
2023/08/02(水) 19:26:37.15ID:AriOFkWQa
https://twitter.com/no_wh6/status/1686679623562854400?t=Ldpc91KAxaean2VQON6cww&s=19

ロシア海軍一服盛られる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/02(水) 19:30:17.45ID:AriOFkWQa
https://twitter.com/mogurakoubou/status/1686620108834377728?t=94z2Sd44WJbsPz6XEXijig&s=19

パットンかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/02(水) 19:33:56.32ID:X1IFcsat0
まあ、以前からポーランド侵攻はロシアにとって悲願みたいなものだしな。
2023/08/02(水) 19:34:19.52ID:HJr/75EDa
>>141
西側やゼレンスキーのせいとか言ってるしパットンじゃなくてただのキチガイ陰謀論者のプーアノンでしょ
144名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-Xk46 [110.131.33.90])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:35:07.87ID:hn2hPrtU0
戦況が良くないから無防備な別の国奇襲なんてするわけ無いだろー
2023/08/02(水) 19:35:27.48ID:qt9isGlO0
第二梯団が投入されたわけだし9月頭の時点でトクマク攻防戦すら出来ていなければ失敗と判断してよかろう
逆に包囲までいけたら後はアゾフ海打通まで早いかもしれない
146名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-zLmk [27.92.100.45])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:35:35.31ID:6XtNAP5K0
ほらほら、権威に弱いバカウクの大好きなソースだぞ??
すごい成果じゃねーかよ、半分取り戻したんだ?

魔法の杖や呪文でも使ったのか??

https://www.foreignaffairs.com/ukraine/war-defied-expectations
Eighteen months later, it is clear that these expectations were wildly off the mark. Ukraine fought back with determination and smarts against Russia, halting Moscow’s advances and then driving Russian troops back from roughly half of the territory they seized in the last year and a half. As a result, Ukraine’s military looks far more powerful and Russia’s looks far weaker than virtually everyone expected.
2023/08/02(水) 19:36:01.82ID:AriOFkWQa
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1686682938111590400?t=gFO_g8OVY9u1vOQwimna1g&s=19

ロシアは新編成の緒兵科連合軍を編成している

だが兵力が不足
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-0WEr [106.146.117.172])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:36:04.39ID:3Al4TK4La
>>144
大日本帝国「せやな」
2023/08/02(水) 19:36:22.10ID:9oh7j5mRa
ポーランドもいつかどこかでロシアを思う存分殴りたいやろ
2023/08/02(水) 19:37:18.44ID:z3oWed9Td
ウクライナの攻勢に期限なんてあった? 勝手に決めてるだけ?
2023/08/02(水) 19:38:00.00ID:dAnYh3NQ0
::::::::        |クックック…レオパルドがやられたようだな│
:::::   ┌───└───────────v───┬───┘
:::::   |フフフ…奴は西側戦車の中でも最弱  │
┌──└────────v──┬───────┘
| ドローンごときでやられるとわ │
| 西側の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
  M1エイブラムス チャレンジャー  メルカバ   10式
2023/08/02(水) 19:38:45.12ID:HJr/75EDa
正直今の露軍じゃ正攻法だとポーランドの領土内に1ミリたりとも入れ無さそうだけど?
というかポーランドにカウンター食らってカリーニングラード落とされるんじゃねえの?
2023/08/02(水) 19:38:47.28ID:AriOFkWQa
>>150
人員と機材や資材に限界がある
2023/08/02(水) 19:39:12.62ID:X1IFcsat0
もしウクライナ侵攻が成功してたら、ポーランドはともかくバルト三国には手を出してたかもしれん。
2023/08/02(水) 19:39:48.79ID:EtWoF+1/0
>>150
10月になると泥濘になって攻めづらくはなる
天候次第ではあるが
2023/08/02(水) 19:40:39.29ID:qt9isGlO0
>>150
じゃあ永遠にまだ分からないまだ分からないって言ってりゃいいじゃない
2023/08/02(水) 19:40:42.53ID:AriOFkWQa
https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1686535035925544963?t=CCspLtleAn5lMWAEwHudEw&s=19

ISW
主防衛線でピタリと止められてしまっている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-vqYA [133.106.50.7])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:41:11.49ID:063vqMx1M
>>152
核あるから無理やろ

結局俺らがロシアの核は古いだ飛ばないだ言ったところで
弱腰アメリカがロシアの核にビビってる限りはロシアは安泰
さっさとATACMSやら送れよGLSDBすらまだろくな量届いてなさそうだが
159名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-zLmk [27.92.100.45])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:42:19.60ID:6XtNAP5K0
ほら、言ってみろよ、そこのバカウク、何キロ進んだんだっつーの、
6月初頭から?

攻勢が上手く行って半分取り戻したんだろ??

何キロ進んだ??あぁ??
2023/08/02(水) 19:43:11.50ID:xTxqQHZoa
まじで完全勝利狙うならポーランドに攻め込まないと終わらんよ。一か八かで賭けに出るならやるしかない
2023/08/02(水) 19:45:29.98ID:0dHJNK/PM
>>159
ロシアが後退しただけ進んだよ
162名無し三等兵 (ワッチョイ 9994-iCAU [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:46:05.68ID:9AjlENUM0
>>160
ポーランドに攻め込んだら露助国亡くなるぞ。
バルト三国でもENDEだよ。
2023/08/02(水) 19:46:27.52ID:HHI1G6HsM
【AFP=時事】ウクライナ産の穀物輸入をめぐり対立を激化させているポーランドとウクライナは1日、互いの外交使節を呼び出した。

 ポーランドのマルチン・プシダチ(Marcin Przydacz)大統領補佐官は、同国は「ポーランドの農民の利益」を優先するとして、欧州連合(EU)に対してウクライナ産穀物の輸入禁止措置を延長するよう求めたと述べた。

 さらに「ウクライナはポーランドから多くの支援を受けた。数か月前、いや数年前からポーランドがウクライナのために果たしてきた役割について感謝し始めても損はしないはずだ」と付け加えた。

 これを受けてウクライナ政府は、ポーランド大使を外務省に呼び出し、「ウクライナ人が恩知らずだとの発言は現実を反映しておらず、容認できない」と伝えた。

 一方のポーランドも、ウクライナのワシル・ズワリチ(Vasyl Zvarych)特使を外務省に召喚したが、同氏は現在キーウに滞在しているため、代理を2日に呼び出すとしている。

8/2(水) 13:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbaf66b902e211a37d0760033690dda51faa1095


ウクライナの傲慢さにポーランドも辟易してるな

 
164名無し三等兵 (ワッチョイ 9994-iCAU [222.9.105.65])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:47:04.23ID:9AjlENUM0
>>159
ハウス!
パーアノン
2023/08/02(水) 19:47:16.83ID:HJr/75EDa
41.43.44mechと82空挺はいつになったら出てくるんだろうか?
流石に第2陣投入で出てくると思ったが全く出てこねーな
2023/08/02(水) 19:48:31.69ID:ntlMAwAPd
>>158
ロシアがアメリカの核にビビってる限りは、ウクライナに諸データを送ってるNATOの偵察機やNATO圏内にあるウクライナ軍の策源地も安泰だけどな
167名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-zLmk [27.92.100.45])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:49:28.42ID:6XtNAP5K0
>>161
だから何キロだよww
バカウクが頑なに言わないんだよ、単発代わりに言えよww
168名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-vqYA [133.106.50.7])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:49:32.80ID:063vqMx1M
>>163
ウォレスの俺らはAmazonじゃねぇ発言とか在英ウクライナ大使更迭とか
ちょっち不満燻ってる感はあるよね
イギリスとポーランドは強力に支援してくれてるんだから特に大事にしないと
169名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-zLmk [27.92.100.45])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:50:52.01ID:6XtNAP5K0
>>164
だから何キロだよww
バカウクが頑なに言わないんだよ、お前代わりに言えよww
170名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-YKJa [153.173.140.135])
垢版 |
2023/08/02(水) 19:50:53.55ID:aunjFTGt0
エルドアンがプーチンを説得中
これはなんかうまくいきそうな気配だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。